大学内の資料を探す
大学内の資料、データベース、電子ジャーナル・電子ブック等をまとめて検索する「HOSEI Search」の簡易版です
全国の大学図書館の本を探す
日本の論文を探す
国立国会図書館サーチで探す
本学の蔵書を検索した結果です。 電子媒体は詳細画面からリンクする事が可能です。自宅など学外から電子媒体を表示させる場合は、【VPN接続】を行う必要があります。
検索キーワード:(件名: 日本 国防)
該当件数:579件
70年安保と日本の軍事力 / 吉原公一郎著
東京 : 日本評論社 , 1969
図書 <1100144205> [BN05519955]
異質国家・日本の戦略 : 新しい国際関係とこれからの安全保障とは / 坂梨靖彦著
東京 : PHP研究所 , 1990.8
図書 <1100135460> [BN05557229]
新時代を拓く : 転換期の国家戦略 / 日本戦略研究センタ-編
東京 : ヒューマン・ドキュメント社. - 東京 : 星雲社(発売) , 1993.3
図書 <1100206367> [BN10156602]
日本再軍備をめぐる米英の論調
東京 : 国立国会図書館調査立法考査局 , 1951.5. - (国調立資料 ; B106)
図書 <1100145871> [BN06351819]
日本の安全保障 / 赤根谷達雄, 落合浩太郎編
東京 : 有斐閣 , 2004.4. - (有斐閣コンパクト)
図書 <1010371945> [BA66594690]
日本の錯覚 : 夜郎自大の防衛論を斬る アメリカからの緊急レポート / 日高義樹著
京都 : PHP研究所 , 1983.9
図書 <1110178268>
日本海防史 / 坂ノ上信夫著
東京 : 泰光堂 , 1942.12
図書 <1100139530> [BN05859512]
「一国平和主義」の錯覚 / 樋口恒晴著
東京 : PHP研究所 , 1993.4
図書 <1100207043> [BN0944320X]
自衛隊に赤信号 : 日本防衛の深層を抉る / 藤井治夫著
東京 : オリジン出版センター , 1990.11
図書 <1100171151> [BN05596162]
アジアが危ない! : 冷戦の終焉と日本の戦略環境 / 前田哲男著
東京 : 筑摩書房 , 1992.12
図書 <1100202183> [BN08437438]
憲法を考える : 国際協調時代と憲法第九条 : 読売新聞「憲法問題調査会」リポート / 読売新聞社調査研究本部編
東京 : 読売新聞社 , 1993.3
図書 <1100207037> [BN09084504]
反憲法法令集 / 鎌田慧編
東京 : 岩波書店 , 2003.9. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 83)
図書 <1020181906> [BA63586153]
70年安保と朝鮮問題 : 日本の平和と安全を考える / 安保・沖縄問題研究会編
東京 : 労働旬報社 , 1970.1
図書 <1100144213> [BN06226566]
日米共同作戦の徹底研究 : トップ・シ-クレット / 藤井治夫著
東京 : 光人社 , 1992.11
図書 <1100202945> [BN08756695]
平和憲法制定から沖縄返還まで / 室山義正著
東京 : 有斐閣 , 1992.2. - (日米安保体制 : 冷戦後の安全保障戦略を構想する / 室山義正著 ; 上)
図書 <1100176347> [BN07162866]
ニクソン・ドクトリンから湾岸戦争後まで / 室山義正著
東京 : 有斐閣 , 1992.2. - (日米安保体制 : 冷戦後の安全保障戦略を構想する / 室山義正著 ; 下)
図書 <1100176349> [BN07163111]
大分県近代軍事史序説 : 軍事と県民とのかかわりにおいて / 吉田豊治著
東京 : 近代文芸社 , 1993.3
図書 <1100192907> [BN0915363X]
非軍事化から再軍備へ / 大嶽秀夫編
東京 : 三一書房 , 1991.11. - (戦後日本防衛問題資料集 / 大嶽秀夫編・解説 ; 第1巻)
図書 <1100159778> [BN06922512]
講和と再軍備の本格化 / 大嶽秀夫編
東京 : 三一書房 , 1992.3. - (戦後日本防衛問題資料集 / 大嶽秀夫編・解説 ; 第2巻)
図書 <1100161307> [BN07360713]
自衛隊の創設 / 大嶽秀夫編
東京 : 三一書房 , 1993.9. - (戦後日本防衛問題資料集 / 大嶽秀夫編・解説 ; 第3巻)
図書 <1100203143> [BN09687940]