大学内の資料を探す
大学内の資料、データベース、電子ジャーナル・電子ブック等をまとめて検索する「HOSEI Search」の簡易版です
全国の大学図書館の本を探す
日本の論文を探す
NDLオンラインで探す
本学の蔵書を検索した結果です。 電子媒体は詳細画面からリンクする事が可能です。自宅など学外から電子媒体を表示させる場合は、【VPN接続】を行う必要があります。
検索キーワード:(件名: #証拠)
該当件数:176件
証拠能力に関する刑事裁判例集 : 非典型的証拠の証拠能力について / 最高裁判所事務総局編
東京 : 法曹会 , 1991.7
図書 <1100160065> [BN06973171]
証拠の森 : 刑事証拠法研究 / 山田道郎著
東京 : 成文堂 , 2004.12. - (明治大学社会科学研究所叢書)
図書 <1020125098> [BA69869944]
刑事証拠法の新展開 / 光藤景皎著
東京 : 成文堂 , 2001.8
図書 <1010224694> [BA53603427]
米國刑事證據法 / 河原徳治[著]
[東京] : 最高裁判所事務總局 , [1949.3]. - (司法研究報告書 ; 第1輯 第3號)
図書 <1110191527> [BA30083077]
事実認定における実験則の実証的研究 : 特に再審となった刑事事件に現われた事実認定の過誤とその原因について / 藤野英一[著]
[東京] : 司法研修所 , [1959]. - (司法研究報告書 ; 第11輯 第2号)
図書 <1110192002> [BN13804072]
英米両国の刑事裁判における挙証責任の具体的運用についての研究 / 法務府法制意見第四局資料課編
東京 : 法務府法制意見第四局資料課 , 1952.7. - (法務研究報告書 ; 第40集 5)
図書 <1110193780> [BA32791329]
英米における証人の供述義務の範囲 / 法務府法制意見第四局資料課編
東京 : 法務府法制意見第四局資料課 , 1950. - (法務研究報告書 ; 第38集 第1)
図書 <1110193915> [BN15401984]
証拠法の基礎理論 / 田中和夫 [著]
東京 : 日本評論新社 , 1953.9. - (法律學体系 ; 第2部 法學理論篇 / 末川博著者代表 ; 147)
図書 <1110195637> [BN06195418]
ソヴェト法における法廷証拠理論 / ア・ヤ・ヴィシンスキー著 ; 法務大臣官房司法法制調査部訳
東京 : 法務省大臣官房司法法制調査部 , 1959.3. - (法務資料 ; 第359号)
図書 <1110197088> [BA31417291]
証拠法の基本問題 / エドムンド・M.モーガン[著] ; [法務大臣官房調査課訳]
上,下. - [東京] : 法務省大臣官房調査課 , 1957.4-1958.7. - (法務資料 ; 第349号, 第354号)
図書 <1110197330> [BN16073789]
刑事証拠開示の研究 / 酒巻匡|著
東京 : 弘文堂 , 1988.7
図書 <1103604482>
無罪の発見 : 証拠の分析と判断基準 / 渡部保夫著
東京 : 勁草書房 , 1992.3
図書 <1100161335> [BN07453654]
刑事証拠開示の分析 / 松代剛枝著
東京 : 日本評論社 , 2004.2
図書 <1010372297>
英國證據法 / 岡村輝彦著
東京 : 丸善商社書店 , 1889.8
図書 <1010323984> [BN10668615]
證據法 / 田中和夫著
[本体],補遺. - 増補版第3版. - 東京 : 有斐閣 , 1955.1
図書 <1010307700> [BA36758959]
刑事證據法の基礎理論 / 江家義男著
訂正版. - 東京 : 有斐閣 , 1952.4
図書 <1010060441> [BN03263486]
刑事証拠法 / 鴨良弼著
東京 : 日本評論新社 , 1962.3
図書 <1010060491> [BN0580604X]
証拠法入門 / J・H・ウィグモア著 ; 平野龍一, 森岡茂訳
東京 : 東京大学出版会 , 1964.4
図書 <1010060728> [BN05638921]
[東京] : 最高裁判所事務総局刑事局 , 1959.8. - (刑事裁判資料 ; 第135号)
図書 <1010060839> [BN12347554]
事実認定の研究と訓練 / 田辺公二著
東京 : 弘文堂 , 1965.2. - (田辺公二著作集 / 田辺公二著 ; 第3巻)
図書 <1010060882> [BN03057983]