大学内の資料を探す
大学内の資料、データベース、電子ジャーナル・電子ブック等をまとめて検索する「HOSEI Search」の簡易版です
全国の大学図書館の本を探す
日本の論文を探す
国立国会図書館サーチで探す
本学の蔵書を検索した結果です。 電子媒体は詳細画面からリンクする事が可能です。自宅など学外から電子媒体を表示させる場合は、【VPN接続】を行う必要があります。
検索キーワード:(件名: #物語文学)
該当件数:308件
王朝小説論 / 石川徹著
東京 : 新典社 , 1992.2. - (新典社研究叢書 ; 46)
図書 <1100159147> [BN07446932]
物語の方法 / 藤井貞和著
東京 : 桜楓社 , 1992.1
図書 <1100191071> [BN0717413X]
物語文学の言説 / 三谷邦明著
東京 : 有精堂出版 , 1992.10
図書 <1100179954> [BN08218682]
物語文学、その解体 : 『源氏物語』「宇治十帖」以降 / 神田龍身著
東京 : 有精堂出版 , 1992.9
図書 <1100178086> [BN08004419]
物語文学の本文と構造 / 片岡利博著
大阪 : 和泉書院 , 1997.4. - (研究叢書 ; 203)
図書 <1110094512> [BA3072490X]
物語文学論考 / 寺本直彦著
東京 : 風間書房 , 1991.5
図書 <1100054039> [BN06382561]
物語と絵の遠近法 / 高橋亨著
東京 : ぺりかん社 , 1991.9
図書 <1100160176> [BN06843937]
歴史物語成立序説 : 源氏物語・榮花物語を中心として / 山中裕著
東京 : 東京大学出版会 , 1962.8. - (東大人文科学研究叢書)
図書 <1110159384> [BN02370345]
歌語り・歌物語事典 / 雨海博洋, 神作光一, 中田武司編
東京 : 勉誠社 , 1997.2
図書 <1110087584> [BN16125816]
物語文学の方法と注釈 / 斎木泰孝著
大阪 : 和泉書院 , 1996.6. - (研究叢書 ; 189)
図書 <1110052013> [BN14636734]
物語の語り手 : 内発的文学史の試み / 吉岡曠著
東京 : 笠間書院 , 1996.6. - (笠間叢書 ; 295)
図書 <1110056208> [BN14490311]
物語の誕生 / 塚崎進著
東京 : 岩崎美術社 , 1969.5. - (民俗民芸双書 ; 42)
図書 <1110059093> [BN01012791]
フィクション物語における時間の統合形象化 / ポール・リクール著 ; 久米博訳
東京 : 新曜社 , 1988.7. - (時間と物語 / ポール・リクール著 ; 久米博訳 ; 2)
図書 <1100027393> [BN02481142]
物語空間 : ことばたちの森へ / 関根賢司著
東京 : 桜楓社 , 1988.4
図書 <1100032876>
特集:視線
東京 : 新時代社 , 1988.8. - (物語研究 / 物語研究会編 ; 第2集)
図書 <1100033467>
物語文学を歩く / 鈴木一雄著
東京 : 有精堂出版 , 1989.3
図書 <1100037539> [BN03393288]
室町物語集 / 市古貞次 [ほか] 校注
上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1989.7-1992.4. - (新日本古典文学大系 ; 54-55)
図書 <1100162205> [BN03648323]
堤中納言物語 / 大槻修校注 . とりかへばや物語 / 今井源衛, 森下純昭, 辛島正雄校注
東京 : 岩波書店 , 1992.3. - (新日本古典文学大系 ; 26)
図書 <1100162280> [BN07369503]
物語の方法 : 語りの意味論 / 糸井通浩, 高橋亨編
京都 : 世界思想社 , 1992.4. - (Sekaishiso seminar)
図書 <1100180373> [BN07507902]
落窪物語 / 藤井貞和校注 . 住吉物語 / 稲賀敬二校注
東京 : 岩波書店 , 1989.5. - (新日本古典文学大系 ; 18)
図書 <1100124880> [BN03406029]