大学内の資料を探す
大学内の資料、データベース、電子ジャーナル・電子ブック等をまとめて検索する「HOSEI Search」の簡易版です
全国の大学図書館の本を探す
日本の論文を探す
国立国会図書館サーチで探す
本学の蔵書を検索した結果です。 電子媒体は詳細画面からリンクする事が可能です。自宅など学外から電子媒体を表示させる場合は、【VPN接続】を行う必要があります。
検索キーワード:(件名: #作文教育)
該当件数:36件
村山俊太郎生活綴方と教師の仕事 / 村山士郎編集代表
東京 : 桐書房 , 2004.8
図書 <1020231248> [BA68070974]
論理に強い子どもを育てる / 工藤順一著
東京 : 講談社 , 2003.1. - (講談社現代新書 ; 1643)
図書 <1010306393>
作文指導における言語連想法の効果 : その心理学的分析 / 平山祐一郎著
東京 : 風間書房 , 2002.11
図書 <1010301821> [BA59630896]
反論の技術 : その意義と訓練方法 / 香西秀信著
東京 : 明治図書出版 , 1995.8. - (オピニオン叢書 ; 20)
図書 <1110008881> [BN13061411]
明治前中期における日本的レトリックの展開過程に関する研究 / 有沢俊太郎著
東京 : 風間書房 , 1998.1
図書 <1110117888> [BA34265214]
作文カンファレンスによる表現指導 / 木村正幹著
広島 : 溪水社 , 2008.12
図書 <1020174620> [BA8842871X]
文章読本さん江 / 斎藤美奈子著
東京 : 筑摩書房 , 2002.2
図書 <1010265166> [BA55479985]
高等教育における文章表現教育に関する研究 : 大学教養教育と看護基礎教育に向けて / 井下千以子著
東京 : 風間書房 , 2002.12
図書 <1010306667>
「説得するために書く」作文指導のあり方 / 摺田誉美著
広島 : 渓水社 , 2004.11
図書 <1020014314>
戦後作文・生活綴り方教育論争 / 大内善一著
東京 : 明治図書出版 , 1993.9. - (授業への挑戦 ; 95)
図書 <1100201067> [BN09812612]
作文の教育 : 「教養教育」批判 / 宇佐美寛著
東京 : 東信堂 , 2010.3. - (シリーズ『大学の授業実践』 ; 1)
図書 <1020228404> [BB01808129]
「いい文章」ってなんだ? : 入試作文・小論文の歴史 / 石川巧著
東京 : 筑摩書房 , 2010.6. - (ちくま新書 ; 850)
図書 <1020230014> [BB02274744]
エンピツは魔法の杖 / サム・スウォープ著 ; 金利光訳
東京 : あすなろ書房 , 2005.6
図書 <1020038807> [BA72553166]
書くことの教育 / 倉澤栄吉, 野地潤家監修
東京 : 朝倉書店 , 2006.2. - (朝倉国語教育講座 / 倉澤栄吉, 野地潤家監修 ; 4)
図書 <1020078493> [BA76162375]
「書く」ことによる学生の自己形成 : 文章表現「パーソナル・ライティング」の実践を通して / 谷美奈著
東京 : 東信堂 , 2021.3
図書 <1400487930> [BC06594336]
文章産出スキル育成の心理学 / 崎濱秀行著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2013.2
図書 <1400163350> [BB12094421]
中学校国語科新授業モデル : 指導計画から評価まで完全対応! / 河野庸介, 宗我部義則編著
話すこと・聞くこと編 - 伝統的な言語文化と国語の特質に関する事項編. - 東京 : 明治図書出版 , 2011.2
図書 <1400322136> [BB05636182]
ライティングの高大接続 : 高校・大学で「書くこと」を教える人たちへ / 渡辺哲司, 島田康行著
東京 : ひつじ書房 , 2017.6
図書 <1400400309> [BB24071310]
若者たち、蟹工船に乗る / 中俣勝義著
青梅 : 青風舎 , 2018.11
図書 <1400451032> [BB27353148]
第二言語習得における作文教育の意義と特殊性 / 石毛順子著
東京 : 風間書房 , 2012.1
図書 <1400059159> [BB08612340]