大学内の資料を探す
大学内の資料、データベース、電子ジャーナル・電子ブック等をまとめて検索する「HOSEI Search」の簡易版です
全国の大学図書館の本を探す
日本の論文を探す
国立国会図書館サーチで探す
本学の蔵書を検索した結果です。 電子媒体は詳細画面からリンクする事が可能です。自宅など学外から電子媒体を表示させる場合は、【VPN接続】を行う必要があります。
検索キーワード:(標準分類: 699.9)
該当件数:48件
教育・教養番組に関する世論調査 / 内閣総理大臣官房広報室[編]
東京 : 内閣総理大臣官房広報室 , 1968.10. - (世論調査報告書 ; 昭和43年7月調査)
図書 <1100154732> [BN14185395]
幼児の生活に及ぼすテレビジョンの影響
[東京] : 文部省社会教育局 , 1963. - (テレビジョン影響力調査報告書 ; 昭和36・37年度)
図書 <1020039050> [BA66690923]
こんなテレビに誰がした / テレビについて話す会編
東京 : 毎日新聞社 , 1996.7
図書 <1110053672> [BN15027946]
テレビの児童に及ぼす影響 / 依田新編
東京 : 東京大学出版会 , 1964.5
図書 <1110168033> [BN05071511]
放送文化シンポジウム報告書 / 放送文化基金編
'78. - 東京 : 放送文化基金 , 1979.2
図書 <1020267048> [BN01582111]
テレビ百科 / 野田秀春,森本重武共著
東京 : 旺文社 , 1959.9
図書 <1010244364>
現代テレビ放送論 : 「送り手」の思想 / 井上宏著
京都 : 世界思想社 , 1975.12
図書 <1010190329> [BN0323571X]
マッカーサーが帰ってきた日 : テレビはアメリカ占領軍が埋めた地雷か / 平岡正明著
東京 : 青豹書房 , 1987.9. - (青豹選書)
図書 <1010313766> [BN01618988]
戦後マスコミ回遊記 / 柴田秀利著
上巻,下巻. - 東京 : 中央公論社 , 1995.7. - (中公文庫 ; し-29-1, し-29-2)
図書 <1010349183> [BN13207539]
アジアTV革命 : 国境なき衛星放送新時代の幕開け / アジアプレス・インターナショナル編
東京 : 三田出版会 , 1993.1
図書 <1100192205> [BN08596136]
「CATV」と「CS系放送」の発展と展望 : 「多チャンネル化」と「専門チャンネル化」の時代を迎えて / 島崎哲彦著
東京 : 学文社 , 1993.3
図書 <1100204422> [BN09123377]
テレビ視聴の構造 : 多メディア時代の「受け手」像 / P.バーワイズ, A.エーレンバーグ著 田中義久[ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1991.5. - (りぶらりあ選書)
図書 <1100147492> [BN06308004]
現代テレビ放送学 : 現場からのメッセージ / 渡辺みどり著
改訂. - 東京 : 早稲田大学出版部 , 1989.5
図書 <1100090752>
アジア衛星スター・ウォーズ / 毎日新聞外信部 [著]
369. - 東京 : 岩波書店 , 1995.3. - (岩波ブックレット ; no.369)
図書 <1100294142> [BN12331827]
テレビの社会学 / 井上宏著
京都 : 世界思想社 , 1978.12. - (Sekaishiso seminar)
図書 <1100295485> [BN02356639]
ドキュメンタリーの現場 / 磯野恭子著
大阪 : 大阪書籍 , 1990.10
図書 <1103622805>
欲望のメディア / 猪瀬直樹著
東京 : 新潮社 , 1994.7. - (新潮文庫 ; い-25-10)
図書 <1103761587> [BN10960377]
TV魔法のメディア / 桜井哲夫著
東京 : 筑摩書房 , 1994.11. - (ちくま新書 ; 015)
図書 <1103781318> [BN11670612]
ドキュメンタリーとは何か : テレビ・ディレクターの仕事 / 河村雅隆著
東京 : ブロンズ新社 , 1995.8
図書 <1110002564> [BN13311530]
情報喪失の時代 / ビル・マッキベン著 高橋早苗訳
東京 : 河出書房新社 , 1994.1
図書 <1100220062> [BN10367991]