1 |
001
ムハンマド : イスラームの源流をたずねて / 小杉泰著
東京 : 山川出版社 , 2002.5
|
2 |
002
森と生きる : 対立と共存のかたち / 小山修三著
東京 : 山川出版社 , 2002.5
|
3 |
004
アンコールからのメッセージ / 石沢良昭著
東京 : 山川出版社 , 2002.5
|
4 |
005
トラが語る中国史 : エコロジカル・ヒストリーの可能性 / 上田信著
東京 : 山川出版社 , 2002.7
|
5 |
006
ナポレオン伝説とパリ : 記憶史への挑戦 / 杉本淑彦著
東京 : 山川出版社 , 2002.7
|
6 |
007
歴史学未来へのまなざし : 中世シチリアからグローバル・ヒストリーへ / 高山博著
東京 : 山川出版社 , 2002.7
|
7 |
008
病と癒しの文化史 : 東南アジアの医療と世界観 / 大木昌著
東京 : 山川出版社 , 2002.9
|
8 |
010
シヴァと女神たち / 立川武蔵著 ; 大村次郷写真
東京 : 山川出版社 , 2002.9
|
9 |
012
ステンカ・ラージン : 自由なロシアを求めて / 土肥恒之著
東京 : 山川出版社 , 2002.11
|
10 |
013
ヴァイキングの経済学 : 略奪・贈与・交易 / 熊野聰著
東京 : 山川出版社 , 2003.1
|
11 |
015
ヒマラヤの「正倉院」 : カトマンズ盆地の今 / 石井溥著
東京 : 山川出版社 , 2003.5
|
12 |
016
ヴァルド派の谷へ : 近代ヨーロッパを生きぬいた異端者たち / 西川杉子著
東京 : 山川出版社 , 2003.5
|
13 |
017
ペルシア絨毯の道 : モノが語る社会史 / 坂本勉著
東京 : 山川出版社 , 2003.7
|
14 |
018
ビアフラ戦争 : 叢林に消えた共和国 / 室井義雄著
東京 : 山川出版社 , 2003.7
|
15 |
019
歴史書を読む : 『歴史十書』のテクスト科学 / 佐藤彰一著
東京 : 山川出版社 , 2004.3
|
16 |
020
ナポリのマラドーナ : イタリアにおける「南」とは何か / 北村暁夫著
東京 : 山川出版社 , 2005.11
|
17 |
021
ラテンアメリカ楽器紀行 / 山本紀夫著・写真
東京 : 山川出版社 , 2005.11
|
18 |
023
ヘロドトスとトゥキュディデス : 歴史学の始まり / 桜井万里子著
東京 : 山川出版社 , 2006.5
|
19 |
024
共和国の女たち : 自伝が語るフランス近代 / 長谷川イザベル著 ; 長谷川輝夫訳
東京 : 山川出版社 , 2006.7
|
20 |
025
歴史がつくった偉人たち : 近代フランスとパンテオン / 長井伸仁著
東京 : 山川出版社 , 2007.6
|
21 |
026
エトランジェのフランス史 : 国民・移民・外国人 / 渡辺和行著
東京 : 山川出版社 , 2007.6
|
22 |
027
青野原俘虜収容所の世界 : 第一次世界大戦とオーストリア捕虜兵 / 大津留厚, 藤原龍雄, 福島幸宏著
東京 : 山川出版社 , 2007.10
|
23 |
028
賄賂とアテナイ民主政 : 美徳から犯罪へ / 橋場弦著
東京 : 山川出版社 , 2008.11
|