このページのリンク

<図書>
シュウエイシャ シンショ
集英社新書

出版者 東京 : 集英社
出版年 1999-
本文言語 und
別書名 表紙タイトル:A pilot of wisdom
大きさ 冊 ; 18cm

書誌詳細を表示

書誌ID 1010038809
NCID BA44476690

子書誌情報を非表示

1 0001C 知の休日 / 五木寛之著 東京 : 集英社 , 1999.12
2 ヴィジュアル版 ; 001V 江戸を歩く / 田中優子著 ; 石山貴美子写真 東京 : 集英社 , 2005.11
3 0002F 北米万葉集 : 日系人たちの望郷の歌 / 大岡信著 東京 : 集英社 , 1999.12
4 ヴィジュアル版 ; 002V ダーウィンの足跡を訪ねて / 長谷川真理子著 東京 : 集英社 , 2006.8
5 0003G 博物学の巨人アンリ・ファーブル / 奥本大三郎著 東京 : 集英社 , 1999.12
6 ヴィジュアル版 ; 003V フェルメール全点踏破の旅 / 朽木ゆり子著 東京 : 集英社 , 2006.9
7 0004F 悪への招待状 / 小林恭二著 東京 : 集英社 , 1999.12
8 ヴィジュアル版 ; 004V 謎解き広重「江戸百」 / 原信田実著 東京 : 集英社 , 2007.4
9 0005G 物理学の世紀 / 佐藤文隆著 東京 : 集英社 , 1999.12
10 ヴィジュアル版 ; 005V 愉悦の蒐集ヴンダーカンマーの謎 / 小宮正安著 東京 : 集英社 , 2007.9
11 0006D 女性はどう学んできたか : 卑弥呼から江戸庶民の女まで / 杉本苑子著 東京 : 集英社 , 1999.12
12 ヴィジュアル版 ; 006V 直筆で読む「坊っちやん」 / 夏目漱石著 東京 : 集英社 , 2007.10
13 0007A アメリカの経済支配者たち / 広瀬隆著 東京 : 集英社 , 1999.12
14 ヴィジュアル版 ; 007V ゲーテ『イタリア紀行』を旅する / 牧野宣彦著 東京 : 集英社 , 2008.2
15 0008F 京都花の道をあるく / 松本章男著 東京 : 集英社 , 1999.12
16 ヴィジュアル版 ; 008V 奇想の江戸挿絵 / 辻惟雄著 東京 : 集英社 , 2008.4
17 0009C クラシック千夜一曲 : 音楽という真実 / 宮城谷昌光著 東京 : 集英社 , 1999.12
18 ヴィジュアル版 ; 009V 「鎌倉百人一首」を歩く / 尾崎左永子著 ; 原田寛写真 東京 : 集英社 , 2008.5
19 0010E 子育ての迷い解決法 10の知恵 / 毛利子来著 東京 : 集英社 , 1999.12
20 ヴィジュアル版 ; 010V 神と仏の道を歩く : 神仏霊場巡拝の道公式ガイドブック / 神仏霊場会編 東京 : 集英社 , 2008.9
21 0011C 万博とストリップ / 荒俣宏著 東京 : 集英社 , 2000.1
22 ヴィジュアル版 ; 011V 直筆で読む「人間失格」 / 太宰治著 東京 : 集英社 , 2008.11
23 0012A 笑いの経済学 / 木村政雄著 東京 : 集英社 , 2000.1
24 ヴィジュアル版 ; 012V 百鬼夜行絵巻の謎 / 小松和彦著 東京 : 集英社 , 2008.12
25 0013D マッカーサー元帥と昭和天皇 / 榊原夏著 東京 : 集英社 , 2000.1
26 ヴィジュアル版 ; 013V 世界遺産神々の眠る「熊野」を歩く / 植島啓司文 ; 鈴木理策写真 東京 : 集英社 , 2009.4
27 0014B 安心報道 / 林英夫著 東京 : 集英社 , 2000.1
28 ヴィジュアル版014V 熱帯の夢 / 茂木健一郎著 ; 中野義樹写真 東京 : 集英社 , 2009.8
29 0015A 文明の衝突と21世紀の日本 / サミュエル・ハンチントン著 ; 鈴木主税訳 東京 : 集英社 , 2000.1
30 ヴィジュアル版015V 藤田嗣治手しごとの家 / 林洋子著 東京 : 集英社 , 2009.11
31 0016E 英語屋さん / 浦出善文著 東京 : 集英社 , 2000.2
32 ヴィジュアル版016V 聖なる幻獣 / 立川武蔵著 ; 大村次郷写真 東京 : 集英社 , 2009.12
33 0017D 「日出づる処の天子」は謀略か / 黒岩重吾著 東京 : 集英社 , 2000.2
34 ヴィジュアル版017V 澁澤龍彦ドラコニア・ワールド / 澁澤龍彦著 ; 澁澤龍子編 ; 沢渡朔写真 東京 : 集英社 , 2010.3
35 0018A ユーロ・ビッグバンと日本のゆくえ / 長坂寿久著 東京 : 集英社 , 2000.2
36 ヴィジュアル版 ; 018V フランス革命の肖像 / 佐藤賢一著 東京 : 集英社 , 2010.5
37 0019H 将棋の駒はなぜ40枚か / 増川宏一著 東京 : 集英社 , 2000.2
38 ヴィジュアル版 ; 019V カンバッジが語るアメリカ大統領 / 志野靖史著 東京 : 集英社 , 2010.7
39 0020E 性同一性障害 / 吉永みち子著 東京 : 集英社 , 2000.2
40 ヴィジュアル版 ; 020V 完全版広重の富士 / 赤坂治績著 東京 : 集英社 , 2011.1
41 0021H パリ二十区の素顔 / 浅野素女著 東京 : 集英社 , 2000.3
42 ヴィジュアル版 ; 021, 022V, 032V One piece : strong words = ワンピース ストロング・ワーズ / 尾田栄一郎著 ; 内田樹解説 [1] 上,[1] 下,2. - 東京 : 集英社 , 2011.3-
43 0022F 小林一茶 / 宗左近著 東京 : 集英社 , 2000.3
44 0023G 星と生き物たちの宇宙 / 平林久,黒谷明美著 東京 : 集英社 , 2000.3
45 ヴィジュアル版 ; 023V 天才アラーキー : 写真ノ愛・情 / 荒木経惟著 東京 : 集英社 , 2011.5
46 0024I 子どものアトピー診察室 / 三宅健著 東京 : 集英社 , 2000.3
47 ヴィジュアル版024V 藤田嗣治本のしごと / 林洋子著 東京 : 集英社 , 2011.6
48 0025F 日本映画史100年 / 四方田犬彦著 東京 : 集英社 , 2000.3
49 ヴィジュアル版 ; 025V-026V ジョジョの奇妙な名言集 = Jojo's bizarre words / 荒木飛呂彦著 Part1-3,Part4-8. - 東京 : 集英社 , 2012.4
50 0026B TVメディアの興亡 / 辛坊治郎著 東京 : 集英社 , 2000.4
51 0027B スキャンダルの時代 / 海野弘著 東京 : 集英社 , 2000.4
52 . ヴィジュアル版 ; 027V ロスト・モダン・トウキョウ / 生田誠著 東京 : 集英社 , 2012.6
53 0028F 疾走する女性歌人 / 篠弘著 東京 : 集英社 , 2000.4
54 0029E 「学ぶ」から「使う」外国語へ / 関口一郎著 東京 : 集英社 , 2000.4
55 0030I 手術室の中へ / 弓削孟文著 東京 : 集英社 , 2000.4
56 ヴィジュアル版 ; 030V グラビア美少女の時代 / 細野晋司 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2013.7
57 0031F カメラの前のモノローグ埴谷雄高・猪熊弦一郎・武満徹 / 埴谷雄高,猪熊弦一郎,武満徹[著] ; マリオ・A聞き手・写真 東京 : 集英社 , 2000.5
58 ヴィジュアル版 ; 031V ウィーン楽友協会二〇〇年の輝き / オットー・ビーバ, イングリード・フックス著 ; 小宮正安訳 東京 : 集英社 , 2013.12
59 0032C 新・シングルライフ / 海老坂武著 東京 : 集英社 , 2000.5
60 0033E ニュース英語がわかる本 / 北畠霞著 東京 : 集英社 , 2000.5
61 ヴィジュアル版 ; 033V 伊勢神宮 : 式年遷宮と祈り / 石川梵著 ; 河合真如監修 東京 : 集英社 , 2014.4
62 0034D 日本人の魂の原郷沖縄久高島 / 比嘉康雄著 東京 : 集英社 , 2000.5
63 ヴィジュアル版 ; 034V るろうに剣心--明治剣客浪漫譚--語録 / 和月伸宏著 ; 甲野善紀解説 東京 : 集英社 , 2014.7
64 0035F 武蔵野ものがたり / 三浦朱門著 東京 : 集英社 , 2000.5
65 ヴィジュアル版 ; 035V 美女の一瞬 / 金子達仁著 ; 小林紀晴写真 東京 : 集英社 , 2014.8
66 0036D 沖縄の旅・アブチラガマと轟の壕 : 国内が戦場になったとき / 石原昌家著 東京 : 集英社 , 2000.6
67 ヴィジュアル版 ; 036V ニッポン景観論 / アレックス・カー著 東京 : 集英社 , 2014.9
68 0037C 聖地の想像力 : なぜ人は聖地をめざすのか / 植島啓司著 東京 : 集英社 , 2000.6
69 ヴィジュアル版 ; 037V 放浪の聖画家ピロスマニ / はらだたけひで著 東京 : 集英社 , 2014.12
70 0038D 鬼と鹿と宮沢賢治 / 門屋光昭著 東京 : 集英社 , 2000.6
71 ヴィジュアル版 ; 038V 吾輩は猫画家である : ルイス・ウェイン伝 / 南條竹則著 東京 : 集英社 , 2015.6
72 0039C 往生の物語 : 死の万華鏡『平家物語』 / 林望著 東京 : 集英社 , 2000.6
73 ヴィジュアル版 ; 039V 伊勢神宮とは何か : 日本の神は海からやってきた / 植島啓司著 ; 松原豊写真 東京 : 集英社 , 2015.8
74 0040I 「健康」という病 / 米山公啓著 東京 : 集英社 , 2000.6
75 ヴィジュアル版 ; 040V 野生動物カメラマン / 岩合光昭著 東京 : 集英社 , 2015.12
76 0041A 沖縄、基地なき島への道標 / 大田昌秀著 東京 : 集英社 , 2000.7
77 ヴィジュアル版 ; 041V ライオンはとてつもなく不味い / 山形豪著 東京 : 集英社 , 2016.8
78 0042D 飢饉 / 菊池勇夫著 東京 : 集英社 , 2000.7
79 ヴィジュアル版 ; 042V サハラ砂漠塩の道をゆく / 片平孝著 東京 : 集英社 , 2017.5
80 0043B 超少子化-危機に立つ日本社会 / 鈴木りえこ著 東京 : 集英社 , 2000.7
81 ヴィジュアル版 ; 043V 中村正義の世界 : 反抗と祈りの日本画 / 大塚信一著 東京 : 集英社 , 2017.8
82 0044F 恐怖の黄金時代 / 南条竹則著 東京 : 集英社 , 2000.7
83 0045F 生きている江戸ことば / 林えり子著 東京 : 集英社 , 2000.7
84 ヴィジュアル版 ; 045V ニッポン巡礼 / アレックス・カー著 東京 : 集英社 , 2020.12
85 0046F 高橋竹山に聴く / 佐藤貞樹著 東京 : 集英社 , 2000.8
86 0047D アメリカのユダヤ人迫害史 / 佐藤唯行著 東京 : 集英社 , 2000.8
87 0048A 「借金棒引き」の経済学 / 北村龍行著 東京 : 集英社 , 2000.8
88 0049B 少年サバイバル・ノート / 西山明著 東京 : 集英社 , 2000.8
89 0050H トイレのお仕事 / 松永はつ子著 東京 : 集英社 , 2000.8
90 0051B 麻薬取締官 / 鈴木陽子著 東京 : 集英社 , 2000.9
91 0052H 駅弁学講座 / 林順信,小林しのぶ著 東京 : 集英社 , 2000.9
92 0053F ロルカ--スペインの魂 / 中丸明著 東京 : 集英社 , 2000.9
93 0054G 帝国ホテル・ライト館の謎 / 山口由美著 東京 : 集英社 , 2000.9
94 0055F 江戸バレ句戀の色直し / 渡辺信一郎著 東京 : 集英社 , 2000.9
95 0056E ホンモノの文章力 / 樋口裕一著 東京 : 集英社 , 2000.10
96 0057I 鍼灸の世界 / 呉沢森著 東京 : 集英社 , 2000.10
97 0058D 出島 / 片桐一男著 東京 : 集英社 , 2000.10
98 0059F 湯めぐり歌めぐり / 池内紀著 東京 : 集英社 , 2000.10
99 0060A 台湾革命 : 緊迫!台湾海峡の21世紀 / 柳本通彦著 東京 : 集英社 , 2000.10
100 0061E 最新!通じる英語 / イミダス編集部編 東京 : 集英社 , 2000.11
101 0062F ぼくの青春映画物語 / 大林宣彦著 東京 : 集英社 , 2000.11
102 0063B 中坊公平・私の事件簿 / 中坊公平著 東京 : 集英社 , 2000.11
103 0064B ヴィジュアル時代の発想法 / 手塚真著 東京 : 集英社 , 2000.11
104 0065F 雅楽 / 東儀秀樹著 東京 : 集英社 , 2000.11
105 0066B ユートピアの消滅 / 辻井喬著 東京 : 集英社 , 2000.11
106 0067A 個人と国家 : 今なぜ立憲主義か / 樋口陽一著 東京 : 集英社 , 2000.11
107 0068E 中年英語組 : プリンストン大学のにわか教授 / 岸本周平著 東京 : 集英社 , 2000.12
108 0069D 知られざる大隈重信 / 木村時夫著 東京 : 集英社 , 2000.12
109 0070D 怪傑!大久保彦左衛門 : 天下の御意見番の真実 / 百瀬明治著 東京 : 集英社 , 2000.12
110 0071E 悪問だらけの大学入試 / 丹羽健夫著 東京 : 集英社 , 2000.12
111 0072F ギリシア神話の悪女たち / 三枝和子著 東京 : 集英社 , 2001.1
112 0073B 「HIV」と暮らす / 服部雅博著 東京 : 集英社 , 2001.1
113 0074G 蘭への招待 / 塚谷裕一著 東京 : 集英社 , 2001.1
114 0075B モア・リポートの20年 / 小形桜子著 東京 : 集英社 , 2001.1
115 0076I 日本人の心臓 / 石川恭三著 東京 : 集英社 , 2001.2
116 0077H 猫のエイズ / 石田卓夫著 東京 : 集英社 , 2001.2
117 0079B はじめての年金・医療保険 / 兒玉美穂著 東京 : 集英社 , 2001.2
118 0080H 板前修業 / 下田徹著 東京 : 集英社 , 2001.2
119 0081B 「情報人」のすすめ / 柴山哲也著 東京 : 集英社 , 2001.3
120 0082F 放浪の天才詩人金笠 / 崔碩義著 東京 : 集英社 , 2001.3
121 0083C 「中国人」という生き方 / 田島英一著 東京 : 集英社 , 2001.3
122 0084B リスクセンス / ジョン・F・ロス著 ; 佐光紀子訳 東京 : 集英社 , 2001.3
123 0085C 「わからない」という方法 / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2001.4
124 0086H 囲碁の知・入門編 / 平本弥星著 東京 : 集英社 , 2001.4
125 0087A アメリカの巨大軍需産業 / 広瀬隆著 東京 : 集英社 , 2001.4
126 0088G, 0160F 臨機応答・変問自在 / 森博嗣著 [1],2. - 東京 : 集英社 , 2001.4-
127 0089F 芭蕉 / 饗庭孝男著 東京 : 集英社 , 2001.5
128 0090F 天才アラーキー写真ノ方法 / 荒木経惟著 東京 : 集英社 , 2001.5
129 0091B 日本の警察 : 安全と平和の崩壊連鎖 / 川邊克朗著 東京 : 集英社 , 2001.5
130 0092G 農から環境を考える : 21世紀の地球のために / 原剛著 東京 : 集英社 , 2001.5
131 0093F オペラ楽園紀行 / 小宮正安著 東京 : 集英社 , 2001.6
132 0094E おじさん、語学する / 塩田勉著 東京 : 集英社 , 2001.6
133 0095B 子どもと性被害 / 吉田タカコ著 東京 : 集英社 , 2001.8
134 0096A 現代イスラムの潮流 / 宮田律著 東京 : 集英社 , 2001.6
135 0097H 自由に至る旅 : オートバイの魅力・野宿の愉しみ / 花村萬月著 東京 : 集英社 , 2001.6
136 0098F 無言館ノオト : 戦没画学生へのレクイエム / 窪島誠一郎著 東京 : 集英社 , 2001.7
137 0099E 感じない子どもこころを扱えない大人 / 袰岩奈々著 東京 : 集英社 , 2001.7
138 0100D 伊予小松藩会所日記 / 増川宏一著 ; 北村六合光原典解読 東京 : 集英社 , 2001.7
139 0101B 蛇頭(ジャトウ)と人蛇(ヤンセ) : 中国人密航ビジネスの闇 / 森田靖郎著 東京 : 集英社 , 2001.7
140 0102C 親鸞 : 悪の思想 / 伊藤益著 東京 : 集英社 , 2001.8
141 0103A 機密費 / 歳川隆雄著 東京 : 集英社 , 2001.8
142 0104F 龍安寺石庭を推理する / 宮元健次著 東京 : 集英社 , 2001.8
143 0105H 統一コリアのチャンピオン : ボクサー徳山昌守の闘い / 高賛侑著 東京 : 集英社 , 2001.9
144 0106F 超ジャズ入門 / 中山康樹著 東京 : 集英社 , 2001.9
145 0107C 農から明日を読む : まほろばの里からのたより / 星寛治著 東京 : 集英社 , 2001.9
146 0108H ケーキの世界 / 村山なおこ著 東京 : 集英社 , 2001.9
147 0109D ナポレオンを創った女たち / 安達正勝著 東京 : 集英社 , 2001.10
148 0110A サイバー経済学 / 小島寛之著 東京 : 集英社 , 2001.10
149 0111F 読むクラシック : 音楽と私の風景 / 佐伯一麦著 東京 : 集英社 , 2001.10
150 0112F 芸術立国論 / 平田オリザ著 東京 : 集英社 , 2001.10
151 0113E 英語屋さんの虎ノ巻 / 浦出善文著 東京 : 集英社 , 2001.11
152 0114E レイコ@チョート校 : アメリカ東部名門プレップスクールの16歳 / 岡崎玲子著 東京 : 集英社 , 2001.11
153 0115F 開高健の博物誌 / 開高健著 東京 : 集英社 , 2001.11
154 0116B 原発列島を行く / 鎌田慧著 東京 : 集英社 , 2001.11
155 0117F 私の体験的ノンフィクション術 / 佐野真一著 東京 : 集英社 , 2001.11
156 0118C 自分を活かす“気"の思想 : 幸田露伴『努力論』に学ぶ / 中野孝次著 東京 : 集英社 , 2001.11
157 0119B eメールの達人になる / 村上龍著 東京 : 集英社 , 2001.11
158 0120F 日本の異端文学 / 川村湊著 東京 : 集英社 , 2001.12
159 0121H 進化する日本サッカー / 忠鉢信一著 東京 : 集英社 , 2001.12
160 0122E 大学サバイバル / 古沢由紀子著 東京 : 集英社 , 2001.12
161 0123H イチローUSA語録 / イチロー [著] ; デイヴィッド・シールズ編 ; 永井淳, 戸田裕之訳 東京 : 集英社 , 2001.12
162 0124B ピル / 北村邦夫著 東京 : 集英社 , 2002.1
163 0125F 藤沢周平 / 高橋敏夫著 東京 : 集英社 , 2002.1
164 0126D 富士山宝永大爆発 / 永原慶二著 東京 : 集英社 , 2002.1
165 0127A 貧困の克服 / アマルティア・セン著 ; 大石りら訳 東京 : 集英社 , 2002.1
166 0128A 集団的自衛権と日本国憲法 / 浅井基文著 東京 : 集英社 , 2002.2
167 0129G 匂いのエロティシズム / 鈴木隆著 東京 : 集英社 , 2002.2
168 0130F 物語・唐の反骨三詩人 / 荘魯迅著 東京 : 集英社 , 2002.2
169 0131B リビング・ウィルと尊厳死 / 福本博文著 東京 : 集英社 , 2002.2
170 0132D アフリカの「小さな国」 : コートジヴォワールで暮らした12カ月 / 大林公子著 東京 : 集英社 , 2002.3
171 0133F 恋するオペラ / 金窪周作著 東京 : 集英社 , 2002.3
172 0134D フランス生まれ : 美食、発明からエレガンスまで / 早川雅水著 東京 : 集英社 , 2002.3
173 0135H 賭けに勝つ人嵌まる人 : ラスベガスと日本人 / 松井政就著 東京 : 集英社 , 2002.3
174 0136F 「日本百名山」の背景 : 深田久弥・二つの愛 / 安宅夏夫著 東京 : 集英社 , 2002.4
175 0137B 寿司、プリーズ! : アメリカ人寿司を喰う / 加藤裕子著 東京 : 集英社 , 2002.4
176 0138F 日本鉄道詩紀行 / きむらけん著 東京 : 集英社 , 2002.4
177 0139D お産の歴史 : 縄文時代から現代まで / 杉立義一著 東京 : 集英社 , 2002.4
178 0140F 江戸の恋 : 「粋」と「艶気」に生きる / 田中優子著 東京 : 集英社 , 2002.4
179 0141D 中国の花物語 / 飯倉照平著 東京 : 集英社 , 2002.5
180 0142H メジャー野球の経営学 / 大坪正則著 東京 : 集英社 , 2002.5
181 0143B アメラジアンの子供たち : 知られざるマイノリティ問題 / S・マーフィ重松著 ; 坂井純子訳 東京 : 集英社 , 2002.5
182 0144D 寺田寅彦は忘れた頃にやって来る / 松本哉著 東京 : 集英社 , 2002.5
183 0145B ニュースキャスター / 筑紫哲也著 東京 : 集英社 , 2002.6
184 0146D 中欧・墓標をめぐる旅 / 平田達治著 東京 : 集英社 , 2002.6
185 0147F アイルランド民話紀行 / 松島まり乃著 東京 : 集英社 , 2002.6
186 0148F 愛のアフォリズム / ブリギッタ・ロート編 ; 西川賢一訳 東京 : 集英社 , 2002.6
187 0149A クルド人もうひとつの中東問題 / 川上洋一著 東京 : 集英社 , 2002.7
188 0150H マティーニを探偵する / 朽木ゆり子著 東京 : 集英社 , 2002.7
189 0151F ショパン知られざる歌曲 / 小坂裕子 東京 : 集英社 , 2002.7
190 0152F メディアと芸術 / 三井秀樹著 東京 : 集英社 , 2002.7
191 0153E 語源でわかるカタカナ英語 / 笹原克巳著 東京 : 集英社 , 2002.8
192 0154H 加賀百万石の味文化 / 陶智子著 東京 : 集英社 , 2002.8
193 0155F 舞台は語る / 扇田昭彦著 東京 : 集英社 , 2002.8
194 0156D 妖怪と怨霊の日本史 / 田中聡著 東京 : 集英社 , 2002.8
195 0157B 若き女職人たち / 阿部純子著 ; 伊藤なたね写真 東京 : 集英社 , 2002.9
196 0158H mamboo(マンボー)流大釣りの極意 / 坂井広著 東京 : 集英社 , 2002.9
197 0159I 残り火のいのち在宅介護11年の記録 / 藤原瑠美著 東京 : 集英社 , 2002.9
198 0161B バイオテロと医師たち / 最上丈二著 東京 : 集英社 , 2002.10
199 0162F シェイクスピアの墓を暴く女 / 大場建治著 東京 : 集英社 , 2002.10
200 0163F, 0226F 超ブルーノート入門 / 中山康樹著 [本編],完結編. - 東京 : 集英社 , 2002.10-2004.1
201 0164B 中華思想と現代中国 / 横山宏章著 東京 : 集英社 , 2002.10
202 0165F 短編小説のレシピ / 阿刀田高著 東京 : 集英社 , 2002.11
203 0166B 歌声喫茶「灯」の青春 / 丸山明日果著 東京 : 集英社 , 2002.11
204 0167C ナショナリズムの克服 / 姜尚中, 森巣博著 東京 : 集英社 , 2002.11
205 0168G 生き物をめぐる4つの「なぜ」 / 長谷川眞理子著 東京 : 集英社 , 2002.11
206 0169F パリと七つの美術館 : カラー版 / 星野知子著 東京 : 集英社 , 2002.11
207 0170 「明星」50年601枚の表紙 : カラー版 / 明星編集部編 東京 : 集英社 , 2002.11
208 0171 学閥支配の医学 / 米山公啓著 東京 : 集英社 , 2002.11
209 0172F 天才アラーキー写真ノ時間 / 荒木経惟著 東京 : 集英社 , 2002.12
210 0173D 陰陽師 : 安倍晴明の末裔たち / 荒俣宏著 東京 : 集英社 , 2002.12
211 0174G 物理学と神 / 池内了著 東京 : 集英社 , 2002.12
212 0175F プルーストを読む : 『失われた時を求めて』の世界 / 鈴木道彦著 東京 : 集英社 , 2002.12
213 0176F 写真とことば : 写真家二十五人、かく語りき / 飯沢耕太郎著 東京 : 集英社 , 2003.1
214 0177 外為市場血風録 / 小口幸伸著 東京 : 集英社 , 2003.1
215 0178D 江戸の色ごと仕置帳 / 丹野顯著 東京 : 集英社 , 2003.1
216 0179F フランス映画史の誘惑 / 中条省平著 東京 : 集英社 , 2003.1
217 0180F スーパー歌舞伎 / 市川猿之助著 東京 : 集英社 , 2003.2
218 0181E 語学で身を立てる / 猪浦道夫著 東京 : 集英社 , 2003.2
219 0182D 花をたずねて吉野山 / 鳥越皓之著 東京 : 集英社 , 2003.2
220 0183F 挿絵画家・中一弥 / 中一弥著 東京 : 集英社 , 2003.2
221 0184A 魚河岸マグロ経済学 / 上田武司著 東京 : 集英社 , 2003.3
222 0185F 文士と姦通 / 川西政明著 東京 : 集英社 , 2003.3
223 0186F 廃墟の美学 / 谷川渥著 東京 : 集英社 , 2003.3
224 0187B 自動販売機の文化史 / 鷲巣力著 東京 : 集英社 , 2003.3
225 0188C 動物化する世界の中で / 東浩紀,笠井潔著 東京 : 集英社 , 2003.4
226 0189A 移民と現代フランス / ミュリエル・ジョリヴェ著 : 鳥取絹子訳 東京 : 集英社 , 2003.4
227 0190A メディア・コントロール / ノーム・チョムスキー著 : 鈴木主税訳 東京 : 集英社 , 2003.4
228 0191G 南極海極限の海から / 永延幹男著 東京 : 集英社 , 2003.4
229 0192D ヒロシマ--壁に残された伝言 / 井上恭介著 東京 : 集英社 , 2003.7
230 0194I 赤ちゃんと脳科学 / 小西行郎著 東京 : 集英社 , 2003.5
231 0195F ロンドンの小さな博物館 / 清水晶子著 東京 : 集英社 , 2003.5
232 0196D 幽霊(ゴースト)のいる英国史 / 石原孝哉著 東京 : 集英社 , 2003.6
233 0197B 報道危機 / 徳山喜雄著 東京 : 集英社 , 2003.6
234 0198D 悪魔の発明と大衆操作 / 原克著 東京 : 集英社 , 2003.6
235 0199A 緒方貞子 : 難民支援の現場から / 東野真著 東京 : 集英社 , 2003.6
236 0200E ホンモノの思考力 / 樋口裕一著 東京 : 集英社 , 2003.7
237 0201E 共働き子育て入門 / 普光院亜紀著 東京 : 集英社 , 2003.7
238 0202H 日本の食材おいしい旅 / 向笠千恵子著 東京 : 集英社 , 2003.7
239 0203D 戦時下日本のドイツ人たち / 上田浩二, 荒井訓著 東京 : 集英社 , 2003.8
240 0204F 「面白半分」の作家たち / 佐藤嘉尚著 東京 : 集英社 , 2003.8
241 0205B 新聞記者という仕事 / 柴田鉄治著 東京 : 集英社 , 2003.8
242 0206F ピカソ / 瀬木慎一著 東京 : 集英社 , 2003.8
243 0207C 「頭がよい」って何だろう / 植島啓司著 東京 : 集英社 , 2003.9
244 0208B ドキュメント女子割礼 / 内海夏子著 東京 : 集英社 , 2003.9
245 0209G 全地球凍結 / 川上紳一著 東京 : 集英社 , 2003.9
246 0210A アメリカの保守本流 / 広瀬隆著 東京 : 集英社 , 2003.9
247 0211A 「憲法九条」国民投票 / 今井一著 東京 : 集英社 , 2003.10
248 0212H チーズの悦楽十二カ月 / 本間るみ子著 東京 : 集英社 , 2003.10
249 0213H 早慶戦の百年 / 菊谷匡祐著 東京 : 集英社 , 2003.10
250 0214I 病院なんか嫌いだ / 鎌田実著 東京 : 集英社 , 2003.10
251 0215H 温泉法則 / 石川理夫著 東京 : 集英社 , 2003.11
252 0216D 英仏百年戦争 / 佐藤賢一著 東京 : 集英社 , 2003.11
253 0217E 世界の英語を歩く / 本名信行著 東京 : 集英社 , 2003.11
254 0218A 「水」戦争の世紀 / モード・バーロウ, トニー・クラーク著 ; 鈴木主税訳 東京 : 集英社 , 2003.11
255 0219B いちばん大事なこと / 養老孟司著 東京 : 集英社 , 2003.11
256 0220H 猛虎伝説 / 上田賢一著 増補版. - 東京 : 集英社 , 2003.11
257 0221D 死刑執行人サンソン / 安達正勝著 東京 : 集英社 , 2003.12
258 0222B 新語死語流行語 / 大塚明子著 ; イミダス編集部編 東京 : 集英社 , 2003.12
259 0223B 医療事故がとまらない / 毎日新聞医療問題取材班著 東京 : 集英社 , 2003.12
260 0224A 国連改革 / 吉田康彦著 東京 : 集英社 , 2003.12
261 0225D 信長と十字架 / 立花京子著 東京 : 集英社 , 2004.1
262 0227E かなり気がかりな日本語 / 野口恵子著 東京 : 集英社 , 2004.1
263 0228E 人はなぜ逃げおくれるのか / 広瀬弘忠著 東京 : 集英社 , 2004.1
264 0229B ルポ「まる子世代」 / 阿古真理著 東京 : 集英社 , 2004.2
265 0230H スペシャルオリンピックス / 遠藤雅子著 東京 : 集英社 , 2004.2
266 0231B メキシコから世界が見える / 山本純一著 東京 : 集英社 , 2004.2
267 0232C 二十世紀のフランス知識人 / 渡辺淳著 東京 : 集英社 , 2004.2
268 0233A 9・11 (ナイン・イレヴン) ジェネレーション / 岡崎玲子著 東京 : 集英社 , 2004.3
269 0234G カラスなぜ遊ぶ / 杉田昭栄著 東京 : 集英社 , 2004.3
270 0235G 「水」の安心生活術 / 中臣昌広著 東京 : 集英社 , 2004.3
271 0236B 60歳からの防犯手帳 / 中西崇著 東京 : 集英社 , 2004.3
272 0237D 戦国の山城をゆく : 信長や秀吉に滅ぼされた世界 / 安部龍太郎著 東京 : 集英社 , 2004.4
273 0238B なぜ通販で買うのですか / 斎藤駿 [著] 東京 : 集英社 , 2004.4
274 0239I うつと自殺 / 筒井末春著 東京 : 集英社 , 2004.4
275 0240C 上司は思いつきでものを言う / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2004.4
276 0241A 朝鮮半島をどう見るか / 木村幹著 東京 : 集英社 , 2004.5
277 0242B 女性学との出会い / 水田宗子著 東京 : 集英社 , 2004.5
278 0243F ジョイスを読む : 二十世紀最大の言葉の魔術師 / 結城英雄著 東京 : 集英社 , 2004.5
279 0244D パレスチナ紛争史 / 横田勇人著 東京 : 集英社 , 2004.5
280 0245H 踊りませんか? : 社交ダンスの世界 / 浅野素女著 東京 : 集英社 , 2004.6
281 0246H ネコと暮らせば : 下町獣医の育猫手帳 / 野澤延行著 東京 : 集英社 , 2004.6
282 0247C ドイツ人のバカ笑い / D.トーマ, M.レンツ, C.ハウランド編 ; 西川賢一訳 東京 : 集英社 , 2004.6
283 0248A 誇りと抵抗 : 権力政治を葬る道のり / アルンダティ・ロイ著 ; 加藤洋子訳 東京 : 集英社 , 2004.6
284 0249F 樋口一葉「いやだ!」と云ふ / 田中優子著 東京 : 集英社 , 2004.7
285 0250F 文学館のある旅103 / 東京新聞・中日新聞文化部著 東京 : 集英社 , 2004.7
286 0251A イラクと日本 / 宮田律著 東京 : 集英社 , 2004.7
287 0252A 帝国アメリカと日本武力依存の構造 / チャルマーズ・ジョンソン著 ; 屋代通子訳 東京 : 集英社 , 2004.7
288 0253F 思ひ出55話松竹大船撮影所 / 森田郷平編 : 大嶺俊順編 東京 : 集英社 , 2004.8
289 0254D ヒエログリフを愉しむ / 近藤二郎著 東京 : 集英社 , 2004.8
290 0255D ローマの泉の物語 / 竹山博英著 東京 : 集英社 , 2004.8
291 0256B 悲しきアンコール・ワット / 三留理男著 東京 : 集英社 , 2004.8
292 0257I 人体常在菌のはなし : 美人は菌でつくられる / 青木皐著 東京 : 集英社 , 2004.9
293 0258F 海外短編のテクニック / 阿刀田高著 東京 : 集英社 , 2004.9
294 0259B きらめく映像ビジネス! / 純丘曜彰著 東京 : 集英社 , 2004.9
295 0260A 覇権か、生存か : アメリカの世界戦略と人類の未来 / ノーム・チョムスキー著 ; 鈴木主税訳 東京 : 集英社 , 2004.9
296 0261I 希望のがん治療 / 斉藤道雄著 東京 : 集英社 , 2004.10
297 0262D 女性天皇 / 瀧浪貞子著 東京 : 集英社 , 2004.10
298 0263B 住まいと家族をめぐる物語 / 西川祐子著 東京 : 集英社 , 2004.10
299 0264B 都市は他人の秘密を消費する / 藤竹暁著 東京 : 集英社 , 2004.10
300 0265H 両さんと歩く下町 : 『こち亀』の扉絵で綴る東京情景 / 秋本治著 東京 : 集英社 , 2004.11
301 0266C デモクラシーの冒険 / 姜尚中, テッサ・モーリス‐スズキ著 東京 : 集英社 , 2004.11
302 0267F 余白の美酒井田柿右衛門 / 十四代酒井田柿右衛門著 東京 : 集英社 , 2004.11
303 0268H スポーツを「読む」 / 重松清著 東京 : 集英社 , 2004.11
304 0269D 僕の叔父さん網野善彦 / 中沢新一著 東京 : 集英社 , 2004.11
305 0270G ゲノムが語る生命 / 中村桂子著 東京 : 集英社 , 2004.11
306 0271B 考える胃袋 : 食文化探検紀行 / 石毛直道, 森枝卓士著 東京 : 集英社 , 2004.12
307 0272F 父の文章教室 / 花村萬月著 東京 : 集英社 , 2004.12
308 0273D 太平洋-開かれた海の歴史 / 増田義郎著 東京 : 集英社 , 2004.12
309 0274A サウジアラビア中東の鍵を握る王国 / アントワーヌ・バスブース著 ; 山本知子訳 東京 : 集英社 , 2004.12
310 0275B 『噂の眞相』25年戦記 / 岡留安則著 東京 : 集英社 , 2005.1
311 0276F 懐かしのアメリカTV映画史 / 瀬戸川宗太著 東京 : 集英社 , 2005.1
312 0277G いのちを守るドングリの森 / 宮脇昭著 東京 : 集英社 , 2005.1
313 0278G 安全と安心の科学 / 村上陽一郎著 東京 : 集英社 , 2005.1
314 0279E 英単語が自然に増える / 尾崎哲夫著 東京 : 集英社 , 2005.2
315 0280C 新人生論ノート / 木田元著 東京 : 集英社 , 2005.2
316 0281C ヒンドゥー教巡礼 / 立川武蔵著 東京 : 集英社 , 2005.2
317 0282E 人はなぜ憎しみを抱くのか / アルノ・グリューン著 ; 上田浩二, 渡辺真理訳 東京 : 集英社 , 2005.2
318 0283A 戦場の現在 (いま) / 加藤健二郎著 東京 : 集英社 , 2005.3
319 0284F 日本の古代語を探る / 西郷信綱著 東京 : 集英社 , 2005.3
320 0285D アマゾン河の食物誌 / 醍醐麻沙夫著 東京 : 集英社 , 2005.3
321 0286E 英語は動詞で生きている! / 晴山陽一著 東京 : 集英社 , 2005.3
322 0287I 医師がすすめるウオーキング / 泉嗣彦著 東京 : 集英社 , 2005.4
323 0288B レンズに映った昭和 / 江成常夫著 東京 : 集英社 , 2005.4
324 0289H 豪快にっぽん漁師料理 / 野村祐三著 東京 : 集英社 , 2005.4
325 0290C 退屈の小さな哲学 / ラース・スヴェンセン著 ; 鳥取絹子訳 東京 : 集英社 , 2005.4
326 0291E 悲しみの子どもたち / 岡田尊司著 東京 : 集英社 , 2005.5
327 0292F 中華文人食物語 / 南条竹則著 東京 : 集英社 , 2005.5
328 0293H 流星の貴公子テンポイントの生涯 / 平岡泰博著 東京 : 集英社 , 2005.5
329 0294A 著作権とは何か / 福井健策著 東京 : 集英社 , 2005.5
330 0295F 古本買い十八番勝負 / 嵐山光三郎著 東京 : 集英社 , 2005.6
331 0296A 北朝鮮「虚構の経済」 / 今村弘子著 東京 : 集英社 , 2005.6
332 0297A 終わらぬ「民族浄化」セルビア・モンテネグロ / 木村元彦著 東京 : 集英社 , 2005.6
333 0298B 国際離婚 / 松尾寿子著 東京 : 集英社 , 2005.6
334 0299I 病院で死なないという選択 / 中山あゆみ著 東京 : 集英社 , 2005.7
335 0300H よみがえる熱球 : プロ野球70年 / 林新著 東京 : 集英社 , 2005.7
336 0301A 韓国のデジタル・デモクラシー / 玄武岩著 東京 : 集英社 , 2005.7
337 0302B 江戸っ子長さんの舶来屋一代記 / 茂登山長市郎著 東京 : 集英社 , 2005.7
338 0303A フォトジャーナリスト13人の眼 / 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会編 東京 : 集英社 , 2005.8
339 0304F 江戸の旅日記 / ヘルベルト・プルチョウ著 東京 : 集英社 , 2005.8
340 0305F 脚本家・橋本忍の世界 / 村井淳志著 東京 : 集英社 , 2005.8
341 0306A 反日と反中 / 横山宏章著 東京 : 集英社 , 2005.8
342 0307E 行動分析学入門 / 杉山尚子著 東京 : 集英社 , 2005.9
343 0308F ショートショートの世界 / 高井信著 東京 : 集英社 , 2005.9
344 0309I 働きながら「がん」を治そう / 馳澤憲二著 東京 : 集英社 , 2005.9
345 0310A フランスの外交力 / 山田文比古著 東京 : 集英社 , 2005.9
346 0311E あの人と和解する / 井上孝代著 東京 : 集英社 , 2005.10
347 0312I 自宅入院ダイエット / 大野誠著 東京 : 集英社 , 2005.10
348 0313I インフルエンザ危機(クライシス) / 河岡義裕著 東京 : 集英社 , 2005.10
349 0314B ご臨終メディア / 森達也, 森巣博著 東京 : 集英社 , 2005.10
350 0315A 人民元は世界を変える / 小口幸伸著 東京 : 集英社 , 2005.11
351 0317F ジョン・レノンを聴け! / 中山康樹著 東京 : 集英社 , 2005.11
352 0318C 乱世を生きる市場原理は嘘かもしれない / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2005.11
353 0319A チョムスキー、民意と人権を語る / ノーム・チョムスキー著 ; 岡崎玲子聞き手 ; 鈴木主税論文訳 東京 : 集英社 , 2005.11
354 0320E 奇妙な情熱にかられて / 春日武彦著 東京 : 集英社 , 2005.12
355 0321G 松井教授の東大駒場講義録 / 松井孝典著 東京 : 集英社 , 2005.12
356 0322B 食べても平気?BSEと食品表示 / 吉田利宏著 東京 : 集英社 , 2005.12
357 0323F 必笑小咄のテクニック / 米原万里著 東京 : 集英社 , 2005.12
358 0324B アスベスト禍 / 粟野仁雄著 東京 : 集英社 , 2006.1
359 0325F 小説家が読むドストエフスキー / 加賀乙彦著 東京 : 集英社 , 2006.1
360 0326B 環境共同体としての日中韓 / 東アジア環境情報発伝所編 東京 : 集英社 , 2006.1
361 0327G 論争する宇宙 / 吉井讓著 東京 : 集英社 , 2006.1
362 0328A 人間の安全保障 / アマルティア・セン著 ; 東郷えりか訳 東京 : 集英社 , 2006.1
363 0329E 不惑の楽々英語術 / 浦出善文著 東京 : 集英社 , 2006.2
364 0330A 姜尚中の政治学入門 / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2006.2
365 0331F 喜劇の手法笑いのしくみを探る / 喜志哲雄著 東京 : 集英社 , 2006.2
366 0332A 台湾したたかな隣人 / 酒井亨著 東京 : 集英社 , 2006.2
367 0333G 郵便と糸電話でわかるインターネットのしくみ / 岡嶋裕史著 東京 : 集英社 , 2006.3
368 0334A 反戦平和の手帖 / 喜納昌吉, C.ダグラス・ラミス共著 東京 : 集英社 , 2006.3
369 0335B 巨大地震の日 : 命を守るための本当のこと / 高嶋哲夫著 東京 : 集英社 , 2006.3
370 0336B 男女交際進化論 : 「情交」か「肉交」か / 中村隆文著 東京 : 集英社 , 2006.3
371 0337D フランス反骨変人列伝 / 安達正勝著 東京 : 集英社 , 2006.4
372 0338A 日本の外交は国民に何を隠しているのか / 河辺一郎著 東京 : 集英社 , 2006.4
373 0339D ハンセン病 : 重監房の記録 / 宮坂道夫著 東京 : 集英社 , 2006.4
374 0340H 必携!四国お遍路バイブル / 横山良一著 東京 : 集英社 , 2006.4
375 0341F 映画の中で出逢う「駅」 / 臼井幸彦著 東京 : 集英社 , 2006.5
376 0342D 幕臣たちと技術立国 / 佐々木譲著 東京 : 集英社 , 2006.5
377 0343E 大人のための幸せレッスン / 志村季世恵著 東京 : 集英社 , 2006.5
378 0344H サッカーW杯(ワールドカップ)英雄たちの言葉 / 中谷綾子アレキサンダー著 東京 : 集英社 , 2006.5
379 0345B ヤバいぜっ!デジタル日本 / 高城剛著 東京 : 集英社 , 2006.6
380 0346E 娘よ、ゆっくり大きくなりなさい / 堀切和雅著 東京 : 集英社 , 2006.6
381 0347A 戦争の克服 / 阿部浩己, 鵜飼哲, 森巣博著 東京 : 集英社 , 2006.6
382 0348A 「権力社会」中国と「文化社会」日本 / 王雲海著 東京 : 集英社 , 2006.6
383 0349B アメリカの原理主義 / 河野博子著 東京 : 集英社 , 2006.7
384 0350B 独創する日本の起業頭脳 / 垂井康夫, 武田郁夫編 東京 : 集英社 , 2006.7
385 0351C ブッダは、なぜ子を捨てたか / 山折哲雄著 東京 : 集英社 , 2006.7
386 0352F 日本神話とアンパンマン / 山田永著 東京 : 集英社 , 2006.7
387 0353C 憲法九条を世界遺産に / 太田光, 中沢新一著 東京 : 集英社 , 2006.8
388 0354C 悪魔のささやき / 加賀乙彦著 東京 : 集英社 , 2006.8
389 0356F 中国10億人の日本映画熱愛史 : 高倉健、山口百恵からキムタク、アニメまで / 劉文兵著 東京 : 集英社 , 2006.8
390 0357I よくわかる、こどもの医学 : 小児科医のハッピー・アドバイス / 金子光延著 東京 : 集英社 , 2006.9
391 0359E 就職迷子の若者たち / 小島貴子著 東京 : 集英社 , 2006.9
392 0360B データの罠 : 世論はこうしてつくられる / 田村秀著 東京 : 集英社 , 2006.9
393 0361B 搾取される若者たち : バイク便ライダーは見た! / 阿部真大著 東京 : 集英社 , 2006.10
394 0362F 落語「通」入門 / 桂文我著 東京 : 集英社 , 2006.10
395 0363G 深層水「湧昇」、海を耕す! / 長沼毅著 東京 : 集英社 , 2006.10
396 0364F 永井荷風という生き方 / 松本哉著 東京 : 集英社 , 2006.10
397 0365D 武田信玄の古戦場をゆく / 安部龍太郎著 東京 : 集英社 , 2006.11
398 0366E 親ばなれ子ばなれ / 栗坪良樹著 東京 : 集英社 , 2006.11
399 0367C 人権と国家 / スラヴォイ・ジジェク著 ; 岡崎玲子訳・インタビュー 東京 : 集英社 , 2006.11
400 0368D 巷談中国近代英傑列伝 / 陳舜臣著 東京 : 集英社 , 2006.11
401 0369A みんなの9条 / 『マガジン9条』編集部編 東京 : 集英社 , 2006.11
402 0370B VANストーリーズ / 宇田川悟著 東京 : 集英社 , 2006.12
403 0371F 世にもおもしろい狂言 / 茂山千三郎著 東京 : 集英社 , 2006.12
404 0372H 紐育 (ニューヨーク) ニューヨーク! / 鈴木ひとみ著 東京 : 集英社 , 2006.12
405 0373G 時間はどこで生まれるのか / 橋元淳一郎著 東京 : 集英社 , 2006.12
406 0374E 日本語はなぜ美しいのか / 黒川伊保子著 東京 : 集英社 , 2007.1
407 0375A 「石油の呪縛」と人類 / ソニア・シャー著 ; 岡崎玲子訳 東京 : 集英社 , 2007.1
408 0376B 人道支援 / 野々山忠致著 東京 : 集英社 , 2007.1
409 0377C 「狂い」のすすめ / ひろさちや著 東京 : 集英社 , 2007.1
410 0378I 心もからだも「冷え」が万病のもと / 川嶋朗著 東京 : 集英社 , 2007.2
411 0379B ニッポン・サバイバル : 不確かな時代を生き抜く10のヒント / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2007.2
412 0380F クワタを聴け! / 中山康樹著 東京 : 集英社 , 2007.2
413 0381B 鷲の人、竜の人、桜の人 : 米中日のビジネス行動原理 / キャメル・ヤマモト著 東京 : 集英社 , 2007.2
414 0382A 死に至る会社の病 / 大塚将司著 東京 : 集英社 , 2007.3
415 0383B ロマンチックウイルス / 島村麻里著 東京 : 集英社 , 2007.3
416 0384A 何も起こりはしなかった / ハロルド・ピンター著 ; 喜志哲雄編訳 東京 : 集英社 , 2007.3
417 0385D 勘定奉行荻原重秀の生涯 / 村井淳志著 東京 : 集英社 , 2007.3
418 0386I 知っておきたい認知症の基本 / 川畑信也著 東京 : 集英社 , 2007.4
419 0387C 越境の時 : 一九六〇年代と在日 / 鈴木道彦著 東京 : 集英社 , 2007.4
420 0388H 田舎暮らしができる人できない人 / 玉村豊男著 東京 : 集英社 , 2007.4
421 0390A 日朝関係の克服 / 姜尚中著 増補版. - 東京 : 集英社 , 2007.5
422 0391D 世界中を「南極」にしよう / 柴田鉄治著 東京 : 集英社 , 2007.5
423 0392B 黒人差別とアメリカ公民権運動 / ジェームス・M・バーダマン著 ; 水谷八也訳 東京 : 集英社 , 2007.5
424 0393B その死に方は、迷惑です / 本田桂子著 東京 : 集英社 , 2007.5
425 0394I 子どもの脳を守る / 山崎麻美著 東京 : 集英社 , 2007.5
426 0395G スーパーコンピューターを20万円で創る / 伊藤智義著 東京 : 集英社 , 2007.6
427 0396G 脳と性と能力 / カトリーヌ・ヴィダル, ドロテ・ブノワ=ブロウエズ著 ; 金子ゆき子訳 東京 : 集英社 , 2007.6
428 0397B 政党が操る選挙報道 / 鈴木哲夫著 東京 : 集英社 , 2007.6
429 0398D 江戸の妖怪事件簿 / 田中聡著 東京 : 集英社 , 2007.6
430 0399A 憲法の力 / 伊藤真著 東京 : 集英社 , 2007.7
431 0400B テレビニュースは終わらない / 金平茂紀著 東京 : 集英社 , 2007.7
432 0401D 紳士の国のインテリジェンス / 川成洋著 東京 : 集英社 , 2007.7
433 0402B ビートたけしと「団塊」アナキズム / 神辺四郎著 東京 : 集英社 , 2007.7
434 0403I 「不育症」をあきらめない / 牧野恒久著 東京 : 集英社 , 2007.8
435 0404E 性のこと、わが子と話せますか? / 村瀬幸浩著 東京 : 集英社 , 2007.8
436 0405B 王様は裸だと言った子供はその後どうなったか / 森達也著 東京 : 集英社 , 2007.8
437 0406F 米原万里の「愛の法則」 / 米原万里著 東京 : 集英社 , 2007.8
438 0407B 銀行儲かってます! / 荒和雄著 東京 : 集英社 , 2007.9
439 0408G 非線形科学 / 蔵本由紀著 東京 : 集英社 , 2007.9
440 0410F 官能小説の奥義 / 永田守弘著 東京 : 集英社 , 2007.9
441 0411F 日本人のことば / 粟津則雄著 東京 : 集英社 , 2007.10
442 0412C 偶然のチカラ / 植島啓司著 東京 : 集英社 , 2007.10
443 0413I 貧乏人は医者にかかるな! : 医師不足が招く医療崩壊 / 永田宏著 東京 : 集英社 , 2007.10
444 0415 沖縄を撃つ! / 花村萬月著 東京 : 集英社 , 2007.11
445 0416E 災害防衛論 / 広瀬弘忠著 東京 : 集英社 , 2007.11
446 0417E 「人間力」の育て方 / 堀田力著 東京 : 集英社 , 2007.11
447 0418G 欲望する脳 / 茂木健一郎著 東京 : 集英社 , 2007.11
448 0419B プロ交渉人 : 世界は「交渉」で動く / 諸星裕著 東京 : 集英社 , 2007.11
449 0420D 反米大陸 / 伊藤千尋著 東京 : 集英社 , 2007.12
450 0421F ジャズ喫茶四谷「いーぐる」の100枚 / 後藤雅洋著 東京 : 集英社 , 2007.12
451 0422B 自治体格差が国を滅ぼす / 田村秀著 東京 : 集英社 , 2007.12
452 0423C 日本の行く道 / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2007.12
453 0424B フリーペーパーの衝撃 / 稲垣太郎著 東京 : 集英社 , 2008.1
454 0425D ハプスブルク帝国の情報メディア革命 : 近代郵便制度の誕生 / 菊池良生著 東京 : 集英社 , 2008.1
455 0426B 新・都市論TOKYO / 隈研吾, 清野由美著 東京 : 集英社 , 2008.1
456 0427C 新個人主義のすすめ / 林望著 東京 : 集英社 , 2008.1
457 0428E 王道 日本語ドリル / 金武伸弥著 東京 : 集英社 , 2008.2
458 0429H 自分を生かす古武術の心得 / 多田容子著 東京 : 集英社 , 2008.2
459 0430C イカの哲学 / 中沢新一, 波多野一郎著 東京 : 集英社 , 2008.2
460 0431I 見習いドクター、患者に学ぶ : ロンドン医学校の日々 / 林大地著 東京 : 集英社 , 2008.2
461 0433H スーツの適齢期 / 片瀬平太著 東京 : 集英社 , 2008.3
462 0434H 掃苔しましょう / 小栗結一著 東京 : 集英社 , 2008.3
463 0435C 「世逃げ」のすすめ / ひろさちや著 東京 : 集英社 , 2008.3
464 0436B 「バカ上司」その傾向と対策 / 古川裕倫著 東京 : 集英社 , 2008.3
465 0437A 「お金」崩壊 / 青木秀和著 東京 : 集英社 , 2008.4
466 0438B 日本の刑罰は重いか軽いか / 王雲海著 東京 : 集英社 , 2008.4
467 0439E 「やめられない」心理学 / 島井哲志著 東京 : 集英社 , 2008.4
468 0441A イランの核問題 / テレーズ・デルペシュ著 ; 早良哲夫訳 東京 : 集英社 , 2008.4
469 0442A 憲法改正試案集 / 井芹浩文著 東京 : 集英社 , 2008.5
470 0444C, 0647C 悩む力 / 姜尚中著 [正],続. - 東京 : 集英社 , 2008-2012
471 0445F 悲恋の詩人ダウスン / 南條竹則著 東京 : 集英社 , 2008.5
472 0446D 大名屋敷の謎 / 安藤優一郎著 東京 : 集英社 , 2008.6
473 0447H 10秒の壁 : 「人類最速」をめぐる百年の物語 / 小川勝著 東京 : 集英社 , 2008.6
474 0448B 里山ビジネス / 玉村豊男著 東京 : 集英社 , 2008.6
475 0449D イタリア貴族養成講座 / 彌勒忠史著 東京 : 集英社 , 2008.6
476 0450A 狂気の核武装大国アメリカ / ヘレン・カルディコット著 ; 岡野内正, ミグリアーチ慶子訳 東京 : 集英社 , 2008.7
477 0451C 夫婦の格式 / 橋田壽賀子著 東京 : 集英社 , 2008.7
478 0452A コーカサス国際関係の十字路 / 廣瀬陽子著 東京 : 集英社 , 2008.7
479 0453B フィンランド豊かさのメソッド / 堀内都喜子著 東京 : 集英社 , 2008.7
480 0454F 新釈四谷怪談 / 小林恭二著 東京 : 集英社 , 2008.8
481 0455E 学校崩壊と理不尽クレーム / 嶋崎政男著 東京 : 集英社 , 2008.8
482 0456C 神と仏の風景「こころの道」 : 伊勢の神宮から比叡山延暦寺まで / 廣川勝美著 東京 : 集英社 , 2008.8
483 0457D 陸海軍戦史に学ぶ負ける組織と日本人 / 藤井非三四著 東京 : 集英社 , 2008.8
484 0459C 無の道を生きる : 禅の辻説法 / 有馬頼底著 東京 : 集英社 , 2008.9
485 0460G 大人の時間はなぜ短いのか / 一川誠著 東京 : 集英社 , 2008.9
486 0461F 宮澤賢治 : あるサラリーマンの生と死 / 佐藤竜一著 東京 : 集英社 , 2008.9
487 0462B B級グルメが地方を救う / 田村秀著 東京 : 集英社 , 2008.9
488 0463I 禁煙バトルロワイヤル / 太田光, 奥仲哲弥著 東京 : 集英社 , 2008.10
489 0464D 在日一世の記憶 / 小熊英二, 姜尚中編 東京 : 集英社 , 2008.10
490 0465G 雌と雄のある世界 / 三井恵津子著 東京 : 集英社 , 2008.10
491 0466B ファッションの二十世紀 / 横田一敏著 東京 : 集英社 , 2008.10
492 0467B 大槻教授の最終抗議 / 大槻義彦著 東京 : 集英社 , 2008.11
493 0469B 野菜が壊れる / 新留勝行著 東京 : 集英社 , 2008.11
494 0470F 寂聴と磨く「源氏力」全五十四帖一気読み! / 「百万人の源氏物語」委員会編 東京 : 集英社 , 2008.11
495 0471F 時代劇は死なず! / 春日太一著 東京 : 集英社 , 2008.12
496 0473B 「裏声」のエロス / 高牧康著 東京 : 集英社 , 2008.12
497 0474F 田辺聖子の人生あまから川柳 / 田辺聖子著 東京 : 集英社 , 2008.12
498 0475B 悪党の金言 / 足立倫行著 東京 : 集英社 , 2009.1
499 0476D 徳川家康の詰め将棋大坂城包囲網 / 安部龍太郎著 東京 : 集英社 , 2009.1
500 0477A オバマ・ショック / 越智道雄, 町山智浩著 東京 : 集英社 , 2009.1
501 0478F 幻のB級!大都映画がゆく / 本庄慧一郎著 東京 : 集英社 , 2009.1
502 0479B 新聞・TVが消える日 / 猪熊建夫著 東京 : 集英社 , 2009.2
503 0480E 死んだ金魚をトイレに流すな / 近藤卓著 東京 : 集英社 , 2009.2
504 0481B 銃に恋して : 武装するアメリカ市民 / 半沢隆実著 東京 : 集英社 , 2009.2
505 0482D 「三国志」漢詩紀行 / 八木章好著 東京 : 集英社 , 2009.2
506 0483G ニッポンの恐竜 / 笹沢教一著 東京 : 集英社 , 2009.3
507 0484F 現代アート、超入門! / 藤田令伊著 東京 : 集英社 , 2009.3
508 0485F 英詩訳・百人一首 : 香り立つやまとごころ / マックミラン・ピーター著 ; 佐々田雅子訳 東京 : 集英社 , 2009.3
509 0486G 化粧する脳 / 茂木健一郎著 東京 : 集英社 , 2009.3
510 0488C 新左翼とロスジェネ / 鈴木英生著 東京 : 集英社 , 2009.4
511 0489A 資本主義崩壊の首謀者たち / 広瀬隆著 東京 : 集英社 , 2009.4
512 0490H 手塚先生、締め切り過ぎてます! / 福元一義著 東京 : 集英社 , 2009.4
513 0491I 毛髪科学最前線 : 専門医が語る / 板見智著 東京 : 集英社 , 2009.5
514 0492B 代理出産 : 生殖ビジネスと命の尊厳 / 大野和基著 東京 : 集英社 , 2009.5
515 0493A イスラムの怒り / 内藤正典著 東京 : 集英社 , 2009.5
516 0494B マルクスの逆襲 / 三田誠広著 東京 : 集英社 , 2009.5
517 0495H バクチと自治体 / 三好円著 東京 : 集英社 , 2009.5
518 0496B ルポ米国発ブログ革命 / 池尾伸一著 東京 : 集英社 , 2009.6
519 0497B 日本の「世界商品」力 / 嶌信彦著 東京 : 集英社 , 2009.6
520 0498B 今日よりよい明日はない / 玉村豊男著 東京 : 集英社 , 2009.6
521 0499A 中国の異民族支配 / 横山宏章著 東京 : 集英社 , 2009.6
522 0500F 江戸のセンス / 荒井修, いとうせいこう著 東京 : 集英社 , 2009.7
523 0501F 振仮名の歴史 / 今野真二著 東京 : 集英社 , 2009.7
524 0502B 公平・無料・国営を貫く英国の医療改革 / 武内和久, 竹之下泰志著 東京 : 集英社 , 2009.7
525 0503F 俺のロック・ステディ / 花村萬月著 東京 : 集英社 , 2009.7
526 0504I 誰でもなる!脳卒中のすべて / 植田敏浩著 東京 : 集英社 , 2009.8
527 0505A ガンジーの危険な平和憲法案 / C.ダグラス・ラミス著 東京 : 集英社 , 2009.8
528 0506B 日本の女帝の物語 : あまりにも現代的な古代の六人の女帝達 / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2009.8
529 0508D 名士の系譜 : 日本養子伝 / 新井えり著 東京 : 集英社 , 2009.9
530 0509A リーダーは半歩前を歩け : 金大中というヒント / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2009.9
531 0510B 食料自給率100%を目ざさない国に未来はない / 島崎治道著 東京 : 集英社 , 2009.9
532 0511B 自由の壁 / 鈴木貞美著 東京 : 集英社 , 2009.9
533 0512E 「才能」の伸ばし方 / 折山淑美著 東京 : 集英社 , 2009.10
534 0513C 虚人のすすめ : 無秩序を生き抜け / 康芳夫著 東京 : 集英社 , 2009.10
535 0514A 邱永漢の「予見力」 / 玉村豊男著 東京 : 集英社 , 2009.10
536 0515B 若き友人たちへ / 筑紫哲也著 東京 : 集英社 , 2009.10
537 0516A 社会主義と個人 : ユーゴとポーランドから / 笠原清志著 東京 : 集英社 , 2009.11
538 0517I 新型インフルエンザ本当の姿 / 河岡義裕著 東京 : 集英社 , 2009.11
539 0518B 他人と暮らす若者たち / 久保田裕之著 東京 : 集英社 , 2009.11
540 0520C 自由をつくる自在に生きる / 森博嗣著 東京 : 集英社 , 2009.11
541 0522C 不幸な国の幸福論 / 加賀乙彦著 東京 : 集英社 , 2009.12
542 0523F マイルス・デイヴィス青の時代 / 中山康樹著 東京 : 集英社 , 2009.12
543 0524B 男はなぜ化粧をしたがるのか / 前田和男著 東京 : 集英社 , 2009.12
544 0525A 「独裁者」との交渉術 / 明石康著 ; 木村元彦インタビュー・解説 東京 : 集英社 , 2010.1
545 0526B オーガニック革命 / 高城剛著 東京 : 集英社 , 2010.1
546 0527A 著作権の世紀 : 変わる「情報の独占制度」 / 福井健策著 東京 : 集英社 , 2010.1
547 0528A 主婦パート最大の非正規雇用 / 本田一成著 東京 : 集英社 , 2010.1
548 0529A メジャーリーグなぜ「儲かる」 / 岡田功著 東京 : 集英社 , 2010.2
549 0530E 演じる心、見抜く目 / 友沢晃一著 東京 : 集英社 , 2010.2
550 0531C 創るセンス工作の思考 / 森博嗣著 東京 : 集英社 , 2010.2
551 0532C 天皇とアメリカ / 吉見俊哉, テッサ・モーリス‐スズキ著 東京 : 集英社 , 2010.2
552 0533A 「10年不況」脱却のシナリオ / 斎藤精一郎著 東京 : 集英社 , 2010.3
553 0534C 努力しない生き方 / 桜井章一著 東京 : 集英社 , 2010.3
554 0536A ルポ戦場出稼ぎ労働者 / 安田純平著 東京 : 集英社 , 2010.3
555 0537B グーグルに異議あり! / 明石昇二郎著 東京 : 集英社 , 2010.4
556 0538H 機関車トーマスと英国鉄道遺産 / 秋山岳志著 東京 : 集英社 , 2010.4
557 0539I 医師がすすめる男のダイエット / 井上修二著 東京 : 集英社 , 2010.4
558 0540A 「事業仕分け」の力 / 枝野幸男著 東京 : 集英社 , 2010.4
559 0542C いい人ぶらずに生きてみよう / 千玄室著 東京 : 集英社 , 2010.5
560 0543B モードとエロスと資本 / 中野香織著 東京 : 集英社 , 2010.5
561 0544F 現代アートを買おう! / 宮津大輔著 東京 : 集英社 , 2010.5
562 0545I 肺が危ない! / 生島壮一郎著 東京 : 集英社 , 2010.6
563 0546I ウツになりたいという病 / 植木理恵著 東京 : 集英社 , 2010.6
564 0547C 不幸になる生き方 / 勝間和代著 東京 : 集英社 , 2010.6
565 0548F 小説家という職業 / 森博嗣著 東京 : 集英社 , 2010.6
566 0549C 生きるチカラ / 植島啓司著 東京 : 集英社 , 2010.7
567 0551B 子どものケータイ--危険な解放区 / 下田博次著 東京 : 集英社 , 2010.7
568 0552A 二酸化炭素温暖化説の崩壊 / 広瀬隆著 東京 : 集英社 , 2010.7
569 0553I 腰痛はアタマで治す / 伊藤和磨著 東京 : 集英社 , 2010.8
570 0554B 最前線 (フォワード) は蛮族たれ / 釜本邦茂著 東京 : 集英社 , 2010.8
571 0555B ルポ在日外国人 / 高賛侑著 東京 : 集英社 , 2010.8
572 0556D 知っておきたいアメリカ意外史 / 杉田米行著 東京 : 集英社 , 2010.8
573 0557A 「戦地」に生きる人々 / 日本ビジュアル・ジャーナリスト協会編 東京 : 集英社 , 2010.9
574 0558G 美人は得をするか「顔」学入門 / 山口真美著 東京 : 集英社 , 2010.9
575 0559D 長崎グラバー邸 : 父子二代 / 山口由美著 東京 : 集英社 , 2010.9
576 0560G 電線一本で世界を救う / 山下博著 東京 : 集英社 , 2010.9
577 0561C 必生闘う仏教 / 佐々井秀嶺著 東京 : 集英社 , 2010.10
578 0562E 外国語の壁は理系思考で壊す/ 杉本大一郎著 東京 : 集英社 , 2010.10
579 0563H 食卓は学校である / 玉村豊男著 東京 : 集英社 , 2010.10
580 0564F 美術館をめぐる対話 / 西沢立衛著 東京 : 集英社 , 2010.10
581 0565C 上手な逝き方 / 嵐山光三郎, 大村英昭著 東京 : 集英社 , 2010.11
582 0566C 韓国人の作法 / 金栄勲著 ; 金順姫訳 東京 : 集英社 , 2010.11
583 0567B 教えない教え / 権藤博著 東京 : 集英社 , 2010.11
584 0568A 超マクロ展望世界経済の真実 / 水野和夫, 萱野稔人著 東京 : 集英社 , 2010.11
585 0569B 携帯電磁波の人体影響 / 矢部武著 東京 : 集英社 , 2010.11
586 0570D 江戸・東京下町の歳時記 / 荒井修著 東京 : 集英社 , 2010.12
587 0571D 警察の誕生 / 菊池良生著 東京 : 集英社 , 2010.12
588 ノンフィクション ; 0572N 妻と最期の十日間 / 桃井和馬著 東京 : 集英社 , 2010.12
589 0573D 愛と欲望のフランス王列伝 / 八幡和郎著 東京 : 集英社 , 2010.12
590 0575C 強く生きるために読む古典 / 岡敦著 東京 : 集英社 , 2011.1
591 0576B イスラム : 癒しの知恵 / 内藤正典著 東京 : 集英社 , 2011.1
592 0577F 音楽で人は輝く / 樋口裕一著 東京 : 集英社 , 2011.1
593 0578N 鯨人 / 石川梵著 東京 : 集英社 , 2011.2
594 0579B モノ言う中国人 / 西本紫乃著 東京 : 集英社 , 2011.2
595 0580C 自分探しと楽しさについて / 森博嗣著 東京 : 集英社 , 2011.2
596 0581D 日本人の坐り方 / 矢田部英正著 東京 : 集英社 , 2011.2
597 0583I 介護不安は解消できる / 金田由美子著 東京 : 集英社 , 2011.3
598 0584A TPP亡国論 / 中野剛志著 東京 : 集英社 , 2011.3
599 0585B 二畳で豊かに住む / 西和夫著 東京 : 集英社 , 2011.3
600 0586E ○ (まる) のない大人× (ばつ) だらけの子ども / 袰岩奈々著 東京 : 集英社 , 2011.3
601 0588C 人生はうしろ向きに / 南条竹則著 東京 : 集英社 , 2011.4
602 0589F オーケストラ大国アメリカ / 山田真一著 東京 : 集英社 , 2011.4
603 0590F 証言日中映画人交流 / 劉文兵著 東京 : 集英社 , 2011.4
604 0592D 江戸っ子の意地 / 安藤優一郎著 東京 : 集英社 , 2011.5
605 0593I 話を聞かない医師思いが言えない患者 / 磯部光章著 東京 : 集英社 , 2011.5
606 0594B 「オバサン」はなぜ嫌われるか / 田中ひかる著 東京 : 集英社 , 2011.5
607 0595F 荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論 / 荒木飛呂彦著 東京 : 集英社 , 2011.6
608 0596A 日本の1/2革命 / 池上彰, 佐藤賢一著 東京 : 集英社 , 2011.6
609 0598D 長崎唐人屋敷の謎 / 横山宏章著 東京 : 集英社 , 2011.6
610 0599D 人と森の物語 / 池内紀著 東京 : 集英社 , 2011.7
611 0600B 新・ムラ論Tokyo / 隈研吾, 清野由美著 東京 : 集英社 , 2011.7
612 0601A 中東民衆革命の真実 / 田原牧著 東京 : 集英社 , 2011.7
613 0602B 原発の闇を暴く / 広瀬隆, 明石昇二郎著 東京 : 集英社 , 2011.7
614 0603A 「原発」国民投票 / 今井一著 東京 : 集英社 , 2011.8
615 0604F 耳を澄ませば世界は広がる / 川畠成道著 東京 : 集英社 , 2011.8
616 0605D 新選組の新常識 / 菊地明著 東京 : 集英社 , 2011.8
617 0606C 日本の大転換 / 中沢新一著 東京 : 集英社 , 2011.8
618 0607B 伊藤Pのモヤモヤ仕事術 / 伊藤隆行著 東京 : 集英社 , 2011.9
619 ノンフィクション ; 0608N ゴーストタウン / エレナ・ウラジーミロヴナ・フィラトワ著 ; 池田紫訳 東京 : 集英社 , 2011.9
620 0609F あなたは誰?私はここにいる / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2011.9
621 0610C 実存と構造 / 三田誠広著 東京 : 集英社 , 2011.9
622 0611F 素晴らしき哉、フランク・キャプラ / 井上篤夫著 東京 : 集英社 , 2011.10
623 0612A 文化のための追及権 / 小川明子著 東京 : 集英社 , 2011.10
624 0613B 電力と国家 / 佐高信著 東京 : 集英社 , 2011.10
625 0614C 空の智慧、科学のこころ / ダライ・ラマ十四世, 茂木健一郎著 ; マリア・リンチェン訳 東京 : 集英社 , 2011.10
626 0615C 小さな「悟り」を積み重ねる / アルボムッレ・スマナサーラ著 東京 : 集英社 , 2011.11
627 0616I 発達障害の子どもを理解する / 小西行郎著 東京 : 集英社 , 2011.11
628 0617B 愛国と憂国と売国 / 鈴木邦男著 東京 : 集英社 , 2011.11
629 0618E 巨大災害の世紀を生き抜く / 広瀬弘忠著 東京 : 集英社 , 2011.11
630 0619B 事実婚 : 新しい愛の形 / 渡辺淳一著 東京 : 集英社 , 2011.11
631 0620A グローバル恐慌の真相 / 中野剛志, 柴山桂太著 東京 : 集英社 , 2011.12
632 0621F フェルメール静けさの謎を解く / 藤田令伊著 東京 : 集英社 , 2011.12
633 0622G 量子論で宇宙がわかる / マーカス・チャウン著 ; 林一訳 東京 : 集英社 , 2011.12
634 0623I 先端技術が応える!中高年の目の悩み / 横井則彦著 東京 : 集英社 , 2011.12
635 0624C 科学と宗教と死 / 加賀乙彦著 東京 : 集英社 , 2012.1
636 0625C 犠牲のシステム福島・沖縄 / 高橋哲哉著 東京 : 集英社 , 2012.1
637 ノンフィクション ; 0626N 笑う、避難所 : 石巻・明友館136人の記録 / 頓所直人著 ; 名越啓介写真 東京 : 集英社 , 2012.1
638 0627D ローマ人に学ぶ / 本村凌二著 東京 : 集英社 , 2012.1
639 0628B 福島第一原発 : 真相と展望 / アーニー・ガンダーセン著 ; 岡崎玲子訳 東京 : 集英社 , 2012.2
640 0629A 帝国ホテルの流儀 / 犬丸一郎著 東京 : 集英社 , 2012.2
641 0630B 没落する文明 / 萱野稔人, 神里達博著 東京 : 集英社 , 2012.2
642 0631G 我関わる、ゆえに我あり : 地球システム論と文明 / 松井孝典 [著] 東京 : 集英社 , 2012.2
643 0632N チャングム、イ・サンの監督が語る韓流時代劇の魅力 / イ・ビョンフン著 ; 白井美友紀訳 東京 : 集英社 , 2012.3
644 0633B 人が死なない防災 / 片田敏孝著 東京 : 集英社 , 2012.3
645 0634C 気の持ちようの幸福論 / 小島慶子著 東京 : 集英社 , 2012.3
646 0635A 中国経済あやうい本質 / 浜矩子著 東京 : 集英社 , 2012.3
647 0638F 司馬遼太郎の幻想ロマン / 磯貝勝太郎著 東京 : 集英社 , 2012.4
648 0639C 日本の聖地ベスト100 / 植島啓司著 東京 : 集英社 , 2012.4
649 0640H 武蔵と柳生新陰流 / 赤羽根龍夫, 赤羽根大介著 東京 : 集英社 , 2012.5
650 0641F GANTZなSF映画論 / 奥浩哉著 東京 : 集英社 , 2012.5
651 0642F 池波正太郎「自前」の思想 / 佐高信, 田中優子著 東京 : 集英社 , 2012.5
652 0643D 北朝鮮で考えたこと / テッサ・モーリス-スズキ著 ; 田代泰子訳 東京 : 集英社 , 2012.5
653 0645H オリンピックと商業主義 / 小川勝著 東京 : 集英社 , 2012.6
654 0646B イギリスの不思議と謎 / 金谷展雄著 東京 : 集英社 , 2012.6
655 0648C 心を癒す言葉の花束 / アルフォンス・デーケン著 東京 : 集英社 , 2012.7
656 0649D ツタンカーメン少年王の謎 / 河合望著 東京 : 集英社 , 2012.7
657 0650B 妻と別れたい男たち / 三浦展著 東京 : 集英社 , 2012.7
658 0651G 挑戦する脳 / 茂木健一郎著 東京 : 集英社 , 2012.7
659 0652C 自分を抱きしめてあげたい日に / 落合恵子著 東京 : 集英社 , 2012.8
660 0653B 六ケ所再処理工場 : 「最悪」の核施設 / 小出裕章, 渡辺満久, 明石昇二郎著 東京 : 集英社 , 2012.8
661 0654C その未来はどうなの? / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2012.8
662 0655B ナビゲーション : 「位置情報」が世界を変える / 山本昇著 東京 : 集英社 , 2012.8
663 ノンフィクション ; 0656N 同期生 : 「りぼん」が生んだ漫画家三人が語る45年 / 一条ゆかり, もりたじゅん, 弓月光著 東京 : 集英社 , 2012.9
664 0657B 視線がこわい / 上野玲著 東京 : 集英社 , 2012.9
665 0658A 静かなる大恐慌 / 柴山桂太著 東京 : 集英社 , 2012.9
666 0659F 世界文学を継ぐ者たち / 早川敦子著 東京 : 集英社 , 2012.9
667 0660G 錯覚学 : 知覚の謎を解く / 一川誠著 東京 : 集英社 , 2012.10
668 0661F あの日からの建築 / 伊東豊雄著 東京 : 集英社 , 2012.10
669 0662B 「独裁」入門 / 香山リカ著 東京 : 集英社 , 2012.10
670 0663I 災害と子どものこころ / 清水將之 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2012.10
671 0664E メリットの法則 : 行動分析学・実践編 / 奥田健次著 東京 : 集英社 , 2012.11
672 0665B 吉永小百合、オックスフォード大学で原爆詩を読む / 早川敦子取材・構成 東京 : 集英社 , 2012.11
673 0666B 原発ゼロ社会へ!新エネルギー論 / 広瀬隆著 東京 : 集英社 , 2012.11
674 0667A 闘う区長 / 保坂展人著 東京 : 集英社 , 2012.11
675 0668B エリート×アウトロー世直し対談 / 堀田力, 玄秀盛著 東京 : 集英社 , 2012.11
676 0669F 至高の日本ジャズ全史 / 相倉久人著 東京 : 集英社 , 2012.12
677 0670B 自転車が街を変える / 秋山岳志著 東京 : 集英社 , 2012.12
678 0671C 荒天の武学 / 内田樹, 光岡英稔著 東京 : 集英社 , 2012.12
679 ノンフィクション ; 0672N 女ノマド、一人砂漠に生きる / 常見藤代著 東京 : 集英社 , 2012.12
680 0673B 原発、いのち、日本人 / 浅田次郎 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2013.1
681 ノンフィクション ; 0674N 幻の楽器ヴィオラ・アルタ物語 / 平野真敏著 東京 : 集英社 , 2013.1
682 0675A 対論!日本と中国の領土問題 / 横山宏章, 王雲海著 東京 : 集英社 , 2013.1
683 0676F ギュンター・グラス : 「渦中」の文学者 / 依岡隆児著 東京 : 集英社 , 2013.1
684 0677, 0678B 「知」の挑戦 : 本と新聞の大学 / 一色清 [ほか] 著 1,2. - 東京 : 集英社 , 2013.2
685 0679B 東海・東南海・南海巨大連動地震 / 高嶋哲夫著 東京 : 集英社 , 2013.2
686 0680F キュレーション : 知と感性を揺さぶる力 / 長谷川祐子著 東京 : 集英社 , 2013.2
687 0683I 老化は治せる / 後藤眞著 東京 : 集英社 , 2013.3
688 0684B 千曲川ワインバレー : 新しい農業への視点 / 玉村豊男著 東京 : 集英社 , 2013.3
689 0685B 教養の力 : 東大駒場で学ぶこと / 斎藤兆史著 東京 : 集英社 , 2013.4
690 0686A 戦争の条件 / 藤原帰一著 東京 : 集英社 , 2013.4
691 0687A 金融緩和の罠 / 藻谷浩介 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2013.4
692 0688B 消されゆくチベット / 渡辺一枝著 東京 : 集英社 , 2013.4
693 0689F 荒木飛呂彦の超偏愛!映画の掟 / 荒木飛呂彦著 東京 : 集英社 , 2013.5
694 0690A バブルの死角 : 日本人が損するカラクリ / 岩本沙弓著 東京 : 集英社 , 2013.5
695 0691B 爆笑問題と考えるいじめという怪物 / 太田光, NHK「探検バクモン」取材班著 東京 : 集英社 , 2013.5
696 0692F 水玉の履歴書 / 草間彌生著 東京 : 集英社 , 2013.5
697 0693C 武術と医術 : 人を活かすメソッド / 甲野善紀, 小池弘人著 東京 : 集英社 , 2013.6
698 0694G 宇宙は無数にあるのか / 佐藤勝彦著 東京 : 集英社 , 2013.6
699 0695A TPP黒い条約 / 中野剛志編 東京 : 集英社 , 2013.6
700 0696B 部長、その恋愛はセクハラです! / 牟田和恵著 東京 : 集英社 , 2013.6
701 ノンフィクション ; 0697N 風景は記憶の順にできていく / 椎名誠著 東京 : 集英社 , 2013.7
702 0698C 不安が力になる : 日本社会の希望 / ジョン・キム著 東京 : 集英社 , 2013.7
703 0699I 名医が伝える漢方の知恵 / 丁宗鐵著 東京 : 集英社 , 2013.7
704 0701B モバイルハウス三万円で家をつくる / 坂口恭平著 東京 : 集英社 , 2013.8
705 0702B 東海村・村長の「脱原発」論 / 村上達也, 神保哲生著 東京 : 集英社 , 2013.8
706 0703B 「助けて」と言える国へ / 奥田知志, 茂木健一郎著 東京 : 集英社 , 2013.8
707 0704C 冷泉家八〇〇年の「守る力」 / 冷泉貴実子著 東京 : 集英社 , 2013.8
708 0705D 司馬遼太郎が描かなかった幕末 / 一坂太郎著 東京 : 集英社 , 2013.9
709 0706B わるいやつら / 宇都宮健児著 東京 : 集英社 , 2013.9
710 0707G ニュートリノでわかる宇宙・素粒子の謎 / 鈴木厚人著 東京 : 集英社 , 2013.9
711 0708B ルポ「中国製品」の闇 / 鈴木譲仁著 東京 : 集英社 , 2013.9
712 0709G 顔を考える : 生命形態学からアートまで / 大塚信一著 東京 : 集英社 , 2013.10
713 0710B スポーツの品格 / 桑田真澄, 佐山和夫著 東京 : 集英社 , 2013.10
714 ノンフィクション ; 0711N 実録ドイツで決闘した日本人 / 菅野瑞治也著 東京 : 集英社 , 2013.10
715 0712A はじめての憲法教室 : 立憲主義の基本から考える / 水島朝穂著 東京 : 集英社 , 2013.10
716 0713A 成長から成熟へ / 天野祐吉著 東京 : 集英社 , 2013.11
717 0714B ザ・タイガース : 世界はボクらを待っていた / 磯前順一著 東京 : 集英社 , 2013.11
718 0715C 世界と闘う「読書術」 : 思想を鍛える一〇〇〇冊 / 佐高信, 佐藤優著 東京 : 集英社 , 2013.11
719 0716I ブルーライト体内時計への脅威 / 坪田一男著 東京 : 集英社 , 2013.11
720 0717B ミツバチ大量死は警告する /岡田幹治著 東京 : 集英社, 2013.12
721 0719B 本当に役に立つ「汚染地図」 / 沢野伸浩著 東京 : 集英社, 2013.12
722 0720H 日本ウイスキー世界一への道 / 嶋谷幸雄, 輿水精一著 東京 : 集英社, 2013.12
723 0721D 絶景鉄道地図の旅 / 今尾恵介著 東京 : 集英社 , 2014.1
724 0722C 心の力 / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2014.1
725 0723B 「闇学」入門 / 中野純著 東京 : 集英社 , 2014.1
726 0724G 宇宙論と神 / 池内了著 東京 : 集英社 , 2014.2
727 0725C 一神教と国家 : イスラーム、キリスト教、ユダヤ教 / 内田樹, 中田考著 東京 : 集英社 , 2014.2
728 0726B 100年後の人々へ / 小出裕章著 東京 : 集英社 , 2014.2
729 0727C 伝える極意 / 長井鞠子著 東京 : 集英社 , 2014.2
730 0729C それでも僕は前を向く / 大橋巨泉著 東京 : 集英社 , 2014.3
731 ノンフィクション ; 0730N ゴッホのひまわり全点謎解きの旅 / 朽木ゆり子著 東京 : 集英社 , 2014.3
732 0731B リニア新幹線 : 巨大プロジェクトの「真実」 / 橋山礼治郎著 東京 : 集英社 , 2014.3
733 0732A 資本主義の終焉と歴史の危機 / 水野和夫著 東京 : 集英社 , 2014.3
734 0734A 上野千鶴子の選憲論 / 上野千鶴子著 東京 : 集英社 , 2014.4
735 0735I 子どもの夜ふかし脳への脅威 / 三池輝久著 東京 : 集英社 , 2014.4
736 0736B 人間って何ですか? / 夢枕獏 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2014.4
737 0737G 非線形科学同期する世界 / 蔵本由紀著 東京 : 集英社 , 2014.5
738 0738C 体を使って心をおさめる修験道入門 / 田中利典著 東京 : 集英社 , 2014.5
739 0739F ちばてつやが語る「ちばてつや」 / ちばてつや著 東京 : 集英社 , 2014.5
740 0740H メッシと滅私 : 「個」か「組織」か? / 吉崎エイジーニョ著 東京 : 集英社 , 2014.5
741 0741F 書物の達人丸谷才一 / 菅野昭正編 ; 川本三郎 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2014.6
742 0742F 原節子、号泣す / 末延芳晴著 東京 : 集英社 , 2014.6
743 0743C 百歳の力 / 篠田桃紅著 東京 : 集英社 , 2014.6
744 0744C 釈迦とイエス真理は一つ / 三田誠広著 東京 : 集英社 , 2014.6
745 0745B 東アジアの危機 : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2014.7
746 0746D 縄文人からの伝言 / 岡村道雄著 東京 : 集英社 , 2014.7
747 0747B 不敵のジャーナリスト筑紫哲也の流儀と思想 / 佐高信著 東京 : 集英社 , 2014.7
748 0750F 映画監督という生き様 / 北村 龍平著 東京 : 集英社 , 2014.8
749 0751A 安倍官邸と新聞 : 「二極化する報道」の危機 / 徳山喜雄著 東京 : 集英社 , 2014.8
750 0752F 日本映画史110年 / 四方田犬彦著 東京 : 集英社 , 2014.8
751 0754C ブッダをたずねて : 仏教二五〇〇年の歴史 / 立川武蔵著 東京 : 集英社 , 2014.9
752 0755A 世界を戦争に導くグローバリズム / 中野剛志著 東京 : 集英社 , 2014.9
753 0756A 誰が「知」を独占するのか / 福井健策著 東京 : 集英社 , 2014.9
754 0757A 儲かる農業論 : エネルギー兼業農家のすすめ / 金子勝, 武本俊彦著 東京 : 集英社 , 2014.10
755 0758E 「謎」の進学校麻布の教え / 神田憲行著 東京 : 集英社 , 2014.10
756 0759A 国家と秘密 : 隠される公文書 / 久保亨, 瀬畑源著 東京 : 集英社 , 2014.10
757 0760F 読書狂 (ビブリオマニア) の冒険は終わらない! / 三上延, 倉田英之著 東京 : 集英社 , 2014.10
758 0761A 秘密保護法 : 社会はどう変わるのか / 宇都宮健児 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2014.11
759 0762B 騒乱、混乱、波乱!ありえない中国 / 小林史憲著 東京 : 集英社 , 2014.11
760 0763A 沈みゆく大国アメリカ / 堤未果著 東京 : 集英社 , 2014.11
761 0764C イスラーム生と死と聖戦 / 中田考著 東京 : 集英社 , 2015.2
762 0765B なぜか結果を出す人の理由 / 野村克也著 東京 : 集英社 , 2014.11
763 0766C 「おっぱい」は好きなだけ吸うがいい / 加島祥造著 東京 : 集英社 , 2014.12
764 0768G 宇宙を創る実験 / 村山斉編著 ; 村山斉 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2014.12
765 0769F 文豪と京の「庭」「桜」 / 海野泰男著 東京 : 集英社 , 2015.1
766 0770B イスラム戦争 : 中東崩壊と欧米の敗北 / 内藤正典著 東京 : 集英社 , 2015.1
767 0771F アート鑑賞、超入門! : 7つの視点 / 藤田令伊著 東京 : 集英社 , 2015.1
768 0772G 地震は必ず予測できる! / 村井俊治著 東京 : 集英社 , 2015.1
769 ノンフィクション ; 0773N 「辺境」の誇り : アメリカ先住民と日本人 / 鎌田遵著 東京 : 集英社 , 2015.2
770 0774A 亡国の集団的自衛権 / 柳澤協二著 東京 : 集英社 , 2015.2
771 0775C アウトサイダーの幸福論 / ロバート・ハリス著 東京 : 集英社 , 2015.2
772 0776F なぜ『三四郎』は悲恋に終わるのか : 「誤配」で読み解く近代文学 / 石原千秋著 東京 : 集英社 , 2015.3
773 0777A 資本主義の克服 : 「共有論」で社会を変える / 金子勝著 東京 : 集英社 , 2015.3
774 0778B 刑務所改革 : 社会的コストの視点から / 沢登文治著 東京 : 集英社 , 2015.3
775 0779H F1ビジネス戦記 : ホンダ「最強」時代の真実 / 野口義修著 東京 : 集英社 , 2015.3
776 0780F 荒木飛呂彦の漫画術 / 荒木飛呂彦著 東京 : 集英社 , 2015.4
777 0781C 進みながら強くなる : 欲望道徳論 / 鹿島茂著 東京 : 集英社 , 2015.4
778 0782C 科学の危機 / 金森修著 東京 : 集英社 , 2015.4
779 0783I 腸が寿命を決める / 澤田幸男, 神矢丈児著 東京 : 集英社 , 2015.4
780 0784F 盗作の言語学 : 表現のオリジナリティーを考える / 今野真二著 東京 : 集英社 , 2015.5
781 0785A 沈みゆく大国アメリカ : 逃げ切れ!日本の医療 / 堤未果著 東京 : 集英社 , 2015.5
782 0786A 「朝日新聞」問題 / 徳山喜雄著 東京 : 集英社 , 2015.5
783 0787F 世阿弥の世界 / 増田正造著 東京 : 集英社 , 2015.5
784 0788I 日本は世界一の「医療被曝」大国 / 近藤誠著 東京 : 集英社 , 2015.6
785 0789D 14歳「フォーティーン」 : 満州開拓村からの帰還 / 澤地久枝著 東京 : 集英社 , 2015.6
786 0790B 沖縄の米軍基地 : 「県外移設」を考える / 高橋哲哉著 東京 : 集英社 , 2015.6
787 0792B 日本の大問題「10年後」を考える : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2015.7
788 0793D 日本とドイツふたつの「戦後」 / 熊谷徹著 東京 : 集英社 , 2015.7
789 0794A 丸山眞男と田中角栄 : 「戦後民主主義」の逆襲 / 佐高信, 早野透著 東京 : 集英社 , 2015.7
790 0795A 英語化は愚民化 : 日本の国力が地に落ちる / 施光恒著 東京 : 集英社 , 2015.7
791 0797C 出家的人生のすすめ / 佐々木閑著 東京 : 集英社 , 2015.8
792 ノンフィクション ; 0798N 奇食珍食糞便録 / 椎名誠著 東京 : 集英社 , 2015.8
793 0799C 科学者は戦争で何をしたか / 益川敏英 東京 : 集英社 , 2015.8
794 0800D 江戸の経済事件簿 : 地獄の沙汰も金次第 / 赤坂治績著 東京 : 集英社 , 2015.9
795 0801A 宇沢弘文のメッセージ / 大塚信一著 東京 : 集英社 , 2015.9
796 0802B 原発訴訟が社会を変える / 河合弘之著 東京 : 集英社 , 2015.9
797 0803C 悪の力 / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2015.9
798 0804B 奇跡の村 : 地方は「人」で再生する / 相川俊英著 東京 : 集英社 , 2015.10
799 0805B 日本の犬猫は幸せか : 動物保護施設アークの25年 / エリザベス・オリバー著 東京 : 集英社 , 2015.10
800 0806E 孤独病 : 寂しい日本人の正体 / 片田珠美著 東京 : 集英社 , 2015.10
801 0807G 宇宙背景放射 : 「ビッグバン以前」の痕跡を探る / 羽澄昌史著 東京 : 集英社 , 2015.10
802 0809B おとなの始末 / 落合恵子著 東京 : 集英社 , 2015.11
803 0810B 性のタブーのない日本 / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2015.11
804 0811A 経済的徴兵制 / 布施祐仁著 東京 : 集英社 , 2015.11
805 0813B ジャーナリストはなぜ「戦場」へ行くのか : 取材現場からの自己検証 / 危険地報道を考えるジャーナリストの会編 東京 : 集英社 , 2015.12
806 0814D 消えたイングランド王国 / 桜井俊彰著 東京 : 集英社 , 2015.12
807 0815F ヤマザキマリの偏愛ルネサンス美術論 / ヤマザキマリ著 東京 : 集英社 , 2015.12
808 0816C 生存教室 : ディストピアを生き抜くために / 内田樹, 光岡英稔著 東京 : 集英社 , 2016.1
809 0817B 医療再生 : 日本とアメリカの現場から / 大木隆生著 東京 : 集英社 , 2016.1
810 0818F テロと文学 : 9・11後のアメリカと世界 / 上岡伸雄著 東京 : 集英社 , 2016.1
811 0819B ブームをつくる : 人がみずから動く仕組み / 殿村美樹著 東京 : 集英社 , 2016.1
812 0820A 国家戦略特区の正体 : 外資に売られる日本 / 郭洋春著 東京 : 集英社 , 2016.2
813 0821I 「間」の悪さは治せる! / 小林弘幸著 東京 : 集英社 , 2016.2
814 0822A 愛国と信仰の構造 : 全体主義はよみがえるのか / 中島岳志, 島薗進著 東京 : 集英社 , 2016.2
815 0823E 「文系学部廃止」の衝撃 / 吉見俊哉著 東京 : 集英社 , 2016.2
816 0824F 漱石のことば / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2016.3
817 0825A イスラームとの講和 : 文明の共存をめざして / 内藤正典, 中田考著 東京 : 集英社 , 2016.3
818 0826A 「憲法改正」の真実 / 樋口陽一, 小林節著 東京 : 集英社 , 2016.3
819 ノンフィクション ; 0827N ひらめき教室 : 「弱者」のための仕事論 / 松井優征, 佐藤オオキ著 東京 : 集英社 , 2016.3
820 0828A, 0889A 世界を動かす巨人たち / 池上彰著 政治家編,経済人編. - 東京 : 集英社 , 2016.4-
821 0829I, 0861I, 0898I すべての疲労は脳が原因 / 梶本修身著 [1],2,3. - 東京 : 集英社 , 2016.4-
822 0830A 安倍官邸とテレビ / 砂川浩慶著 東京 : 集英社 , 2016.4
823 0831A 普天間・辺野古歪められた二〇年 / 宮城大蔵, 渡辺豪著 東京 : 集英社 , 2016.4
824 0832I 西洋医学が解明した「痛み」が治せる漢方 / 井齋偉矢著 東京 : 集英社 , 2016.5
825 0833A イランの野望 : 浮上する「シーア派大国」 / 鵜塚健著 東京 : 集英社 , 2016.5
826 0834C ルバイヤートの謎 : ペルシア詩が誘う考古の世界 / 金子民雄著 東京 : 集英社 , 2016.5
827 0835A 自民党と創価学会 / 佐高信著 東京 : 集英社 , 2016.5
828 0836A 世界「最終」戦争論 : 近代の終焉を超えて / 内田樹, 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2016.6
829 0837E 口下手な人は知らない話し方の極意 : 認知科学で「話術」を磨く / 野村亮太著 東京 : 集英社 , 2016.6
830 0838B 「18歳選挙権」で社会はどう変わるか / 林大介著 東京 : 集英社 , 2016.6
831 0839I 糖尿病は自分で治す! / 福田正博著 東京 : 集英社 , 2016.6
832 0840B 3.11後の叛乱 : 反原連・しばき隊・SEALDs / 笠井潔, 野間易通著 東京 : 集英社 , 2016.7
833 0841C 感情で釣られる人々 : なぜ理性は負け続けるのか / 堀内進之介著 東京 : 集英社 , 2016.7
834 0842A 日本会議 : 戦前回帰への情念 / 山崎雅弘著 東京 : 集英社 , 2016.7
835 0843H ラグビーをひもとく : 反則でも笛を吹かない理由 / 李淳馹著 東京 : 集英社 , 2016.7
836 0844B 「戦後80年」はあるのか : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清, 姜尚中, 内田樹, 東浩紀, 木村草太, 山室信一, 上野千鶴子, 河村小百合著 東京 : 集英社 , 2016.8
837 0845C 永六輔の伝言 : 僕が愛した「芸と反骨」 / 矢崎泰久編 東京 : 集英社 , 2016.8
838 0846H 東京オリンピック : 「問題」の核心は何か / 小川勝著 東京 : 集英社 , 2016.8
839 0848F 「建築」で日本を変える / 伊東豊雄著 東京 : 集英社 , 2016.9
840 ノンフィクション ; 0849N 橋を架ける者たち : 在日サッカー選手の群像 / 木村元彦著 東京 : 集英社 , 2016.9
841 0850I アルツハイマー病は治せる、予防できる / 西道隆臣著 東京 : 集英社 , 2016.9
842 0851D 「火附盗賊改」の正体 : 幕府と盗賊の三百年戦争 / 丹野顯著 東京 : 集英社 , 2016.9
843 0852A 不平等をめぐる戦争 : グローバル税制は可能か? / 上村雄彦著 東京 : 集英社 , 2016.10
844 0853H 「野球」の真髄 : なぜこのゲームに魅せられるのか / 小林信也著 東京 : 集英社 , 2016.10
845 0854F 子規と漱石 : 友情が育んだ写実の近代 / 小森陽一著 東京 : 集英社 , 2016.10
846 0855B 非モテの品格 : 男にとって「弱さ」とは何か / 杉田俊介著 東京 : 集英社 , 2016.10
847 0856C 淡々と生きる : 100歳プロゴルファーの人生哲学 / 内田棟著 東京 : 集英社 , 2016.11
848 0857D 在日二世の記憶 / 小熊英二, 高賛侑, 高秀美編 東京 : 集英社 , 2016.11
849 0858A 中央銀行は持ちこたえられるか : 忍び寄る「経済敗戦」の足音 / 河村小百合著 東京 : 集英社 , 2016.11
850 0859D . シリーズ「本と日本史」 ; 1 「日本書紀」の呪縛 / 吉田一彦著 東京 : 集英社 , 2016.11
851 0860G チョコレートはなぜ美味しいのか / 上野聡著 東京 : 集英社 , 2016.12
852 0862B 「イスラム国」はテロの元凶ではない : グローバル・ジハードという幻想 / 川上泰徳著 東京 : 集英社 , 2016.12
853 0863F 安吾のことば : 「正直に生き抜く」ためのヒント / 藤沢周編 東京 : 集英社 , 2016.12
854 0864D . シリーズ「本と日本史」 ; 3 中世の声と文字 : 親鸞の手紙と『平家物語』 / 大隅和雄著 東京 : 集英社 , 2017.1
855 0865A 近代天皇論 : 「神聖」か、「象徴」か / 片山杜秀, 島薗進著 東京 : 集英社 , 2017.1
856 0866C 若者よ、猛省しなさい / 下重暁子著 東京 : 集英社 , 2017.1
857 0867I 認知症の家族を支える : ケアと薬の「最適化」が症状を改善する / 高瀬義昌著 東京 : 集英社 , 2017.2
858 0868B 日本人失格 / 田村淳著 東京 : 集英社 , 2017.2
859 0869C イスラーム入門 : 文明の共存を考えるための99の扉 / 中田考著 東京 : 集英社 , 2017.2
860 0870B たとえ世界が終わっても : その先の日本を生きる君たちへ / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2017.2
861 0871B あなたの隣の放射能汚染ゴミ / まさのあつこ著 東京 : 集英社 , 2017.2
862 0872D . シリーズ「本と日本史」 ; 4 宣教師と『太平記』 / 神田千里著 東京 : 集英社 , 2017.3
863 0873A 地方議会を再生する / 相川俊英著 東京 : 集英社 , 2017.3
864 0874A ビッグデータの支配とプライバシー危機 / 宮下紘著 東京 : 集英社 , 2017.3
865 0875E 受験学力 / 和田秀樹著 東京 : 集英社 , 2017.3
866 0876A スノーデン日本への警告 / エドワード・スノーデン [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2017.4
867 0877B マンションは日本人を幸せにするか / 榊淳司著 東京 : 集英社 , 2017.4
868 0878D 「天皇機関説」事件 / 山崎雅弘著 東京 : 集英社 , 2017.4
869 0879D 列島縦断「幻の名城」を訪ねて / 山名美和子著 東京 : 集英社 , 2017.4
870 0880D 大予言「歴史の尺度」が示す未来 / 吉見俊哉著 東京 : 集英社 , 2017.4
871 0882B 敗者の想像力 / 加藤典洋著 東京 : 集英社 , 2017.5
872 0883A 閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済 / 水野和夫著 東京 : 集英社 , 2017.5
873 0884A 新・日米安保論 / 柳澤協二, 伊勢崎賢治, 加藤朗著 東京 : 集英社 , 2017.5
874 0885I 産業医が見る過労自殺企業の内側 / 大室正志著 東京 : 集英社 , 2017.6
875 0886A グローバリズムその先の悲劇に備えよ / 中野剛志, 柴山桂太著 東京 : 集英社 , 2017.6
876 0887C ダメなときほど「言葉」を磨こう / 萩本欽一著 東京 : 集英社 , 2017.6
877 0888F いちまいの絵 : 生きているうちに見るべき名画 / 原田マハ著 東京 : 集英社 , 2017.6
878 0890G AIが人間を殺す日 : 車、医療、兵器に組み込まれる人工知能 / 小林雅一著 東京 : 集英社 , 2017.7
879 0891B 人間の居場所 / 田原牧著 東京 : 集英社 , 2017.7
880 0892N ナチスと隕石仏像 : SSチベット探検隊とアーリア神話 / 浜本隆志著 東京 : 集英社 , 2017.7
881 0893A アジア辺境論 : これが日本の生きる道 / 内田樹, 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2017.8
882 0895D 十五歳の戦争 : 陸軍幼年学校「最後の生徒」 / 西村京太郎著 東京 : 集英社 , 2017.8
883 0896A ナチスの「手口」と緊急事態条項 / 長谷部恭男, 石田勇治著 東京 : 集英社 , 2017.8
884 0897E 名門校「武蔵」で教える東大合格より大事なこと / おおたとしまさ著 東京 : 集英社 , 2017.9
885 0899B いとも優雅な意地悪の教本 / 橋本治著 東京 : 集英社 , 2017.9
886 0901E 「本当の大人」になるための心理学 : 心理療法家が説く心の成熟 / 諸富祥彦著 東京 : 集英社 , 2017.9
887 0902B 世界のタブー / 阿門禮著 東京 : 集英社 , 2017.10
888 0903I 人間の値打ち / 鎌田實著 東京 : 集英社 , 2017.10
889 0904D 物語ウェールズ抗戦史 : ケルトの民とアーサー王伝説 / 桜井俊彰著 東京 : 集英社 , 2017.10
890 0905C ゾーンの入り方 / 室伏広治著 東京 : 集英社 , 2017.10
891 0906B 明治維新150年を考える : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2017.11
892 0907H 勝てる脳、負ける脳 : 一流アスリートの脳内で起きていること / 内田暁, 小林耕太著 東京 : 集英社 , 2017.11
893 0908B 「富士そば」は、なぜアルバイトにボーナスを出すのか / 丹道夫著 東京 : 集英社 , 2017.11
894 0909B 男と女の理不尽な愉しみ / 林真理子, 壇蜜著 東京 : 集英社 , 2017.11
895 0910A 「在日」を生きる : ある詩人の闘争史 / 金時鐘, 佐高信著 東京 : 集英社 , 2018.1
896 0911B 欲望する「ことば」 : 「社会記号」とマーケティング / 嶋浩一郎, 松井剛著 東京 : 集英社 , 2017.12
897 0912B ぼくたちはこの国をこんなふうに愛することに決めた / 高橋源一郎著 東京 : 集英社 , 2017.12
898 0913E 「コミュ障」だった僕が学んだ話し方 / 吉田照美著 東京 : 集英社 , 2017.12
899 0914A 改憲的護憲論 / 松竹伸幸著 東京 : 集英社 , 2017.12
900 0915B ペンの力 / 浅田次郎, 吉岡忍著 東京 : 集英社 , 2018.1
901 0916F 松本清張 : 「隠蔽と暴露」の作家 / 高橋敏夫著 東京 : 集英社 , 2018.1
902 0917H 羽生結弦は助走をしない : 誰も書かなかったフィギュアの世界 / 高山真著 東京 : 集英社 , 2018.1
903 0919A 決断のとき : トモダチ作戦と涙の基金 / 小泉純一郎著 ; 常井健一取材・構成 東京 : 集英社 , 2018.2
904 0920A 公文書問題 : 日本の「闇」の核心 / 瀬畑源著 東京 : 集英社 , 2018.2
905 0921G したがるオスと嫌がるメスの生物学 : 昆虫学者が明かす「愛」の限界 / 宮竹貴久著 東京 : 集英社 , 2018.2
906 0922F 私が愛した映画たち / 吉永小百合著 ; 立花珠樹取材・構成 東京 : 集英社 , 2018.2
907 0923E TOEIC亡国論 / 猪浦道夫著 東京 : 集英社 , 2018.3
908 0924I スマホが学力を破壊する / 川島隆太著 東京 : 集英社 , 2018.3
909 0925B 「東北のハワイ」は、なぜV字回復したのか : スパリゾートハワイアンズの奇跡 / 清水一利著 東京 : 集英社 , 2018.3
910 0926C 人工知能時代を「善く生きる」技術 / 堀内進之介著 東京 : 集英社 , 2018.3
911 0927A 大統領を裁く国アメリカ : トランプと米国民主主義の闘い / 矢部武著 東京 : 集英社 , 2018.3
912 0928A 国体論 : 菊と星条旗 / 白井聡著 東京 : 集英社 , 2018.4
913 0929B 村の酒屋を復活させる : 田沢ワイン村の挑戦 / 玉村豊男著 東京 : 集英社 , 2018.4
914 0930I 体力の正体は筋肉 / 樋口満著 東京 : 集英社 , 2018.4
915 0931A 広告が憲法を殺す日 : 国民投票とプロパガンダCM / 本間龍, 南部義典著 東京 : 集英社 , 2018.4
916 0932D . シリーズ「本と日本史」 ; 2 遣唐使と外交神話 : 『吉備大臣入唐絵巻』を読む / 小峯和明著 東京 : 集英社 , 2018.5
917 0933C 究極の選択 / 桜井章一著 東京 : 集英社 , 2018.5
918 0934B デジタル・ポピュリズム : 操作される世論と民主主義 / 福田直子著 東京 : 集英社 , 2018.5
919 0935A よみがえる戦時体制 : 治安体制の歴史と現在 / 荻野富士夫著 東京 : 集英社 , 2018.6
920 0936I ガンより怖い薬剤耐性菌 / 三瀬勝利, 山内一也著 東京 : 集英社 , 2018.6
921 0937A 権力と新聞の大問題 / 望月衣塑子, マーティン・ファクラー著 東京 : 集英社 , 2018.6
922 0938B 戦後と災後の間 : 溶融するメディアと社会 / 吉見俊哉著 東京 : 集英社 , 2018.6
923 0939A 「改憲」の論点 / 木村草太 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2018.7
924 0940D テンプル騎士団 / 佐藤賢一著 東京 : 集英社 , 2018.7
925 0941A 保守と大東亜戦争 / 中島岳志著 東京 : 集英社 , 2018.7
926 0942B 「定年後」はお寺が居場所 / 星野哲著 東京 : 集英社 , 2018.7
927 0943F タンゴと日本人 / 生明俊雄著 東京 : 集英社 , 2018.8
928 0944A 富山は日本のスウェーデン : 変革する保守王国の謎を解く / 井手英策著 東京 : 集英社 , 2018.8
929 0945A スノーデン監視大国日本を語る / エドワード・スノーデン [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2018.8
930 0946B ルポ漂流する民主主義 / 真鍋弘樹著 東京 : 集英社 , 2018.8
931 0947B ルポひきこもり未満 : レールから外れた人たち / 池上正樹著 東京 : 集英社 , 2018.9
932 0948A 「働き方改革」の嘘 : 誰が得をして、誰が苦しむのか / 久原穏著 東京 : 集英社 , 2018.9
933 0949A 国権と民権 : 人物で読み解く平成「自民党」30年史 / 佐高信, 早野透著 東京 : 集英社 , 2018.9
934 0950F 源氏物語を反体制文学として読んでみる / 三田誠広著 東京 : 集英社 , 2018.9
935 0951D 司馬江漢 : 「江戸のダ・ヴィンチ」の型破り人生 / 池内了著 東京 : 集英社 , 2018.10
936 0952F 堀田善衞を読む : 世界を知り抜くための羅針盤 / 池澤夏樹 [ほか] 著 ; 高志の国文学館編 東京 : 集英社 , 2018.10
937 0953C 母の教え : 10年後の『悩む力』 / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2018.10
938 0954A 限界の現代史 : イスラームが破壊する欺瞞の世界秩序 / 内藤正典著 東京 : 集英社 , 2018.10
939 0955F 三島由紀夫ふたつの謎 / 大澤真幸著 東京 : 集英社 , 2018.11
940 0956D 東京「水流」地形散歩 : 写真で愉しむ / 小林紀晴著 東京 : 集英社 , 2018.11
941 0957A 除染と国家 : 21世紀最悪の公共事業 / 日野行介著 東京 : 集英社 , 2018.11
942 0958B 中国人のこころ : 「ことば」からみる思考と感覚 / 小野秀樹著 東京 : 集英社 , 2018.12
943 0959F 慶應義塾文学科教授永井荷風 / 末延芳晴著 東京 : 集英社 , 2018.12
944 0960C 一神教と戦争 / 橋爪大三郎, 中田考著 東京 : 集英社 , 2018.12
945 0961A 安倍政治100のファクトチェック / 南彰, 望月衣塑子著 東京 : 集英社 , 2018.12
946 0962E 「考える力」を伸ばす : AI時代に活きる幼児教育 / 久野泰可著 東京 : 集英社 , 2019.1
947 0963I 本当はこわい排尿障害 / 高橋知宏著 東京 : 集英社 , 2019.1
948 0964D, 0968D 近現代日本史との対話 / 成田龍一著 幕末・維新-戦前編,戦中・戦後-現在編. - 東京 : 集英社 , 2019.1
949 0965A 「通貨」の正体 / 浜矩子著 東京 : 集英社 , 2019.1
950 0966B わかりやすさの罠 : 池上流「知る力」の鍛え方 / 池上彰著 東京 : 集英社 , 2019.2
951 0967H 羽生結弦は捧げていく / 高山真著 東京 : 集英社 , 2019.2
952 0969B メディアは誰のものか : 「本と新聞の大学」講義録 / 一色清 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2019.3
953 0970B 京大的アホがなぜ必要か : カオスな世界の生存戦略 / 酒井敏著 東京 : 集英社 , 2019.3
954 0971D マラッカ海峡物語 : ペナン島に見る多民族共生の歴史 / 重松伸司著 東京 : 集英社 , 2019.3
955 0972D アイヌ文化で読み解く「ゴールデンカムイ」 / 中川裕著 東京 : 集英社 , 2019.3
956 0973C 善く死ぬための身体論 / 内田樹, 成瀬雅春著 東京 : 集英社 , 2019.4
957 0974C 世界が変わる「視点」の見つけ方 : 未踏領域のデザイン戦略 / 佐藤可士和著 東京 : 集英社 , 2019.4
958 0975D 始皇帝中華統一の思想 : 『キングダム』で解く中国大陸の謎 / 渡邉義浩著 東京 : 集英社 , 2019.4
959 0976B 天井のない監獄ガザの声を聴け! / 清田明宏著 東京 : 集英社 , 2019.5
960 0977G 地震予測は進化する! : 「ミニプレート」理論と地殻変動 / 村井俊治著 東京 : 集英社 , 2019.5
961 0978D 歴史戦と思想戦 : 歴史問題の読み解き方 / 山崎雅弘著 東京 : 集英社 , 2019.5
962 0979B 限界のタワーマンション / 榊淳司著 東京 : 集英社 , 2019.6
963 0980G プログラミング思考のレッスン : 「私」を有能な演算装置にする / 野村亮太著 東京 : 集英社 , 2019.6
964 0981B 日本人は「やめる練習」がたりてない / 野本響子著 東京 : 集英社 , 2019.6
965 0982I 心療眼科医が教えるその目の不調は脳が原因 / 若倉雅登著 東京 : 集英社 , 2019.6
966 0983A 隠された奴隷制 / 植村邦彦著 東京 : 集英社 , 2019.7
967 0984B 俺たちはどう生きるか / 大竹まこと著 東京 : 集英社 , 2019.7
968 0985B 「他者」の起源 : ノーベル賞作家のハーバード連続講演録 / トニ・モリスン著 ; 荒このみ訳 東京 : 集英社 , 2019.7
969 0986I 定年不調 / 石蔵文信著 東京 : 集英社 , 2019.8
970 0987B 言い訳 : 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか / 塙宣之著 東京 : 集英社 , 2019.8
971 0988A 未来への大分岐 : 資本主義の終わりか、人間の終焉か? / マルクス・ガブリエル, マイケル・ハート, ポール・メイソン著 ; 斎藤幸平編 東京 : 集英社 , 2019.8
972 0989B 自己検証・危険地報道 / 安田純平, 危険地報道を考えるジャーナリストの会著 東京 : 集英社 , 2019.8
973 0990E 保護者のためのいじめ解決の教科書 / 阿部泰尚著 東京 : 集英社 , 2019.9
974 0991A 「国連式」世界で戦う仕事術 / 滝澤三郎著 東京 : 集英社 , 2019.9
975 0992H 「地元チーム」がある幸福 : スポーツと地方分権 / 橘木俊詔著 東京 : 集英社 , 2019.9
976 ノンフィクション ; 0993N 堕ちた英雄 : 「独裁者」ムガベの37年 / 石原孝著 東京 : 集英社 , 2019.10
977 0994B 都市は文化(アート)でよみがえる / 大林剛郎著 東京 : 集英社 , 2019.10
978 0995C いま、なぜ魯迅か / 佐高信著 東京 : 集英社 , 2019.10
979 0996A 国家と記録 : 政府はなぜ公文書を隠すのか? / 瀬畑源著 東京 : 集英社 , 2019.10
980 0997G ゲノム革命がはじまる : DNA全解析とクリスパーの衝撃 / 小林雅一著 東京 : 集英社 , 2019.11
981 0998C 人生にとって挫折とは何か / 下重暁子著 東京 : 集英社 , 2019.11
982 0999H ジョコビッチはなぜサーブに時間をかけるのか / 鈴木貴男著 東京 : 集英社 , 2019.11
983 1000I 悪の脳科学 / 中野信子著 東京 : 集英社 , 2019.11
984 1001B 「言葉」が暴走する時代の処世術 / 太田光, 山極寿一著 東京 : 集英社 , 2019.12
985 ノンフィクション ; 1002N 癒されぬアメリカ : 先住民社会を生きる / 鎌田遵著 東京 : 集英社 , 2019.12
986 1003F レオナルド・ダ・ヴィンチ : ミラノ宮廷のエンターテイナー / 斎藤泰弘著 東京 : 集英社 , 2019.12
987 1004B 性風俗シングルマザー : 地方都市における女性と子どもの貧困 / 坂爪真吾著 東京 : 集英社 , 2019.12
988 ノンフィクション ; 1005N 羽生結弦を生んだ男都築章一郎の道程 / 宇都宮直子著 東京 : 集英社 , 2020.1
989 1006E 大学はもう死んでいる? : トップユニバーシティーからの問題提起 / 苅谷剛彦, 吉見俊哉著 東京 : 集英社 , 2020.1
990 1007I 女は筋肉男は脂肪 / 樋口満著 東京 : 集英社 , 2020.1
991 1008B 美意識の値段 / 山口桂著 東京 : 集英社 , 2020.1
992 1009F モーツァルトは「アマデウス」ではない / 石井宏著 東京 : 集英社 , 2020.2
993 1010H 五輪スタジアム : 「祭りの後」に何が残るのか / 岡田功著 東京 : 集英社 , 2020.2
994 1011D 証言沖縄スパイ戦史 / 三上智恵著 東京 : 集英社 , 2020.2
995 1012I 出生前診断の現場から : 専門医が考える「命の選択」 / 室月淳著 東京 : 集英社 , 2020.2
996 1013A 水道、再び公営化! : 欧州・水の闘いから日本が学ぶこと / 岸本聡子著 東京 : 集英社 , 2020.3
997 1014F 「井上ひさし」を読む : 人生を肯定するまなざし / 小森陽一, 成田龍一編著 ; 今村忠純 [ほか著] 東京 : 集英社 , 2020.3
998 1015B ストライキ2.0 : ブラック企業と闘う武器 / 今野晴貴著 東京 : 集英社 , 2020.3
999 1016A 著作権とは何か : 文化と創造のゆくえ / 福井健策著 改訂版. - 東京 : 集英社 , 2020.3
1000 1017H バーテンダーの流儀 / 城アラキ著 東京 : 集英社 , 2020.4
1001 1018F 百田尚樹をぜんぶ読む / 杉田俊介, 藤田直哉著 東京 : 集英社 , 2020.4
1002 1019F 北澤楽天と岡本一平 : 日本漫画の二人の祖 / 竹内一郎著 東京 : 集英社 , 2020.4
1003 1020I すべての不調は口から始まる / 江上一郎著 東京 : 集英社 , 2020.5
1004 1021B 香港デモ戦記 / 小川善照著 東京 : 集英社 , 2020.5
1005 1022A 朝鮮半島と日本の未来 / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2020.5
1006 1023F 音楽が聴けなくなる日 / 宮台真司, 永田夏来, かがりはるき著 東京 : 集英社 , 2020.5
1007 1024B ことばの危機 : 大学入試改革・教育政策を問う / 阿部公彦 [ほか] 著 ; 東京大学文学部広報委員会編 東京 : 集英社 , 2020.6
1008 1025B 国家と移民 : 外国人労働者と日本の未来 / 鳥井一平著 東京 : 集英社 , 2020.6
1009 1026D 「慵斎叢話」 : 15世紀朝鮮奇譚の世界 / 野崎充彦著 東京 : 集英社 , 2020.6
1010 1027B LGBTとハラスメント / 神谷悠一, 松岡宗嗣著 東京 : 集英社 , 2020.7
1011 1028B 変われ! 東京 : 自由で、ゆるくて、閉じない都市 / 隈研吾, 清野由美著 東京 : 集英社 , 2020.7
1012 1029E 「生存競争 (サバイバル)」教育への反抗 / 神代健彦著 東京 : 集英社 , 2020.7
1013 1030F 谷崎潤一郎性慾と文学 / 千葉俊二著 東京 : 集英社 , 2020.8
1014 1031F 英米文学者と読む「約束のネバーランド」 / 戸田慧著 東京 : 集英社 , 2020.8
1015 1032C 全体主義の克服 / マルクス・ガブリエル, 中島隆博著 東京 : 集英社 , 2020.8
1016 1033B 東京裏返し : 社会学的街歩きガイド / 吉見俊哉著 東京 : 集英社 , 2020.8
1017 1034B 人に寄り添う防災 / 片田敏孝著 東京 : 集英社 , 2020.9
1018 1035A 人新世の「資本論」 / 斎藤幸平著 東京 : 集英社 , 2020.9
1019 1036 国対委員長 / 辻元清美著 東京 : 集英社 , 2020.9
1020 1037B プロパガンダ戦争 : 分断される世界とメディア / 内藤正典著 東京 : 集英社 , 2020.9
1021 1038D 江戸幕府の感染症対策 : なぜ「都市崩壊」を免れたのか / 安藤優一郎著 東京 : 集英社 , 2020.10
1022 1039D 長州ファイブ : サムライたちの倫敦 / 桜井俊彰著 東京 : 集英社 , 2020.10
1023 1040F 苦海・浄土・日本 : 石牟礼道子もだえ神の精神 / 田中優子著 東京 : 集英社 , 2020.10
1024 1041E 毒親と絶縁する / 古谷経衡著 東京 : 集英社 , 2020.10
1025 1042B イミダス : 現代の視点2021 / イミダス編集部編 東京 : 集英社 , 2020.11
1026 1043B 中国法 : 「依法治国」の公法と私法 / 小口彦太著 東京 : 集英社 , 2020.11
1027 1044H 忘れじの外国人レスラー伝 / 斎藤文彦著 東京 : 集英社 , 2020.11
1028 1045G 悲しみとともにどう生きるか / 柳田邦男 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2020.11
1029 1047C 原子力の哲学 / 戸谷洋志著 東京 : 集英社 , 2020.12
1030 ノンフィクション ; 1048N 花ちゃんのサラダ : 昭和の思い出日記 / 南條竹則著 東京 : 集英社 , 2020.12
1031 1049F 万葉百歌こころの旅 / 松本章男著 東京 : 集英社 , 2020.12
1032 1050 拡張するキュレーション : 価値を生み出す技術 / 暮沢剛巳著 東京 : 集英社 , 2021.1
1033 1051 福島が沈黙した日 : 原発事故と甲状腺被ばく / 榊原崇仁著 東京 : 集英社 , 2021.1
1034 1052B 女性差別はどう作られてきたか / 中村敏子著 東京 : 集英社 , 2021.1
1035 1053 退屈とポスト・トゥルース : SNSに搾取されないための哲学 / マーク・キングウェル著 ; 上岡伸雄訳 東京 : 集英社 , 2021.1
1036 1054A アフリカ人類の未来を握る大陸 / 別府正一郎著 東京 : 集英社 , 2021.2
1037 1055A 「全条項分析」日米地位協定の真実 / 松竹伸幸著 東京 : 集英社 , 2021.2
1038 1056I 赤ちゃんと体内時計 : 胎児期から始まる生活習慣病 / 三池輝久著 東京 : 集英社 , 2021.2
1039 1057B 原子力の精神史 : 「核」と日本の現在地 / 山本昭宏著 東京 : 集英社 , 2021.2
1040 1058C 「利他」とは何か / 伊藤亜紗編 ; 中島岳志 [ほか著] 東京 : 集英社 , 2021.3
1041 1059G ネオウイルス学 / 河岡義裕編 東京 : 集英社 , 2021.3
1042 1060C はじめての動物倫理学 / 田上孝一著 東京 : 集英社 , 2021.3
1043 1061A 日本再生のための「プランB」 : 医療経済学による所得倍増計画 / 兪炳匡著 東京 : 集英社 , 2021.3
1044 1062B ヘイトスピーチと対抗報道 / 角南圭祐著 東京 : 集英社 , 2021.4
1045 1063F 最後の文人石川淳の世界 / 田中優子 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2021.4
1046 1064H MotoGP最速ライダーの肖像 / 西村章著 東京 : 集英社 , 2021.4
1047 1065I スポーツする人の栄養・食事学 / 樋口満著 東京 : 集英社 , 2021.4
1048 1066F 職業としてのシネマ / 高野てるみ著 東京 : 集英社 , 2021.5
1049 1067I 免疫入門最強の基礎知識 / 遠山祐司著 東京 : 集英社 , 2021.5
1050 1068B 世界の凋落を見つめて : クロニクル2011-2020 / 四方田犬彦著 東京 : 集英社 , 2021.5
1051 ノンフィクション ; 1069N ある北朝鮮テロリストの生と死 : 証言・ラングーン事件 / 羅鍾一著 ; 永野慎一郎訳 東京 : 集英社 , 2021.5
1052 1070B 「自由」の危機 : 息苦しさの正体 / 藤原辰史, 内田樹 [ほか著] ; 集英社新書編集部編 東京 : 集英社 , 2021.6
1053 1071G リニア新幹線と南海トラフ巨大地震 : 「超広域大震災」にどう備えるか / 石橋克彦著 東京 : 集英社 , 2021.6
1054 1072F 演劇入門 : 生きることは演じること / 鴻上尚史著 東京 : 集英社 , 2021.6
1055 1073H 落合博満論 / ねじめ正一著 東京 : 集英社 , 2021.6
1056 1074A 新世界秩序と日本の未来 : 米中の狭間でどう生きるか / 内田樹, 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2021.7
1057 1075F ドストエフスキー黒い言葉 / 亀山郁夫著 東京 : 集英社 , 2021.7
1058 1076B 「非モテ」からはじめる男性学 / 西井開著 東京 : 集英社 , 2021.7
1059 1077F 完全解説ウルトラマン不滅の10大決戦 / 古谷敏, やくみつる, 佐々木徹著 東京 : 集英社 , 2021.7
1060 ノンフィクション ; 1078N 原子の力を解放せよ : 戦争に翻弄された核物理学者たち / 浜野高宏, 新田義貴, 海南友子著 東京 : 集英社 , 2021.8
1061 1079F 文豪と俳句 / 岸本尚毅著 東京 : 集英社 , 2021.8
1062 1080B 妊娠・出産をめぐるスピリチュアリティ / 橋迫瑞穂著 東京 : 集英社 , 2021.8
1063 1081A 世界大麻経済戦争 / 矢部武著 東京 : 集英社 , 2021.8
1064 1082B マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か : #MeTooに加われない男たち / 杉田俊介著 東京 : 集英社 , 2021.9
1065 1083B 書物と貨幣の五千年史 / 永田希著 東京 : 集英社 , 2021.9
1066 1084A 中国共産党帝国とウイグル / 橋爪大三郎, 中田考著 東京 : 集英社 , 2021.9
1067 1085C ポストコロナの生命哲学 / 福岡伸一, 伊藤亜紗著, 藤原辰史著 東京 : 集英社 , 2021.9
1068 ノンフィクション ; 1086N ルポ森のようちえん : SDGs時代の子育てスタイル / おおたとしまさ著 東京 : 集英社 , 2021.10
1069 1087A 安倍晋三と菅直人 : 非常事態のリーダーシップ / 尾中香尚里著 東京 : 集英社 , 2021.10
1070 1088G 宇宙はなぜ物質でできているのか : 素粒子の謎とKEKの挑戦 / 小林誠編著 東京 : 集英社 , 2021.10
1071 1089F EPICソニーとその時代 / スージー鈴木著 東京 : 集英社 , 2021.10
1072 1090A ジャーナリズムの役割は空気を壊すこと / 森達也, 望月衣塑子著 東京 : 集英社 , 2021.10
1073 1091B インド残酷物語 : 世界一たくましい民 / 池亀彩著 東京 : 集英社 , 2021.11
1074 1092I コロナとWHO : 感染症対策の「司令塔」は機能したか / 笹沢教一著 東京 : 集英社 , 2021.11
1075 1093B シンプル思考 / 里崎智也著 東京 : 集英社 , 2021.11
1076 1094A 代表制民主主義はなぜ失敗したのか / 藤井達夫著 東京 : 集英社 , 2021.11
1077 ノンフィクション ; 1095N シングルマザー、その後 / 黒川祥子著 東京 : 集英社 , 2021.12
1078 1096A 会社ではネガティブな人を活かしなさい / 友原章典著 東京 : 集英社 , 2021.12
1079 1097I 胃は歳をとらない / 三輪洋人著 東京 : 集英社 , 2021.12
1080 1098I 他者と生きる : リスク・病い・死をめぐる人類学 / 磯野真穂著 東京 : 集英社 , 2022.1
1081 1099B 韓国カルチャー : 隣人の素顔と現在 / 伊東順子著 東京 : 集英社 , 2022.1
1082 ノンフィクション ; 1100N 9つの人生 : 現代インドの聖なるものを求めて / ウィリアム・ダルリンプル著 ; パロミタ友美訳 東京 : 集英社 , 2022.1
1083 1101C 哲学で抵抗する / 高桑和巳著 東京 : 集英社 , 2022.1
1084 1102D 奈良で学ぶ寺院建築入門 / 海野聡著 東京 : 集英社 , 2022.2
1085 1103B 「それから」の大阪 / スズキナオ著 東京 : 集英社 , 2022.2
1086 1104B ドンキにはなぜペンギンがいるのか / 谷頭和希著 東京 : 集英社 , 2022.2
1087 1105E 子どもが教育を選ぶ時代へ / 野本響子著 東京 : 集英社 , 2022.2
1088 1106D 江戸の宇宙論 / 池内了著 東京 : 集英社 , 2022.3
1089 1107D 大東亜共栄圏のクールジャパン : 「協働」する文化工作 / 大塚英志著 東京 : 集英社 , 2022.3
1090 1108E 僕に方程式を教えてください : 少年院の数学教室 / 高橋一雄, 瀬山士郎, 村尾博司著 東京 : 集英社 , 2022.3
1091 1109I 大人の食物アレルギー / 福冨友馬著 東京 : 集英社 , 2022.3
1092 1110B 何が記者を殺すのか : 大阪発ドキュメンタリーの現場から / 斉加尚代著 東京 : 集英社 , 2022.4
1093 ノンフィクション ; 1111N 財津和夫 : 人生はひとつ でも一度じゃない / 川上雄三著 東京 : 集英社 , 2022.4
1094 1112A 自衛隊海外派遣 : 隠された「戦地」の現実 / 布施祐仁著 東京 : 集英社 , 2022.4
1095 1113D 「米留組」と沖縄 : 米軍統治下のアメリカ留学 / 山里絹子著 東京 : 集英社 , 2022.4
1096 1114H 猪木と馬場 / 斎藤文彦著 東京 : 集英社 , 2022.5
1097 1115B フィンランド幸せのメソッド / 堀内都喜子著 東京 : 集英社 , 2022.5
1098 1116D 未完の敗戦 / 山崎雅弘著 東京 : 集英社 , 2022.5
1099 1117A 北朝鮮拉致問題 : 極秘文書から見える真実 / 有田芳生著 東京 : 集英社 , 2022.6
1100 1118B 私たちが声を上げるとき : アメリカを変えた10の問い / 和泉真澄 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2022.6
1101 1119D スコットランド全史 : 「運命の石」とナショナリズム / 桜井俊彰著 東京 : 集英社 , 2022.6
1102 1120D 駒澤大学仏教学部教授が語る仏像鑑賞入門 / 村松哲文著 東京 : 集英社 , 2022.6
1103 1121C いまを生きるカント倫理学 / 秋元康隆著 東京 : 集英社 , 2022.7
1104 1122B 「黒い雨」訴訟 / 小山美砂著 東京 : 集英社 , 2022.7
1105 1123H 「名コーチ」は教えない : プロ野球新時代の指導論 / 高橋安幸著 東京 : 集英社 , 2022.7
1106 1124A アフガニスタンの教訓 : 挑戦される国際秩序 / 山本忠通, 内藤正典著 東京 : 集英社 , 2022.7
1107 1125E 不登校でも学べる : 学校に行きたくないと言えたとき / おおたとしまさ著 東京 : 集英社 , 2022.8
1108 1126B 差別は思いやりでは解決しない : ジェンダーやLGBTQから考える / 神谷悠一著 東京 : 集英社 , 2022.8
1109 1127G 「推し」の科学 : プロジェクション・サイエンスとは何か / 久保 (川合) 南海子著 東京 : 集英社 , 2022.8
1110 1128A 原発再稼働 : 葬られた過酷事故の教訓 / 日野行介著 東京 : 集英社 , 2022.8
1111 1129A 北朝鮮とイラン / 福原裕二, 吉村慎太郎著 東京 : 集英社 , 2022.8
1112 1130A 歴史から学ぶ相続の考え方 / 神山敏夫著 東京 : 集英社 , 2022.9
1113 1131I ヤング中高年 : 人生100年時代のメンタルヘルス / 竹中晃二著 東京 : 集英社 , 2022.9
1114 1132A 非戦の安全保障論 : ウクライナ戦争以後の日本の戦略 / 柳澤協二, 伊勢﨑賢治, 加藤朗, 林吉永著 ; 自衛隊を活かす会編 東京 : 集英社 , 2022.9
1115 1133B ファスト教養 : 10分で答えが欲しい人たち / レジー著 東京 : 集英社 , 2022.9
1116 1134F ショパン・コンクール見聞録 : 革命を起こした若きピアニストたち / 青柳いづみこ著 東京 : 集英社 , 2022.10
1117 1135F 市民オペラ / 石田麻子著 東京 : 集英社 , 2022.10
1118 1136B 非科学主義信仰 : 揺れるアメリカ社会の現場から / 及川順著 東京 : 集英社 , 2022.10
1119 1137F 新海誠 : 国民的アニメ作家の誕生 / 土居伸彰著 東京 : 集英社 , 2022.10
1120 1138F 書く力 : 加藤周一の名文に学ぶ / 鷲巣力著 東京 : 集英社 , 2022.10
1121 1139I ゲノムの子 : 世界と日本の生殖最前線 / 石原理著 東京 : 集英社 , 2022.11
1122 ノンフィクション ; 1140N ルポ虐待サバイバー / 植原亮太著 東京 : 集英社 , 2022.11
1123 1141B おどろきのウクライナ / 橋爪大三郎, 大澤真幸著 東京 : 集英社 , 2022.11
1124 1142F 死ぬまでに知っておきたい日本美術 / 山口桂著 東京 : 集英社 , 2022.11
1125 1143H アイスダンスを踊る / 宇都宮直子著 東京 : 集英社 , 2022.12
1126 1144B 対論1968 / 笠井潔, 絓秀実著 ; 外山恒一聞き手 東京 : 集英社 , 2022.12
1127 1145A 西山太吉最後の告白 / 西山太吉, 佐高信著 東京 : 集英社 , 2022.12
1128 1146B 武器としての国際人権 : 日本の貧困・報道・差別 / 藤田早苗著 東京 : 集英社 , 2022.12
1129 1147F 「鬱屈」の時代をよむ / 今野真二著 東京 : 集英社 , 2023.1
1130 1148C 未来倫理 / 戸谷洋志著 東京 : 集英社 , 2023.1
1131 1149F ゲームが教える世界の論点 / 藤田直哉著 東京 : 集英社 , 2023.1
1132 1150A 日本酒外交 : 酒サムライ外交官、世界を行く/ 門司健次郎著 東京 : 集英社 , 2023.1
1133 1151F シャンソンと日本人 / 生明俊雄著 東京 : 集英社 , 2023.2
1134 1152B 小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか : 現代の災い「インフォデミック」を考える / 片岡大右著 東京 : 集英社 , 2023.2
1135 1153A 日本の電機産業はなぜ凋落したのか : 体験的考察から見えた五つの大罪 / 桂幹著 東京 : 集英社 , 2023.2
1136 1154F 永遠の映画大国イタリア名画120年史 / 古賀太著 東京 : 集英社 , 2023.2
1137 1155F 江戸の芸者 : 近代女優の原像 / 赤坂治績著 東京 : 集英社 , 2023.3
1138 1156F 反戦川柳人鶴彬の獄死 / 佐高信著 東京 : 集英社 , 2023.3
1139 1157C 日本のカルトと自民党 : 政教分離を問い直す / 橋爪大三郎著 東京 : 集英社 , 2023.3
1140 1158B クラシックカー屋一代記 / 涌井清春著 ; 金子浩久構成 東京 : 集英社 , 2023.3
1141 1159B カオスなSDGs : グルっと回せばうんこ色 / 酒井敏著 東京 : 集英社 , 2023.4
1142 1160D 海のアルメニア商人 : アジア離散交易の歴史 / 重松伸司著 東京 : 集英社 , 2023.4
1143 1161B 「イクメン」を疑え! / 関口洋平著 東京 : 集英社 , 2023.4
1144 1162D 太平洋戦争史に学ぶ日本人の戦い方 / 藤井非三四著 東京 : 集英社 , 2023.4
1145 1163C アジアを生きる / 姜尚中著 東京 : 集英社 , 2023.5
1146 1164B 差別の教室 / 藤原章生著 東京 : 集英社 , 2023.5
1147 1165B ハマのドン : 横浜カジノ阻止をめぐる闘いの記録 / 松原文枝著 東京 : 集英社 , 2023.5
1148 1166C サークル有害論 : なぜ小集団は毒されるのか / 荒木優太著 東京 : 集英社 , 2023.6
1149 1167F ハリウッド映画の終焉 / 宇野維正著 東京 : 集英社 , 2023.6
1150 ノンフィクション ; 1168N スタジオジブリ物語 / 鈴木敏夫責任編集 東京 : 集英社 , 2023.6
1151 1169I 体質は3年で変わる / 中尾光善著 東京 : 集英社 , 2023.6
1152 1170B なぜ豊岡は世界に注目されるのか / 中貝宗治著 東京 : 集英社 , 2023.6
1153 1171D 江戸の好奇心花ひらく「科学」 / 池内了著 東京 : 集英社 , 2023.7
1154 1172B . 韓国カルチャー / 伊東順子著 ; 続 描かれた「歴史」と社会の変化 東京 : 集英社 , 2023.7
1155 1173H 戦略で読む高校野球 / ゴジキ(@godziki_55) 著 東京 : 集英社 , 2023.7
1156 1174B トランスジェンダー入門 / 周司あきら, 高井ゆと里著 東京 : 集英社 , 2023.7
1157 1175A ウクライナ侵攻とグローバル・サウス / 別府正一郎著 東京 : 集英社 , 2023.8
1158 1176B スポーツの価値 / 山口香著 東京 : 集英社 , 2023.8
1159 1177C スーフィズムとは何か : イスラーム神秘主義の修行道 / 山本直輝著 東京 : 集英社 , 2023.8
1160 1178I 若返りホルモン / 米井嘉一著 東京 : 集英社 , 2023.8
1161 1179A 日本が滅びる前に : 明石モデルがひらく国家の未来 / 泉房穂著 東京 : 集英社 , 2023.9
1162 1180H アントニオ猪木とは何だったのか / 入不二基義 [ほか] 著 東京 : 集英社 , 2023.9
1163 1181E 絶対に後悔しない会話のルール / 吉原珠央著 東京 : 集英社 , 2023.9
1164 1182E 疎外感の精神病理 / 和田秀樹著 東京 : 集英社 , 2023.9

 この資料を見た人はこんな資料も見ています