1 |
第1号
アメリカ労使関係研究 / 森川訳雄著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1979.6
|
2 |
第2号
シェイクスピア構造詩学考 / 宮内文七著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1979.6
|
3 |
第3号
赤潮プランクトンと夜光虫体の微細構造 / 羽田良禾著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1979.11
|
4 |
第4号
キーツのオード / 藤田真治著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1980.3
|
5 |
第5号
脳の緩徐な電位変動(CNV)に関する生理心理学的研究 : 我々の研究の7ケ年 / 柿木昇治著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1980.3
|
6 |
第6号
経済システムの最適制御 / 川畑興求著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1980
|
7 |
第7号
労働生産性の国際比較と輸出競争力 : 西ドイツの輸出競争力を中心として / 柳田義章著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1980.11
|
8 |
第8号
「経営多角化」研究の発展 : 序論 / 玉永一郎著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1980.11
|
9 |
第9号
社会学の視座 : 社会変動論から歴史へ / 野口隆著
続. - 広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1981.3
|
10 |
第10号
ディスクロージャーと営業報告書 / 広島修道大学総合研究所営業報告書研究グループ編
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1981.3
|
11 |
第11号,第16号
モース社会学の研究 / 野口隆著
上,下. - 広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1982
|
12 |
第12,17号
年功的労使関係論研究の系譜 / 木田重雄著
正,続. - 広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1982.3-9
|
13 |
第13号
漁業法秩序の研究 / 杉田憲治著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1982.3
|
14 |
第14号
監査制度の研究 : 各国監査制度の比較研究 / 広島修道大学会計制度研究会編
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1982.3
|
15 |
第15号
フィリピン家内工業の研究 / 稲田実次著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1982.3
|
16 |
第18号
ソ連反体制運動の展開 : ソ連人権問題の国際化 / 吉川元著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1983.1
|
17 |
第19号
投資決定論による利益課税の考察 / 田淵進著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1983.2
|
18 |
第20号
アメリカ大学教員組合の研究 / 川内劦著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1983.3
|
19 |
第21号
民主主義的統制形態と科学的管理論 / 稲田勝幸著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1983.3
|
20 |
第22号
単一ユニットシステムの予防保全問題に関する解析的研究 / 海生直人著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1983.3
|
21 |
第23号
芸術社会学の理論 / 野口隆著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1983.8
|
22 |
第24号
大学生の「在学態度」に関する研究 : 「高等教育の社会学」への一試行 / 春日耕夫著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1983.8
|
23 |
第25号
イギリス学校教育制度の展開と構造 : 1870-1902 / 森川泉著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1983.11
|
24 |
第26号
言語の場の理論による意味論と構文対照研究 / 和田辨著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1984.2
|
25 |
第27号
中華人民共和国憲法の研究 / 杉田憲治著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1984.6
|
26 |
第28号
セグメント別管理会計の研究 / 伊藤進著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1985.3
|
27 |
第29号
競輪の法的構造 : 公営競技の法的側面 / 清野惇著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1985.3
|
28 |
第30号
金融変革下の労働者共済と生命保険 / 藤田楯彦著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1985.3
|
29 |
第31号
精神テンポの基礎的実験研究 / 杉之原正純, 松田俊, 平伸二著
[1]. - 広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1985.3
|
30 |
第32号
バイオフィードバックに関する基礎研究 / 柿木昇治, 古満伊里, 来栖久恵著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1985.3
|
31 |
第33号
商業集積と消費者行動の研究 : 広島市の事例研究を中心に / 香川不苦三〔ほか〕共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1985.3
|
32 |
第34号
時間研究の特質と労使関係 / 森川譯雄著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1986.2
|
33 |
第35号
記号論と社会学 : 記号論の彼方/外部としての権力 / 亘明志著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1986.2
|
34 |
第36号
学則を中心とした私立大学の管理・運営に関する研究 / 清野惇著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1987.2
|
35 |
第37号
わが国における中等教育の史的比較研究 / 上野實義, 井上久雄編
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1987.2
|
36 |
第38号
人間の問題 : 人間・自由・死の存在論的考察 / 岡昌宏著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1987.2
|
37 |
第39号
簿価基準財務構造の基礎 : 会計的アプローチの深化と拡充 / 上領英之著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1987.2
|
38 |
第40号
クリュタイムネストラの死と再生 : 欲望の言葉と死の言葉 / 森島吉美編
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1987.2
|
39 |
第41号
19世紀の英国小説と出版 / 津村憲文著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1987.8
|
40 |
第42号
「商法・有限会社法改正試案」管見 / 大賀祥充著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1987.8
|
41 |
第43号
歴代の文部大臣 / 井上久雄著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1987.12
|
42 |
第44号
中華人民共和国の基本的法制に関する研究 / 杉田憲治著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1988.1
|
43 |
第46号
映像社会学序説 / 亘明志, 田邉信太郎共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1988.2
|
44 |
第47号
簿価基準財務構造の展開 : 評価基準に拡充 / 上領英之著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1988.9
|
45 |
第48号
イギリスの中等教育改革 : コンプリヘンシブ・スクールの成立と展開 / 津高正文著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1989.1
|
46 |
第49号
明治初年熊本県の町村会 / 上野裕久著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1989.1
|
47 |
第50号
会社役員退職慰労金の法理 / 大賀祥充著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1989.8
|
48 |
第51号
広島県の庚申信仰と庚申塔 / 松本真著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1989.10
|
49 |
第52号
確率的保全問題に関する研究 / 海生直人著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1989.11
|
50 |
第53号
ドブロリューボフの生涯とその思想 / 横田三郎著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1990.1
|
51 |
第54号,第78号
私立大学の管理・運営についての法学的研究 / 清野惇著
上,下. - 広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1990.3-1993.8
|
52 |
第55号
多国籍銀行と国際金融リスク / 川本明人著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1990.3
|
53 |
第56号
明治初年九州地方の区町村会 / 上野裕久著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1990.3
|
54 |
第57号
坊場の買撲経営と税場の買撲 / 大崎富士夫著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1990.8
|
55 |
第58号
「商法等改正法律案要綱」論 / 大賀祥充著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1990.8
|
56 |
第59号,第64号
近代日本における国民高等学校運動の生成過程 / 宇野豪著
上,下. - 広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1991.2-1992.2
|
57 |
第60号, 第70号
資本市場の企業財務論 : 投資家の立場と企業の立場との関係整序 / 上領英之著
上,下. - 広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1991.9-1992.9
|
58 |
第61号
中国憲法と若干の法制に関する研究 : 党政分離、村民委員会、行政訴訟法について / 杉田憲治著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1992.2
|
59 |
第62号, 第69号
平成二年(一九九〇年)改正会社法小論 / 大賀祥充著
上,下. - 広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1992.2-1992.8
|
60 |
第63号
中・四国地方の区町村会と自由民権運動 / 上野裕久著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1992.2
|
61 |
第65号
「異」の排除と知の体系 / 森島吉美編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1992.2
|
62 |
第66号
地域経済の現状と課題 : 広島地区を中心として / 広島修道大学地域経済研究会編
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1992.2
|
63 |
第67号
孤独の労働 : 高齢者在宅介護の現在 / 春日耕夫, 春日キスヨ著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1992.2
|
64 |
第68号
中小企業政策の形成過程の研究 / 渡辺俊三著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1992.7
|
65 |
第71号
広島の代議士 / 市川太一著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1992.11
|
66 |
第72号
第三次産業の新展開 / 川本明人 [ほか] 著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.2
|
67 |
第73号
ロバート・ペン・ウォーレンの基本思想 : 反・abstractionを中心に / 糸藤洋著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.2
|
68 |
第74号
日中学生の政治・法意識の比較 / 市川太一 [ほか] 著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.2
|
69 |
第75号
「寄せ場」をめぐる差別の構造 / 中根光敏著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.8
|
70 |
第76号 . 精神テンポの基礎的実験研究 ; 2
精神テンポの機制に関する実験的研究 / 杉之原正純 [ほか] 著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.8
|
71 |
第77号
学生の政治・法意識の変化 / 北西允, 上野裕久, 加藤高共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.8
|
72 |
第79号
ドイツ・ヴイッセンシャフト移植の端緒について : 官費留学生のドイツ派遣まで / 森川潤著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.8
|
73 |
第80号
JUNETと広域コンピュータネットワーク / 廣光清次郎著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.8
|
74 |
第81号
「今・ここ」から反差別のネットワーク / 大庭宣尊編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1993.10
|
75 |
第82号
理論株価計測のモデルと分析 : 日米比較 / 上領英之, 鷲頭正憲共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1994.4
|
76 |
第83号
平成五年(一九九三年)改正会社法小論 / 大賀祥充著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1994.4
|
77 |
第84号
模倣の原理と外国語習得 / 柳瀬陽介著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1994.4
|
78 |
第85号
明治初年のドイツ留学生 / 森川潤著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1994.4
|
79 |
第86号
日中両国法制度の比較法的・法社会学的研究 / 加藤高編
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1994.4
|
80 |
第87号
ポンゾー錯視の実験的研究 / 高木敬雄著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1994.4
|
81 |
第88号
キンギョにおける弁別刺激を用いた嫌悪条件づけの研究 : シャトル反応の道具的統制について / 獅々見照著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1994.4
|
82 |
第89号
情報と寡占の基礎研究 : ゲーム理論の基礎と応用 / 有定愛展著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1995.4
|
83 |
第92号
経済系の情報理論・情報処理の諸検討 / 田辺拓,富岡恒雄,有定愛展著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1995.4
|
84 |
第95号
国際環境の変動と日本 / 山田浩, 谷川榮彦編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1996.5
|
85 |
第96号
Peace studies in the nuclear age / by Mitsuo Okamoto
Hiroshima : Institute for Advanced Studies, Hiroshima Shudo University , 1996
|
86 |
第97号
流れてやまず : 太田川流域・社会経済的調査研究 / 日隈健壬著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1996.5
|
87 |
第98号
データ保護法の研究 / 北原宗律著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1997.5
|
88 |
第99号
法律回避の研究 / 山本敬三著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1997.4
|
89 |
第100号
Culture, language, and advertising : studies of Japanese and English advertisements / Yuichiro Yamada ... [et al.]
Hiroshima : Hiroshima Shudo University , 1997
|
90 |
第101号
The state of benchmarking in Japan / by Robert B. Austenfeld, Jr.
Hiroshima : Hiroshima Shudo University , 1997
|
91 |
第102号
平成九年(一九九七年)改正会社法小論 / 大賀祥充著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1998.5
|
92 |
第103号
Economic accounting : a macro and micro common approach using national and corporate accounts / by Hideyuki Kamiryo
Hiroshima : Institute for Advanced Studies, Hiroshima Shudo University , 1998
|
93 |
第104号
差別問題の構成をめぐる社会的ダイナミズム / 中根光敏編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1998.5
|
94 |
第105号
広島地域経済の変貌 / 中川輝男 [ほか] 共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1998.5
|
95 |
第106号
A lost accounting system and its significance for classical capitalism : the double account system at Schneider and Company in the mid-nineteenth century / by Daijiro Fujimura
Hiroshima : Institute for Advanced Studies, Hiroshima Shudo University , 1998
|
96 |
第107号
魚類網膜水平細胞の機能解析 / 高橋恭一著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1999.5
|
97 |
第108号
安佐地区バレーボール運動の成立と展開 : 広島市安佐地区におけるバレーボール運動の発展とその教育的影響に関する総合的研究 / 佐々木宏 [ほか] 著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1999.5
|
98 |
第109号
新英語教育講義 : 広島修道大学人文学部「英語教師のための夏期講座」展観 / 山田雄一郎編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1999.5
|
99 |
第110号
錯視的輪郭の明暗知覚 / 高木敬雄, 小村緩岳共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 1999.5
|
100 |
第111号
Real exchange rates after Asian and Latin American financial crises / by Chris J.M. Czerkawski
Hiroshima : Institute for Advanced Studies, Hiroshima Shudo University , 1999
|
101 |
第116号
戦後、中手造船業の展開過程 : 内海造船株式会社を例として / 落合功著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5
|
102 |
第117号
外来語と小説 / 山田雄一郎著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5
|
103 |
第118号
反トラスト政策の経済分析 / 太田耕史郎著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5
|
104 |
第119号
区分的費用関数をもつ確率的在庫モデルの研究 / 兒玉正憲, 坂口通則共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5
|
105 |
第120号
ミヤジマ・プロジェクト / 東皓傳 [ほか] 共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5
|
106 |
v. 121
Regular sequences of a commutative ring / by Michinori Sakaguchi
Hiroshima : Institute for Advanced Studies, Hiroshima Shudo University , 2002
|
107 |
第122号
社会的排除のソシオロジ / 中根光敏編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5
|
108 |
第123号
成人の生涯学習ニーズと高等教育機関の交差可能性 / 大庭宣尊編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5
|
109 |
第124号
視対象知覚における結合問題 / 高木敬雄, 吉本美穂共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5
|
110 |
第125号
わが国における会社法改正の最近の状況と今後の課題 / 大賀祥充著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.8
|
111 |
第126号
都市交通 : 都市における自動車交通と公共交通の「バランス」は可能か / 木谷直俊著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2003.6
|
112 |
第127号
色彩の認知心理 : その事実と概念の研究 / 高木敬雄, 堀内良治, 前田総持共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2003.6
|
113 |
第128号
加齢に生きる人たち : 自立・安定そして生きがい日韓比較調査研究 / 日隈健壬, 宮本晋一, 広田ともよ共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2003.6
|
114 |
第129号
メンタル・スペース理論と過去・完了形式 : 日本語と韓国語の対照 / 曺美庚著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2003.6
|
115 |
第130号
子どもの遊びとスポーツとスポーツビジョン / 森楙 [ほか] 共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2003.6
|
116 |
第131号
アグリフード・ビジネスのグローバル展開 / 川本明人 [ほか] 共著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2004.6
|
117 |
第132号
中国経済の持続的発展 / 広島修道大学東アジア経済研究会編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2005.8
|
118 |
第133号
文化とアイデンティティをめぐるポリティクス / 狩谷あゆみ編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2005.8
|
119 |
第134号
社会保障の動学分析 : 世代重複モデルによる基礎的研究 / 前田純一著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2005.8
|
120 |
第137号
主要通貨の適正レートとSDR・GDP平価の考察 / 神田善弘著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2006.8
|
121 |
第139号
経済情報とその環境分析・システム科学への応用 / 時政勗 [ほか] 共著
広島 : 広島修道大学学術交流センター , 2008.9
|
122 |
第140号
「文化」と「権力」の社会学 / 河口和也編著
広島 : 広島修道大学学術交流センター , 2008.9
|
123 |
第141号
土と人とむらと : 広島県芸北における高齢者の意識調査研究 / 日隈健壬, 辰己佳寿子共著
広島 : 広島修道大学学術交流センター , 2008.9
|
124 |
第142号
東アジアにおける貿易と金融に関する計量的研究 / 豊田利久, 張南編著
広島 : 広島修道大学学術交流センター , 2009.8
|