1 |
82,85
作家論 / 正宗白鳥著
1,2. - 東京 : 創元社 , 1941.8-1942
|
2 |
1
昔話と文学 / 柳田国男著
東京 : 創元社 , 1938.12
|
3 |
2
世阿弥元清 / 野上豊一郎著
東京 : 創元社 , 1938.12
|
4 |
3
ゴオゴリ / 宇野浩二著
東京 : 創元社 , 1938.12
|
5 |
4
家族會議 / 横光利一著
東京 : 創元社 , 1947.12
|
6 |
5,46
文學 / 小林秀雄著
[1],2. - 東京 : 創元社 , 1938-1940
|
7 |
民謠覺書 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1940.5
|
8 |
6
思想の遍歴 / ハクスレイ著 ; 西村孝次訳
東京 : 創元社 , 1938.12
|
9 |
7
音楽と文化 / 河上徹太郎著
7. - 3刷. - 東京 : 創元社 , 1940.6
|
10 |
7
音楽と文化 / 河上徹太郎著
5刷. - 東京 : 創元社 , 1946.12
|
11 |
8
春琴抄 / 谷崎潤一郎著
東京 : 創元社 , 1946.4
|
12 |
9
チェーホフの手帖 / チェーホフ著 ; 神西清訳
東京 : 創元社 , 1939.3
|
13 |
10
ジョルジュ・サンドへの書簡 / フロオベル[著] 中村光夫訳
東京 : 創元社 , 1939.2
|
14 |
11
モリエール / 辰野隆, 本田喜代治著
東京 : 創元社 , 1939.4
|
15 |
13
春の岬 : 詩集 / 三好達治著
東京 : 創元社 , 1939.4
|
16 |
14
スタンダアル / アラン [著] ; 大岡昇平訳
東京 : 創元社 , 1939.4
|
17 |
[14]
スタンダアル / アラン[著] ; 大岡昇平譯
大阪 : 創元社 , 1939.4
|
18 |
15
木綿以前の事 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1939.5
|
19 |
17
かげろふの日記 / 堀辰雄著
東京 : 創元社 , 1939.6
|
20 |
19,64
妻への手紙 / チェーホフ著 ; 湯淺芳子譯
上,下,上,下. - 東京 : 創元社 , 1939.10-1940.10
|
21 |
20
冬の一夜 / 佐藤信衛著
大阪 : 創元社 , 1939.6
|
22 |
21
歳月 / 岸田國士著
東京 : 創元社 , 1947.12
|
23 |
23
芸術論 / ドラクロア[著] ; 植村鷹千代訳
東京 : 創元社 , 1939.9
|
24 |
24
詩集宿命 / 萩原朔太郎著
3版. - 東京 : 創元社 , 1949.6
|
25 |
24
詩集宿命 / 萩原朔太郎著
再版. - 東京 : 創元社 , 1947.11
|
26 |
25
國語の將來 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1939.9
|
27 |
26
吉野葛 / 谷崎潤一郎著
大阪 : 創元社 , 1939.10
|
28 |
近世世相史概観 / 斎藤隆三著
東京 : 創元社 , 1942
|
29 |
秋風帖 / 柳田国男著
東京 : 創元社 , 1940
|
30 |
木綿以前の事 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1938.5
|
31 |
海南小記 / 柳田国男著
東京 : 創元社 , 1940.4
|
32 |
26
吉野葛 / 谷崎潤一郎著
東京 : 創元社 , 1939.10
|
33 |
27
西行 / 川田順著
東京 : 創元社 , 1939.11
|
34 |
[29]
悪意の知慧 / ニイチエ著 ; 阿部六郎譯
東京 : 創元社 , 1939.10
|
35 |
30
悲劇の哲學 / シェストフ[著] ; 河上徹太郎, 阿部六郎譯
東京 : 創元社 , 1939.10
|
36 |
31
川と谷間 / 井伏鱒二著
東京 : 創元社 , 1939.10
|
37 |
32
日本その日その日 / モース[著] ; 石川欣一譯
東京 : 創元社 , 1939.11
|
38 |
33
城のある町にて / 梶井基次郎著
東京 : 創元社 , 1939.11
|
39 |
34
テスト氏 / ヴァレリイ著 小林秀雄訳
東京 : 創元社 , 1941
|
40 |
[35]
モンテーニュの自然哲學 / ヴィレ[著] ; 関根秀雄訳
東京 : 創元社 , 1939.12
|
41 |
哲学初歩 / 斎藤信治著
改訂増補. - 東京 : 東京創元社 , 1966.2
|
42 |
36
陰翳禮讃 / 谷崎潤一郎著
東京 : 創元社 , 1939.6
|
43 |
[37]
ロレンス / 志賀勝著
東京 : 創元社 , 1939.12
|
44 |
39,77
谷間の百合 / オノレ・ドゥ・バルザック著 ; 宮崎嶺雄訳
上,下. - 東京 : 創元社 , 1940.2-1946.11
|
45 |
40
新編文楽の研究 / 三宅周太郎著
[正]. - 東京 : 創元社 , 1947.11
|
46 |
41
雪國の春 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1940.3
|
47 |
45
食物と心臓 / 柳田国男著
東京 : 創元社 , 1940.4
|
48 |
[49]
鷲 : 新訂歌集 / 川田順著
東京 : 創元社 , 1952.8
|
49 |
52
日本の城 / 鳥羽正雄著
東京 : 創元社 , 1940.7
|
50 |
55
妹の力 / 柳田國男著
55. - 東京 : 創元社 , 1940.8
|
51 |
56
猫と庄造と二人のをんな / 谷崎潤一郎著
東京 : 創元社 , 1940.8
|
52 |
57
日本茶道史 / 西堀一三著
東京 : 創元社 , 1940
|
53 |
58
精神と情熱とに關する八十一章 / アラン著 ; 小林秀雄譯
東京 : 創元社 , 1940.9
|
54 |
[59]
近世世相史概觀 / 齋藤隆三著
東京 : 創元社 , 1940.10
|
55 |
[61]
詩について / ヴァレリイ著 ; 佐藤正彰譯
東京 : 創元社 , 1940.10
|
56 |
65
法隆寺 / 伊東忠太著
東京 : 創元社 , 1940.11
|
57 |
66
秋立つまで / 嘉村礒多著
東京 : 創元社 , 1940.11
|
58 |
[67]
日本の言葉 / 新村出著
大阪 : 創元社 , 1940.11
|
59 |
[70]
宗祇 / 荒木良雄著
東京 : 創元社 , 1941.1
|
60 |
71,72,74
近世小説 / 山口剛著
上,中,下 - 下. - 東京 : 創元社 , 1941.3-5
|
61 |
73
渡辺崋山 / 森銑三著
東京 : 創元社 , 1941.4
|
62 |
76
姓氏と家系 / 太田亮著
東京 : 創元社 , 1941.7
|
63 |
日本文化史 / G.B.サンソム著 ; 福井利吉郎訳
[改訂版]. - 東京 : 東京創元社 , 1976.11
|
64 |
78
考古学入門 / 浜田青陵著
大阪 : 創元社 , 1941.10
|
65 |
富永仲基 / 石浜純太郎著
東京 : 創元社 , 1940.11
|
66 |
79
人生論ノート / 三木清著
東京 : 創元社 , 1941.8
|
67 |
81
工藝 / 柳宗悦著
東京 : 創元社 , 1941.8
|
68 |
83
歴史と文学 / 小林秀雄著
東京 : 創元社 , 1941.9
|
69 |
86
基督教の起源 / 波多野精一著
東京 : 創元社 , 1942.1
|
70 |
87
鳥 / 内田清之助著
改訂版. - 東京 : 創元社 , 1949.8
|
71 |
88
菅江眞澄 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1942.3
|
72 |
[89]
フランス文化論 / クゥルティウス[著] ; 大野俊一訳
東京 : 創元社 , 1942.6
|
73 |
90
方言覺書 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1942.5
|
74 |
91
旅人と憶良 / 土屋文明著
東京 : 創元社 , 1942.5
|
75 |
92
歌集六月風 / 土屋文明著
東京 : 創元社 , 1942.5
|
76 |
93
古典の精神 / 武田祐吉著
東京 : 創元社 , 1942.6
|
77 |
94
釣 / 佐藤惣之助著
改訂版. - 東京 : 創元社 , 1949.9
|
78 |
95,101,106
フランス文學史 / ベディエ, アザアル共編 ; 杉捷夫[ほか]訳
1 : 中世文學1,2 : 中世文學2,3 : 中世末期文藝復興前期文學. - 東京 : 創元社 , 1942-
|
79 |
96
日本繪畫三代志 / 石井柏亭著
東京 : 創元社 , 1942.7
|
80 |
97
言葉の歴史 / 新村出著
大阪 : 創元社 , 1942.6
|
81 |
[98]
日本人を主とした人間の遺傳 / 駒井卓著
大阪 : 創元社 , 1942.8
|
82 |
100
日本の大学 / 大久保利謙著
東京 : 創元社 , 1943.5
|
83 |
[102]
蕪村 / 潁原退藏著
大阪 : 創元社 , 1943.1
|
84 |
103,166,48
英國文學史 / イポリト・テーヌ著 ; 平岡昇譯
第1卷 - 第1巻. - 東京 : 創元社 , 1940-1949
|
85 |
[104]
蝸牛考 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1943.2
|
86 |
105
相撲記 / 舟橋聖一著
東京 : 創元社 , 1943.6
|
87 |
107
一點鐘 : 詩集 / 三好達治著
東京 : 創元社 , 1944.4
|
88 |
108
民俗学概説 / ペー・サンティーヴ著 山口貞夫訳
東京 : 創元社 , 1944.5
|
89 |
109
鹿鳴集 : 歌集 / 會津八一著
東京 : 創元社 , 1944.8
|
90 |
110 . 西行 ; 3
西行の傳と歌 / 川田順著
東京 : 創元社 , 1944.11
|
91 |
111
萬里の長城 / 植村清二著
東京 : 創元社 , 1944.11
|
92 |
112
武将の家訓 / 桑田忠親著
東京 : 創元社 , 1944.12
|
93 |
毎日の言葉 / 柳田國男著
新版. - 東京 : 創元社 , 1956.7
|
94 |
114
毎日の言葉 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1946
|
95 |
大和古寺風物誌 : 写真版 / 亀井勝一郎著 ; 入江秦吉写真
新版. - 東京 : 東京創元社 , 1971.5
|
96 |
大痴芋錢 / 齋藤隆三著
再版. - 東京 : 創元社 , 1947.1
|
97 |
115
正岡子規 / 齋藤茂吉著
東京 : 創元社 , 1946.10
|
98 |
116
文学の宿命 / ジョルジュ・デュアメル[著] ; 渡辺一夫訳
東京 : 創元社 , 1946.12
|
99 |
[117]
東京の三十年 / 田山花袋著
東京 : 創元社 , 1947.5
|
100 |
118
バルザック / アラン[著] ; 小西茂也訳
東京 : 創元社 , 1947.6
|
101 |
119
フランス近代作家論 / シモンズ[著] ; 河上徹太郎訳
東京 : 創元社 , 1947.8
|
102 |
日本の芸術論 / 安田章生著
新版. - 東京 : 東京創元社 , 1972.5
|
103 |
120
ウェルレエヌ詩集 / 鈴木信太郎訳
東京 : 創元社 , 1948.12
|
104 |
英国文学史 / イボリト・テ-ヌ著 ; 平岡昇訳
第1巻. - 東京 : 創元社 , 1943.1
|
105 |
120
ヴェルレエヌ詩集 / ヴェルレエヌ[著] ; 鈴木信太郎訳
東京 : 創元社 , 1947.7
|
106 |
121
中原中也詩集 / 中原中也著
東京 : 創元社 , 1947.8
|
107 |
122
黒髪 / 近松秋江著
東京 : 創元社 , 1947.7
|
108 |
123
変る世の中 / 正宗白鳥著
東京 : 創元社 , 1947.8
|
109 |
124
鬼城俳句俳論集 / 村上鬼城著
東京 : 創元社 , 1947.10
|
110 |
125
河上徹太郎評論集 / 河上徹太郎著
上巻. - 東京 : 創元社 , 1947.12
|
111 |
125 . 河上徹太郎評論集 ; 上巻
自然と純粋其他 / 河上徹太郎著
東京 : 創元社 , 1947.12
|
112 |
126
抒情歌 / 川端康成著
東京 : 創元社 , 1947.11
|
113 |
127
冬の宿 / 阿部知二著
東京 : 創元社 , 1947.12
|
114 |
128
天彦 : 歌集 / 吉井勇著
東京 : 創元社 , 1947.12
|
115 |
129,153,159
羅馬書の研究 / 内村鑑三著
上,中,下 - 下. - 東京 : 創元社 , 1947.12-1949.2
|
116 |
130
三浦按針 / 岡田章雄著
東京 : 創元社 , 1948.1
|
117 |
アメリカ史研究入門 / 中屋健一著
東京 : 東京創元新社 , 1968.6
|
118 |
131
蓼喰ふ蟲 / 谷崎潤一郎著
東京 : 創元社 , 1940.8
|
119 |
132
大手拓次詩集 / 大手拓次著
東京 : 創元社 , 1948.2
|
120 |
133
八木重吉詩集 / 八木重吉著
東京 : 創元社 , 1948.3
|
121 |
134
犬 : その歴史と心理 / 内田亨著
東京 : 創元社 , 1948.2
|
122 |
135
マルジナリア / エドガ・A・ポオ[著] ; 吉田健一譯
東京 : 創元社 , 1948.3
|
123 |
136
心敬 / 荒木良雄著
東京 : 創元社 , 1948.2
|
124 |
137
永遠の良人 / ドストイェフスキー[著] ; 神西清訳
東京 : 創元社 , 1948.4
|
125 |
138,155
戀愛論 / スタンダール[著] ; 大岡昇平訳
上巻,下巻. - 東京 : 創元社 , 1948.4
|
126 |
139
古泉千樫歌集 / 古泉千樫著
東京 : 創元社 , 1948.5
|
127 |
140-141
危險な關係 / コデルロス・ド・ラク[著] ; 伊吹武彦譯
上巻,下巻. - 東京 : 創元社 , 1948.5
|
128 |
142
薔薇 / 横光利一著
東京 : 創元社 , 1948.7
|
129 |
143
覚書と随想 / サント・ブーヴ[著] ; 権守操一訳
東京 : 創元社 , 1948.9
|
130 |
144
バイロン / 阿部知二著
東京 : 創元社 , 1948.9
|
131 |
145
三ケ島葭子歌集 / 三ケ島葭子著
東京 : 創元社 , 1948.7
|
132 |
146
泡鳴五部作 / 岩野泡鳴著
上. - 東京 : 創元社 , 1948.8
|
133 |
147 . 河上徹太郎評論集 ; 下巻
道徳と教養其他 / 河上徹太郎著
東京 : 創元社 , 1948.8
|
134 |
148
豊臣秀吉 / 桑田忠親著
東京 : 創元社 , 1948.8
|
135 |
149
牧野信一集 / 牧野信一著
東京 : 創元社 , 1948.8
|
136 |
149
吊籠と月光と / 牧野信一著
再版. - 東京 : 創元社 , 1949.7
|
137 |
150
百鬼園抄 / 内田百間著
東京 : 創元社 , 1948.10
|
138 |
150
明暗交友録 : 百鬼園抄 / 内田百間著
東京 : 創元社 , 1948.10
|
139 |
151
北条民雄集 / 北条民雄著
東京 : 創元社 , 1948.9
|
140 |
151
いのちの初夜 / 北条民雄著
東京 : 創元社 , 1948.9
|
141 |
152,[204]
宮澤賢治詩集 / 宮澤賢治著
[正],続,[正],続. - 東京 : 創元社 , 1948.10-1951.2
|
142 |
156
省察と箴言 / ヴォーヴナルグ著 ; 内藤濯訳
東京 : 創元社 , 1948.11
|
143 |
157
ボードレール論 : 附・ゴーティエ論 / ティオフィル・ゴーティエ著 ; 田邊貞之助譯
東京 : 創元社 , 1948.11
|
144 |
158
ランボオ詩集 / アルチュウル・ランボオ [著] ; 小林秀雄譯
東京 : 創元社 , 1948.11
|
145 |
160, 172, 174, 183
ドイツ文學史 / ヴィルヘルム・シェーラー著 ; 吹田順助監修 ; 國末孝二 [ほか] 譯
1 - 4. - 東京 : 創元社 , 1949.3-1950.1
|
146 |
桂離宮 / 森蘊著
東京 : 創元社 , 1951.9
|
147 |
161
俳句の出発 / 正岡子規著 ; 中村草田男編
東京 : 創元社 , 1949.2
|
148 |
162
思い出 : 幼年時代・青年時代 / エルネスト・ルナン[著] ; 杉捷夫訳
東京 : 創元社 , 1949.4
|
149 |
163
可笑しな人間の夢 : 後期短編集 / ドストエーフスキイ[著] ; 米川正夫訳
東京 : 創元社 , 1949.4
|
150 |
[164]
ハイネ詩集 / ハインリヒ・ハイネ[著] ; 井上正藏譯
東京 : 創元社 , 1949.5
|
151 |
165
マラルメ詩集 / ステファヌ・マラルメ[著] ; 鈴木信太郎譯
東京 : 創元社 , 1949.6
|
152 |
167
ヨブ記の研究 / 内村鑑三著
東京 : 創元社 , 1949.12
|
153 |
168
ボオドレエル詩集 / ボオドレエル著 ; 鈴木信太郎譯
東京 : 創元社 , 1949.11
|
154 |
169
短歌の革新 / 正岡子規著 ; 藤川忠治編
東京 : 創元社 , 1949.6
|
155 |
170
鴎外と露伴 / 日夏耿之介著
東京 : 創元社 , 1949.6
|
156 |
171
賭博者 : 一青年の手記より / ドストエフスキー[著] ; 米川正夫訳
東京 : 創元社 , 1949.6
|
157 |
172,174,183
ドイツ文學史 / ヴィルヘルム・シェーラー著 ; 吹田順助監修
2-4 - 4. - 東京 : 創元社 , 1949.3-1950.1
|
158 |
173
私の人生觀 / 小林秀雄著
東京 : 創元社 , 1949.10
|
159 |
175
ゲーテ詩集 / [ゲーテ著] ; 大山定一訳
[出版地不明] : 創元社 , 1949
|
160 |
176
舊約聖書 : その歴史・文學・思想 / 關根正雄著
東京 : 創元社 , 1949
|
161 |
177
濁り酒 / 辰野隆著
東京 : 創元社 , 1949.9
|
162 |
178
ゲーテの言葉 / ゲーテ[著] ; 原田義人訳
東京 : 創元社 , 1949.9
|
163 |
179
若きヴェルテルの悩み / ゲーテ著 ; 芳賀檀訳
東京 : 創元社 , 1949.10
|
164 |
180
われ発見せり : ユウレカ / E.A.ポオ著 ; 西村孝次訳
東京 : 創元社 , 1949.10
|
165 |
181
富永太郎詩集 / 富永太郎著 ; 大岡昇平編
東京 : 創元社 , 1949.10
|
166 |
182
母への手紙 / ボードレール著 ; 佐藤正彰訳
上. - 東京 : 創元社 , 1949.12
|
167 |
183
ドイツ文學史 / ヴィルヘルム・シェーラー著 ; 吹田順助監修 ; 國末孝二[ほか]譯
1,4,1,4. - 東京 : 創元社 , 1949-1950
|
168 |
精神と情熱とに関する八十一章 / アラン著 ; 小林秀雄訳
東京 : 東京創元社 , 1978.12
|
169 |
184,188
愛慾 / サント・ブーヴ[著] ; 権守操一訳
上,下,上,下. - 東京 : 創元社 , 1950.2-5
|
170 |
185
朝の旅人 / 三好達治著
東京 : 創元社 , 1950.3
|
171 |
187
わが懺悔 : 附 性慾論 / トルストイ著 ; 米川正夫訳
東京 : 創元社 , 1950.4
|
172 |
[189]
ポオ詩集 / エドガア・アラン・ポオ[著] ; 日夏耿之介訳
東京 : 創元社 , 1950.5
|
173 |
190,194
明治大正新詩選 / 日夏耿之介選
上,下,上,下. - 東京 : 創元社 , 1950.6-7
|
174 |
191
草野心平詩集 / 草野心平著
東京 : 創元社 , 1950.6
|
175 |
192
親鸞 / 亀井勝一郎著
東京 : 創元社 , 1950.6
|
176 |
193
詩の原理 / 萩原朔太郎著
東京 : 創元社 , 1950.7
|
177 |
195
西洋音樂史 / パウル・ベッカー著 ; 河上徹太郎譯
東京 : 創元社 , 1950.8
|
178 |
[196]
ブレイク詩集 / ウィリアム・ブレイク[著] ; 土居光知訳
東京 : 創元社 , 1950.8
|
179 |
[197]
美しい庭園 : 鑑賞と造庭 / 森蘊著
東京 : 創元社 , 1950.10
|
180 |
[199]
ワイルド全詩 / ワイルド[著] ; 日夏耿之介訳
東京 : 創元社 , 1950.11
|
181 |
[200]
弁証法十講 / 柳田謙十郎著
東京 : 創元社 , 1950.12
|
182 |
[202]
キリストの生涯 / J.M.マリー著 ; 中橋一夫訳
東京 : 創元社 , 1950.12
|
183 |
[203]
私の社會觀 / 清水幾太郎著
東京 : 創元社 , 1951.1
|
184 |
[205]
哲學十二講 : 附録 初めて哲學を學ぶ人々の爲に / ヤスパアス[著] ; 草薙正夫譯
東京 : 創元社 , 1951.3
|
185 |
[207]
金子光晴詩集 / 金子光晴著
東京 : 創元社 , 1951.4
|
186 |
[209]
呪はれた詩人達 / ヴェルレエヌ[著] ; 鈴木信太郎譯
東京 : 創元社 , 1951.5
|
187 |
[210]
私の個人主義 / 夏目漱石著
東京 : 創元社 , 1951.5
|
188 |
[211]
近代英国 / カザミアン著 ; 小桧山政英訳
東京 : 創元社 , 1951.6
|
189 |
第213
高村光太郎詩集
東京 : 創元社 , 1951
|
190 |
[214]
島の人生 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1951.9
|
191 |
216
名詩名訳 / 日夏耿之介[ほか]鑑選
14版. - 東京 : 東京創元新社 , 1969.3
|
192 |
216
名詩名譯 / 日夏耿之介 [ほか] 鑑選
東京 : 東京創元新社 , 1951.11
|
193 |
概説西洋史 / 衣笠茂 [ほか] 著
東京 : 東京創元社 , 1969
|
194 |
[217]
歌舞伎ノート / 三宅周太郎著
東京 : 創元社 , 1951.12
|
195 |
[218]
日本考古學概説 / 小林行雄著
東京 : 創元社 , 1951.12
|
196 |
218
俳諧評釋 / 柳田國男著
東京 : 創元社 , 1951.12
|
197 |
[220]
高橋新吉詩集 / 高橋新吉著
東京 : 創元社 , 1952.2
|
198 |
[221]
日夏耿之介全詩集 / 日夏耿之介著
東京 : 創元社 , 1952.1
|
199 |
[222]
蒲原有明全詩集 / 蒲原有明著
東京 : 創元社 , 1952.3
|
200 |
[224] . [写真シリーズ
日本彫刻 / 小林剛著
東京 : 創元社 , 1952.4
|
201 |
[225]
雲岡の石窟とその時代 / 水野清一著
東京 : 創元社 , 1952.4
|
202 |
[226]
言語學初歩 / 小林智賀平著
東京 : 創元社 , 1952.5
|
203 |
第227
千利休 / 桑田忠親著
新版. - 東京 : 創元社 , 1952.6
|
204 |
[228]
日本美術史年表 / 小林剛, 藤田經世編
東京 : 創元社 , 1952.7
|
205 |
[229]
ロシヤ文学思潮史 / 昇曙夢著
東京 : 創元社 , 1952.7
|
206 |
230
城と城下町 / 藤岡通夫著
東京 : 創元社 , 1952.9
|
207 |
[233]
日本の建築 / 足立康著
東京 : 創元社 , 1953.1
|
208 |
234
日本の文様 / 守田公夫著
東京 : 創元社 , 1953.3
|
209 |
[235]
山国の動物たち / 松山義雄著
東京 : 創元社 , 1953.5
|
210 |
[236]
日本アルプス : 登山と探検 / ウエストン著 ; 岡村精一訳
東京 : 創元社 , 1953.7
|
211 |
[237]
中國文學史 / 宗雲彬著 ; 小田嶽夫,吉田巖邨共譯
東京 : 創元社 , 1953.7
|
212 |
第238
ギリシヤ文学入門 / R.C.ジェッブ著 岩崎良三訳
東京 : 創元社 , 1953
|
213 |
[238]
ギリシア文学入門 / R・C・ジェッブ著 ; 岩崎良三訳
東京 : 創元社 , 1953.7
|
214 |
[239]
伊東静雄詩集 / 伊藤静雄著 ; 桑原武夫, 富士正晴共編
東京 : 創元社 , 1953.7
|
215 |
[240]
日本の現代版畫 / 恩地孝四郎著
東京 : 創元社 , 1953.9
|
216 |
[241]
日本の面 / 野間清六著
東京 : 創元社 , 1953.11
|
217 |
242
浮世絵の美 / 吉田暎二著
東京 : 創元社 , 1953.9
|
218 |
[243]
倫理学初歩 / 桑木務著
東京 : 創元社 , 1953.9
|
219 |
[244]
大和古寺風物誌 : 写真版 / 亀井勝一郎著 ; 入江泰吉写真
東京 : 創元社 , 1953.11
|
220 |
[245]
近代ドイツ文學史 / オスカー・ワルツェル著 ; 原健忠譯
東京 : 創元社 , 1953.12
|
221 |
[246]
人形芸術 / 山田徳兵衛著
東京 : 創元社 , 1953.12
|
222 |
[248]
正倉院 / 和田軍一著
東京 : 東京創元社 , 1955.7
|
223 |
[249] . [写真シリーズ
修学院離宮 / 森蘊著
東京 : 東京創元社 , 1955.9
|
224 |
[250] . [写真シリーズ版]
美貌の皇后 : 写真版 / 亀井勝一郎著 ; 入江泰吉写真
東京 : 東京創元社 , 1955.10
|
225 |
[251]
ペルシアの芸術 / 深井晋司著
東京 : 東京創元社 , 1956.1
|
226 |
[252] . [写真シリーズ版]
歌舞伎舞踊 / 渥美清太郎著
東京 : 東京創元社 , 1956.2
|
227 |
[253]
心理学初歩
改訂. - 東京 : 東京創元社 , 1956.5
|
228 |
[254]
桂離宮 / 森蘊著
新版. - 東京 : 東京創元社 , 1956.5
|
229 |
[255]
日本の染織 / 守田公夫著
東京 : 東京創元社 , 1956.5
|
230 |
[256]
光悦の芸術村 / 佐藤良著
東京 : 東京創元社 , 1956.6
|
231 |
[257]
古鏡 / 保坂三郎著
東京 : 東京創元社 , 1957.3
|
232 |
[258]
夢殿 / 北川桃雄著
東京 : 東京創元社 , 1957.4
|
233 |
[260]
お能の見かた / 白洲正子著
東京 : 東京創元社 , 1957.6
|
234 |
[261]
北斎 / 織田一磨著
東京 : 東京創元社 , 1957.7
|
235 |
[262]
日本の芸術論 / 安田章生著
東京 : 東京創元社 , 1957.9
|
236 |
[263]
良寛 / 東郷豊治著
東京 : 東京創元社 , 1957.9
|
237 |
[264]
ヨーロッパの庭園 / 岡崎文彬著
東京 : 東京創元社 , 1957.11
|
238 |
265
日本の船 / 石井謙治著
東京 : 東京創元社 , 1957
|
239 |
[266]
忠臣蔵 / 戸板康二著
東京 : 東京創元社 , 1957.12
|
240 |
[267]
中国の美術 / 杉村勇造著
東京 : 東京創元社 , 1958.6
|
241 |
[268]
日本の火山 / 森本良平著
東京 : 東京創元社 , 1958.8
|
242 |
[269] . [写真シリーズ]
奈良の美術 / 小林剛著
東京 : 東京創元社 , 1958.11
|
243 |
[270]
郷土芸能 / 郡司正勝著
東京 : 東京創元社 , 1958.12
|
244 |
[271]
埴輪 / 松原正業著
東京 : 東京創元社 , 1958.12
|
245 |
[272]
絵巻の世界 / 奥平英雄著
東京 : 東京創元社 , 1959.3
|
246 |
273 . [写真シリーズ]
聖徳太子 / 亀井勝一郎著
改訂写真版. - 東京 : 東京創元社 , 1959.6
|
247 |
274
天然記念物・鳥類篇 / 内田清之助著
東京 : 東京創元社 , 1960.2
|
248 |
[275]
哲学初歩 / 斎藤信治著
東京 : 東京創元社 , 1960.10
|
249 |
276
渡辺崋山 / 森銑三著
改訂・写真版. - 東京 : 東京創元社 , 1961.2
|
250 |
277
西洋の庭園 / 鼓常良著
東京 : 東京創元社 , 1961.4
|
251 |
280
古代人の化粧と装身具 / 原田淑人著
東京 : 東京創元新社 , 1963.4
|
252 |
[284]
概説現代史 / 今津晃著
東京 : 東京創元社 , 1973.8
|