<図書>
ヤナギ ムネヨシ ゼンシュウ
柳宗悦全集
出版者 | 東京 : 筑摩書房 |
---|---|
出版年 | 1980- |
本文言語 | und |
書誌詳細を表示
一般注記 | 監修: 日本民藝館 編集委員: 壽岳文章ほか 編修顧問: 淺野長量ほか 編修協力: 日本民藝協會ほか 月報あり |
---|---|
著者標目 | 柳, 宗悦(1889-1961) <ヤナギ, ムネヨシ> |
書誌ID | 1000204612 |
NCID | BN00304055 |
子書誌情報を非表示
1 | 図録篇 . 柳宗悦蒐集民芸大鑑 / 日本民芸館編 ; 1-2 陶・磁 上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1981.7-1982.10 |
2 | 著作篇 第1巻 科學・宗教・藝術 初期論集 東京 : 筑摩書房 , 1981.8 |
3 | 著作篇 第2巻 宗教とその眞理・宗教的奇蹟 東京 : 筑摩書房 , 1981.3 |
4 | 図録篇 . 柳宗悦蒐集民芸大鑑 / 日本民芸館編 ; 3 染・織 東京 : 筑摩書房 , 1981.11 |
5 | 著作篇 第3巻 宗教の理解・神に就て 東京 : 筑摩書房 , 1981.9 |
6 | 図録篇 . 柳宗悦蒐集民芸大鑑 / 日本民芸館編 ; 4 漆・木・革・石・金・編組・ガラス 東京 : 筑摩書房 , 1983.9 |
7 | 著作篇 第4巻 ヰリアム・ブレーク 東京 : 筑摩書房 , 1981.6 |
8 | 図録篇 . 柳宗悦蒐集民芸大鑑 / 日本民芸館編 ; 5 絵・拓・彫 東京 : 筑摩書房 , 1982.6 |
9 | 著作篇 第5巻 ブレイクとホヰットマン 東京 : 筑摩書房 , 1981.10 |
10 | 著作篇 第6巻 朝鮮とその藝術 東京 : 筑摩書房 , 1981.1 |
11 | 著作篇 第7巻 木喰五行上人 東京 : 筑摩書房 , 1981.2 |
12 | 著作篇 第8巻 工藝の道 東京 : 筑摩書房 , 1980.11 |
13 | 著作篇 第9巻 工藝文化 東京 : 筑摩書房 , 1980.12 |
14 | 著作篇 第10巻 民藝の立場 東京 : 筑摩書房 , 1982.8 |
15 | 著作篇 第11巻 手仕事の日本 東京 : 筑摩書房 , 1981.12 |
16 | 著作篇 第12巻 陶磁器の美 東京 : 筑摩書房 , 1982.1 |
17 | 著作篇 第13巻 民畫 東京 : 筑摩書房 , 1982.2 |
18 | 著作篇 第14巻 個人作家論・船簞笥 東京 : 筑摩書房 , 1982.3 |
19 | 著作篇 第15巻 沖繩の傳統 東京 : 筑摩書房 , 1981.5 |
20 | 著作篇 第16巻 日本民藝館 東京 : 筑摩書房 , 1981.4 |
21 | 著作篇 第17巻 茶の改革 : 隨筆1 東京 : 筑摩書房 , 1982.4 |
22 | 著作篇 第18巻 美の法門 : 隨筆2 東京 : 筑摩書房 , 1982.5 |
23 | 著作篇 第19巻 南無阿彌陀佛 : 隨筆3 東京 : 筑摩書房 , 1982.7 |
24 | 著作篇 第20巻 編輯録 東京 : 筑摩書房 , 1982.9 |
25 | 著作篇 第21巻 書簡 / 柳宗悦著 上,中,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1989 |
26 | 著作篇 第22巻 補遺・未發表論稿・年譜他 / 柳宗悦著 上,下. - 東京 : 筑摩書房 , 1992 |