1 |
金融資本論 / ヒルファディング著 ; 林要訳
第1冊,第2冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1955
|
2 |
1
共産党宣言 ; 共産主義の原理 他一篇 / マルクス=エンゲルス著 ; マルクス=レーニン主義研究所訳
東京 : 大月書店 , 1952.5
|
3 |
1
共産党宣言 ; 共産主義の原理 : 他一篇 / マルクス,エンゲルス著 ; マルクス=レーニン主義研究所訳
3版. - 東京 : 国民文庫社 , 1953.7
|
4 |
2
空想から科学への社会主義の発展 : 他三篇 / エンゲルス著 寺沢恒信[ほか]訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.1
|
5 |
2
空想から科学への社会主義の発展 : 新訳 / エンゲルス著 ; 寺沢恒信訳
東京 : 大月書店 , 1966.5
|
6 |
2
空想から科学への社会主義の発展 : 他三篇 / エンゲルス著 ; 寺沢恒信, 山本二三丸他訳
東京 : 大月書店 , 1953.1
|
7 |
3
賃労働と資本 ; 賃金・価格および利潤 : 他三篇 / マルクス,エンゲルス著 ; 松本惣一郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.2
|
8 |
4
経済学批判 / カール・マルクス著 ; マルクス=レーニン主義研究所訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.8
|
9 |
4
経済学批判 : 新訳 / カール・マルクス著 ; 杉本俊朗訳
東京 : 大月書店 , 1975
|
10 |
4
経済学批判 / マルクス著 ; マルクス=レーニン主義研究所訳
東京 : 大月書店 , 1953.8
|
11 |
4
経済学批判 : 新訳 / マルクス著 ; 杉本俊朗訳
東京 : 大月書店 , 1966.6
|
12 |
5
革命と反革命 / エンゲルス著 ; 村田陽一訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.8
|
13 |
6a
ドイツ・イデオロギー / マルクス,エンゲルス著 伊東勉,山崎章甫訳
第1冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1953.9
|
14 |
6
ドイツ・イデオロギー / マルクス, エンゲルス著 ; 真下信一訳
改訳. - 東京 : 大月書店 , 1965.2
|
15 |
6a
ドイツ・イデオロギー / マルクス, エンゲルス著 ; 伊東勉, 山崎章甫訳
1. - 東京 : 大月書店 , 1953.9
|
16 |
7b
剰余価値学説史 / カール・マルクス著 ; 長洲一二訳
第2冊. - 東京 : 大月書店 , 1954.9
|
17 |
8
『資本論』綱要 : 他五篇 / エンゲルス著 中内通明[ほか]訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.11
|
18 |
8
『資本論』綱要 : 他五篇 / エンゲルス著 ; 中内通明 [ほか] 訳
東京 : 大月書店 , 1953.11
|
19 |
8
「資本論」綱要 : 他九篇 / エンゲルス著 ; 宇佐美誠次郎, 宇高基輔訳
新訳版. - 東京 : 大月書店 , 1967.12
|
20 |
資本論入門 / 岡崎次郎著
東京 : 大月書店 , 1976
|
21 |
10
マルクス回想 / 土屋保男編訳
東京 : 大月書店 , 1955.3
|
22 |
11a-b
自然弁証法 / エンゲルス著 ; 菅原仰,寺沢恒信訳
第1-2冊,第1冊,第2冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1953.12-1954.2
|
23 |
11a-11b
自然の弁証法 / エンゲルス著 ; 菅原仰訳
1,2. - 東京 : 大月書店 , 1970
|
24 |
12
家族,私有財産および国家の起源 / エンゲルス著 ; 村井康男,村田陽一訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.3
|
25 |
12
家族、私有財産および国家の起源 / エンゲルス著 ; 村井康男,村田陽一訳
東京 : 大月書店 , 1954.3
|
26 |
13
哲学の貧困 / マルクス著 ; 高木佑一郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.5
|
27 |
13
哲学の貧困 / マルクス著 ; 高木佑一郎訳
東京 : 大月書店 , 1973
|
28 |
14
フォイエルバッハ論 / エンゲルス著 ; 出隆, 藤川覚共訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.5
|
29 |
14
フォイエルバッハ論 / エンゲルス著 ; 藤川覚, 秋間実訳
新訳. - 東京 : 大月書店 , 1972.8
|
30 |
14
フォイエルバッハ論 / エンゲルス著 ; 出隆, 藤川覚訳
東京 : 大月書店 , 1954.5
|
31 |
15
労働者党綱領問題 / マルクス,エンゲルス著 ; 村田陽一,山辺健太郎訳編
東京 : 国民文庫社 , 1954.7
|
32 |
15
ゴータ綱領批判 : エルフルト綱領批判 / マルクス, エンゲルス著 ; マルクス=エンゲルス全集刊行委員会訳
改訳. - 東京 : 大月書店 , 1977.6
|
33 |
16
婦人論 / マルクス, エンゲルス, レーニン, スターリン[著] ; H. ポリット編 ; 土屋保男訳
東京 : 大月書店 , 1954.9
|
34 |
17
労働組合論 / マルクス,エンゲルス著 マルクス=エンゲルス選集刊行会編訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.10
|
35 |
17
労働組合論 / マルクス, エンゲルス著 ; マルクス=エンゲルス選集刊行会編訳
東京 : 大月書店 , 1954.10
|
36 |
18
クーゲルマンへの手紙 / マルクス著 ; 中内通明訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.11
|
37 |
19a-b
反デューリング論 / エンゲルス著 ; 村田陽一, 寺沢恒信共訳
1,2. - 東京 : 大月書店 , 1955-1960
|
38 |
19a
反デューリング論 / エンゲルス著 ; 村田陽一, 寺沢恒信訳
第1冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1955.2
|
39 |
19-a,b
反デューリング論 / エンゲルス著 ; 村田陽一訳
1,2. - 新訳版. - 東京 : 大月書店 , 1970
|
40 |
20
マルクス=エンゲルス文学・芸術論 / マルクス=レーニン主義研究所訳
東京 : 大月書店 , 1955.5
|
41 |
20
マルクス=エンゲルス文学・芸術論 / マルクス=レーニン主義研究所訳
再版. - 東京 : 大月書店 , 1957.2
|
42 |
21
賃金,価格,利潤 / マルクス著 ; 長洲一二訳
新訳. - 東京 : 大月書店 , 1953.2
|
43 |
21
賃金,価格,利潤 / マルクス著 ; 横山正彦訳
改訳. - 東京 : 大月書店 , 1965.5
|
44 |
21
賃金,価格,利潤 / マルクス著 ; 長洲一二訳
新訳3版. - 東京 : 大月書店 , 1959.9
|
45 |
22
賃労働と資本 / マルクス著 ; 村田陽一訳
新訳. - 東京 : 大月書店 , 1956
|
46 |
23a-b
資本論にかんする手紙 / マルクス=エンゲルス著 ; 岡崎次郎訳
1,2. - 東京 : 大月書店 , 1959-1960
|
47 |
24
フランスにおける階級闘争 / マルクス著 ; 中原稔生訳
東京 : 大月書店 , 1960.8
|
48 |
25
資本論 / カール・マルクス著 ; 岡崎次郎訳
1 - 9. - 東京 : 大月書店 , 1972-1975
|
49 |
25
資本論 / カール・マルクス著 ; マルクス=エンゲルス全集刊行委員会訳
1 - 11. - 東京 : 大月書店 , 1961-1964
|
50 |
26
剰余価値学説史 / カール・マルクス著 ; 大島清, 時永淑訳
1 - 5. - 東京 : 大月書店 , 1963-1966
|
51 |
26
剰余価値学説史 : 『資本論』第4巻 / カール・マルクス著 ; 岡崎次郎, 時永淑訳
1 - 9. - 東京 : 大月書店 , 1970-1971
|
52 |
27
経済学 哲学手稿 / カール・マルクス著 ; 藤野渉訳
東京 : 大月書店 , 1963.3
|
53 |
28
資本主義的生産に先行する諸形態 / カール・マルクス著 ; 手嶋正毅訳
東京 : 大月書店 , 1963.5
|
54 |
29
直接的生産過程の諸結果 / カール・マルクス著 ; 岡崎次郎訳
東京 : 大月書店 , 1970.8
|
55 |
ヘーゲル法哲学批判序論 : 付 国法論批判その他 / マルクス著 ; 真下信一訳
東京 : 大月書店 , 1970.8
|
56 |
31
フランスにおける内乱 / カール・マルクス著 ; 村田陽一訳
東京 : 大月書店 , 1970
|
57 |
32
ルイ・ボナパルトのブリュメール18日 / カール・マルクス著 ; 村田陽一訳
東京 : 大月書店 , 1971.1
|
58 |
33a-33c
資本論書簡 / マルクス, エンゲルス [著] ; 岡崎次郎訳
1,2,3. - 東京 : 大月書店 , 1971
|
59 |
35
エンゲルスの追憶 / ベーベル [ほか] 著 ; 栗原佑訳
東京 : 大月書店 , 1971.6
|
60 |
36
ビューローとバリケードのあいだで / エンゲルス著 ; 松本洋子訳
東京 : 大月書店 , 1971.9
|
61 |
38
住宅問題 / フリードリヒ・エンゲルス著 ; 村田陽一訳
東京 : 大月書店 , 1974
|
62 |
39
資本論第1巻初版 : 第1章および付録「価値形態」 / マルクス著 ; 岡崎次郎訳
東京 : 大月書店 , 1976
|
63 |
. 現代の教養
健康の自己診断 / 篠崎次男著
東京 : 大月書店 , 1983.8
|
64 |
40
マルクス=エンゲルス略年譜 / 大月書店編集部編
東京 : 大月書店 , 1976.6
|
65 |
101, 101b, 101c
マルクス=エンゲルス=マルクス主義 / レーニン著 ; 村田陽一訳
第1冊-第3冊 - 第3冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1952.10-1953.3
|
66 |
101a-c
マルクス=エンゲルス=マルクス主義 / ヴェ・イ・レーニン著 ; 村田陽一訳
1,2,3. - 新版. - 東京 : 大月書店 , 1975
|
67 |
102
国家と革命 : 新訳 / レーニン著 ; 堀江邑一,平沢三郎訳
東京 : 大月書店 , [1956]
|
68 |
103
帝国主義論 / ヴェ・イ・レーニン著 ; 副島種典訳
新訳. - 東京 : 大月書店 , 1961.3
|
69 |
現代の教養
歴史を学ぶ心 / 太田秀通著
東京 : 大月書店 , 1979.10
|
70 |
103
帝国主義論 / レーニン著 ; 副島種典訳
改訳版. - 東京 : 大月書店 , 1961.3
|
71 |
103
帝国主義論 : 帝国主義と社会主義の分裂 : 他二篇 / レーニン著 ; 堀江邑一訳
東京 : 大月書店 , 1958
|
72 |
105
共産主義における「左翼」小児病 / レーニン著 ; 朝野勉訳
改訂版. - 東京 : 大月書店 , 1956.2
|
73 |
105
共産主義における「左翼」小児病 / レーニン著 朝野勉, 川内唯彦訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.2
|
74 |
105
共産主義における「左翼」小児病 / レーニン著 ; 朝野勉, 川内唯彦訳
改訂再版. - 東京 : 大月書店 , 1957.3
|
75 |
106
民主主義革命における社会民主党の二つの戦術 / レーニン著 ; 新田礼二訳
新訳. - 東京 : 大月書店 , 1969.2
|
76 |
106
民主主義革命における社会民主党の二つの戦術 / レーニン著 ; 新田礼二訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.3
|
77 |
107
プロレタリア革命と背教者カウツキー : 他七篇 / レーニン著 ; 平沢三郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.3
|
78 |
108,108b
レーニン伝 / マルクス=エンゲルス=レーニン研究所編 ; 内村有三訳
第1-2冊,第1冊,第2冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1953.4-7
|
79 |
109
農業問題と「マルクス批判家」 : 他一篇 / レーニン著 ; 谷村謙作訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.6
|
80 |
109
なにをなすべきか? / レ-ニン著 村田陽一訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.6
|
81 |
110
なにをなすべきか? / レーニン著 ; 村田陽一訳
東京 : 大月書店 , 1953.6
|
82 |
112
農業における資本主義 : 他八篇 / レーニン著 谷村謙作,松原弘訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.9
|
83 |
112
農業における資本主義 : 他八篇 / レーニン著 ; 谷村謙作, 松原弘訳
東京 : 大月書店 , 1953.9
|
84 |
113
第二インタナショナルの崩壊 : 他十六篇 / レーニン著 ; 吉田弘訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.9
|
85 |
114
いわゆる市場問題について : 他三篇 / レ-ニン著 飯田貫一訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.10
|
86 |
114
いわゆる市場問題について : 他三篇 / レーニン著 ; 飯田貫一訳
東京 : 大月書店 , 1953.10
|
87 |
115
社会主義と戦争 : 他十七篇 / レーニン著 川内唯彦,川上洸訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.10
|
88 |
116a-116b
唯物論と経験批判論 / レーニン著 ; 寺沢恒信訳
1,2. - 新訳. - 東京 : 大月書店 , 1975.12
|
89 |
イギリスにおける労働者階級の状態 / エンゲルス著 ; マルクス=エンゲルス全集刊行委員会訳
1,2. - 東京 : 大月書店 , 1971
|
90 |
117
民族問題にかんする批判的覚書 : 他二十二篇 / レーニン著 川内唯彦訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.12
|
91 |
118
帝国主義と民族・植民地問題 / レ-ニン著 ; 川内唯彦訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.2
|
92 |
119
一歩前進,二歩後退 / ヴェ・イ・レーニン著 ; 全集刊行委員会訳
東京 : 大月書店 , 1965.4
|
93 |
119
一歩前進,二歩後退 / レ-ニン著 平沢三郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.4
|
94 |
119
一歩前進,二歩後退 / レーニン著 ; 平沢三郎訳
東京 : 大月書店 , 1954.4
|
95 |
120
平和のための闘争 / レ-ニン著 ; 新田礼二訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.7
|
96 |
121
貧農に訴える / レ-ニン著 レ-ニン全集刊行委員会訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.10
|
97 |
122
一九〇五年の革命 / レーニン著 ; レーニン全集刊行委員会訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.8
|
98 |
123c
ロシアにおける資本主義の発展 / レーニン著 ; 全集刊行委員会訳
第3冊. - 東京 : 大月書店 , 1962.4
|
99 |
123a, 123b
ロシアにおける資本主義の発展 / レーニン著 ; 豊田四郎,飯田貫一訳
第1-第2冊,第1冊,第2冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1955.11-1956.2
|
100 |
124
青年論 / レーニン,スターリン[著] ; 松本滋訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.11
|
101 |
125
人民の友とはなにか / レーニン著 ; レーニン全集刊行委員会訳
東京 : 国民文庫社 , 1956.2
|
102 |
126
社会民主党の農業綱領 / レーニン著 ; レーニン全集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1956.4
|
103 |
127a,127b
哲学ノート / ヴェ・イ・レーニン著 ; 全集刊行委員会訳
上巻,下巻. - 東京 : 大月書店 , 1964.10
|
104 |
128
カール・マルクス / レーニン著 ; レーニン全集刊行委員会訳
東京 : 大月書店 , 1965.5
|
105 |
129
さしせまる破局,それとどうたたかうか : 他7篇 / レーニン著 ; レーニン全集刊行会訳
東京 : 大月書店 , 1966.8
|
106 |
133
帝国主義論 : 帝国主義と社会主義の分裂 : 他二篇 / レーニン著 ; 堀江邑一訳
東京 : 国民文庫社 , 1952
|
107 |
134
レーニン三巻選集 / ソ連邦マルクス=レーニン主義研究所編 ; レーニン全集刊行委員会訳
1 - 9. - 東京 : 大月書店 , 1961.10-1965.5
|
108 |
136a-b
宣伝・扇動 / レーニン[著] ; 日本共産党中央委員会宣伝部編
1,2. - 東京 : 大月書店 , 1969
|
109 |
137
弁証法の問題について : 他12篇 / 大月書店編集部編
東京 : 大月書店 , 1970.12
|
110 |
138
国家論ノート / レーニン著 ; 村田陽一訳
東京 : 大月書店 , 1973
|
111 |
レーニン教育論 / レーニン著 ; 五十嵐顕編
東京 : 大月書店 , 1973
|
112 |
140
青年学生論 / レーニン著 ; 日本共産党中央委員会青年学生部編
東京 : 大月書店 , 1974
|
113 |
141
トロツキズム批判 / レーニン[著] ; 宮森繁,村田陽一編訳
東京 : 大月書店 , 1974.2
|
114 |
142
協同組合論 / レーニン [著] ; 岡田進編
東京 : 大月書店 , 1974.6
|
115 |
144
労働者統制・国有化論 / レーニン[著] ; 副島種典編
東京 : 大月書店 , 1975.10
|
116 |
経済学的ロマン主義の特徴づけによせて / レーニン著 ; 田中雄三訳
東京 : 大月書店 , 1974.10
|
117 |
151
民族自決権について : 他十篇 / レーニン著 ; 川内唯彦[ほか]訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.1
|
118 |
201
レーニン主義の基礎 / スターリン著 ; 平沢三郎訳
東京 : 大月書店 , 1952.10
|
119 |
202
レーニン主義の諸問題によせて : 他三篇 / スターリン著 田中順二訳
東京 : 国民文庫社 , 1952.12
|
120 |
203
マルクス主義と民族問題 : 他十篇 / スターリン著 ; 平沢三郎[ほか]訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.1
|
121 |
204
第十四回協議会と大会の報告 / スタ-リン著 ; 萩原秀夫訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.2
|
122 |
205
弁証法的唯物論と史的唯物論 ; 無政府主義か社会主義か? / イ・ヴェ・スターリン著 ; マルクス=レーニン主義研究所訳
新訳. - 東京 : 大月書店 , 1968.6
|
123 |
205
弁証法的唯物論と史的唯物論 : 他二篇 / スターリン著 ; 石堂清倫訳
東京 : 大月書店 , 1953.2
|
124 |
206
レーニンについて / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.3
|
125 |
207
ボリシェヴィキ党の建設 / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.4
|
126 |
208a-208b
ソ同盟共産党(ボ)小史 / ソ同盟共産党中央委員会所属特別委員会編 ; マルクス=レーニン主義研究所訳
第1冊-第2冊,第1冊,第2冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1953.4-9
|
127 |
209
ソ同盟の偉大な祖国防衛戦争 / スターリン著 ; 清水邦生訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.5
|
128 |
209
レ-ニン主義の基礎について / スタ-リン著 平沢三郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.10
|
129 |
210
スターリン小伝 / マルクス=エンゲルス=レーニン研究所編 ; 宮本良夫訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.5
|
130 |
211b
スターリン論文学習辞典 / 学習雑誌社資料室編 ; 尾崎庄太郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.8
|
131 |
211a
ソ同盟における社会主義の経済的諸問題 : 他一篇 / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳
東京 : 大月書店 , 1953.5
|
132 |
212
ソ同盟共産党第十九回大会一般報告 / マレンコフ著 ; 本間七郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.6
|
133 |
213
中国革命論 / スターリン著 ; 平沢三郎,松本滋[共]訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.6
|
134 |
214
十月革命論 / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.8
|
135 |
215
ソ同盟共産党第十五回大会政治報告 / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.5
|
136 |
216
ソ同盟共産党第十六回大会政治報告 / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.7
|
137 |
217
民族問題とレーニン主義 : 他十篇 / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.10
|
138 |
218
平和的共存 / スターリン著 ; スターリン全集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.6
|
139 |
301
実践論・矛盾論 / 毛沢東著 ; 尾崎庄太郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.8
|
140 |
301
実践論・矛盾論 / 毛澤東著 ; 毛澤東選集刊行会訳
新訳. - 東京 : 大月書店 , 1955.6
|
141 |
302
農村調査と農民運動 / 毛沢東著 浅川謙次訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.1
|
142 |
302
農村調査と農民運動 / 毛沢東著 ; 浅川謙次訳
東京 : 大月書店 , 1953.1
|
143 |
303a,303b
民族解放戦争と統一戦線 / 毛澤東著 ; 毛澤東選集刊行会訳
第1-2冊,第1冊,第2冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1953.1-2
|
144 |
304
整風文献 / 毛澤東,劉少奇著 毛澤東選集刊行会訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.3
|
145 |
304
整風文献 / 毛澤東, 劉少奇著 ; 毛澤東選集刊行会訳
東京 : 大月書店 , 1953.3
|
146 |
305
中国共産党の三十年 / 胡喬木著 尾崎庄太郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.7
|
147 |
305
中国共産党の三十年 / 胡喬木著 ; 尾崎庄太郎訳
東京 : 大月書店 , 1953.7
|
148 |
306
新民主主義論 ; 中国革命と中国共産党 : 他一篇 / 毛澤東著 ; 毛澤東選集刊行会訳
東京 : 大月書店 , 1954.2
|
149 |
307
文芸講話 / 毛沢東著 ; 毛沢東選集刊行会訳
東京 : 大月書店 , 1954
|
150 |
308
社会主義への移行 / 毛沢東[ほか]著 ; 野間清訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.10
|
151 |
401
マルクス=レーニン主義古典入門 / コンフォース著 ; 石堂清倫訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.12
|
152 |
402
党と文化問題 / ジダーノフ著 ; 除村吉太郎[ほか]訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.2
|
153 |
403
イタリア共産党小史 / イタリア共産党編 長南芳樹訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.3
|
154 |
403
イタリア共産党小史 / イタリア共産党編 ; 長南芳樹訳
東京 : 大月書店 , 1954.3
|
155 |
405
国際労働組合運動史 / ジムィホフ著 ; 野間清訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.4
|
156 |
406
現代マルクス主義とその批判者 / エルスナー著 ; 崎山耕作訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.6
|
157 |
407
『資本論』解説 / レオンチエフ, ドッブ著 ; 高木幸二郎訳
東京 : 大月書店 , 1954.6
|
158 |
408
国際主義と民族主義 / 劉少奇著 浅川謙次訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.5
|
159 |
408
国際主義と民族主義 / 劉少奇著 ; 浅川謙次訳
東京 : 大月書店 , 1954.5
|
160 |
409
幹部政策の基本問題 / 国民文庫編集委員会編訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.7
|
161 |
410
ドイツ労働組合運動小史 / ワルンケ著 ; 池上幹徳,佐藤重雄訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.8
|
162 |
411
世界の学生運動 / ペスリャク,ニコラエフ著 ; 国際学生連盟編 ; 川上洸訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.8
|
163 |
412
婦人問題講話 / トリアッティ著 ; 杉浦明平訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.11
|
164 |
413
ドイツ共産党三十五年 / ドイツ社会統一党編 ; 佐藤経明訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.11
|
165 |
414
反戦平和のために / 片山潜著
東京 : 国民文庫社 , 1954.12
|
166 |
415
党建設の基本問題 / 国民文庫編集委員会編訳
東京 : 国民文庫社 , 1953.12
|
167 |
416
平和論集 / トリアッティ[著] ; 石堂清倫訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.1
|
168 |
417
中華人民共和国憲法 : 付 劉少奇報告 他 / 中国研究所編訳
東京 : 大月書店 , 1955.1
|
169 |
417
中華人民共和国憲法 / 中国研究所編訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.1
|
170 |
418
イギリス共産党三十年 / イギリス共産党編 ; 山中明訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.2
|
171 |
419
フランスにおける党芸術 / アラゴン著 ; 小場瀬卓三,大島辰雄訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.3
|
172 |
420a, 421b
金融資本論 / ヒルファディング著 ; 林要訳
第1冊,第2冊. - 東京 : 大月書店 , 1955.4. - 東京 : 国民文庫社 , 1955.6
|
173 |
421
人民の子 / トレーズ著 ; 北原道彦訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.5
|
174 |
422
獄中からの手紙 / ゲオルギー・ディミトロフ[著] ; 田島昌夫訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.6
|
175 |
423a
農業問題 : 近代的農業の諸傾向の概観と社会民主党の農業政策 / カール・カウツキー著 ; 山崎春成, 崎山耕作訳
第1冊. - 東京 : 国民文庫社 , 1955.7
|
176 |
424
民族の独立と平和 / ジャック・デュクロ著 ; 菅原正夫訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.7
|
177 |
425
反ファシズム統一戦線 / ディミトロフ著 ; 坂井信義,村田陽一訳
新訳. - 東京 : 大月書店 , 1967.9
|
178 |
425
反ファシズム統一戦線 / ディミトロフ著 ; 勝部元訳
東京 : 大月書店 , 1955.8
|
179 |
426
イタリア労働組合運動小史 / カンデローロ著 ; 石黒寛, 代久二訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.8
|
180 |
427
マルクス主義芸術論研究 / ジャン・フレヴィル著 ; 田中敬一訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.10
|
181 |
428
中国新民主主義革命史 / 胡華著
東京 : 国民文庫社 , 1956.1
|
182 |
429a, 429b
社会科学講話 / 胡縄,于光遠,王恵徳共著 ; 尾崎庄太郎訳
1-2,1,2. - 東京 : 国民文庫社 , 1956.1-3
|
183 |
430
マルクス主義の発展 / エルスナー著 ; 相原文夫訳
東京 : 国民文庫社 , 1956.2
|
184 |
432
朝鮮近代史 / 李清源著 ; 川久保公夫, 呉在陽訳
東京 : 大月書店 , 1956.9
|
185 |
433
第二回全ソ同盟ソヴェト作家大会報告 / スルコフ, チーホノフ著 ; 吉原武安訳
東京 : 大月書店 , 1956.11
|
186 |
434
日本社会運動史年表 / 渡部義通, 塩田庄兵衛編
東京 : 大月書店 , 1956.9
|
187 |
435a,435b,435c
ソ連邦共産党史 / ソ連邦共産党史翻訳委員会訳
1,2,3. - 最新版. - 東京 : 大月書店 , 1972-1973
|
188 |
435a,435b,435c
ソ連邦共産党史 / [ソヴィエット同盟共産党中央委員会編] ; 日本共産党中央委員会宣伝教育部訳
第1冊,第2冊,第3冊. - 東京 : 大月書店 , 1959-1960
|
189 |
436
アメリカ共産党の50年 / ポリティカル・アフェアズ編集部編 ; 野村八郎訳
東京 : 大月書店 , 1971
|
190 |
437
プロフィンテルン小史 / アディベコフ著 ; 梅田美代子訳
東京 : 大月書店 , 1973.3
|
191 |
438
社会主義と政治闘争 / プレハーノフ著 ; 内村有三訳
東京 : 大月書店 , 1973.5
|
192 |
439
チリ人民連合政府樹立への道 / ルイス・コルバラン著 ; 大久保光夫訳
東京 : 大月書店 , 1973.8
|
193 |
フランス人民戦線 / トレーズ著 ; 坂井信義訳
東京 : 大月書店 , 1976
|
194 |
440
マルクス伝 / フランツ・メーリング著 ; 栗原佑訳
1,2,3. - 東京 : 大月書店 , 1974
|
195 |
441
カールとローザ : ドイツ革命の断章 / クララ・ツェトキン他著 ; 栗原佑訳
東京 : 大月書店 , 1975
|
196 |
442
革命のペテルブルグへ : 回想のレーニン / アンナ・エリザロヴァ他著 ; 岡林茱萸編訳
東京 : 大月書店 , 1975.5
|
197 |
443
統一戦線の諸問題 : 他6篇 / トリアッティ著 ; 山崎功訳
東京 : 大月書店 , 1975.9
|
198 |
444
統一戦線への歴史的転換 / ピーク著 ; 阪東宏訳
東京 : 大月書店 , 1976.4
|
199 |
446
モールと将軍 : マルクス=エンゲルスの回想 / 栗原佑訳
1,2. - 東京 : 大月書店 , 1976.10
|
200 |
447
叙事詩, ウラジーミル イリーチ レーニン / マヤコーフスキー作 ; ウサミナオキ訳
東京 : 大月書店 , 1977.1
|
201 |
労農同盟論 / 日本共産党中央委員会宣伝教育文化部編
第1,第2,第3. - 東京 : 大月書店 , 1962-1966
|
202 |
701
第二次世界大戦史 : ソ独戦と対日戦 / 川内唯彦訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.9
|
203 |
701
第二次世界大戦史 : ソ連戦と対日戦 / 川内唯彦訳
東京 : 国民文庫社 , 1954
|
204 |
702
ゴーゴリ,ドストエフスキーおよびゴーリキー / 蔵原惟人訳
東京 : 国民文庫社 , 1954.9
|
205 |
703
インタナショナル小史 / 大橋国太郎訳
東京 : 大月書店 , 1954.11
|
206 |
704
原子論 : ソヴェト大百科事典 / 菅原仰訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.1
|
207 |
705
唯物論哲学入門 : ソヴェト大百科事典 / 橋本弘毅,広島定吉訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.2
|
208 |
706
世界の共産党 / ソヴェト大百科事典, 内海周平訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.4
|
209 |
707
帝国主義論入門 / 本間七郎訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.4
|
210 |
708
中国史 : ソヴェト大百科事典 / 山田茂勝訳
東京 : 国民文庫社 , 1955.7
|
211 |
801 . 現代の教養
幼児教育の発見 / 羽仁説子著
東京 : 大月書店 , 1973.11
|
212 |
805
新しい自然観 / 坂田昌一著
東京 : 大月書店 , 1974.1
|
213 |
807 . 現代の教養
民主的変革の道の探求 / 上田耕一郎著
東京 : 大月書店 , 1974.3
|
214 |
. 現代の教養 ; 813
網走の覚書 / 宮本顕治著
東京 : 大月書店 , 1975.1
|
215 |
817 . 現代の教養
ひたすらに生きて / 日本婦人団体連合会編
東京 : 大月書店 , 1975
|
216 |
現代の教養 818
日本の教育改革 / 梅根悟著
東京 : 大月書店 , 1975.6
|
217 |
現代の教養825
日本の神話 / 大林太良著
東京 : 大月書店 , 1976
|
218 |
826
量子の素顔 / 田中一著
東京 : 大月書店 , 1976
|
219 |
827 . 現代の教養
算数教育をひらく / 武藤徹著
東京 : 大月書店 , 1976.7
|
220 |
832 . 現代の教養
工学的発想のすすめ / 杉田元宜著
東京 : 大月書店 , 1977.3
|
221 |
現代の教養
ヒトの直系 / 井尻正二著
東京 : 大月書店 , 1977.9
|
222 |
. 現代の教養 ; 841
子どもの体力 / 正木健雄著
東京 : 大月書店 , 1979.2
|
223 |
842 . 現代の教養
学問とはなにか / 島田豊著
東京 : 大月書店 , 1979.4
|
224 |
現代の教養 ; 846
見える学力,見えない学力 / 岸本裕史著
東京 : 大月書店 , 1981.3
|
225 |
. 現代の教養 ; 847
子どもの生活リズム / 藤原義隆著
東京 : 大月書店 , 1982.6
|
226 |
862 . 現代の教養
眠れぬ夜の教師のために / 三上満著
東京 : 大月書店 , 1986.11
|
227 |
881
元始、女性は太陽であった : 平塚らいてう自伝 / 平塚らいてう著
1 - 4. - 東京 : 大月書店 , 1992.3
|