1 |
スウェーデンの教訓 : 財政危機と福祉社会のゆくえ / 米村紀幸著
東京 : 日本貿易振興会. - [東京] : 官報発売所(発売) , 1984.10
|
2 |
もうひとつのイスラム革命 : アルジェリア遍歴 / 加藤恒男著
東京 : 日本貿易振興会. - 東京 : 官報販売所 (発売) , 1984.10
|
3 |
日本の貿易55年 / 石井一生著
東京 : 日本貿易振興会 , 2000.10
|
4 |
再生を賭ける欧州産業 : 日欧摩擦から産業協力へ / 日本貿易振興会編
東京 : 日本貿易振興会 , 1984.10
|
5 |
どこへゆくアジア中進国産業 : 追い上げはまだ続くか / 田中彰夫著
東京 : 日本貿易振興会. - 東京 : 東京官書普及(発売) , 1980.3
|
6 |
エネルギーリスク時代の中国 : 海と陸のエネルギーロード / 中井毅著
東京 : ジェトロ , 2001.12
|
7 |
日本・ロシア経済関係の新展開 / 小川和男著
東京 : ジェトロ , 2002.7
|
8 |
韓国の財閥 : 海を渡るmade in Koreaの拠点 / 榊原芳雄著
東京 : 日本貿易振興会 , 1982.3
|
9 |
職在中国 : 40人の日本人が語る就職・起業チャレンジ / 江原規由著
東京 : ジェトロ , 2003.10
|
10 |
現状イスラム経済 : 中東ビジネスのすすめ / 石田進(ほか)著
東京 : 日本貿易振興会 , 1988.11
|
11 |
これからの香港 : 企業進出のために / 菊池光男著
東京 : 日本貿易振興会 , 1987.10
|
12 |
国際金融の焦点 / 鳴沢宏英著
東京 : 日本貿易振興会 , 1987.10
|
13 |
東南アジアの現在 : 開発のなかの人びと / 小泉允雄著
東京 : 日本貿易振興会(ジェトロ) , 1987.8
|
14 |
韓国-ある産業発展の軌跡 / 深川由起子著
東京 : 日本貿易振興会 , 1989.12
|
15 |
今、アジアから : 成長圏の消費経済 / 小林伸夫著
東京 : 日本貿易振興会 , 1982.9
|
16 |
「法」は日米を隔てるか / マイケル・K・ヤング著 ; 佐藤紘彰訳
東京 : 日本貿易振興会(ジェトロ) , 1989.12
|
17 |
パワー・ポートフォリオ時代の日米関係 : 国際政治・経済ルールの変質 / 鷲尾友春著
東京 : 日本貿易振興会 , 1991.4
|
18 |
華南経済圏 : 「近代化」中国と華僑 / 松本國義著
東京 : 日本貿易振興会 , 1992.10
|
19 |
モントリオール憂愁と復活 : 北米のフランス語都市国家 / 瀬藤澄彦著
東京 : 日本貿易振興会 , 1992.4
|
20 |
EC食品産業の野望 / 実重重実著
東京 : 日本貿易振興会 , 1993.10
|
21 |
体験的脱欧入亜の記 : プラザの軌跡 / 近藤健彦著
東京 : 日本貿易振興会 , 1994.9
|
22 |
変わりゆくカナダ : 21世紀の繁栄をめざして / 佐々木潤著
東京 : 日本貿易振興会 , 1986
|
23 |
一体化する北米経済 : NAFTA時代の到来 / 佐々木潤著
東京 : 日本貿易振興会 , 1994.8
|
24 |
福祉大国も楽じゃない : オーストラリアでは / 高野仁著
東京 : 日本貿易振興会 , 1995.8
|
25 |
華南への企業進出 : 昨日・今日・明日 / 藤原弘著
東京 : 日本貿易振興会 , 1995.10
|
26 |
アメリカに見る産学コミュニティー : ニュービジネス創造の源泉 / 西出徹雄著
東京 : 日本貿易振興会 , 1996.7
|
27 |
カテゴリーキラー : アメリカの流通革命児 / 高井一著
東京 : 日本貿易振興会 , 1996.5
|
28 |
西へ広がるアジア経済 / 武藤幸治著
東京 : 日本貿易振興会 , 1998.5
|
29 |
未来をひらく街シドニー : 体験的知的な街の歩き方 / 高野仁著
東京 : 日本貿易振興会(ジュトロ) , 1998.4
|