<図書>
ヒカクホウ ケンキュウジョ ソウリツ サンジッシュウネン キネン ワブン ロンブンシュウ
比較法研究所創立三十周年記念和文論文集
出版者 | 東京 : 早稲田大学比較法研究所 |
---|---|
出版年 | 1991.2 |
巻冊次 | PRICE:5150円 ![]() |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 458,49,10p ; 22cm |
書誌詳細を表示
一般注記 | 印刷・発売:成文堂 内容:ドイツにおける自然保護・景観育成の歴史的発展過程と法 北山雅昭著. 英国弾劾制度の起源 佐藤立夫著. ソビエト民法と精神的損害の賠償 直川誠蔵著. 民事訴訟における二つの型 中村英郎著. 中国現行憲法の制定 西村幸次郎著. ポ-ランドおよび近隣諸国の民事訴訟法における保全手続 ヴィットルト・ブロニ-ヴィッチ著 高田昌宏訳. 法規範の段階付けについて ヴォルフラム・ミュラ-=フライエンフェルス著 楜沢能生訳. 西ドイツの比較法学 西原春夫著. 西側と東側の法制度の比較についての方法と問題点 フリ-ドリッヒ=クリスチャン・シュレ-ダ-著 岡野光雄訳. 非核政策と非核立法 浦田賢治著. 組合活動とその正当性 ジェラ-ル・リヨン=カ-ン著 中山和久,矢野昌浩訳. 類型を異にする諸法体系の比較について ヴラヂ-ミル・アレクサ-ンドロウィチ・トゥマ-ノフ著 直川誠蔵訳. 各国憲法の保障制度および監督組織の比較研究 于浩成著 西村幸次郎訳. 巻末:早稲田大学比較法研究所30年のあゆみ |
---|---|
著者標目 | 早稲田大学比較法研究所 <ワセダ ダイガク ヒカクホウ ケンキュウジョ> |
分 類 | NDC:320.4 NDLC:A121 |
件 名 | NDLSH:法律学 |
書誌ID | 1100157248 |
NCID |
BN07323841 ![]() |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 利用注記 | 予約・取寄 | 資料メモ | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市:B2F書庫 |
|
320/45 | 10202000629780 |
|