このページのリンク

<図書>
メイジ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
明治大学社会科学研究所叢書

出版者 東京 : 東洋経済新報新社
本文言語 und
別書名 異なりアクセスタイトル:Institute of Social Sciences, Meiji University book series
異なりアクセスタイトル:明治大学 社会科学研究所叢書
異なりアクセスタイトル:明治大学社会科学研究叢書

書誌詳細を表示

一般注記 その他の出版者: 勁草書房, 御茶の水書房, 日本評論社, 有斐閣, 三省堂, 第一法規出版, 学陽書房, 白桃書房, 成文堂, 同文館出版, 文眞堂, 公職研, 筑波書房, 学文社, 大明堂, 森山書店, エイデル研究所, ミネルヴァ書房, 経林書房, 信山社出版, 晃洋書房, 河出書房新社, 日本経済評論社, 同友館, ナカニシヤ出版, 大月書店, 木鐸社, 人間の科学新社, 農林統計協会, ぎょうせい, 梓出版社, 東京経済情報出版, 薬事日報社, 清文社, 敬文堂, 国際書院, 中央経済社, 西田書店, 桜井書店, 有信堂高文社, 昭和堂
欧文もあり
書誌ID 1010027056
NCID BN00342134

子書誌情報を非表示

1 中国の経済発展と日本的生産システム : テレビ産業における技術移転と形成 / 郝燕書著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.7
2 転換期における企業経営 / 中村瑞穂,山口孝編 東京 : 勁草書房 , 1984.3
3 ユーラシア外交史研究 / 三宅正樹著 東京 : 河出書房新社 , 2000.3
4 長期間契約の研究 / 橋本恭宏著 東京 : 信山社出版 , 2000.3
5 人材活用と企業内教育 / 明治大学企業内教育研究会編 東京 : 日本経済評論社 , 2000.7
6 汪精衛と民主化の企て / 土屋光芳著 東京 : 人間の科学新社 , 2000.11
7 現代商品知覚論 : インターナル・マーケティングと新しい品質の捉え方 / 高橋昭夫著 東京 : 同友館 , 2000.12
8 殖産興業と報徳運動 / 海野福寿,加藤隆編 東京 : 東洋経済新報社 , 1978.10
9 「人身の自由」の法的保障 / 大谷正義編 京都 : 晃洋書房 , 2000.3
10 戦後農政と農業 / 明治大学農業総合研究会編 東京 : 白桃書房 , 1984.1
11 経済・経営時系列分析 : ファジィ・カオス・フラクタル・ウェーブレット・2進木解析の応用 / 新田功 [ほか] 著 東京 : 白桃書房 , 2001.3
12 アメリカ金融制度改革の長期的展望 / 高木仁著 東京 : 原書房 , 2001.3
13 金融市場の構造変化と金融機関行動 / 高木仁, 黒田晁生, 渡辺良夫編著 東京 : 東洋経済新報社 , 2001.3
14 地域産業とコミュニティ / 百瀬恵夫, 木谷一松編著 東京 : 白桃書房 , 1986.2
15 インド酪農開発論 / 久保田義喜著 東京 : 筑波書房 , 2001.3
16 東南アジアの経済外交と安全保障 / 明治大学社会科学研究所, 白石四郎編 東京 : 学陽書房 , 1984.4
17 市場経済と価値 : 価値論の新機軸 / 飯田和人著 京都 : ナカニシヤ出版 , 2001.7
18 ドイツ土壌保全法の研究 / 松村弓彦著 東京 : 成文堂 , 2001.9
19 グローバリゼーションと東アジア経済 / 堀中浩編 東京 : 大月書店 , 2001.11
20 村落・報徳・地主制 : 日本近代の基底 / 中村雄二郎,木村礎編 東京 : 東洋経済新報社 , 1976.7
21 人権保障の新局面 : ヨーロッパ人権条約とイギリス憲法の共生 / 江島晶子著 東京 : 日本評論社 , 2002.5
22 キリスト教社会主義と協同組合 : E.V.ニールの協同居住福祉論 / 中川雄一郎著 東京 : 日本経済評論社 , 2002.6
23 ロシア会計の歴史と現代 / 森章著 東京 : 大月書店 , 2002.9
24 変革期の国際金融システム : 金融グローバル化の影響と政策対応 / 打込茂子著 東京 : 日本評論社 , 2003.3
25 税財政と憲法 : イギリス近・現代の点描 / 小山廣和著 東京 : 有信堂高文社 , 2003.3
26 フーコーの穴 : 統計学と統治の現在 / 重田園江著 東京 : 木鐸社 , 2003.9
27 リスクマネジメントと企業倫理 : パーソナルハザードをめぐって / 中林真理子著 東京 : 千倉書房 , 2003.11
28 人間行動の経済学 : 実験および実証分析による経済合理性の検証 / 塚原康博著 東京 : 日本評論社 , 2003.12
29 女性と労働 : 雇用・技術・家庭の英独日比較史研究 / 吉田恵子 [ほか] 著 東京 : 日本経済評論社 , 2004.3
30 現代共済論 / 押尾直志著 東京 : 日本経済評論社 , 2012.5
31 近代日本の専門職とジェンダー : 医師・弁護士・看護職への女性の参入 / 岡山禮子 [ほか] 著 東京 : 風間書房 , 2019.3
32 「境界性」その内と外 : 日本基層社会の「境界性」に関する総合的研究 / 大胡修編著 ; 山内健治 [ほか] 共著 東京 : 時潮社 , 2019.3
33 法と文学 : 歴史と可能性の探究 = Law and literature : its history and possibilities / 小林史明著 東京 : 勁草書房 , 2020.12
34 日本の高齢者就業 : 人材の定着と移動の実証分析 / 永野仁著 [東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2021.2
35 持続可能な経済の探究 : 環境経済思想の軌跡 / 大森正之著 東京 : 丸善出版 , 2020.12
36 EUにおける経済通貨同盟の問題点と政策的統合の必要性 / 鈴木利大編著 東京 : 文眞堂 , 2022.3
37 農業・農村問題のミクロデータ分析 / 藤栄剛, 仙田徹志, 中谷朋昭編著 東京 : 農林統計出版 , 2022.1
38 契約法規範の変容と責任法理 / 長坂純著 東京 : 成文堂 , 2022.6
39 近代ドイツ史にみるセクシュアリティと政治 : 性道徳をめぐる葛藤と挑戦 / 水戸部由枝著 京都 : 昭和堂 , 2022.12
40 . 法律学方法論と刑事法基礎理論 ; 2 刑事手続における事実認定の推論構造と真実発見 / 増田豊著 東京 : 勁草書房 , 2004.2
41 スウェーデン近代会計の動向 : スウェーデン型混合経済の台頭・形成期におけるその役割 / 大野文子著 東京 : 白桃書房 , 2004.8
42 汪精衛と蒋汪合作政権 / 土屋光芳著 東京 : 人間の科学新社 , 2004.11
43 テクノ・グローカリゼーション:技術戦略・地域産業集積・地方電子政府化の位相 / 橋本和美[ほか]著 松戸 : 梓出版社 , 2005.3
44 戦後日本農村の社会変動 / 大内雅利著 東京 : 農林統計協会 , 2005.3
45 ドイツのグリーンツーリズム / 山崎光博著 東京 : 農林統計協会 , 2005.3
46 危機管理と行政 : グローバル化社会への対応 / 中邨章編著 東京 : ぎょうせい , 2005.3
47 情報・知識共有を基礎としたマネジメント・モデル / 山下洋史著 東京 : 東京経済情報出版 , 2005.10
48 企業情報ディスクロージャーの変容 / 藤原博彦著 東京 : 日本評論社 , 2005.11
49 ビジネス・コミュニケーションと最適化分析 : 新しい理論体系を求めて / 塩澤恵理著 東京 : 勁草書房 , 2005.11
50 ポストモダン組織論 / 岩内亮一 [ほか] 著 東京 : 同文舘出版 , 2005.12
51 法人保証の研究 / 椿寿夫, 伊藤進編著 東京 : 有斐閣 , 2005.12
52 日本産業革命期における地方の政治と経済 / 加藤隆編 東京 : 東京堂出版 , 2006.3
53 独立後第三世界の政治・経済過程の変容 : アルジェリアの事例研究 / 福田邦夫著 東京 : 西田書店 , 2006.3
54 民主化と市場経済化 : 中国・ロシア・東欧 / 里見常吉 [ほか] 著 東京 : 人間の科学社 , 2006.3
55 資本主義史の連続と断絶 : 西欧的発展とドイツ / 柳澤治著 東京 : 日本経済評論社 , 2006.5
56 ドイツ社会主義研究 / 大井正, 西尾孝明編著 東京 : 勁草書房 , 1989.6
57 市場経済移行期のロシア企業 : ゴルバチョフ、エリツィン、プーチンの時代 / 加藤志津子著 東京 : 文眞堂 , 2006.6
58 Corporate governance in Japan : from the viewpoints of management, accounting, and the market / N. Demise, Y. Miwa, M. Nakabayashi, Y. Nakoshi Tokyo : Springer , 2006
59 アジア農村発展の課題 : 台頭する四カ国一地域 / 久保田義喜編著 東京 : 筑波書房 , 2007.3
60 フランスの選挙 : その制度的特色と動態の分析 / 山下茂著 東京 : 第一法規 , 2007.3
61 日本近代法学の揺籃と明治法律学校 / 村上一博編著 東京 : 日本経済評論社 , 2007.3
62 国政調査権と司法審査 / 猪股弘貴著 東京 : 信山社 , 2007.3
63 戦後の司法制度改革 : その軌跡と成果 / 高地茂世 [ほか] 著 東京 : 成文堂 , 2007.3
64 証拠の森 : 刑事証拠法研究 / 山田道郎著 東京 : 成文堂 , 2004.12
65 現代会計制度の構図 / 野中郁江著 東京 : 大月書店 , 2005.1
66 中国社会主義国家と労働組合 : 中国型協商体制の形成過程 / 石井知章著 東京 : 御茶の水書房 , 2007.8
67 三井物産人事政策史1876~1931年 : 情報交通教育インフラと職員組織 / 若林幸男著 京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.9
68 環境協定の研究 / 松村弓彦著 東京 : 成文堂 , 2007.8
69 日本的流通の経営史 / 佐々木聡著 東京 : 有斐閣 , 2007.11
70 消費生活と女性 : ドイツ社会史 (1920-70年) の一側面 / 斎藤晢著 東京 : 日本経済評論社 , 2007.11
71 QOLとマーケティング : クオリティ・オブ・ライフ理論の構築をめざして / 高橋昭夫編著 東京 : 同友館 , 2008.3
72 日本近代法学の先達岸本辰雄論文選集 / 岸本辰雄 [著] ; 村上一博編 東京 : 日本経済評論社 , 2008.10
73 監査の新世紀 : 市場構造の変革と監査の役割 / 山浦久司著 東京 : 税務経理協会 , 2001.6
74 . 法律学方法論と刑事法基礎理論 ; 3 規範論による責任刑法の再構築 : 認識論的自由意志論と批判的責任論 / 増田豊著 東京 : 勁草書房 , 2009.2
75 琉球列島における公共部門の経済活動 / 池宮城秀正著 東京 : 同文舘出版 , 2009.3
76 行動経済学の理論と実証 = Behavioral economics : theory and practice / 千田亮吉編, 塚原康博編著 ; 山本昌弘編著 東京 : 勁草書房 , 2010.1
77 危機における市場経済 / 飯田和人編著 東京 : 日本経済評論社 , 2010.3
78 所有論 / 高橋一行著 東京 : 御茶の水書房 , 2010.6
79 裁判官幹部人事の研究 : 「経歴的資源」を手がかりとして / 西川伸一著 東京 : 五月書房 , 2010.9
80 体系比較地方自治 / 山下茂著 東京 : ぎょうせい , 2010.10
81 契約責任の構造と射程 : 完全性利益侵害の帰責構造を中心に / 長坂純著 東京 : 勁草書房 , 2010.10
82 政策法務の時代と自治体法学 / 村上順著 東京 : 勁草書房 , 2010.11
83 環境アセスメント法に関する総合的研究 / 柳憲一郎著 東京 : 清文社 , 2011.7
84 大陸型違憲審査制 / 和田英夫著 東京 : 有斐閣 , 1979.10
85 世界と日本の人口政策 / 吉田忠雄,加藤寛編 東京 : 勁草書房 , 1979.9
86 訴訟制度と司法救済 : 日米比較司法制度論研究序説 / 和田英夫編著 東京 : 勁草書房 , 1989.3
87 現代マネタリズムの二つの潮流 : フリードマンとブルンナー=メルツァー / 金子邦彦著 東京 : 東洋経済新報社 , 1989.11
88 近代ドイツ農業会計の成立 / 浅野幸雄著 東京 : 勁草書房 , 1991.2
89 現代イギリスの経済と労働 / 栗田健編著 東京 : 御茶の水書房 , 1985.10
90 アフリカの都市問題 / 土屋哲[ほか]著 東京 : 勁草書房 , 1987.5
91 消費者問題と法制度 / 木元錦哉, 三枝一雄著 東京 : 勁草書房 , 1989.2
92 日本の工業化と熟練形成 / 岩内亮一著 東京 : 日本評論社 , 1989.7
93 環太平洋諸国の人権と法制度 / 松岡三郎 [ほか] 共著 東京 : 日本評論社 , 1990.11
94 農業労働災害の安全規制と補償制度 / 伊藤進[ほか]編著 東京 : 第一法規出版 , 1992.3
95 大英帝国の産業覇権 : イギリス鉄鋼企業興亡史 / 安部悦生著 東京 : 有斐閣 , 1993.1
96 大都市生活者の消費構造 / 横田澄司著 東京 : 同文舘出版 , 1993.3
97 死刑と世論 / 菊田幸一編著 東京 : 成文堂 , 1993.2
98 構造転換と企業経営 / 明治大学企業経営研究会編 東京 : 勁草書房 , 1993.5
99 明治商法の成立と変遷 / 三枝一雄著 東京 : 三省堂 , 1992.3
100 保険者免責の基礎理論 / 坂口光男著 東京 : 文真堂 , 1993.7
101 農産物の世界市場と貿易 / 平木龍雄編著 東京 : 白桃書房 , 1994
102 地方政府の財政行動 / 塚原康博著 東京 : 勁草書房 , 1994.7
103 カナダを考える : 分権社会の構造 : 歴史・都市・政治・経済 / 沖田哲也編著 東京 : 公職研 , 1994.12
104 大陸型違憲審査制 / 和田英夫著 増捕版. - 東京 : 有斐閣 , 1994.9
105 ニューイングランド社会経済史研究 / 田村光三著 東京 : 勁草書房 , 1995.8
106 現代資本主義と世界経済 / 柴田政利編 東京 : 学文社 , 1995.10
107 集団意思決定研究 : 集団の世界観相互異質性効果に対する実証可能性の検討 / 上田泰著 東京 : 文眞堂 , 1996.1
108 協同組合と農民組織 : タイ・インド・日本 / 久保田義喜, 北出俊昭編 東京 : 筑波書房 , 1995.1
109 企業成長と生活水準のギャップ / 原正彦編 東京 : 勁草書房 , 1996.3
110 過疎地域の景観と集団 / 長谷川昭彦 [ほか] 著 東京 : 日本経済評論社 , 1996.11
111 子どもの人権と現代教育法の諸問題 / 野上修市編著 東京 : エイデル研究所 , 1997.2
112 グローバル経営の調整メカニズム / 諸上茂登, 根本孝編著 東京 : 文眞堂 , 1996.10
113 会計利益と時系列分析 / 森久著 東京 : 森山書店 , 1997.1
114 資源と政治 / 白石四郎,沖田哲也編 東京 : 学陽書房 , 1983.7
115 イギリス企業経営の歴史的展開 / 安部悦生[ほか]著 東京 : 勁草書房 , 1997.10
116 アジアの非行少年 / 菊田幸一著 東京 : 勁草書房 , 1985.5
117 累積債務と長期波動 : 国際間債務問題にみる世界経済危機の諸相 / 白石四郎[ほか著] 東京 : 世界書院 , 1998.3
118 乾燥地域の水利体系 : カナートの形成と展開 / 小堀巌著 東京 : 大明堂 , 1996.5
119 科学的管理法の日本的展開 / 佐々木聡著 東京 : 有斐閣 , 1998.12
120 金融システムの国際比較分析 / 高木仁, 黒田晁生, 渡辺良夫著 東京 : 東洋経済新報社 , 1999.3
121 法人税の経済分析 : 租税回避と転嫁・帰着 / 西野万里著 東京 : 東洋経済新報社 , 1998.4
122 政治資金と法制度 / 明治大学政治資金研究会編 東京 : 日本評論社 , 1998.4
123 保険法立法史の研究 / 坂口光男著 東京 : 文真堂 , 1999.6
124 環境評価の政策利用 : CVMとトラベルコスト法の有効性 / 竹内憲司著 東京 : 勁草書房 , 1999.3
125 戦後日本の親族関係 : 核家族化と双系化の検証 / 施利平著 東京 : 勁草書房 , 2012.1
126 正当防衛と緊急救助の基本問題 / 津田重憲著 東京 : 成文堂 , 2012.3
127 中国の食糧流通システム / 池上彰英著 東京 : 御茶の水書房 , 2012.6
128 宗教的心性と法 : イングランド中世の農村と歳市 / 加藤哲実著 東京 : 国際書院 , 2013.2
129 新釈刑事訴訟法 / 山田道郎著 東京 : 成文堂 , 2013.1
130 MOT教育の総合的研究 / 大石芳裕編著 東京 : 白桃書房 , 2013.3
131 監査意見形成の構造と分析 / 長吉眞一著 東京 : 中央経済社 , 2013.7
132 英国の地方自治 : その近現代史と特色 / 山下茂著 東京 : 第一法規 , 2015.2
133 日本のTPP交渉参加の真実 : その政策過程の解明 / 作山巧著 東京 : 文眞堂 , 2015.10
134 現代グローバリゼーションとアメリカ資本主義 / 柿崎繁著 東京 : 大月書店 , 2016.5
135 企業のサステナビリティ戦略とビジネス・クォリティ / 山下洋史, 諸上茂登編著 東京 : 同文舘出版 , 2017.2

 この資料を見た人はこんな資料も見ています