<図書>
ホウセイ ダイガク コウギロク
法政大学講義録 / [法政大学編]
出版者 | 東京 : 法政大学 |
---|---|
出版年 | 1907.10- |
巻冊次 | 1908年度第3学年の1 ![]() 1908年度第3学年の2 ![]() 1908年度第3学年の3 ![]() 1908年度第3学年の4 ![]() 1908年度第3学年の5 ![]() 1908年度第3学年の6 ![]() 1908年度第3学年の7 ![]() 1908年度第3学年の9 ![]() 1908年度第3学年の10 ![]() 1908年度第3学年の11 ![]() |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 : 22cm |
書誌詳細を表示
内容注記 | 1908年度第3学年の1: 民法親族(自1至56) / 牧野菊之助[述] 商法手形(自1至48) / 青木徹二[述] 商法海商(自1至68) / 市村富久[述] 破産法(自1至40) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第6-8編(自1至32) / 板倉松太郎[述] 雑録 1908年度第3学年の2: 民法親族(自57至80) / 牧野菊之助[述] 民法相続(自1至52) / 牧野菊之助[述] 商法手形(自49至72) / 青木徹二[述] 破産法(自41至74) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第6-8編(自33至96) / 板倉松太郎[述] 国際私法(自至) / 入江良之[述] 雑録 1908年度第3学年の3: 行政法各論(自1至4) / 島村他三郎[述] 民法親族(自81至128) / 牧野菊之助[述] 民法相続(自53至84) / 牧野菊之助[述] 商法手形(自73至80) / 青木徹二[述] 商法海商(自69至82) / 市村富久[述] 破産法(自75至118) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第6-8編(自97至156) / 板倉松太郎[述] 国際私法(自41至68) / 入江良之[述] 雑録 1908年度第3学年の4: 行政法各論(自5至16) / 島村他三郎[述] 民法親族(自129至168) / 牧野菊之助[述] 民法相続(自85至120) / 牧野菊之助[述] 商法手形(自81至88) / 青木徹二[述] 破産法(自119至158) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第6-8編(自157至216) / 板倉松太郎[述] 国際私法(自69至94) / 入江良之[述] 雑録 1908年度第3学年の5: 民法親族(自169至200) / 牧野菊之助[述] 民法相続(自121至172) / 牧野菊之助[述] 商法海商(自83至96) / 市村富久[述] 破産法(自159至162) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第6-8編(自217至264) / 板倉松太郎[述] 国際私法(自95至142) / 入江良之[述] 雑録 1908年度第3学年の6: 行政法各論(自17至44) / 島村他三郎[述] 民法親族(自201至224) / 牧野菊之助[述] 商法手形(自89至106) / 青木徹二[述] 商法海商(自97至108) / 市村富久[述] 破産法(自163至174) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第3-5編(自1至8) / 齊藤十一郎[述] 民事訴訟法:第6-8編(自265至312) / 板倉松太郎[述] 国際私法(自143至186) / 入江良之[述] 雑録 1908年度第3学年の7: 行政法各論(自45至56) / 島村他三郎[述] 民法親族(自225至248) / 牧野菊之助[述] 民法相続(自173至212) / 牧野菊之助[述] 破産法(自175至194) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第3-5編(自9至72) / 齊藤十一郎[述] 民事訴訟法:第6-8編(自313至350) / 板倉松太郎[述] 雑録 1908年度第3学年の9: 行政法各論(自71至86) / 島村他三郎[述] 民法親族(自281至308)(完) / 牧野菊之助[述] 民法相続(自257至272) / 牧野菊之助[述] 商法海商(自125至134) / 市村富久[述] 破産法(自203至216) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第3-5編(自97至136)(完) / 齊藤十一郎[述] 民事訴訟法:第6-8編(自411至470) / 板倉松太郎[述] 雑録 1908年度第3学年の10: 行政法各論(自87至126) / 島村他三郎[述] 民法相続(自273至291)(完) / 牧野菊之助[述] 商法海商(自135至146) / 市村富久[述] 民事訴訟法:第6-8編(自471至492) / 板倉松太郎[述] 国際私法(自187至282) / 入江良之[述] 雑録 1908年度第3学年の11: 行政法各論(自127至136)(完) / 島村他三郎[述] 商法海商(自147至265)(完) / 市村富久[述] 破産法(自217至235)(完) / 加藤正治[述] 民事訴訟法:第6-8編(自493至521)(完) / 板倉松太郎[述] 国際私法(自283至365)(完) / 入江良之[述] 雑録 |
---|---|
著者標目 | 法政大学 <ホウセイ ダイガク> 牧野, 菊之助 <マキノ, キクノスケ> 青木, 徹二 <アオキ, テツジ> 市村, 富久 <イチムラ, トミヒサ> 加藤, 正治 <カトウ, マサハル> 板倉, 松太郎 <イタクラ, マツタロウ> 島村, 他三郎 <シマムラ, タサブロウ> 入江, 良之 <イリエ, ヨシユキ> 斎藤, 十一郎 <サイトウ, ジュウイチロウ> |
分 類 | NDC8:377.28 NDC8:090 |
書誌ID | 1110041734 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 利用注記 | 予約・取寄 | 資料メモ | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の1 | 090/1908/3-1-1 | 10202001812693 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の2 | 090/1908/3-1-2 | 10202001812707 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の3 | 090/1908/3-1-3 | 10202001812715 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の4 | 090/1908/3-1-4 | 10202001812723 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の5 | 090/1908/3-1-5 | 10202001812731 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の6 | 090/1908/3-1-6 | 10202001812740 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の7 | 090/1908/3-1-7 | 10202001812766 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の9 | 090/1908/3-1-9 | 10202001812774 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の10 | 090/1908/3-1-10 | 10202001812782 |
|
禁帯出 | ||||
市:貴重書庫 | 1908年度第3学年の11 | 090/1908/3-1-11 | 10202001812790 |
|
禁帯出 |