このページのリンク

<図書>
ホウセイ ダイガク コウギロク
法政大学講義録 / [法政大学編]

出版者 東京 : 法政大学
出版年 1905.1-
巻冊次 1905年度第9号 REFWLINK
1905年度第10号 REFWLINK
1905年度第12号 REFWLINK
1905年度第13号 REFWLINK
1905年度第14号 REFWLINK
1905年度第15号 REFWLINK
1905年度第16号 REFWLINK
本文言語 日本語
大きさ 冊 : 22cm

書誌詳細を表示

内容注記 1905年度第9号: 国際私法(自41至72) / 山田三良[述]
商法手形(自21至44) / 松本烝治[述]
商法海商(自51至80) / 加藤正治[述]
行政法総論(自35至46) / 美濃部達吉[述]
民事訴訟法:第3-5編(自9至40) / 松岡義正[述]
民事訴訟法:第6-8編(自15至22) / 板倉松太郎[述]
破産法(自11至30) / 松岡義正[述]
雑録
1905年度第10号: 法学通論(自41至68) / 中村進午[述]
憲法(自49至68) / 清水澄[述]
民法債権:第1章(自45至60) / 鈴木英太郎[述]
国際公法(平時)(自53至84) / 中村進午[述]
国際公法(戦時)(自61至90) / 松原一雄[述]
経済学(自79至110) / 山崎覚次郎[述]
雑録
1905年度第12号: 国際私法(自73至88) / 山田三良[述]
民法親族(自45至72) / 掛下重次郎[述]
商法海商(自81至100) / 加藤正治[述]
行政法総論(自47至74) / 美濃部達吉[述]
行政法各論(自17至28) / 上杉慎吉[述]
民事訴訟法:第3-5編(自41至70) / 松岡義正[述]
民事訴訟法:第6-8編(自23至30) / 板倉松太郎[述]
破産法(自31至46) / 松岡義正[述]
雑録
1905年度第13号: 憲法(自69至92) / 清水澄[述]
民法総則:第4-6章(自15至22) / 志田鉀太郎[述]
民法債権:第1章(自61至68) / 鈴木英太郎[述]
刑法総論(自51至70) / 岡田朝太郎[述]
国際公法(戦時)(自91至170) / 松原一雄[述]
経済学(自111至128) / 山崎覚次郎[述]
雑録
1905年度第14号: 民法物権:第7-10章(自53至72) / 横田秀雄[述]
民法債権:第2章第2-14節(自17至54) / 杉山直治郎[述]
商法商行為:第1-9章(自43至66) / 田坂友吉[述]
民事訴訟法:第2編(自21至52) / 遠藤忠次[述]
刑事訴訟法(自113至156) / 豊島直通[述]
雑録
1905年度第15号: 民法親族(自73至92) / 掛下重次郎[述]
商法手形(自45至88) / 松本烝治[述]
商法海商(自101至120) / 加藤正治[述]
行政法総論(自75至94) / 美濃部達吉[述]
行政法各論(自29至42) / 上杉慎吉[述]
民事訴訟法:第3-5編(自71至90) / 松岡義正[述]
民事訴訟法:第6-8編(自31至50) / 板倉松太郎[述]
雑録
1905年度第16号: 法学通論(自69至82) / 中村進午[述]
民法総則:第1-3章(自9至12) / 富井政章[述]
民法債権:第1章(自69至82) / 鈴木英太郎[述]
刑法総論(自71至98) / 岡田朝太郎[述]
国際公法(平時)(自85至104) / 中村進午[述]
国際公法(戦時)(自171至236) / 松原一雄[述]
経済学(自129至140) / 山崎覚次郎[述]
雑録
著者標目  法政大学 <ホウセイ ダイガク>
 村上, 恭一(1936-) <ムラカミ, キョウイチ>
 松本, 烝治(1877-1954) <マツモト, ジョウジ>
 加藤, 正治 <カトウ, マサハル>
 美濃部, 達吉(1873-1948) <ミノベ, タツキチ>
 松岡, 義正 <マツオカ, ヨシマサ>
 板倉, 松太郎 <イタクラ, マツタロウ>
 中村, 進午(1870-1939) <ナカムラ, シンゴ>
 清水, 澄(1868-) <シミズ, トオル>
 鈴木, 英太郎(1867-1922) <スズキ, エイタロウ>
 松原, 一雄 <マツバラ, カズオ>
 山崎, 覚次郎 <ヤマザキ, カクジロウ>
 掛下, 重次郎 <カケシタ, ジュウジロウ>
 上杉, 愼吉(1878-1929) <ウエスギ, シンキチ>
 志田, 鉀太郎(1868-1951) <シダ, コウタロウ>
 岡田, 朝太郎(1868-1936) <オカダ, アサタロウ>
 山崎, 覚次郎 <ヤマザキ, カクジロウ>
 横田, 秀雄 <ヨコタ, ヒデオ>
 杉山, 直治郎(1878-1966) <スギヤマ, ナオジロウ>
 田坂, 友吉 <タサカ, トモキチ>
 遠藤, 忠次 <エンドウ, チュウジ>
 豊島, 直通(1871-1930) <トヨシマ, ナオミチ>
 富井, 政章(1858-1935) <トミイ, マサアキ>
分 類 NDC8:377.28
NDC8:090
書誌ID 1110041100

所蔵情報を非表示

市:貴重書庫 1905年度第9号 090/1905/1-9 10202001811891
禁帯出
市:貴重書庫 1905年度第10号 090/1905/1-10 10202001811905
禁帯出
市:貴重書庫 1905年度第12号 090/1905/1-12 10202001811913
禁帯出
市:貴重書庫 1905年度第13号 090/1905/1-13 10202001811921
禁帯出
市:貴重書庫 1905年度第14号 090/1905/1-14 10202001811930
禁帯出
市:貴重書庫 1905年度第15号 090/1905/1-15 10202001811948
禁帯出
市:貴重書庫 1905年度第16号 090/1905/1-16 10202001811956
禁帯出

 類似資料