<図書>
ヨミ ノ カッセイカ ニ ムケテ
読みの活性化に向けて / 大学英語教育学会・文学研究会編 鈴木紘治[ほか]執筆
出版者 | 東京 : 弓書房 |
---|---|
出版年 | 1987.3 |
巻冊次 | ISBN:4803403104 ; PRICE:2000円 ![]() |
ISBN | 4803403104 |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 140p ; 22cm |
目次/あらすじ
書誌詳細を表示
一般注記 | 交流理論とは何か? : ロ-ゼンブラットの読書論 / 鈴木紘治著 ジェフリ-・ハ-トマンの批評について / 三宅敦身著 ブライシュの<主観的批評> / 田中英史著 英詩鑑賞の方法論 : 記号論的方法を中心に / 田口孝夫著 言語と人間と教育 : 旧約の知恵文学は何を語るか / 中村匡克著 発売:鷹書房 付:参考文献 |
---|---|
内容注記 | 交流理論とは何か? : ロ-ゼンブラットの読書論 / 鈴木紘治著 ジェフリ-・ハ-トマンの批評について / 三宅敦身著 ブライシュの<主観的批評> / 田中英史著 英詩鑑賞の方法論 : 記号論的方法を中心に / 田口孝夫著 言語と人間と教育 : 旧約の知恵文学は何を語るか / 中村匡克著 |
著者標目 | 大学英語教育学会・文学研究会 <ダイガク エイゴ キョウイク ガッカイ ・ ブンガク ケンキュウカイ> 鈴木, 紘治 <スズキ, コウジ> |
分 類 | NDC:901.4 NDLC:KE141 |
件 名 | NDLSH:文芸批評 |
書誌ID | 1100263130 |
NCID |
BN0212540X ![]() |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 利用注記 | 予約・取寄 | 資料メモ | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市:B3F書庫 |
|
F1/642 | 10202010008710 |
|