<図書>
ホウリツ ジホウ
法律時報
出版者 | 東京 : 日本評論社 |
---|---|
出版年 | [1929.12]- |
巻冊次 | 第19卷第4號 ; PRICE:10圓 ![]() 第20卷第8号 ; PRICE:50円 ![]() 第23卷第5号 ; PRICE:65円 ![]() 第25巻第6号 ; PRICE:120円 ![]() 第25巻第9号 ; PRICE:120円 ![]() |
本文言語 | 日本語 |
大きさ | 冊 ; 26cm |
書誌詳細を表示
一般注記 | 子書誌あり 出版者変更 日本評論社→日本評論新社→日本評論社 第19卷第4號: 通卷第202號. 第20卷第8号: 通卷第219号. 第23卷第5号: 通卷第252号. 第25巻第6号: 通巻第277号. 第25巻第9号: 通巻第280号 |
---|---|
書誌ID | 1010049268 |
NCID |
BN01935244 ![]() |
子書誌情報を非表示
1 | 別冊 判例回顧 1955年度 - 1954上・下. - 東京 : 日本評論新社 , 1954-1962 |
2 | 別冊 三鷹事件判決全文 / 法律時報編集部編 [東京] : [日本評論社] , [1950.10] |
3 | 3月号臨時増刊 沖縄白書 : 現状と復帰への展望 東京 : 日本評論社 , 1968.3 |
4 | 10月号臨時増刊 沖縄協定 : その批判的検討 東京 : 日本評論社 , 1971.10 |
5 | 第11巻5号 第七十四議會の協贊を經たる新法律 / 法律時報編輯部編 東京 : 日本評論社 , 1939.5 |
6 | 増刊 国公法事件上告審と最高裁判所 / 法律時報編集部編 東京 : 日本評論社 , 2011.12 |
7 | 別冊 終戰後の法令改廃総覧 / 東京大学法学部資料整備室調 ; 法律時報編集部編 東京 : 日本評論社 , 1949.10 |
8 | 別冊 法令改廃総覧 / 東京大学法学部資料整備室調 ; 法律時報編集部編 1950年版. - 東京 : 日本評論社 , 1950.12 |
9 | 別冊 破壊活動防止法 : 逐条解説と総批判 東京 : 日本評論新社 , 1952.8 |
10 | 12月号別冊付録 沖縄報告書 / 日本弁護士連合会 [編] 1971. - 東京 : 日本評論社 , 1971 |
11 | 増刊 憲法と有事法制 : いま、憲法学から有事法制を問う / 全国憲法研究会編 東京 : 日本評論社 , 2002.12 |
12 | 第26巻第11号 国家権力と労働法秩序 : 特集 東京 : 日本評論新社 , 1954.11 |
13 | 第26卷第1号, 第35巻第13号, 第42巻第12号 法律時報総索引 自第1巻至第25巻,第26巻1月号-第35巻12月号,創刊号-第500号. - 東京 : 日本評論社 , 1954.1- |
14 | 増刊 「憲法改正論」を論ずる / 法律時報編集部編 東京 : 日本評論社 , 2013.9 |
15 | 増刊 改憲を問う : 民主主義法学からの視座 / 民主主義科学者協会法律部会編 東京 : 日本評論社 , 2014.12 |
16 | 増刊 戦後日本憲法学70年の軌跡 / 法律時報編集部編 ; 杉原泰雄 [ほか執筆] 東京 : 日本評論社 , 2017.5 |
17 | 89巻6号通巻1112号 行政間の"法的紛争解決手続"と政治過程 東京 : 日本評論社 , 2017.6 |
18 | 第28巻第4号 現代法思想の研究 : 特集 東京 : 日本評論新社 , 1956.4 |
19 | 別冊 憲法改正 : 諸論点の総合的研究 / 法律時報編集部編 :,: 新装版. - 東京 : 日本評論新社 , 1956 |
20 | 第28巻第9号 戦後労働法学の展開 : 特集 東京 : 日本評論新社 , 1956.9 |
21 | 第30巻第10号 「権利濫用」の現代的意義 : 特集 東京 : 日本評論新社 , 1958.10 |
22 | 臨時増刊 憲法と裁判官 : いわゆる伊達判決を中心に 東京 : 日本評論社 , 1959.4 |
23 | 第31巻第10号 新しい家族、新しい民法 東京 : 日本評論新社 , 1959.9 |
24 | 第32巻第9号 民事法における因果関係論 : 特集 東京 : 日本評論新社 , 1960.7 |
25 | 第33巻第3号 労働法の現実課題 : 特集 東京 : 日本評論新社 , 1961.3 |
26 | 第33巻第5号 最近の名譽・プライバシー問題 東京 : 日本評論新社 , 1961.5 |
27 | 臨時増刊 第33巻14号 憲法運用の実際 : 憲法調査会三委員会報告書全文と解説 / 高柳賢三[ほか]著 東京 : 日本評論社 , 1961.12 |
28 | 臨時増刊 第36巻9号 憲法調査会報告書 : 全文と解説 / 高柳賢三[ほか]著 東京 : 日本評論社 , 1964.8 |
29 | 第37巻第9号 立法過程をめぐって : 特集 東京 : 日本評論社 , 1965.8 |
30 | 第38巻第8号 日本の安全保障 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1966.7 |
31 | 第39巻第1号 ベトナム戦争と法律家 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1967.1 |
32 | 第39巻第3号 労使関係法研究会報告書の検討 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1967.3 |
33 | 第39巻第10号 日本の税法 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1967.9 |
34 | 臨時増刊 沖縄白書 : 総集版 東京 : 日本評論社 , 1972.5 |
35 | 第42巻第11号 ; 9月号 教科書裁判杉本判決 東京 : 日本評論社 , 1970.9 |
36 | 第43巻第7号 裁判と司法行政 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1971.6 |
37 | 第44巻1号(通巻520号) 公安裁判と人権 / 末弘研究所編集 東京 : 日本評論社 , 1972.1 |
38 | 増刊 法科大学院入試問題ガイドブック / 法律時報編集部編 2005. - 東京 : 日本評論社 , 2004.7 |
39 | 増刊 新たな監視社会と市民的自由の現在 : 国公法・社会保険事務所職員事件を考える / 法律時報編集部編 東京 : 日本評論社 , 2006.10 |
40 | 増刊 改憲・改革と法 : 自由・平等・民主主義が支える国家・社会をめざして / 民主主義科学者協会法律部会編 東京 : 日本評論社 , 2008.4 |
41 | 増刊 民法改正を考える / 椿寿夫 [ほか] 編 東京 : 日本評論社 , 2008.9 |
42 | 増刊 民法改正 : 国民・法曹・学界有志案 : 仮案の提示 / 民法改正研究会編 東京 : 日本評論社 , 2009.11 |
43 | 増刊 安保改定50年 : 軍事同盟のない世界へ / 民主主義科学者協会法律部会編 東京 : 日本評論社 , 2010.6 |
44 | 45巻4号 最高裁判所裁判官 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1973.3 |
45 | 46巻2号 現代議会制民主主義論 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1974.2 |
46 | 増刊 復帰後の沖縄白書 : 復帰は何をもたらしたか / 日本弁護士連合会編 東京 : 日本評論社 , 1975.2 |
47 | 48巻4号 天皇制 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1976.4 |
48 | 51巻3号 弁護士自治 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1979.3 |
49 | 増刊 復帰10年の沖縄白書 東京 : 日本評論社 , 1982.4 |
50 | 53巻6号 80年代と憲法 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1981.5 |
51 | 別冊 教育二立法・秘密保護法 : 解説と批判 東京 : 日本評論新社 , [19--] |
52 | 803号 第一次教科書訴訟最高裁判決 東京 : 日本評論社 , 1993.7 |
53 | 別冊1957年第1号 日本の国際的地位 / 鈴木安蔵他著 東京 : 日本評論新社 , 1957.2 |
54 | 1998年70巻7号 (通巻867号) 民法一〇〇年と梅謙次郎 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1998.6 |
55 | 1998年70巻9号 (通巻869号) ボワソナード民法典とは何か : 特集・民法一〇〇年 東京 : 日本評論社 , 1998.8 |
56 | 1999年71巻3号 (通巻876号) 刑事訴訟改革の課題と展望 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1999.3 |
57 | 1999年71巻4号 (通巻877号) 民法典と日本社会 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1999.4 |
58 | 1999年71巻7号 (通巻880号) 商法一〇〇年 : 特集 : 立法・論争・課題 東京 : 日本評論社 , 1999.6 |
59 | 1999年71巻11号 (通巻884号) 独禁法の新展開と理論的課題 : 特集 東京 : 日本評論社 , 1999.10 |
60 | 増刊 憲法改正問題 : いま、憲法学から改憲論議を問う / 全国憲法研究会編 [正],続. - 東京 : 日本評論社 , 2005.5-2006.7 |
61 | 増刊 教育基本法改正批判 / 日本教育法学会編 東京 : 日本評論社 , 2004.4 |
62 | 増刊 新司法試験 / 法律時報編集部・法学セミナー編集部編 東京 : 日本評論社 , 2004.11 |
所蔵情報を非表示
配架場所 | 巻 次 | 請求記号 | 資料番号 | 状 態 | コメント | 利用注記 | 予約・取寄 | 資料メモ | 仮想書架 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
研:現代法学研 | 第19卷第4號 | 320/HO/19-4:MORIKAWA | 14502000268213 |
|
禁帯出 | ||||
研:現代法学研 | 第20卷第8号 | 320/HO/20-8:MORIKAWA | 14502000268221 |
|
禁帯出 | ||||
研:現代法学研 | 第23卷第5号 | 320/HO/23-5:MORIKAWA | 14502000268256 |
|
禁帯出 | ||||
研:現代法学研 | 第25巻第6号 | 320/HO/25-6:MORIKAWA | 14502000268272 |
|
禁帯出 | ||||
研:現代法学研 | 第25巻第9号 | 320/HO/25-9:MORIKAWA | 14502000268280 |
|
禁帯出 |