このページのリンク

<図書>
ヘイボンシャ ライブラリー
平凡社ライブラリー

出版者 東京 : 平凡社
出版年 1993.6-
本文言語 und
別書名 異なりアクセスタイトル:Heibonsha Library
大きさ 冊 ; 16cm

書誌詳細を表示

書誌ID 1000222391
NCID BN09250512

子書誌情報を非表示

1 1 ; さ-1-1 古代人と夢 / 西郷信綱著 東京 : 平凡社 , 1993.6
2 あ-2-4 花空庭園 / 荒俣宏著 東京 : 平凡社 , 2000.4
3 2 : は-1-1 思想のドラマトゥルギー / 林達夫,久野収著 東京 : 平凡社 , 1993.6
4 3 ; い-1-1 チンパンジーの原野 : 野生の論理を求めて / 伊谷純一郎著 東京 : 平凡社 , 1993.6
5 5 ; た-1-1 神道の成立 / 高取正男著 東京 : 平凡社 , 1993.6
6 6 ; へ-1-1 未完の女 : リリアン・ヘルマン自伝 / リリアン・ヘルマン著 ; 稲葉明雄,本間千枝子訳 東京 : 平凡社 , 1993.6
7 7 ; し-1-1 中世イタリア商人の世界 : ルネサンス前夜の年代記 / 清水廣一郎著 東京 : 平凡社 , 1993.6
8 8 ; か-1-1 洒落者たちのイギリス史 : 騎士の国から紳士の国へ / 川北稔著 東京 : 平凡社 , 1993.6
9 9 中国人の歴史意識 / 川勝義雄著 東京 : 平凡社 , 1993.6
10 10 ; あ-1-1 異形の王権 / 網野善彦著 東京 : 平凡社 , 1993.6
11 11,12 ; さ-2-1, 2 オリエンタリズム / エドワード・W・サイード著 ; 今沢紀子訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1993.6
12 13, 75 ぼくが医者をやめた理由 / 永井明著 [正],つづき. - 東京 : 平凡社 , 1993.6-1994.11
13 14-15 愛について : エロスとアガペ / ドニ・ド・ルージュモン著 ; 鈴木健郎, 川村克己訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1993.6
14 16 ふれあい : 愛のコミュニケーション / デズモンド・モリス著 石川弘義訳 東京 : 平凡社 , 1993.8
15 17 ベンヤミンの生涯 / 野村修著 東京 : 平凡社 , 1993.8
16 18 ; つ-1-1 生類をめぐる政治 : 元禄のフォークロア / 塚本学著 東京 : 平凡社 , 1993.8
17 19 列仙伝 / 劉向著 ; 沢田瑞穂訳 . 神仙伝 / 葛洪著 ; 沢田瑞穂訳 東京 : 平凡社 , 1993.9
18 20 アイヌの昔話 : ひとつぶのサッチポロ / 萱野茂著 東京 : 平凡社 , 1993.9
19 21 ; い-2-1 新編綴方教室 / 池内紀著 東京 : 平凡社 , 1993.9
20 22 ; ほ-1-1 聖と俗の葛藤 / 堀一郎著 東京 : 平凡社 , 1993.10
21 23 ; か-4-1 サルの目ヒトの目 / 河合雅雄著 東京 : 平凡社 , 1980.4
22 24 ; ら-1-1 青きドナウの乱痴気 : ウィーン1848年 / 良知力著 東京 : 平凡社 , 1993.10
23 26 ; や-1-1 カムイ・ユーカラ : アイヌ・ラッ・クル伝 / 山本多助著 東京 : 平凡社 , 1993.11
24 27 ; あ-2-1 奇っ怪紳士録 / 荒俣宏著 東京 : 平凡社 , 1993.11
25 34 ; せ-1-1 山海経 : 中国古代の神話世界 / 高馬三良訳 東京 : 平凡社 , 1994.1
26 36 ; い-4-1 生物社会の論理 / 今西錦司著 東京 : 平凡社 , 1994.1
27 37 ; み-1-1 言語と妄想 : 危機意識の病理 / 宮本忠雄著 東京 : 平凡社 , 1994.2
28 38 ; う-1-1 うつしみ : この内なる自然 / 上田三四二著 東京 : 平凡社 , 1994.2
29 39 ; く-1-1 巫女の文化 / 倉塚曄子著 東京 : 平凡社 , 1994.2
30 40 ; か-6-1 ジプシー歌集 / F. ガルシーア・ロルカ著 ; 会田由訳 東京 : 平凡社 , 1994.3
31 41 そしてすぐに日が暮れる / サルヴァトーレ・クァジーモド著 ; 河島英昭訳 東京 : 平凡社 , 1994.3
32 42 大いなる小屋 : 江戸歌舞伎の祝祭空間 / 服部幸雄著 東京 : 平凡社 , 1994.3
33 43 ; ひ-4-1 人間についての寓話 / 日高敏隆著 東京 : 平凡社 , 1994.3
34 44 桜草の喪 ; 空の晴れ間 / F.ジャム著 ; 手塚伸一訳 東京 : 平凡社 , 1994.4
35 45 ; ほ-2-1 詩集 ; 拾遺詩集 / H.v.ホーフマンスタール著 ; 富士川英郎訳 東京 : 平凡社 , 1994.4
36 46 ; し-2-1 文字逍遙 / 白川静著 東京 : 平凡社 , 1994.4
37 47 百虫譜 / 奥本大三郎編著 東京 : 平凡社 , 1994.4
38 48 ; れ-1-1 水都幻談 / アンリ・ド・レニエ著 ; 青柳瑞穂訳 東京 : 平凡社 , 1994.5
39 49 ; ら-2-1 聖母なる月のまねび(他) / ジュール・ラフォルグ著 ; 吉田健一[ほか]訳 東京 : 平凡社 , 1994.5
40 50 アリラン峠の旅人たち : 聞き書朝鮮民衆の世界 / 安宇植編訳 増補. - 東京 : 平凡社 , 1994.5
41 51 ; し-4-1 ボーヴォワールは語る : 『第二の性』その後 / ボーヴォワール [述] A. シュヴァルツァー著 福井美津子訳 東京 : 平凡社 , 1994.5
42 52-53 ; み-2-1, み-2-2 柳田国男・南方熊楠往復書簡集 / 柳田国男, 南方熊楠著 ; 飯倉照平編 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1994.6
43 54 孔子 : 聖としての世俗者 / H. フィンガレット著 ; 山本和人訳 東京 : 平凡社 , 1994.6
44 55 ; う-2-1 政治をするサル : チンパンジーの権力と性 / フランス・ドゥ・ヴァール著 ; 西田利貞訳 東京 : 平凡社 , 1994.6
45 56 ; た-2-1 ミミズと土 / Ch.ダーウィン著 ; 渡辺弘之訳 東京 : 平凡社 , 1994.6
46 57 ; こ-1-1 音楽の根源にあるもの / 小泉文夫著 東京 : 平凡社 , 1994.6
47 58 ギリシア文化と日本文化 : 神話・歴史・風土 / 藤縄謙三著 東京 : 平凡社 , 1994.6
48 59 ; き-1-1 ギリシア詩文抄 / 北嶋美雪編訳 東京 : 平凡社 , 1994.6
49 60 イタリアをめぐる旅想 / 河島英昭著 東京 : 平凡社 , 1994.6
50 61 ; あ-4-1 マルクスのために / ルイ・アルチュセール著 ; 河野健二 [ほか] 訳 東京 : 平凡社 , 1994.6
51 62 ; さ-3-1 足利義満 : 中世王権への挑戦 / 佐藤進一著 東京 : 平凡社 , 1994.6
52 63 ボディランゲージを読む : 身ぶり空間の文化 / 野村雅一著 東京 : 平凡社 , 1994.7
53 64 ; た-3-1 神々の指紋 : ギリシア神話逍遥 / 多田智満子著 東京 : 平凡社 , 1994.7
54 65 白のフォークロア : 原初的思考 / 宮田登著 東京 : 平凡社 , 1994.7
55 66 ; あ-1-2 中世の再発見 : 対談 : 市・贈与・宴会 / 網野善彦, 阿部謹也著 東京 : 平凡社 , 1994.8
56 67 ; く-3-1 ピエリアの薔薇 : ギリシア詞華集選 / 沓掛良彦編訳 東京 : 平凡社 , 1994.8
57 68 ; や-2-1 ヴェネツィア暮し / 矢島翠著 東京 : 平凡社 , 1994.8
58 69 ; つ-2-1 柳宗悦 / 鶴見俊輔著 東京 : 平凡社 , 1994.9
59 70 形而上学入門 / マルティン・ハイデッガー著 ; 川原栄峰訳 東京 : 平凡社 , 1994.9
60 71 日本の音 : 世界のなかの日本音楽 / 小泉文夫著 東京 : 平凡社 , 1994.9
61 72 江戸の少年 / 氏家幹人著 東京 : 平凡社 , 1994.10
62 73 メンバーチェンジの思想 : ルールはなぜ変わるか / 中村敏雄著 東京 : 平凡社 , 1994.10
63 76 ; な-4-1 ロシア英雄物語 : 語り継がれた《ブィリーナ》の勇士たち / 中村喜和編訳 東京 : 平凡社 , 1994.11
64 77 ; に-1-1 学識ある無知について / ニコラウス・クザーヌス著 ; 山田桂三訳 東京 : 平凡社 , 1994.11
65 78 ; よ-1-1 東山文化 : その背景と基層 / 横井清著 東京 : 平凡社 , 1994.11
66 79 悪党的思考 / 中沢新一著 東京 : 平凡社 , 1994.11
67 80 ; し-5-1 小遊星物語 : 付・宇宙の輝き / パウル・シェーアバルト著 ; 種村季弘訳 東京 : 平凡社 , 1995.1
68 82 死者たちの回廊 : よみがえる「死の舞踏」 / 小池寿子著 東京 : 平凡社 , 1994.12
69 83, 84 ; え-1-1, 2 ヌアー族の宗教 / E.E.エヴァンズ=プリチャード著 向井元子訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1995.1
70 85 ; は-4-1 佐々木道誉 : 南北朝の内乱と「ばさら」の美 / 林屋辰三郎著 東京 : 平凡社 , 1995.2
71 87 ; も-2-1 サンダリング・フラッド : 若き戦士のロマンス / ウィリアム・モリス著 ; 中桐雅夫訳 東京 : 平凡社 , 1995.2
72 88 ; た-1-2 日本的思考の原型 : 民俗学の視角 / 高取正男著 東京 : 平凡社 , 1995.3
73 89 アメリカとは何か / 斎藤眞著 東京 : 平凡社 , 1995.3
74 90 ; ち-1-1 いろいろな人たち : チャペック・エッセイ集 / カレル・チャペック著 ; 飯島周編訳 東京 : 平凡社 , 1995.3
75 91 ; み-4-1 現代民話 / 水上勉著 東京 : 平凡社 , 1995.4
76 92 博徒と自由民権 : 名古屋事件始末記 / 長谷川昇著 東京 : 平凡社 , 1995.4
77 93 ; か-8-1 カルダーノ自伝 : ルネサンス万能人の生涯 / ジェローラモ・カルダーノ著 ; 清瀬卓, 澤井繁男訳 東京 : 平凡社 , 1995.4
78 94 ; う-4-1 日本アルプス : 登山と探検 / ウォルター・ウェストン著 ; 岡村精一訳 東京 : 平凡社 , 1995.4
79 95 . 日本残酷物語 ; 1 貧しき人々のむれ 東京 : 平凡社 , 1995.4
80 97 ; お-3-1 恋の技法 / オウィディウス著 ; 樋口勝彦訳 東京 : 平凡社 , 1995.5
81 98 ; む-1-1 利休とその一族 / 村井康彦著 東京 : 平凡社 , 1995.5
82 99 ; に-2-2 . 日本残酷物語 忘れられた土地 東京 : 平凡社 , 1995.5
83 100 ; さ-1-2 古典の影 : 学問の危機について / 西郷信綱著 東京 : 平凡社 , 1995.6
84 101 ; ふ-5-1 歴史のための闘い / リュシアン・フェーウル著 ; 長谷川輝夫訳 東京 : 平凡社 , 1995.6
85 102 ; て-2-1 生きる勇気 / パウル・ティリッヒ著 ; 大木英夫訳 東京 : 平凡社 , 1995.6
86 104 ; に-2-3 . 日本残酷物語 ; 3 鎖国の悲劇 東京 : 平凡社 , 1995.6
87 105 ; み-5-1 風水中国人のトポス / 三浦國雄著 東京 : 平凡社 , 1995.7
88 106 ; ゆ-1-1 大伽藍 : 神秘と崇厳の聖堂讃歌 / J.=K.ユイスマンス著 ; 出口裕弘訳 東京 : 平凡社 , 1995.7
89 108 ; に-2-4 . 日本残酷物語 ; 4 保障なき社会 東京 : 平凡社 , 1995.7
90 109 ; い-5-1 峠の廃道 : 秩父困民党紀行 / 井出孫六著 東京 : 平凡社 , 1995.8
91 110 ; ほ-3-1 ポーリング博士のビタミンC健康法 / L.ポーリング著 ; 村田晃訳 東京 : 平凡社 , 1995.8
92 112 ; に-2-5 . 日本残酷物語 ; 5 近代の暗黒 / 宮本常一 [ほか] 監修 東京 : 平凡社 , 1995.8
93 113 ; ま-2-1 アラビアン・ナイトの世界 / 前嶋信次著 東京 : 平凡社 , 1995.9
94 114 ; ほ-4-1 地球生活 : Our true nature / 星川淳著 東京 : 平凡社 , 1995.9
95 115 ; は-6-1 知覚の扉 / オルダス・ハクスリー著 ; 河村錠一郎訳 東京 : 平凡社 , 1995.9
96 116 ; い-4-2 遊牧論そのほか / 今西錦司著 東京 : 平凡社 , 1995.9
97 117 ; た-4-1 北海道野鳥記 / 竹田津実著 東京 : 平凡社 , 1995.10
98 118 ; い-6-1 釣りの風景 / 伊藤桂一著 東京 : 平凡社 , 1995.10
99 119 ; ま-3-1 碁打ち・将棋指しの誕生 / 増川宏一著 東京 : 平凡社 , 1995.10
100 120 ; ふ-6-1 ブレイク詩集 : 無心の歌、経験の歌、天国と地獄との結婚 / ウィリアム・ブレイク著 ; 土居光知訳 東京 : 平凡社 , 1995.10
101 121 ; い-7-1 のろとさにわ / 伊藤比呂美,上野千鶴子著 東京 : 平凡社 , 1995.11
102 122 ; ま-4-1 芸者 : 苦闘の半生涯 / 増田小夜著 東京 : 平凡社 , 1995.11
103 123 ; に-3-1 全体を見る眼と歴史家たち / 二宮宏之著 東京 : 平凡社 , 1995.11
104 124 ; ふ-7-1 薔薇と十字架 / A.ブローク著 ; 小平武,鷲巣繁男訳 東京 : 平凡社 , 1995.11
105 125 川釣り礼賛 / 榛葉英治著 東京 : 平凡社 , 1995.11
106 126 ; よ-2-1 親鸞 : 不知火よりのことづて / 吉本隆明, 桶谷秀昭, 石牟礼道子著 東京 : 平凡社 , 1995.11
107 127 ; も-3-1 毛沢東語録 / 毛沢東著 ; 竹内実訳 東京 : 平凡社 , 1995.12
108 128 ; こ-3-1 海の想い出 / J.コンラッド著 ; 木宮直仁訳 東京 : 平凡社 , 1995.12
109 129 ; こ-4-1 世界図絵 / J.A.コメニウス著 ; 井ノ口淳三訳 東京 : 平凡社 , 1995.12
110 130 ; う-5-1 桧原村紀聞 : その風土と人間 / 瓜生卓造著 東京 : 平凡社 , 1996.1
111 131 ; ち-2-1 さすらいの麻婆豆腐 : 陳さんの四川料理人生 / 陳建民著 東京 : 平凡社 , 1996.1
112 132 ; た-4-2 北海道動物記 / 竹田津実著 東京 : 平凡社 , 1996.1
113 133 ; か-9-1, 2 ハートで読む英語の名言 / 加島祥造著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1996.1-2
114 134 ; た-5-1 わが山旅五十年 / 田部重治著 東京 : 平凡社 , 1996.2
115 135 ; い-4-3 イワナとヤマメ : 渓魚の生態と釣り / 今西錦司著 東京 : 平凡社 , 1996.2
116 136 ; な-7-1 ニコライ・ゴーゴリ / V.ナボコフ著 ; 青山太郎訳 東京 : 平凡社 , 1996.2
117 139 ; き-2-1 愛をもて渓魚を語れ / 紀村落釣著 東京 : 平凡社 , 1996.3
118 140 ; ゆ-2-1 創造する無意識 : ユングの文芸論 / C.G.ユング著 ; 松代洋一訳 東京 : 平凡社 , 1996.3
119 141 ; よ-3-1 蜻蛉日記 / [藤原道綱母著] ; 与謝野晶子訳 ; 今西祐一郎補注 東京 : 平凡社 , 1996.3
120 142 ; も-4-1 荒野の釣師 / 森秀人著 東京 : 平凡社 , 1996.4
121 143, [に-4-1] イスラムの神秘主義 : スーフィズム入門 / R.A.ニコルソン著 ; 中村廣治郎訳 東京 : 平凡社 , 1996.4
122 144 ; た-7-1 牧夫フランチェスコの一日 : イタリア中部山村生活誌 / 谷泰著 東京 : 平凡社 , 1996.4
123 145 黒部渓谷 / 冠松次郎著 東京 : 平凡社 , 1996.5
124 146 ; か-11-1 カワセミの歌 : 画文集 / 笠木実著 東京 : 平凡社 , 1996.5
125 147 ; な-8-1 中野重治評論集 / 中野重治著 ; 林淑美編 東京 : 平凡社 , 1996.5
126 149 ; か-12-1 夢・アフォリズム・詩 / F.カフカ著 ; 吉田仙太郎編訳 東京 : 平凡社 , 1996.6
127 150 ; あ-1-3 無縁・公界・楽 : 日本中世の自由と平和 / 網野善彦著 増補. - 東京 : 平凡社 , 1996.6
128 151 ; つ-3-1 山からの言葉 / 辻まこと著 東京 : 平凡社 , 1996.6
129 152 ; い-8-1 「名づけ」の精神史 / 市村弘正著 増補. - 東京 : 平凡社 , 1996.6
130 153 小説の言葉 / M.バフチン著 ; 伊東一郎訳 東京 : 平凡社 , 1996.6
131 156 ; い-2-2 リヒテンベルク先生の控え帖 / G.C.リヒテンベルク著 ; 池内紀編訳 東京 : 平凡社 , 1996.7
132 158 ; き-3-1 一九六一年冬「風流夢譚」事件 / 京谷秀夫著 東京 : 平凡社 , 1996.8
133 159 ; ち-1-2 未来からの手紙 : チャペック・エッセイ集 / カレル・チャペック著 ; 飯島周編訳 東京 : 平凡社 , 1996.8
134 160 ; な-1-3 新宿医科大学 / 永井明著 東京 : 平凡社 , 1996.9
135 162, 167, 173, 177, 182, 186, 191, 195, 208, 213, 216, 220 紅楼夢 / 曹雪芹著 ; 伊藤漱平訳 1 - 12. - 東京 : 平凡社 , 1996.9-1997.11
136 163 . キリスト教史 ; 1 ; し-7-1 初代教会 / ジャン・ダニエルー著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1996.9
137 164 ; お-4-1 哀切と痛切 / 小栗康平著 東京 : 平凡社 , 1996.10
138 165 ; こ-1-3 歌謡曲の構造 / 小泉文夫著 東京 : 平凡社 , 1996.10
139 166 ; し-8-1 フローラ逍遥 / 渋沢竜彦著 東京 : 平凡社 , 1996.10
140 168 ; し-7-2 . キリスト教史 ; 2 教父時代 / H. I. マルー著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1996.10
141 169 ; し-2-2 文字遊心 / 白川静著 東京 : 平凡社 , 1996.11
142 170 ; は-9-1 イギリス観察辞典 / 林望著 大増補・新編輯. - 東京 : 平凡社 , 1996.11
143 172 ; ま-3-2 将棋の起源 / 増川宏一著 東京 : 平凡社 , 1996.11
144 174 ; し-7-3 . キリスト教史 ; 3 中世キリスト教の成立 / M.D.ノウルズほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1996.11
145 175 ; こ-5-1 アルピニストの手記 / 小島烏水著 東京 : 平凡社 , 1996.12
146 178 ; し-7-4 . キリスト教史 ; 4 中世キリスト教の発展 / M.D.ノウルズほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1996.12
147 179 ; は-3-2 . ニーチェ ; 1 美と永遠回帰 / マルティン・ハイデッガー著 ; 杉田泰一, 輪田稔訳 東京 : 平凡社 , 1997.1
148 180, 225 ; う-6-1, こ-7-1 釣魚大全 : 完訳 / I.ウォルトン著 ; 飯田操訳 1,2. - 東京 : 平凡社 , 1997
149 181 シモーヌ・ヴェイユ入門 / ロバート・コールズ著 ; 福井美津子訳 東京 : 平凡社 , 1997.1
150 183 ; し-7-5 . キリスト教史 ; 5 信仰分裂の時代 / ヘルマン・テュヒレほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1997.1
151 184 . ニーチェ ; 2 ヨーロッパのニヒリズム / マルティン・ハイデッガー著 ; 加藤登之男, 船橋弘訳 東京 : 平凡社 , 1997.2
152 187 ; し-7-6 . キリスト教史 ; 6 バロック時代のキリスト教 / ヘルマン・テュヒレほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1997.2
153 188 ; い-11-1 モーツァルト : いき・エロス・秘儀 / 井上太郎著 東京 : 平凡社 , 1997.3
154 189 ; つ-4-1 ジョイスとケルト世界 : アイルランド芸術の系譜 / 鶴岡真弓著 東京 : 平凡社 , 1997.3
155 190 ; な-9-1 アイヌの物語世界 / 中川裕著 東京 : 平凡社 , 1997.3
156 192 ; し-7-7 . キリスト教史 ; 7 啓蒙と革命の時代 / L.J. ロジエほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1997.3
157 196 ; し-7-8 . キリスト教史 ; 8 ロマン主義時代のキリスト教 / B.ド・ソーヴィニーほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1997.4
158 198 ; く-4-1 北海道の旅 / 串田孫一著 東京 : 平凡社 , 1997.5
159 937 イブン・バットゥータの世界大旅行 : 14世紀イスラームの時空を生きる / 家島彦一著 東京 : 平凡社 , 2022.12
160 199 ; し-7-9 . キリスト教史 ; 9 自由主義とキリスト教 / ロジェ・オーベールほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1997.5
161 200,206 ; へ-3-1,2 精神現象学 / G.W.F.ヘーゲル著 ; 樫山欽四郎訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1997.6-1997.7
162 201 ; し-9-1 琉球王国衰亡史 / 嶋津与志著 東京 : 平凡社 , 1997.6
163 202 ; か-14-1 森のイングランド : ロビン・フッドからチャタレー夫人まで / 川崎寿彦著 東京 : 平凡社 , 1997.6
164 203 ; ま-5-1 アルプス記 / 松方三郎著 東京 : 平凡社 , 1997.6
165 204 ; は-10-1 ロッキー山脈踏破行 / イザベラ・バード著 ; 小野崎晶裕訳 東京 : 平凡社 , 1997.6
166 205 ; し-7-10 . キリスト教史 ; 10 現代世界とキリスト教の発展 / J.T. エリスほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1997.6
167 207 花にもの思う春 : 白洲正子の新古今集 / 白洲正子著 東京 : 平凡社 , 1997.7
168 209 . キリスト教史 ; 11 現代に生きる教会 / ヨセフ・ハヤールほか著 ; 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 1997.7
169 210 ; へ-3-3 キリスト教の精神とその運命 / G.W.F. ヘーゲル著 ; 伴博訳 東京 : 平凡社 , 1997.8
170 211 ; な-10-1 シネマと銃口と怪人 : 映画が駆けぬけた二十世紀 / 内藤誠著 東京 : 平凡社 , 1997.8
171 212 ; よ-4-1 アシジの聖フランシスコ / イエンス・ヨハンネス・ヨルゲンセン著 ; 永野藤夫訳 東京 : 平凡社 , 1997.8
172 214 影絵の世界 / 埴谷雄高著 東京 : 平凡社 , 1997.9
173 215 ; ま-6-1 英詩を愉しむ : 光と風と夢 / 松浦暢編訳 東京 : 平凡社 , 1997.9
174 217 ; つ-2-2 アメノウズメ伝 : 神話からのびてくる道 / 鶴見俊輔著 東京 : 平凡社 , 1997.10
175 218 ; も-5-2 湯かげんいかが / 森崎和江著 東京 : 平凡社 , 1997.10
176 219 ; え-1-3 ヌアー族 : ナイル系一民族の生業形態と政治制度の調査記録 / E.E.エヴァンズ=プリチャード著 ; 向井元子訳 東京 : 平凡社 , 1997.10
177 221 ; お-5-1 宝石の声なる人に : プリヤンバダ・デーヴィーと岡倉覚三*愛の手紙 / プリヤンバダ・デーヴィー,岡倉覚三[著] ; 大岡信,大岡玲編訳 東京 : 平凡社 , 1997.11
178 226 ; と-1-1 狂言 : 落魄した神々の変貌 / 戸井田道三著 東京 : 平凡社 , 1997.12
179 227 ; ふ-9-1 オイスターブック / M.F.K.フィッシャー著 ; 椋田直子訳 東京 : 平凡社 , 1997.12
180 229 ; や-3-1 砂漠の修道院 / 山形孝夫著 東京 : 平凡社 , 1998.1
181 230 ; る-2-1 アフロディテ : 古代風俗 / ピエール・ルイス著 ; 沓掛良彦訳 東京 : 平凡社 , 1998.1
182 231 ; お-6-1 新編炉辺山話 / 岡茂雄著 東京 : 平凡社 , 1998.1
183 232 ; あ-5-1 不協和音 : 管理社会における音楽 / Th.W.アドルノ著 ; 三光長治,高辻知義訳 東京 : 平凡社 , 1998.2
184 233 ; よ-1-2 的と胞衣 : 中世人の生と死 / 横井清著 東京 : 平凡社 , 1998.2
185 234 ; み-6-1 メニューの読み方 : うんちく・フランス料理 / 見田盛夫著 東京 : 平凡社 , 1998.2
186 235 ; つ-5-1 スウィス日記 / 辻村伊助著 東京 : 平凡社 , 1998.2
187 236 ; さ-2-3 知識人とは何か / E.W.サイード著 ; 大橋洋一訳 東京 : 平凡社 , 1998.3
188 237 ; へ-2-2 鳥づくし : 「続」真説・動物学大系 / 別役実著 東京 : 平凡社 , 1998.3
189 238 ; さ-5-1 エゴン・シーレ : 二重の自画像 / 坂崎乙郎著 東京 : 平凡社 , 1998.3
190 239 ; ふ-10-1 現代中国短編集 / 藤井省三編 東京 : 平凡社 , 1998.3
191 240 たった一人の山 / 浦松佐美太郎著 東京 : 平凡社 , 1998.3
192 241 ; こ-8-1 踊り念仏 / 五来重著 東京 : 平凡社 , 1998.4
193 242 ; や-4-1 きもの歳時記 / 山下悦子著 東京 : 平凡社 , 1998.4
194 243, 259 ; い-13-1, 2 新歳時の博物誌 / 五十嵐謙吉著 1 新年-初夏,2 夏-冬. - 東京 : 平凡社 , 1998.4-8
195 244 ; そ-2-1 . 一古書肆の思い出 / 反町茂雄著 ; 1 修業時代 / 反町茂雄著 東京 : 平凡社 , 1998.5
196 245-246 ; し-11-1, し-11-2 自然手帖 / 太田黒克彦 [ほか] 著 ; 牧野四子吉画 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1998.5
197 247 ; あ-6-1 噴版悪魔の辞典 / 安野光雅 [ほか] 著 東京 : 平凡社 , 1998.6
198 248 内的体験 : 無神学大全 / ジョルジュ・バタイユ著 ; 出口裕弘訳 東京 : 平凡社 , 1998.6
199 249, 253 ; は-14-1, は-14-2 幻想の中世 : ゴシック美術における古代と異国趣味 / J・バルトルシャイティス著 ; 西野嘉章訳 1,2. - 東京 : 平凡社 , 1998
200 250 ; う-8-1 縄文の幻想 / 宇佐見英治著 東京 : 平凡社 , 1998.6
201 251 戦国の作法 : 村の紛争解決 / 藤木久志著 東京 : 平凡社 , 1998.6
202 252 ; い-14-1 沖縄歴史物語 : 日本の縮図 / 伊波普猷著 東京 : 平凡社 , 1998.7
203 254 ; お-7-1 一人称で語る権利 / 長田弘著 東京 : 平凡社 , 1998.7
204 255 ; そ-2-2 . 一古書肆の思い出 / 反町茂雄著 ; 2 賈 (かいひと) を待つ者 東京 : 平凡社 , 1998.7
205 256 ; や-5-1 戦争の罪を問う / K.ヤスパース著 ; 橋本文夫訳 東京 : 平凡社 , 1998.8
206 257 ; か-15-1 霧の山稜 / 加藤泰三著 東京 : 平凡社 , 1998.8
207 258 ; は-15-1 白楽天詩集 / 白楽天[著] ; 武部利男編訳 東京 : 平凡社 , 1998.8
208 260 ; く-6-1 鬼の宇宙誌 / 倉本四郎著 東京 : 平凡社 , 1998.9
209 261 ; う-9-1 アドルノ入門 / R.ヴィガースハウス著 ; 原千史,鹿島徹訳 東京 : 平凡社 , 1998.9
210 262 ; つ-5-2 ハイランド / 辻村伊助著 東京 : 平凡社 , 1998.9
211 263 ; そ-2-3 . 一古書肆の思い出 / 反町茂雄著 ; 3 古典籍の奔流横溢 / 反町茂雄著 東京 : 平凡社 , 1998.9
212 264 ; す-1-1 ワイン用語辞典 / 菅間誠之助著 東京 : 平凡社 , 1998.10
213 265 ; ろ-1-1 カフカのように孤独に / マルト・ロベール著 ; 東宏治訳 東京 : 平凡社 , 1998.10
214 266 ウィトゲンシュタイン : 天才哲学者の思い出 / ノーマン・マルコム著 ; 板坂元訳 東京 : 平凡社 , 1998.10
215 267 ; か-16-1 朝鮮近代史 / 姜在彦著 増補新訂. - 東京 : 平凡社 , 1998.11
216 268 ; ふ-12-1 紋切型辞典 / G. フローベール著 ; 山田𣝣訳 東京 : 平凡社 , 1998.11
217 269 ; あ-7-1 石と光の思想 : ヨーロッパで考えたこと / 饗庭孝男著 東京 : 平凡社 , 1998.11
218 270 ; お-8-1 秘話ある山河 / 岡田喜秋著 東京 : 平凡社 , 1998.11
219 272 ; よ-5-1 貴族の墓のミイラたち / 吉村作治著 東京 : 平凡社 , 1998.12
220 273, 286 ; あ-8-1[下町篇] , し-12-1[山手篇] 大東京繁昌記 / 芥川竜之介 [ほか] 著 下町篇,山手篇. - 東京 : 平凡社 , 1998.12-
221 274 ; と-2-1 女たちの時間 : レズビアン短編小説集 / 利根川真紀編訳 東京 : 平凡社 , 1998.12
222 275 ; や-6-1 アジア的身体 / 梁石日著 東京 : 平凡社 , 1999.1
223 276 ; あ-2-2 開かずの間の冒険 : 日本全国お宝蔵めぐり / 荒俣宏著 ; 須田一政写真 東京 : 平凡社 , 1999.1
224 277 ; そ-2-5 . 一古書肆の思い出 / 反町茂雄著 ; 5 賑わいは夢の如く / 反町茂雄著 東京 : 平凡社 , 1999.1
225 278 ; さ-3-2 日本中世史を見直す / 佐藤進一,網野善彦,笠松宏至著 東京 : 平凡社 , 1999.2
226 279 ; た-6-2 明治の山旅 / 武田久吉著 東京 : 平凡社 , 1999.2
227 280 ; た-8-1 子供誌 / 高田宏著 東京 : 平凡社 , 1999.2
228 281 ; い-15-1 イデオロギーとは何か / T.イーグルトン著 ; 大橋洋一訳 東京 : 平凡社 , 1999.3
229 282 ; か-17-1 奥の細道吟行 / 加藤楸邨著 東京 : 平凡社 , 1999.3
230 283 ; あ-9-1 島の時間 : 九州・沖縄謎の始まり / 赤瀬川原平著 東京 : 平凡社 , 1999.3
231 284 ; ひ-3-1 マルクスと歴史の現実 / 廣松渉著 東京 : 平凡社 , 1999.4
232 285 ; は-16-1 やきものの鑑賞 / 秦秀雄著 東京 : 平凡社 , 1999.4
233 287 ; は-13-2 非-知 : 閉じざる思考 / ジョルジュ・バタイユ著 ; 西谷修訳 新訂増補. - 東京 : 平凡社 , 1999.5
234 288 ; そ-3-1 黙移相馬黒光自伝 / 相馬黒光著 東京 : 平凡社 , 1999.5
235 289 ; し-12-1 鼻行類 : 新しく発見された哺乳類の構造と生活 / ハラルト・シュテュンプケ著 ; 日高敏隆,羽田節子訳 東京 : 平凡社 , 1999.5
236 290 二十世紀を騒がせた本 / 紀田順一郎著 増補. - 東京 : 平凡社 , 1999.6
237 291 広告図像の伝説 : フクスケもカルピスも名作! / 荒俣宏著 東京 : 平凡社 , 1999.6
238 292 音楽社会学序説 / Th.W.アドルノ著 ; 高辻知義,渡辺健訳 東京 : 平凡社 , 1999.6
239 293, 297 山の憶い出 / 木暮理太郎著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 1999.6-7
240 294 哲学の冒険 : 生きることの意味を探して / 内山節著 東京 : 平凡社 , 1999.6
241 295 ; う-11-1 戦争と映画 : 知覚の兵站術 / ポ-ル・ヴィリリオ著 ; 石井直志,千葉文夫訳 東京 : 平凡社 , 1999.7
242 296 三くだり半 : 江戸の離婚と女性たち / 高木侃著 増補. - 東京 : 平凡社 , 1999.7
243 299 30年代の危機と哲学 / E.フッサール,M.ハイデッガー,M.ホルクハイマー著 ; 清水多吉,手川誠士郎編訳 東京 : 平凡社 , 1999.8
244 300 ; こ-10-1 絵本をよんでみる / 五味太郎, 小野明著 東京 : 平凡社 , 1999.8
245 301 ; つ-3-2 . 辻まことセレクション / 辻まこと著 ; 1 山と森 東京 : 平凡社 , 1999.9
246 302 . { 加藤周一セレクション / 加藤周一著 ; 鷲巣力編 } ; 1 科学の方法と文学の擁護 / 加藤周一著 ; 鷲巣力編 東京 : 平凡社 , 1999.9
247 303 はなしか稼業 / 三遊亭円之助著 東京 : 平凡社 , 1999.9
248 304 ジンメル・エッセイ集 / ゲオルク・ジンメル著 ; 川村二郎編訳 東京 : 平凡社 , 1999.9
249 305 ; と-3-1 戦争案内 : ぼくは二十歳だった / 戸井昌造著 東京 : 平凡社 , 1999.9
250 306 ; や-7-1 日本の近代化と民衆思想 / 安丸良夫著 東京 : 平凡社 , 1999.10
251 307 ; ち-4-1 評伝山中貞雄 : 若き映画監督の肖像 / 千葉伸夫著 東京 : 平凡社 , 1999.10
252 308 ; つ-3-3 . 辻まことセレクション / 辻まこと著 ; 2 芸術と人 / 辻まこと著 東京 : 平凡社 , 1999.10
253 309 ; よ-2-2 背景の記憶 / 吉本隆明著 東京 : 平凡社 , 1999.11
254 310 物語・日本人の占領 / 津野海太郎著 東京 : 平凡社 , 1999.11
255 311 ; や-8-1 特別な一日 : 読書漫録 / 山田稔著 東京 : 平凡社 , 1999.11
256 313 ; あ-10-1 山の眼玉 / 畦地梅太郎著 東京 : 平凡社 , 1999.12
257 314 ; は-17-1 シカネーダー : 『魔笛』を書いた興行師 / 原研二著 東京 : 平凡社 , 1999.12
258 315 ゲイ短編小説集 / オスカー・ワイルド [ほか] 著 ; 大橋洋一監訳 東京 : 平凡社 , 1999.12
259 316 ; し-14-1 楽園考古学 : ポリネシアを掘る / 篠遠喜彦,荒俣宏著 東京 : 平凡社 , 2000.1
260 317, こ-11-1 顔と表情の人間学 / 香原志勢著 東京 : 平凡社 , 2000.1
261 319 ; に-3-1 日本霊異記 / [景戒著] ; 原田敏明, 高橋貢訳 東京 : 平凡社 , 2000.1
262 320 四書五経入門 : 中国思想の形成と展開 / 竹内照夫著 東京 : 平凡社 , 2000.1
263 321 ; ま-8-1 道教 / アンリ・マスペロ著 ; 川勝義雄訳 東京 : 平凡社 , 2000.1
264 322 捜神記 / 干宝著 ; 竹田晃訳 東京 : 平凡社 , 2000.1
265 324 ウィトゲンシュタイン・セレクション / L.ウィトゲンシュタイン著 ; 黒田亘編 東京 : 平凡社 , 2000.2
266 325 ; く-8-1 へたも絵のうち / 熊谷守一著 東京 : 平凡社 , 2000.2
267 326, 327 東方見聞録 : [完訳] / マルコ・ポーロ著 ; 愛宕松男訳注 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2000.2
268 328 ; ふ-13-1 風土記 / 吉野裕訳 東京 : 平凡社 , 2000.2
269 329 日本奥地紀行 / イサベラ・バード著 ; 高梨健吉訳 東京 : 平凡社 , 2000.2
270 330 ; つ-2-3 太夫才蔵伝 : 漫才をつらぬくもの / 鶴見俊輔著 東京 : 平凡社 , 2000.3
271 331 落語の世界 / 今村信雄著 東京 : 平凡社 , 2000.3
272 332 ; あ-9-2 仙人の桜、俗人の桜 / 赤瀬川原平著 東京 : 平凡社 , 2000.3
273 333 ; か-20-1 夢酔独言他 / 勝小吉著 ; 勝部真長編 東京 : 平凡社 , 2000.3
274 334 アラビアのロレンス / ロバート・グレーヴズ著 ; 小野忍訳 東京 : 平凡社 , 2000.3
275 335, 341, 345, 351, 356 ; す-2-1, 2, 3, 4, 5 菅江真澄遊覧記 / 菅江真澄著 ; 内田武志, 宮本常一編訳 1 - 5. - 東京 : 平凡社 , 2000
276 337 ; そ-4-1 フランク・ソーヤーの生涯 : 伝説の鱒釣り師 / フランク・ソーヤー著 ; シドニー・ヴァインズ編 ; 能本功生訳 東京 : 平凡社 , 2000.4
277 338 ; あ-11-1 夫 中原淳一 / 葦原邦子著 東京 : 平凡社 , 2000.4
278 339 ; か-21-1 海辺 : 生命のふるさと / R.カーソン著 ; 上遠恵子訳 東京 : 平凡社 , 2000.5
279 340 ; ね-1-1, 2 耳袋 / 根岸鎮衛著 ; 鈴木棠三編注 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2000.5-2000.6
280 342 漱石と落語 / 水川隆夫著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2000.5
281 343 ; し-10-2 木 : なまえ・かたち・たくみ / 白洲正子著 東京 : 平凡社 , 2000.6
282 344 われらが「他者」なる韓国 / 四方田犬彦著 東京 : 平凡社 , 2000.6
283 347 アメリカ・インディアンの口承詩 : 魔法としての言葉 / 金関寿夫著 東京 : 平凡社 , 2000.6
284 348 ; と-3-2 沖縄絵本 / 戸井昌造著 東京 : 平凡社 , 2000.6
285 349 戦争のグラフィズム : 『FRONT』を創った人々 / 多川精一著 東京 : 平凡社 , 2000.7
286 350 野にあそぶ : 自然の中の子供 / 斎藤たま著 東京 : 平凡社 , 2000.7
287 352 ; あ-12-1 落語国・紳士録 / 安藤鶴夫著 東京 : 平凡社 , 2000.7
288 353 ; こ-10-2 絵本をよみつづけてみる / 五味太郎, 小野明著 東京 : 平凡社 , 2000.8
289 354 ; お-9-1 太平洋戦争下の学校生活 / 岡野薫子著 東京 : 平凡社 , 2000.8
290 355 ; ふ-14-1 シェーカーへの旅 : 祈りが生んだ生活とデザイン / 藤門弘著 東京 : 平凡社 , 2000.8
291 357 ; り-2-1 西洋古代・中世哲学史 / K. リーゼンフーバー著 ; [矢玉俊彦訳] 東京 : 平凡社 , 2000.8
292 358 ; は-3-5 言葉についての対話 : 日本人と問う人とのあいだの / マルティン・ハイデッガー著 ; 高田珠樹訳 東京 : 平凡社 , 2000.8
293 359 ; あ-13-1 ごはん通 / 嵐山光三郎著 東京 : 平凡社 , 2000.9
294 360 ; う-12-1 日翳の山ひなたの山 / 上田哲農著 東京 : 平凡社 , 2000.9
295 361 ; あ-12-2 寄席紳士録 / 安藤鶴夫著 東京 : 平凡社 , 2000.9
296 362 ; ゆ-3-1 千の太陽よりも明るく : 原爆を造った科学者たち / R.ユンク著 ; 菊盛英夫訳 東京 : 平凡社 , 2000.9
297 363 ; と-4-1 中勘助の恋 / 富岡多惠子著 東京 : 平凡社 , 2000.9
298 364 イデオロギーとしての技術と科学 / ユルゲン・ハーバマス著 ; 長谷川宏訳 東京 : 平凡社 , 2000.10
299 365 ; は-1-2 . 林達夫セレクション / 林達夫著 ; 1 反語的精神 / 林達夫著 東京 : 平凡社 , 2000.10
300 366 ; ま-6-2 英詩の歓び : 青春, そして夢と追憶 / 松浦暢編訳 東京 : 平凡社 , 2000.10
301 367 ; さ-3-3 花押を読む / 佐藤進一著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2000.10
302 368 ; み-7-1 女うた男うた / 道浦母都子, 坪内稔典編著 東京 : 平凡社 , 2000.10
303 369 ; ふ-15-1 浄福なる生への導き / J.G.フィヒテ著 ; 高橋亘訳 ; 堀井泰明改訂・補訳 東京 : 平凡社 , 2000.11
304 370 ; は-1-3 . 林達夫セレクション / 林達夫著 ; 2 文芸復興 / 林達夫著 東京 : 平凡社 , 2000.11
305 371 ; い-14-2 沖縄女性史 / 伊波普猷著 東京 : 平凡社 , 2000.11
306 372 ; さ-5-2 完全版夜の画家たち : 表現主義の芸術 / 坂崎乙郎著 東京 : 平凡社 , 2000.11
307 373 ; は-1-4 . 林達夫セレクション / 林達夫著 ; 3 精神史 / 林達夫著 東京 : 平凡社 , 2000.12
308 374 ; ひ-4-1 バッハの四季 : ドイツ音楽歳時記 / 樋口隆一著 東京 : 平凡社 , 2000.12
309 375 ; は-19-1 アイデンティティと共生の哲学 / 花崎皋平著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.1
310 376 「在日」を考える / 尹健次著 東京 : 平凡社 , 2001.1
311 377 ; お-10-1 日本美術史 / 岡倉天心著 東京 : 平凡社 , 2001.1
312 379, 383 ; と-5-1, 2 聞書き・寄席末広亭 / 北村銀太郎述 ; 富田均編著 [正],続. - 東京 : 平凡社 , 2001
313 380 国境の越え方 : 国民国家論序説 / 西川長夫著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.2
314 381 ; つ-7-1 路地裏の大英帝国 : イギリス都市生活史 / 角山榮, 川北稔編 東京 : 平凡社 , 2001.2
315 382 ; い-17-1 異都憧憬日本人のパリ / 今橋映子著 東京 : 平凡社 , 2001.2
316 384 ; く-10-1 晴れのち曇り曇りのち晴れ : 山の画文集 / 熊谷榧著 東京 : 平凡社 , 2001.2
317 385 ; ま-10-1 われらいかに死すべきか / 松田道雄著 東京 : 平凡社 , 2001.3
318 386 ウィトゲンシュタインのウィーン / S.トゥールミン, A.ジャニク著 ; 藤村龍雄訳 東京 : 平凡社 , 2001.3
319 387 「在日」のはざまで / 金時鐘著 東京 : 平凡社 , 2001.3
320 388 牧野富太郎 : 私は草木の精である / 渋谷章著 東京 : 平凡社 , 2001.3
321 389, 393 ; か-23-1, 2 口頭伝承論 / 川田順造著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2001
322 390 ; ち-4-2 原節子 : 伝説の女優 / 千葉伸夫著 東京 : 平凡社 , 2001.4
323 391 ; と-4-2 漫才作者秋田実 / 富岡多惠子著 東京 : 平凡社 , 2001.4
324 392 ; く-11-1 グラムシ・セレクション / アントニオ・グラムシ [著] ; 片桐薫編訳 東京 : 平凡社 , 2001.4
325 394 ; か-24-1 詩学創造 / 菅野昭正著 東京 : 平凡社 , 2001.5
326 395 ; か-25-1 「天皇崩御」の図像学 : 『ホーロー質』より / 加藤典洋著 東京 : 平凡社 , 2001.6
327 396, 401 ; は-20-1, 2 ローマ書講解 / カール・バルト著 ; 小川圭治,岩波哲男訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2001.6-2001.7
328 397 ; い-18-1 新編日々の絶筆 / 井上有一著 ; 海上雅臣編 東京 : 平凡社 , 2001.6
329 398 ; い-19-1 見えない博物館 / 池澤夏樹著 東京 : 平凡社 , 2001.6
330 399, 403 ; く-4-2, 3 博物誌 / 串田孫一著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2001.7-2001.8
331 400 ; う-11-2 速度と政治 : 地政学から時政学へ / ポール・ヴィリリオ著 ; 市田良彦訳 東京 : 平凡社 , 2001.7
332 402 ; か-26-1 漱石論集成 / 柄谷行人著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.8
333 404 ; ち-5-1 海のビー玉 / 長新太著 東京 : 平凡社 , 2001.8
334 405, 410 ; い-20-1, 2 わが異端の昭和史 / 石堂清倫著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2001.9-2001.10
335 406 ; む-2-1 日本陰陽道史話 / 村山修一 [著] 東京 : 平凡社 , 2001.9
336 407 ; あ-14-1 現代(ポストモダン)を生きる仏教 / 秋月竜珉 [著] 東京 : 平凡社 , 2001.9
337 408 ; し-17-1 エスター・カーン : アーサー・シモンズ短篇集『心の冒険』より / アーサー・シモンズ著 ; 工藤好美訳 東京 : 平凡社 , 2001.9
338 409 ; よ-7-1 ランダムな世界を究める : 物質と生命をつなぐ物理学の世界 / 米沢富美子, 立花隆著 東京 : 平凡社 , 2001.10
339 411 観世寿夫世阿弥を読む / 観世寿夫著 ; 荻原達子編 東京 : 平凡社 , 2001.10
340 412 ; ふ-16-1 ラファエッロ : 幸福の絵画 / H.フォシヨン著 ; 原章二訳 東京 : 平凡社 , 2001.10
341 413 ; こ-1-4 日本音楽の再発見 / 小泉文夫, 團伊玖磨著 東京 : 平凡社 , 2001.11
342 414 ; た-8-2 猪谷六合雄 : 人間の原型・合理主義自然人 / 高田宏著 東京 : 平凡社 , 2001.11
343 415 ; な-3-2 オフサイドはなぜ反則か / 中村敏雄著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2001.11
344 416 ; ま-11-1 異教としてのキリスト教 / 松原秀一著 東京 : 平凡社 , 2001.12
345 417 ; お-12-1 辻まこと・父親辻潤 / 折原脩三著 東京 : 平凡社 , 2001.12
346 418 ; む-3-1 台所重宝記 / 村井弦斎著 ; 村井米子編訳 東京 : 平凡社 , 2001.12
347 419 ; た-12-1 容赦なき戦争 : 太平洋戦争における人種差別 / ジョン・W.ダワー著 ; 斎藤元一訳 東京 : 平凡社 , 2001.12
348 420 ; な-8-1 中野重治は語る / 中野重治 [著] ; 松下裕編 東京 : 平凡社 , 2002.1
349 421 ; う-3-2 悠悠自適 : 老侯・松浦静山の世界 / 氏家幹人 [著] 東京 : 平凡社 , 2002.1
350 422 ; や-9-1 トリュフォー、ある映画的人生 / 山田宏一著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.1
351 423 ; ま-12-1 アイヌ人物誌 / 松浦武四郎著 ; 更科源蔵, 吉田豊訳 東京 : 平凡社 , 2002.1
352 424 ; や-10-1 雪舟はどう語られてきたか / 山下裕二編・監修 東京 : 平凡社 , 2002.2
353 425 ; お-13-1 小野二郎セレクション : イギリス民衆文化のイコノロジー / 小野二郎著 ; 川端康雄編 東京 : 平凡社 , 2002.2
354 426 ; う-13-1 宇野千代聞書集 : 人形師天狗屋久吉・おはんほか / 宇野千代著 東京 : 平凡社 , 2002.2
355 427 ; さ-8-1 映画の中の東京 / 佐藤忠男著 東京 : 平凡社 , 2002.3
356 428 ; ま-10-2 日常を愛する / 松田道雄著 東京 : 平凡社 , 2002.4
357 429 ; ふ-17-1 霧のなかのゴリラ : マウンテンゴリラとの13年 / ダイアン・フォッシー著 ; 羽田節子,山下恵子訳 東京 : 平凡社 , 2002.4
358 430 思想史のなかの科学 / 伊東俊太郎, 広重徹, 村上陽一郎著 改訂新版. - 東京 : 平凡社 , 2002.4
359 431 ; ふ-18-1 超哲学者マンソンジュ氏 / マルカム・ブラドベリ著 ; 柴田元幸訳 東京 : 平凡社 , 2002.5
360 432 ; す-3-1 狩野亨吉の思想 / 鈴木正著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.5
361 433 ; や-9-2 友よ映画よ、わがヌーヴェル・ヴァーグ誌 / 山田宏一著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.5
362 434 ; も-6-1 中世の政治思想 / J.B.モラル著 ; 柴田平三郎訳 東京 : 平凡社 , 2002.6
363 435 ; の-3-1 落語の言語学 / 野村雅昭著 東京 : 平凡社 , 2002.6
364 436 ; は-21-1 浮上せよと活字は言う / 橋本治著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.6
365 437 ; ほ-5-1 ヨーロッパとは何か : 分裂と統合の1500年 / クシシトフ・ポミアン著 ; 松村剛訳 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.7
366 438 ; き-6-1 中井正一 : 新しい「美学」の試み / 木下長宏著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.7
367 440 ; と-6-1 スピノザ : 実践の哲学 / G.ドゥルーズ著 ; 鈴木雅大訳 東京 : 平凡社 , 2002.8
368 441 ; て-3-1 邂逅の山 / 手塚宗求著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2002.8
369 442 ; お-15-1 中・高校生のための朝鮮・韓国の歴史 / 岡百合子著 東京 : 平凡社 , 2002.8
370 443 ; す-4-1 アメリカとアメリカ人 : 文明論的エッセイ / J.スタインベック著 ; 大前正臣訳 東京 : 平凡社 , 2002.9
371 444 ; か-28-1 国境を越えるユートピア : 国民国家のエルゴロジー / 加藤哲郎著 東京 : 平凡社 , 2002.9
372 445 ; く-12-1 姿としぐさの中世史 : 絵図と絵巻の風景から / 黒田日出男著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.10
373 446 ; も-7-1 近代国家とキリスト教 / 森安達也著 東京 : 平凡社 , 2002.10
374 447 ; い-22-1 . offシリーズ 白菜のなぞ / 板倉聖宣著 東京 : 平凡社 , 2002.10
375 448 ; い-23-1 米中関係のイメージ / 入江昭著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2002.11
376 449 ; い-24-1 鎌倉武士の実像 : 合戦と暮しのおきて / 石井進著 東京 : 平凡社 , 2002.11
377 451 ; し-18-1 シュレーバー回想録 : ある神経病者の手記 / D.P.シュレーバー著 ; 尾川浩, 金関猛訳 東京 : 平凡社 , 2002.12
378 452, 464, 481 ; し-19-1, 2, く-13-1 ことばの意味 : 辞書に書いてないこと / 柴田武編 ; 柴田武 [ほか] 著 [1],2,3. - 東京 : 平凡社 , 2002.12-2003.10
379 453 . offシリーズ イザベラ・バードの『日本奥地紀行』を読む / 宮本常一著 東京 : 平凡社 , 2002.12
380 454 ; あ-15-1 . offシリーズ 愛しのチロ / 荒木経惟著 東京 : 平凡社 , 2002.12
381 455 ; ひ-5-1 ヒマラヤの青春 : 立川女子高校遠征隊同行記 / 平山三男著 東京 : 平凡社 , 2003.1
382 456 ; く-4-4 串田孫一エッセイ選 : Eの糸切れたり / 串田孫一著 東京 : 平凡社 , 2003.1
383 458 ; い-25-1 歴史と民族の発見 : 歴史学の課題と方法 / 石母田正著 東京 : 平凡社 , 2003.2
384 459 ; あ-10-2 山の出べそ / 畦地梅太郎著 東京 : 平凡社 , 2003.2
385 460 ; や-11-1 . offシリーズ 画文帖釣れづれの四季 / 矢口高雄著 東京 : 平凡社 , 2003.3
386 461 ; ま-13-1 マクルーハン理論 : 電子メディアの可能性 / M.マクルーハン,E.カーペンター編著 ; 大前正臣,後藤和彦訳 東京 : 平凡社 , 2003.3
387 462 ; あ-11-1 「モノと女」の戦後史 : 身体性・家庭性・社会性を軸に / 天野正子,桜井厚著 東京 : 平凡社 , 2003.3
388 463 ; ち-6-1 参勤交代道中記 : 加賀藩史料を読む / 忠田敏男著 東京 : 平凡社 , 2003.4
389 465 ; に-7-1 . offシリーズ 斑鳩の匠宮大工三代 / 西岡常一, 青山茂著 東京 : 平凡社 , 2003.4
390 466 ; こ-12-1 青の美術史 / 小林康夫著 東京 : 平凡社 , 2003.5
391 467 ; あ-10-3 伊予の山河 / 畦地梅太郎著 東京 : 平凡社 , 2003.5
392 468 日本中世の百姓と職能民 / 網野善彦著 東京 : 平凡社 , 2003.6
393 469 ; ふ-19-1 精神史的考察 / 藤田省三著 東京 : 平凡社 , 2003.6
394 470, 474 ; し-2-3, 4 漢字の世界 : 中国文化の原点 / 白川静著 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2003.6-2003.7
395 471 ; か-26-2 倫理21 / 柄谷行人著 東京 : 平凡社 , 2003.6
396 472 ; う-14-1 . offシリーズ 昆虫の擬態 / 海野和男著 東京 : 平凡社 , 2003.6
397 473, 476 ; ほ-7-1,2 イーリアス / ホメーロス著 ; 呉茂一訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2003.7
398 475 ; た-13-1 山名の不思議 : 私の日本山名探検 / 谷有二著 東京 : 平凡社 , 2003.8
399 477 ; な-4-2 聖なるロシアを求めて : 旧教徒のユートピア伝説 / 中村喜和著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2003.9
400 478 ; な-11-1 釈尊の生涯 / 中村元著 東京 : 平凡社 , 2003.9
401 479 ; う-15-1 . offシリーズ 能 : 梅若六郎 / 梅若六郎, 高橋昇著 東京 : 平凡社 , 2003.9
402 480 ; い-26-1 京都・一五四七年 : 上杉本洛中洛外図の謎を解く / 今谷明著 東京 : 平凡社 , 2003.10
403 482 ; し-20-1 ; off シリーズ 胡同 (フートン) : 北京下町の路地 / 徐勇著 東京 : 平凡社 , 2003.10
404 483, 489, 494 ; い-27-1, い-27-2, い-27-3 万葉の旅 / 犬養孝著 上,中,下. - 改訂新版. - 東京 : 平凡社 , 2003.11-2004.4
405 484 ; た-14-1 ジャン・コクトー : 幻視の美学 / 高橋洋一著 東京 : 平凡社 , 2003.11
406 485 ; り-2-2 中世思想史 / K.リーゼンフーバー著 ; 村井則夫訳 東京 : 平凡社 , 2003.12
407 486 にほんのうた : 戦後歌謡曲史 / 北中正和著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2003.12
408 487 ; も-8-1 . offシリーズ 中・高校生のための現代美術入門 : ●▲■の美しさって何? / 本江邦夫著 東京 : 平凡社 , 2003.12
409 488 木村伊兵衛と土門拳 : 写真とその生涯 / 三島靖著 東京 : 平凡社 , 2004.1
410 490 ; さ-9-1 ラバーソウルの弾みかた : ビートルズと60年代文化のゆくえ / 佐藤良明著 東京 : 平凡社 , 2004.2
411 491 ; や-11-1 山之口貘沖縄随筆集 / 山之口貘著 東京 : 平凡社 , 2004.2
412 492 ; や-12-1 「新編」住居論 / 山本理顕著 東京 : 平凡社 , 2004.3
413 493 ; ま-6-3 映画で英詩入門 : 愛と哀しみ,そして勇気 / 松浦暢編著 ; 渡辺千枝子 [ほか著] 東京 : 平凡社 , 2004.3
414 495 ; き-8-1 . 金田一京助の世界 ; 1 ユーカラの人びと / 金田一京助著 ; 藤本英夫編 東京 : 平凡社 , 2004.4
415 496 ; い-8-2 小さなものの諸形態 : 精神史覚え書 / 市村弘正著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2004.4
416 497 ; し-21-1 . offシリーズ 定本発禁本 : 書物とその周辺 / 城市郎著 東京 : 平凡社 , 2004.4
417 497 ; つ-7-2 . offシリーズ シンデレラの時計 : マイペースのすすめ / 角山榮著 東京 : 平凡社 , 2003.1
418 498 ; せ-2-1 帰郷ノート ; 植民地主義論 / エメ・セゼール著 ; 砂野幸稔訳 東京 : 平凡社 , 2004.5
419 499 ; ま-1-2 近代日本の文学空間 : 歴史・ことば・状況 / 前田愛著 東京 : 平凡社 , 2004.5
420 500 ; に-8-1 新編森のゲリラ宮澤賢治 / 西成彦著 東京 : 平凡社 , 2004.5
421 501 スロー・イズ・ビューティフル : 遅さとしての文化 / 辻信一著 東京 : 平凡社 , 2004.6
422 502 ; や-13-1 「新編」風雲ジャズ帖 / 山下洋輔著 ; 相倉久人編 東京 : 平凡社 , 2004.6
423 503 ; き-8-2 . 金田一京助の世界 ; 2 古代蝦夷とアイヌ / 金田一京助著 ; 工藤雅樹編 東京 : 平凡社 , 2004.6
424 504 ; は-22-1 イデア : 美と芸術の理論のために / E. パノフスキー著 ; 伊藤博明, 富松保文訳 東京 : 平凡社 , 2004.6
425 505 ; の-4-1 . offシリーズ 遺された画集 : 戦没画学生を訪ねる旅 / 野見山暁治著 東京 : 平凡社 , 2004.6
426 506 ; た-15-1 高橋悠治 : コレクション1970年代 / 高橋悠治著 東京 : 平凡社 , 2004.7
427 507 クレオールとは何か / パトリック・シャモワゾー, ラファエル・コンフィアン著 ; 西谷修訳 東京 : 平凡社 , 2004.7
428 508 ; な-12-1 平安京 : 音の宇宙 : サウンドスケープへの旅 / 中川真著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2004.7
429 509 ; し-10-3 美は匠にあり / 白洲正子著 東京 : 平凡社 , 2004.8
430 510 ; と-7-1 構造主義とは何か : そのイデオロギーと方法 / J.=M.ドムナック編 ; 伊東守男, 谷亀利一訳 東京 : 平凡社 , 2004.8
431 511 ; る-3-1 ロクス・ソルス / レーモン・ルーセル著 ; 岡谷公二訳 東京 : 平凡社 , 2004.8
432 512 ; あ-1-6 里の国の中世 : 常陸・北下総の歴史世界 / 網野善彦著 東京 : 平凡社 , 2004.9
433 513 ; ら-4-1 経済成長がなければ私たちは豊かになれないのだろうか / C.ダグラス・ラミス著 東京 : 平凡社 , 2004.9
434 514 ; や-13-2 新ジャズ西遊記 / 山下洋輔著 ; 相倉久人編 東京 : 平凡社 , 2004.9
435 515 ; な-13-1 中城ふみ子歌集 / 中城ふみ子著 ; 菱川善夫編 新編. - 東京 : 平凡社 , 2004.10
436 517 ; さ-10-1 . offシリーズ 検証アメリカ500年の物語 / 猿谷要著 東京 : 平凡社 , 2004.10
437 518 ; た-16-1 ザッヘル=マゾッホの世界 / 種村季弘著 東京 : 平凡社 , 2004.11
438 519 ; う-15-1 源義経 : 源平内乱と英雄の実像 / 上横手雅敬著 東京 : 平凡社 , 2004.11
439 520 ; ま-14-1 遊牧の世界 : トルコ系遊牧民ユルックの民族誌から / 松原正毅著 東京 : 平凡社 , 2004.11
440 521 ; は-23-1 私の戦後音楽史 : 楽士の席から / 林光著 東京 : 平凡社 , 2004.12
441 522 ; こ-13-1 フェルディドゥルケ / W. ゴンブローヴィッチ著 ; 米川和夫訳 東京 : 平凡社 , 2004.12
442 523 ; へ-4-1 . offシリーズ 新編十代に何を食べたか / 平凡社, 未來社編 東京 : 平凡社 , 2004.12
443 524 ; す-6-1 デリダ論 : 『グラマトロジーについて』英訳版序文 / ガヤトリ・C.スピヴァク著 ; 田尻芳樹訳 東京 : 平凡社 , 2005.1
444 525 ; や-14-1 谷川岳に逝 (ゆ) ける人びと / 安川茂雄著 ; 遠藤甲太編 東京 : 平凡社 , 2005.1
445 526 ; あ-16-1 学歴の社会史 : 教育と日本の近代 / 天野郁夫著 東京 : 平凡社 , 2005.1
446 527, 539, 553 ; か-29-1, 2, 3 純粋理性批判 / イマヌエル・カント著 ; 原佑訳 上,中,下. - 東京 : 平凡社 , 2005
447 528, 535 ; う-17-1, 2 ヴァレリー・セレクション / ポール・ヴァレリー著 : 東宏治, 松田浩則編訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2005
448 529 ; ふ-4-2 韓国の食 / 黄慧性, 石毛直道著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2005.2
449 530 ; や-15-1 . offシリーズ 中・高校生のための狂言入門 / 山本東次郎, 近藤ようこ著 東京 : 平凡社 , 2005.2
450 531 ; こ-14-1 日本八景 : 八大家執筆 / 幸田露伴 [ほか] 著 東京 : 平凡社 , 2005.3
451 532 ; と-8-1 子どもの替え歌傑作集 / 鳥越信著 東京 : 平凡社 , 2005.3
452 533 ; も-9-1 猿猴川に死す : つり随筆 / 森下雨村著 東京 : 平凡社 , 2005.3
453 534 源氏物語を読むために / 西郷信綱著 東京 : 平凡社 , 2005.4
454 537 ; や-16-1 競馬学への招待 / 山本一生著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2005.5
455 538 ; ち-1-3 こまった人たち : チャペック小品集 / カレル・チャペック著 ; 飯島周編訳 東京 : 平凡社 , 2005.5
456 540 ; こ-15-1 コルチャック先生 / 近藤二郎著 決定版. - 東京 : 平凡社 , 2005.6
457 541 ; は-24-1 歴史のなかの米と肉 : 食物と天皇・差別 / 原田信男著 東京 : 平凡社 , 2005.6
458 542 ; へ-4-2 雨のふる日はやさしくなれる : 少年院から届いた詩集 / 平凡社編 東京 : 平凡社 , 2005.6
459 543 ; れ-2-1 レヴィ=ストロース講義 : 現代世界と人類学 / C.レヴィ=ストロース著 ; 川田順造, 渡辺公三訳 東京 : 平凡社 , 2005.7
460 544 ; ひ-6-1 荷風文学 / 日夏耿之介著 東京 : 平凡社 , 2005.7
461 545 ; お-16-1 「新編」山 : 紀行と随想 / 大島亮吉著 ; 大森久雄編 東京 : 平凡社 , 2005.7
462 546 ; い-28-1 どうして色は見えるのか : 色彩の科学と色覚 / 池田光男, 芦沢昌子著 東京 : 平凡社 , 2005.8
463 547 ; こ-16-1 シュルレアリスムと性 / グザヴィエル・ゴーチエ著 ; 三好郁朗訳 東京 : 平凡社 , 2005.8
464 549 エル・アレフ / ホルヘ・ルイス・ボルヘス著 ; 木村榮一訳 東京 : 平凡社 , 2005.9
465 550 ; ホ-9-1 細野晴臣インタビューTHE ENDLESS TALKING / 細野晴臣著 ; 北中正和編 東京 : 平凡社 , 2005.9
466 551 ; に-9-1 ニーチェ・セレクション / フリードリヒ・W.ニーチェ著 ; 渡辺二郎編 東京 : 平凡社 , 2005.9
467 552 逝きし世の面影 / 渡辺京二著 東京 : 平凡社 , 2005.9
468 554 古代蝦夷の英雄時代 / 工藤雅樹著 東京 : 平凡社 , 2005.10
469 555 ; い-29-1 都市の視線 : 日本の写真一九二〇-三〇年代 / 飯沢耕太郎著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2005.10
470 556 ; や-16-1 イエスと現代 / 八木誠一著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2005.12
471 557 ; し-23-1 シュルツ全小説 / ブルーノ・シュルツ著 ; 工藤幸雄訳 東京 : 平凡社 , 2005.11
472 558 ; た-17-1 詩人たち : ユリイカ抄 / 伊達得夫著 東京 : 平凡社 , 2005.11
473 559 ; す-7-1 . offシリーズ 中・高校生のための中国の歴史 / 鈴木亮, 二谷貞夫, 鬼頭明成著 東京 : 平凡社 , 2005.11
474 560 ; す-8-1 荷風のあめりか / 末延芳晴著 東京 : 平凡社 , 2005.12
475 561 ; ほ-9-1 わが旧牧師館への小径 / ナサニエル・ホーソーン著 ; 齊藤昇訳・解説 東京 : 平凡社 , 2005.12
476 562 ; さ-11-1 星の王子さま / サン=テグジュペリ著 ; 稲垣直樹訳 東京 : 平凡社 , 2006.1
477 563 ; の-5-1 富士案内 / 野中至著 ; 大森久雄編 . 芙蓉日記 / 野中千代子著 ; 大森久雄編 東京 : 平凡社 , 2006.1
478 564 金沢城のヒキガエル : 競争なき社会に生きる / 奥野良之助著 東京 : 平凡社 , 2006.1
479 565 ; る-4-1 悪魔の手紙 / C.S.ルイス著 ; 中村妙子訳 東京 : 平凡社 , 2006.2
480 566 ; ま-15-1 ボディ・サイレント / ロバート・F・マーフィー著 ; 辻信一訳 東京 : 平凡社 , 2006.2
481 567 ; く-15-1 . offシリーズ 詩人たちの絵 / 窪島誠一郎著 東京 : 平凡社 , 2006.2
482 568 ; く-16-1 古代ローマの女たち : ある種の行動の祭祀的にして神話的な起源 / ピエール・クロソフスキー著 ; 千葉文夫訳 東京 : 平凡社 , 2006.2
483 569 ; し-17-2 象徴主義の文学運動 : 完訳 / アーサー・シモンズ著 ; 山形和美訳 東京 : 平凡社 , 2006.3
484 570 ; は-25-1 南の探検 / 蜂須賀正氏著 東京 : 平凡社 , 2006.3
485 571 外法と愛法の中世 / 田中貴子著 東京 : 平凡社 , 2006.3
486 572 ; る-4-2 顔を持つまで : 王女プシケーと姉オリュアルの愛の神話 / C.S. ルイス著 ; 中村妙子訳 東京 : 平凡社 , 2006.4
487 573 オペラの誕生 / 戸口幸策著 東京 : 平凡社 , 2006.4
488 574, 578, 582, 592 黄金伝説 / ヤコブス・デ・ウォラギネ著 ; 前田敬作, 今村孝訳 1 - 4. - 東京 : 平凡社 , 2006.5-2006.10
489 575 ; し-18-1 世界の調律 : サウンドスケープとはなにか / R.マリー・シェーファー著 ; 鳥越けい子 [ほか] 訳 東京 : 平凡社 , 2006.5
490 576 ; よ-8-1 . offシリーズ 嗚呼!!明治の日本野球 / 横田順弥編著 東京 : 平凡社 , 2006.5
491 577 源頼朝像 : 沈黙の肖像画 / 米倉迪夫著 東京 : 平凡社 , 2006.6
492 579 ; や-18-1 「父の娘」たち : 森茉莉とアナイス・ニン / 矢川澄子著 東京 : 平凡社 , 2006.7
493 580 ; ま-16-1 江戸和竿職人歴史と技を語る : 竹、節ありて強し / 松本三郎著 ; かくまつとむ聞き書き 東京 : 平凡社 , 2006.7
494 581 ; よ-10-1 東京・京都・大阪 : よき日古き日 / 吉井勇著 東京 : 平凡社 , 2006.7
495 583 . offシリーズ 日本の童画家たち / 上笙一郎著 東京 : 平凡社 , 2006.8
496 584 ; も-1-2 人間とヘビ : かくも深き不思議な関係 / R.モリス, D.モリス著 ; 藤野邦夫訳 東京 : 平凡社 , 2006.8
497 585, 591 ; ひ-7-1, ひ-7-2 和魂洋才の系譜 : 内と外からの明治日本 / 平川祐弘著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2006.9-2006.10
498 586 ; あ-18-1 短編小説のアメリカ52講 : こんなにおもしろいアメリカン・ショート・ストーリーズ秘史 / 青山南著 東京 : 平凡社 , 2006.9
499 587 ; よ-11-1 和辻哲郎の面目 / 吉沢伝三郎著 東京 : 平凡社 , 2006.9
500 588 ; や-19-1 幻のキネマ満映 : 甘粕正彦と活動屋群像 / 山口猛著 東京 : 平凡社 , 2006.9
501 589 ; こ-17-1 日本橋檜物町 / 小村雪岱著 東京 : 平凡社 , 2006.9
502 590 ; お-18-1 アンリ・ルソー楽園の謎 / 岡谷公二著 東京 : 平凡社 , 2006.10
503 593 ; さ-8-2 溝口健二の世界 / 佐藤忠男著 東京 : 平凡社 , 2006.11
504 594 青柳瑞穂の生涯 : 真贋のあわいに / 青柳いづみこ著 東京 : 平凡社 , 2006.11
505 595 . 日本語の歴史 ; 1 民族のことばの誕生 / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2006.11
506 596 ; は-3-6 ハイデッガーカッセル講演 / マルティン・ハイデッガーほか著 : 後藤嘉也訳 東京 : 平凡社 , 2006.12
507 597 ; あ-20-1 老いへのまなざし : 日本近代は何を見失ったか / 天野正子著 東京 : 平凡社 , 2006.12
508 598 ; み-10-1 マヤコフスキイ・ノート / 水野忠夫著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2006.12
509 599 ; あ-21-1 ベートーヴェン「不滅の恋人」の探究 : 決定版 / 青木やよひ著 東京 : 平凡社 , 2007.1
510 600 ; せ-3-1 . 瀬戸内寂聴紀行文集 ; 1 京のみち / 瀬戸内寂聴著 東京 : 平凡社 , 2007.1
511 601 . 日本語の歴史 ; 2 文字とのめぐりあい / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2007.1
512 602 ; あ-16-2 試験の社会史 : 近代日本の試験・教育・社会 / 天野郁夫著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2007.2
513 603 ; ふ-20-1 響きの考古学 : 音律の世界史からの冒険 / 藤枝守著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2007.2
514 604 ; て-5-1 クオーレ / エドモンド・デ・アミーチス著 ; 和田忠彦訳 東京 : 平凡社 , 2007.2
515 605 ; お-19-1 もうひとつのルネサンス / 岡田温司著 東京 : 平凡社 , 2007.3
516 606 ; せ-3-2 . 瀬戸内寂聴紀行文集 ; 2 嵯峨野みち / 瀬戸内寂聴著 東京 : 平凡社 , 2007.3
517 607 . 日本語の歴史 ; 3 言語芸術の花ひらく / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2007.3
518 608 ; ふ-21-1 視覚論 / ハル・フォスター編 ; 榑沼範久訳 東京 : 平凡社 , 2007.4
519 609 ; さ-12-1 可能性としての「戦後」 : 日本人は廃墟からどのように「自由」を追求したか / 桜井哲夫著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2007.4
520 610 ; お-19-2 レオナルド・ダ・ヴィンチと受胎告知 / 岡田温司, 池上英洋著 東京 : 平凡社 , 2007.4
521 611 ; お-20-1 洪水と治水の河川史 : 水害の制圧から受容へ / 大熊孝著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2007.5
522 612 ; か-31-4 . 日本語の歴史 ; 4 移りゆく古代語 / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2007.5
523 613 ; る-3-2 アフリカの印象 / レーモン・ルーセル著 ; 岡谷公二訳 東京 : 平凡社 , 2007.6
524 614 ; せ-3-3 . 瀬戸内寂聴紀行文集 ; 3 仏のみち / 瀬戸内寂聴著 東京 : 平凡社 , 2007.6
525 615 ; よ-12-1 シェイクスピア / 吉田健一著 . シェイクスピア詩集 / シェイクスピア[著] ; 吉田健一訳 東京 : 平凡社 , 2007.7
526 616 ; か-31-5 . 日本語の歴史 ; 5 近代語の流れ / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2007.7
527 617, 622 ; か-32-1, か-32-2 江戸俳諧歳時記 / 加藤郁乎著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2007
528 618 ; せ-3-4 . 瀬戸内寂聴紀行文集 ; 4 巡礼みち 東京 : 平凡社 , 2007.8
529 619, 625, 628, 631 ; い-30-1-4 漢詩一日一首 / 一海知義著 春 - 冬. - 東京 : 平凡社 , 2007
530 620 日本幻想文学史 / 須永朝彦著 東京 : 平凡社 , 2007.9
531 621 ; し-10-4 韋駄天夫人 / 白洲正子著 東京 : 平凡社 , 2007.9
532 623 ; か-31-6 . 日本語の歴史 ; 6 新しい国語への歩み / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2007.9
533 624, 627 ; ふ-22-1-2 ファーブル植物記 / J.=H.ファーブル著 ; 日高敏隆, 林瑞枝訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2007
534 626 ; せ-3-5 . 瀬戸内寂聴紀行文集 ; 5 美のみち / 瀬戸内寂聴著 東京 : 平凡社 , 2007.10
535 629 . 日本語の歴史 ; 7 世界のなかの日本語 / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2007.11
536 630 普遍論争 : 近代の源流としての / 山内志朗著 東京 : 平凡社 , 2008.1
537 632, 636, 638 ; し-20-1-3 ワイン物語 : 芳醇な味と香りの世界史 / ヒュー・ジョンソン著 ; 小林章夫訳 上,中,下. - 東京 : 平凡社 , 2008
538 633 ; た-19-1 江戸はネットワーク / 田中優子著 東京 : 平凡社 , 2008.1
539 634 . 日本語の歴史 ; 別巻 言語史研究入門 / 亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員 東京 : 平凡社 , 2008.1
540 635 ; エ-2-1 機関銃の社会史 / ジョン・エリス著 ; 越智道雄訳 東京 : 平凡社 , 2008.2
541 637 ; や-21-1 北八ツ彷徨 : 随想八ケ岳 / 山口耀久著 東京 : 平凡社 , 2008.3
542 639 ; い-31-1 素白随筆集 : 山居俗情・素白集 / 岩本素白著 東京 : 平凡社 , 2008.4
543 640 古代人と死 : 大地・葬り・魂・王権 / 西郷信綱著 東京 : 平凡社 , 2008.5
544 641, 643 ; き-9-1, き-9-2 中国怪異譚 閲微草堂筆記 / 紀昀著 ; 前野直彬訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2008
545 642 ; さ-13-1 開化の浮世絵師清親 / 酒井忠康著 東京 : 平凡社 , 2008.6
546 644 ; つ-9-1 書を読んで羊を失う / 鶴ヶ谷真一著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2008.7
547 645 ; は-3-7 芸術作品の根源 / マルティン・ハイデッガー著 ; 関口浩訳 東京 : 平凡社 , 2008.7
548 646 ; に-10-1 検非違使 : 中世のけがれと権力 / 丹生谷哲一著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2008.8
549 647 ; ら-5-1 怠ける権利 / ポール・ラファルグ著 ; 田淵晋也訳 東京 : 平凡社 , 2008.8
550 648, 656, 661, 666 ; む-4-1, む-4-2, む-4-3, む-4-4 ウェイリー版源氏物語 / 紫式部 [原著] ; アーサー・ウェイリー英語訳 ; 佐復秀樹日本語訳 1 - 4. - 東京 : 平凡社 , 2008.9-2009.3
551 649 ルイ・ボナパルトのブリュメール18日 : 初版 / カール・マルクス著 ; 植村邦彦訳 東京 : 平凡社 , 2008.9
552 650 ; や-21-2 八ケ岳挽歌 : 続・随想八ケ岳 / 山口耀久著 東京 : 平凡社 , 2008.9
553 651 ; か-33-1 三つのエコロジー / フェリックス・ガタリ著 ; 杉村昌昭訳 東京 : 平凡社 , 2008.9
554 652 ; ひ-8-1 英雄が語るトロイア戦争 / ピロストラトス著 ; 内田次信訳 東京 : 平凡社 , 2008.10
555 653 ; や-22-1 新編古本屋の手帖 / 八木福次郎著 東京 : 平凡社 , 2008.10
556 654 ; ひ-3-2 青年マルクス論 / 廣松渉著 東京 : 平凡社 , 2008.11
557 655 ; さ-16-1 古語雑談 / 佐竹昭広著 東京 : 平凡社 , 2008.11
558 657 ; へ-5-1 ベンヤミン子どものための文化史 / W.ベンヤミン著 ; 小寺昭次郎, 野村修訳 東京 : 平凡社 , 2008.12
559 658 ; う-18-1 ジャン・ブラスカの日記 / ヴァンバ著 ; 池上俊一訳 東京 : 平凡社 , 2008.12
560 659 ; た-20-1 フッサール・セレクション / エトムント・フッサール著 ; 立松弘孝編 東京 : 平凡社 , 2009.1
561 660 ; せ-4-1 洛中洛外の群像 : 失われた中世京都へ / 瀬田勝哉著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2009.1
562 662 ; ら-1-2 マルクスと批判者群像 / 良知力著 東京 : 平凡社 , 2009.2
563 663 ; ふ-16-2 形の生命 / H.フォシヨン著 ; 杉本秀太郎訳 改訳. - 東京 : 平凡社 , 2009.2
564 664 ; か-34-1 ガリア戦記 / カエサル著 ; 石垣憲一訳 東京 : 平凡社 , 2009.3
565 665 ; う-19-1 現代イタリアの思想をよむ : クリオの手鏡 / 上村忠男著 増補新版. - 東京 : 平凡社 , 2009.3
566 667 ; ふ-22-1 技術屋 (エンジニア) の心眼 / E.S.ファーガソン著 ; 藤原良樹, 砂田久吉訳 東京 : 平凡社 , 2009.4
567 668 ; か-35-1 甦るフレーブニコフ / 亀山郁夫著 東京 : 平凡社 , 2009.4
568 669 ; い-31-2 素白随筆遺珠・学芸文集 / 岩本素白著 東京 : 平凡社 , 2009.5
569 670 ; ふ-23-1 プルードン・セレクション / P.‐J.Proudhon著 ; 河野健二編 東京 : 平凡社 , 2009.5
570 671-672 ; [は-26-1], [は-26-2] 昭和史 / 半藤一利著 1926-1945,戦後篇 1945-1989. - 東京 : 平凡社 , 2009.6
571 673 ; さ-17-1 密教の神々 : その文化史的考察 / 佐藤任著 東京 : 平凡社 , 2009.7
572 674 ; て-6-1 精神について : ハイデッガーと問い / ジャック・デリダ著 ; 港道隆訳 東京 : 平凡社 , 2009.7
573 675 ; き-10-1 大伴家持 / 北山茂夫著 東京 : 平凡社 , 2009.8
574 676 ; ら-6-1 怠惰への讃歌 / バートランド・ラッセル著 ; 堀秀彦, 柿村峻訳 東京 : 平凡社 , 2009.8
575 677 ; い-32-1 会社はこれからどうなるのか / 岩井克人著 東京 : 平凡社 , 2009.9
576 678 ; ひ-3-3 広松渉哲学論集 / 広松渉著 ; 熊野純彦編 東京 : 平凡社 , 2009.9
577 679 ; お-21-1 ルバーイヤート / オマル・ハイヤーム著 ; 岡田恵美子編訳 東京 : 平凡社 , 2009.9
578 680, 681, 684, 686, 690, 694 ; ほ-10-1, ほ-10-2, ほ-10-3, ほ-10-4, ほ-10-5, ほ-10-6 聊斎志異 : 中国怪異譚 / 蒲松齢著 ; 増田渉, 松枝茂夫, 常石茂訳 1 - 6. - 東京 : 平凡社 , 2009.9-
579 682 書かれる手 / 堀江敏幸著 東京 : 平凡社 , 2009.10
580 683 クワイン : ホーリズムの哲学 / 丹治信春著 東京 : 平凡社 , 2009.10
581 685 江戸の本屋さん : 近世文化史の側面 / 今田洋三著 東京 : 平凡社 , 2009.11
582 687 ; お-2-5 . オーウェル評論集 ; 1 象を撃つ / G.オーウェル著 ; 川端康雄訳 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2009.11
583 688 ; お-2-6 . オーウェル評論集 ; 2 水晶の精神 / ジョージ・オーウェル著 ; 川端康雄編 ; 岡崎康一 [ほか] 訳 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2009.11
584 689 ; て-7-1 古本綺譚 / 出久根達郎著 大増補. - 東京 : 平凡社 , 2009.12
585 691 . オーウェル評論集 ; 3 鯨の腹のなかで / ジョージ・オーウェル著 ; 川端康雄編 ; 小野寺健 [ほか] 訳 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2009.12
586 692 ; お-2-8 . オーウェル評論集 ; 4 ライオンと一角獣 / ジョージ・オーウェル著 ; 川端康雄編 ; 小野協一 [ほか] 訳 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2009.12
587 693 ; へ-6-1 フォークの歯はなぜ四本になったか : 実用品の進化論 / ヘンリー・ペトロスキー著 ; 忠平美幸訳 東京 : 平凡社 , 2010.1
588 695 ; い-33-1 健康問答 : 平成の養生訓 / 五木寛之, 帯津良一著 東京 : 平凡社 , 2010.2
589 696 ; い-33-2 養生問答 : 平成の養生訓 / 五木寛之, 帯津良一著 東京 : 平凡社 , 2010.2
590 697 ; え-3-1 榎本武揚シベリア日記 : 現代語訳 / 榎本武揚著 ; 諏訪部揚子, 中村喜和編注 東京 : 平凡社 , 2010.3
591 698 ; し-24-1 政治的無意識 : 社会的象徴行為としての物語 / F.ジェイムソン著 ; 大橋洋一, 木村茂雄, 太田耕人訳 東京 : 平凡社 , 2010.4
592 699 ; ふ-24-1 肉蒲団 : 完訳 / 伏見冲敬訳 東京 : 平凡社 , 2010.5
593 700 ; ま-18-1 丸山眞男セレクション / 杉田敦編 東京 : 平凡社 , 2010.4
594 701 ; ふ-19-2 藤田省三セレクション / 藤田省三著 ; 市村弘正編 東京 : 平凡社 , 2010.5
595 702 ; は-26-3 名言で楽しむ日本史 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2010.6
596 703 ; か-36-1 つばき、時跳び / 梶尾真治著 東京 : 平凡社 , 2010.6
597 704 我々はなぜ戦争をしたのか : 米国・ベトナム敵との対話 / 東大作著 東京 : 平凡社 , 2010.7
598 705 ; れ-3-1 幻のアフリカ / ミシェル・レリス著 ; 岡谷公二, 田中淳一, 高橋達明訳 東京 : 平凡社 , 2010.7
599 706 ; ち-1-4 絶対製造工場 / カレル・チャペック著 ; 飯島周訳 東京 : 平凡社 , 2010.8
600 707 ; み-5-2 朱子伝 / 三浦國雄著 東京 : 平凡社 , 2010.8
601 708 ; ひ-3-4 資本論の哲学 / 廣松渉著 東京 : 平凡社 , 2010.9
602 709 ; へ-6-2 ゼムクリップから技術の世界が見える : アイデアが形になるまで / ヘンリー・ペトロスキー著 ; 忠平美幸訳 東京 : 平凡社 , 2010.9
603 710 史記 / 一海知義著 東京 : 平凡社 , 2010.10
604 711, 712 ; あ-4-2, あ-4-3 再生産について : イデオロギーと国家のイデオロギー諸装置 / ルイ・アルチュセール著 ; 西川長夫[ほか]訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2010.10
605 713, て-6-2 精神について : ハイデッガーと問い / ジャック・デリダ著 ; 港道隆訳 新版. - 東京 : 平凡社 , 2010.10
606 714, 718, 723 ; し-25-1, し-25-2, し-25-3 史記列伝 / 司馬遷著 ; 野口定男訳 1,2,3. - 東京 : 平凡社 , 2010.11-2011.1
607 715 ; う-19-2 カルロ・レーヴィ『キリストはエボリで止まってしまった』を読む : ファシズム期イタリア南部農村の生活 / 上村忠男著 東京 : 平凡社 , 2010.11
608 716 ; し-10-5 美の遍歴 / 白洲正子著 東京 : 平凡社 , 2010.12
609 717 ; ひ-10-1 江戸の罪と罰 / 平松義郎著 東京 : 平凡社 , 2010.12
610 719 生死問答 : 平成の養生訓 / 五木寛之, 帯津良一著 東京 : 平凡社 , 2011.1
611 720, 721 ; い-34-1, い-34-2 そうざい料理帖 / 池波正太郎著 ; 矢吹申彦料理相伴 ; 高丘卓編 巻1,巻2. - 東京 : 平凡社 , 2011.1
612 722 こぐこぐ自転車 / 伊藤礼著 東京 : 平凡社 , 2011.1
613 724 , か-37-1 ルネサンス文化史 : ある史的肖像 / E・ガレン著 ; 澤井繁男訳 東京 : 平凡社 , 2011.2
614 725 ; し-26-1 ブルース・ピープル : 白いアメリカ、黒い音楽 / リロイ・ジョーンズ著 ; 飯野友幸訳 東京 : 平凡社 , 2011.2
615 726 , や-23-1 もう一度読みたかった本 / 柳田邦男著 東京 : 平凡社 , 2011.2
616 727 ; や-24-1 柳宗理エッセイ / 柳宗理著 東京 : 平凡社 , 2011.2
617 728 ; ほ-9-2 細野晴臣分福茶釜 / 細野晴臣著 ; 鈴木惣一朗聞き手 東京 : 平凡社 , 2011.2
618 729 ; さ-18-1 日本語の語源 / 阪倉篤義著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2011.3
619 730 ; よ-13-1 声の呼吸法 : 美しい響きをつくる / 米山文明著 東京 : 平凡社 , 2011.3
620 731 , し-2-5 字書を作る / 白川静著 東京 : 平凡社 , 2011.3
621 732 回思九十年 / 白川静著 東京 : 平凡社 , 2011.3
622 733 ; し-2-7 呪の思想 : 神と人との間 / 白川静, 梅原猛著 東京 : 平凡社 , 2011.4
623 734 ; あ-1-7 沈黙の中世 / 網野善彦, 石井進著, 福田豊彦著 東京 : 平凡社 , 2011.4
624 735 ; お-29-1 叛逆の精神 : 大杉栄評論集 / 大杉栄著 東京 : 平凡社 , 2011.5
625 736 ; ま-19-1 評伝中野重治 / 松下裕著 増訂. - 東京 : 平凡社 , 2011.5
626 737 昼の学校夜の学校+ / 森山大道著 東京 : 平凡社 , 2011.6
627 738 完訳キーワード辞典 / レイモンド・ウィリアムズ著 ; 椎名美智 [ほか] 訳 東京 : 平凡社 , 2011.6
628 739 山本五十六 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2011.7
629 740 和解のために : 教科書・慰安婦・靖国・独島 / 朴裕河著 ; 佐藤久訳 東京 : 平凡社 , 2011.7
630 741 ; に-11-1 装釘考 / 西野嘉章著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2011.8
631 742 ; す-10-1 禅の第一義 / 鈴木大拙著 東京 : 平凡社 , 2011.8
632 743-749 ; く-17-1-2 ある革命家の思い出 / P.クロポトキン著 ; 高杉一郎訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2011.9-2011.11
633 744 ; は-28-1 和本入門 : 千年生きる書物の世界 / 橋口侯之介著 東京 : 平凡社 , 2011.9
634 745 ; あ-22-1 開かれ : 人間と動物 / ジョルジョ・アガンベン著 ; 岡田温司, 多賀健太郎訳 東京 : 平凡社 , 2011.10
635 746 ; こ-19-1 平家物語、史と説話 / 五味文彦著 東京 : 平凡社 , 2011.10
636 747 . 和本入門 ; 続 ; は-28-2 江戸の本屋と本づくり / 橋口侯之介著 東京 : 平凡社 , 2011.10
637 748 ; お-22-1 大森荘蔵セレクション / 大森荘蔵著 ; 飯田隆 [ほか編] 東京 : 平凡社 , 2011.10
638 750 ; え-41-1 完全言語の探求 / ウンベルト・エーコ著 ; 上村忠男, 広石正和訳 東京 : 平凡社 , 2011.12
639 751 ; た-22-1 清盛以前 : 伊勢平氏の興隆 / 高橋昌明著 増補改訂. - 東京 : 平凡社 , 2011.12
640 752 ; よ-14-1 坐禅は心の安楽死 : ぼくの坐禅修行記 / 横尾忠則著 東京 : 平凡社 , 2012.1
641 753 ; く-18-1 ファニー・ヒル : 快楽の女の回想 / ジョン・クリーランド著 ; 小林章夫訳 東京 : 平凡社 , 2012.1
642 754 ; し-8-2 ジェローム神父 / マルキ・ド・サド著 ; 澁澤龍彦訳 東京 : 平凡社 , 2012.1
643 755 ; へ-7-1 精神のエネルギー / アンリ・ベルクソン著 ; 原章二訳 東京 : 平凡社 , 2012.2
644 756 ; す-11-1 蔦屋重三郎 / 鈴木俊幸著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2012.2
645 757 ; し-8-3 菊燈台 : ホラー・ドラコニア : 少女小説集成 / 澁澤龍彦著 ; 山田晃絵 東京 : 平凡社 , 2012.2
646 758 ; か-26-3 政治と思想 : 1960-2011 / 柄谷行人著 東京 : 平凡社 , 2012.3
647 759 ; し-8-4 狐媚記 : ホラー・ドラコニア : 少女小説集成 / 澁澤龍彦著 ; 鴻池朋子絵 東京 : 平凡社 , 2012.3
648 760 ; は-29-1 科学的精神の形成 : 対象認識の精神分析のために / ガストン・バシュラール著 ; 及川馥訳 東京 : 平凡社 , 2012.4
649 761 ; か-38-1 ページをめくる指 : 絵本の世界の魅力 / 金井美恵子著 東京 : 平凡社 , 2012.4
650 762 ; み-11-1 虫を食べる人びと / 三橋淳編著 東京 : 平凡社 , 2012.5
651 763 ; あ-1-8 職人歌合 / 網野善彦著 東京 : 平凡社 , 2012.5
652 764 ; い-34-1 おばけずき : 鏡花怪異小品集 / 泉鏡花著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2012.6
653 765 ; た-23-1 お茶のある暮らし / 谷本陽蔵著 東京 : 平凡社 , 2012.6
654 766 ; ま-17-2 共産主義者宣言 / カール・マルクス著 ; 金塚貞文訳 ; 柄谷行人付論 東京 : 平凡社 , 2012.7
655 767 椿説泰西浪曼派文学談義 / 由良君美著 東京 : 平凡社 , 2012.7
656 768 ; う-21-1 自伝 / ジャンバッティスタ・ヴィーコ著 ; 上村忠男訳 東京 : 平凡社 , 2012.8
657 769 ; ほ-12-1 文学におけるマニエリスム : 言語錬金術ならびに秘教的組み合わせ術 / グスタフ・ルネ・ホッケ著 ; 種村季弘訳 東京 : 平凡社 , 2012.8
658 770 ; う-22-1 植草甚一コラージュ日記 : 東京1976 / 植草甚一著 東京 : 平凡社 , 2012.8
659 771 ; う-23-1 闘う純米酒 : 神亀ひこ孫物語 / 上野敏彦著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2012.9
660 772 ; や-21-3 山頂への道 / 山口耀久著 東京 : 平凡社 , 2012.9
661 773 ; は-30-1 京のわる口 / 秦恒平 東京 : 平凡社 , 2012.10
662 774, 819 ; こ-20-1, こ-20-2 小島烏水 : 山の風流使者伝 / 近藤信行著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2012.10-2014.10
663 775 ; わ-3-1 「太平記読み」の時代 : 近世政治思想史の構想 / 若尾政希著 東京 : 平凡社 , 2012.11
664 776 ; お-23-1 高校生からの古典読本 / 岡崎真紀子 [ほか] 編著 東京 : 平凡社 , 2012.11
665 777-778 飲食事典 / 本山荻舟著 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2012.12
666 779 ; い-15-2 シェイクスピア : 言語・欲望・貨幣 / テリー・イーグルトン著 ; 大橋洋一 訳 東京 : 平凡社 , 2013.1
667 780 ; へ-8-1 新編不穏の書、断章 / フェルナンド・ペソア著 ; 澤田直訳 東京 : 平凡社 , 2013.1
668 781 ; も-12-1 批判的想像力のために : グローバル化時代の日本 / テッサ・モーリス=スズキ著 東京 : 平凡社 , 2013.2
669 782 ; は-8-3 紅茶の文化史 / 春山行夫著 東京 : 平凡社 , 2013.2
670 783 ドストエフスキーの創作の問題 / ミハイル・バフチン著 ; 桑野隆訳 東京 : 平凡社 , 2013.3
671 784 ; へ-7-3 思考と動き / アンリ・ベルクソン著 ; 原章二訳 東京 : 平凡社 , 2013.4
672 785 宮本常一の写真に読む失われた昭和 / 佐野眞一著 東京 : 平凡社 , 2013.4
673 786 サーカスが来た! : アメリカ大衆文化覚書 / 亀井俊介著 東京 : 平凡社 , 2013.5
674 787 ; へ-3-4 ヘーゲル初期哲学論集 / G.W.F. ヘーゲル著 ; 村上恭一訳 東京 : 平凡社 , 2013.5
675 788 ; ち-7-1 農民ユートピア国旅行記 / アレクサンドル・チャヤーノフ著 ; 和田春樹, 和田あき子訳 東京 : 平凡社 , 2013.6
676 789 ; う-24-1 百鬼園百物語 : 百間怪異小品集 / 内田百間著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2013.6
677 790 ; ほ-12-2 マグナ・グラエキア : ギリシア的南部イタリア遍歴 / グスタフ・ルネ・ホッケ著 : 種村季弘訳 東京 : 平凡社 , 2013.7
678 791 ; ふ-25-1 少女たちの植民地 : 関東州の記憶から / 藤森節子著 東京 : 平凡社 , 2013.7
679 792 ; ら-4-2 憲法は、政府に対する命令である。 / C. ダグラス・ラミス著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2013.8
680 793 ; [へ-9-1] 菊と刀 : 日本文化の型 / ルース・ベネディクト著 ; 越智敏之, 越智道雄訳 東京 : 平凡社 , 2013.8
681 794 ; ら-7-1 形而上学叙説 ; ライプニッツ-アルノー往復書簡 / G.W. ライプニッツ著 ; 秋保亘, 大矢宗太朗訳 東京 : 平凡社 , 2013.8
682 795 , ひ-11-1 憲法近代知の復権へ / 樋口陽一著 東京 : 平凡社 , 2013.9
683 796 ; さ-20-1 新編ワーグナー / 三光長治著 東京 : 平凡社 , 2013.9
684 797 ; ほ-8-2 ボルヘス・エッセイ集 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス著 ; 木村榮一編訳 東京 : 平凡社 , 2013.10
685 798 ; た-24-1 言葉のゆくえ : 明治二〇年代の文学 / 谷川恵一著 東京 : 平凡社 , 2013.10
686 799 , け-1-1 向こう岸から / アレクサンドル・ゲルツェン著 ; 長縄光男訳 東京 : 平凡社 , 2013.11
687 800 ; は-3-8 技術への問い / マルティン・ハイデッガー著 ; 関口浩訳 東京 : 平凡社 , 2013.11
688 801 ; と-10-1 美学イデオロギー / ポール・ド・マン著 ; 上野成利訳 東京 : 平凡社 , 2013.12
689 802, 805 ; は-10-3, は-10-4 中国奥地紀行 / イザベラ・バード著 ; 金坂清則訳 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2013.12-2014.2
690 803, 804 ; は-31-1, は-31-2 豊乳肥臀 / 莫言著 ; 吉田富夫訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2014.1
691 806 ; お-24-1 聖徳太子の真実 / 大山誠一編 東京 : 平凡社 , 2014.2
692 807 ; い-35-1 グラディーヴァ / W.イェンゼン著 ; 種村季弘訳 . 妄想と夢 / S.フロイト著 ; 種村季弘訳 東京 : 平凡社 , 2014.3
693 808 ; あ-23-1 ニヒルとテロル / 秋山清著 東京 : 平凡社 , 2014.3
694 809 ; き-11-1 わがまま骨董 / 菊地信義著 東京 : 平凡社 , 2014.4
695 810 ; ふ-26-1 地を泳ぐ : 随筆集 / 藤田嗣治著 東京 : 平凡社 , 2014.4
696 811 ; ふ-12-2 愛書狂 / G. フローベールほか著 ; 生田耕作編訳 東京 : 平凡社 , 2014.5
697 812 ; し-2-8 文字答問 / 白川静著 東京 : 平凡社 , 2014.5
698 813 ; え-5-1 季語成り立ち辞典 / 榎本好宏著 東京 : 平凡社 , 2014.6
699 814, み-13-1 可愛い黒い幽霊 : 宮沢賢治怪異小品集 / 宮沢賢治著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2014.7
700 814 ; ら-8-1 ラスネール回想録 : 十九世紀フランス詩人=犯罪者の手記 / ピエール=フランソワ・ラスネール著 ; 小倉孝誠, 梅澤礼訳 東京 : 平凡社 , 2014.8
701 815 ; う-25-1 レズビアン短編小説集 : 女たちの時間 / ヴァージニア・ウルフほか著 ; 利根川真紀編訳 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2015.6
702 817 ; と-11-1 ぼくはナチにさらわれた = Szkoła janczarów / アロイズィ・トヴァルデツキ著 ; 足達和子訳 東京 : 平凡社 , 2014.9
703 818 ; か-40-1 宮沢賢治とディープエコロジー : 見えないもののリアリズム / グレゴリー・ガリー著 ; 佐復秀樹訳 初版. - 東京 : 平凡社 , 2014.9
704 820-821 ; [ふ-23-2], [ふ-23-3] 貧困の哲学 / P.=J.プルードン著 ; 斉藤悦則訳 上,下. - 東京 : 平凡社 , 2014
705 822 ; [き-12-1] 少女への手紙 / ルイス・キャロル著 ; 高橋康也, 高橋迪訳 東京 : 平凡社 , 2014.11
706 823 ; か-41-1 排外主義克服のための朝鮮史 / 梶村秀樹著 東京 : 平凡社 , 2014.12
707 824 ; す-12-1 召使心得 : 他四篇 : スウィフト諷刺論集 / ジョナサン・スウィフト著 ; 原田範行編訳 東京 : 平凡社 , 2015.1
708 825 ; ち-1-5 園芸家の一年 / カレル・チャペック著 ; 飯島周訳 東京 : 平凡社 , 2015.2
709 826 ; さ-21-1 美少年尽くし : 江戸男色談義 / 佐伯順子著 東京 : 平凡社 , 2015.2
710 827 ; あ-20-3 モノと子どもの昭和史 / 天野正子, 石谷二郎, 木村涼子著 東京 : 平凡社 , 2015.3
711 828 ; き-13-1 なぜ書きつづけてきたかなぜ沈黙してきたか : 済州島四・三事件の記憶と文学 / 金石範, 金時鐘著 ; 文京洙編 増補. - 東京 : 平凡社 , 2015.4
712 829 ; ら-9-1 古典BL小説集 / ラシルド, 森茉莉ほか著 ; 笠間千浪編 東京 : 平凡社 , 2015.5
713 830 ; さ-22-1 . 佐藤春夫怪異小品集 たそがれの人間 / 佐藤春夫著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2015.7
714 831 ; う-25-2 自分ひとりの部屋 / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳 東京 : 平凡社 , 2015.8
715 832 ; ろ-2-1 D.H.ロレンス幻視譚集 / D.H.ロレンス著 ; 武藤浩史編訳 東京 : 平凡社 , 2015.9
716 833 ; た-25-1 ルネッサンス夜話 : 近代の黎明に生きた人びと / 高階秀爾著 東京 : 平凡社 , 2015.10
717 834 ; や-27-1 ヤコブソン・セレクション / ロマン・ヤコブソン著 ; 桑野隆,朝妻恵里子編訳 東京 : 平凡社 , 2015.11
718 835 ; か-25-2 日本の無思想 / 加藤典洋著 増補改訂. - 東京 : 平凡社 , 2015.12
719 836 ; へ-7-3 笑い / H.ベルクソン著 ; 原章二訳 . 不気味なもの / S.フロイト著 ; 原章二訳 東京 : 平凡社 , 2016.1
720 837 大江戸死体考 : 人斬り浅右衛門の時代 / 氏家幹人著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2016.2
721 838 ; い-38-1 カラヴァッジョ伝記集 / 石鍋真澄編訳 東京 : 平凡社 , 2016.3
722 839-840, 842 ; は-26-5, は-26-6, は-26-7 日露戦争史 / 半藤一利著 1,2,3. - 東京 : 平凡社 , 2016
723 841 ; さ-23-1 私の浅草 / 沢村貞子著 東京 : 平凡社 , 2016.6
724 843 ; え-6-1 怪談入門 : 乱歩怪異小品集 / 江戸川乱歩著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2016.7
725 844 ; と-13-1 クィア短編小説集 : 名づけえぬ欲望の物語 / A.C.ドイル, H.メルヴィルほか著 ; 利根川真紀, 磯部哲也, 山田久美子訳 東京 : 平凡社 , 2016.8
726 845 ; ほ-6-2 グリズリー : アラスカの王者 / 星野道夫著 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2016.9
727 846 ; へ-10-1 病短編小説集 / E.ヘミングウェイ, W.S.モームほか著 ; 石塚久郎監訳 東京 : 平凡社 , 2016.9
728 847 ; あ-19-2 水の音楽 : オンディーヌとメリザンド / 青柳いづみこ著 東京 : 平凡社 , 2016.10
729 848, 849, 850, 851, 864 ; し-2-9, し-2-10, し-2-11, し-2-12, し-2-13 文字講話 / 白川静著 1 - 甲骨文・金文篇. - 東京 : 平凡社 , 2016.10-2018.2
730 852 ; へ-3-5 ヘーゲル・セレクション / G.W.F.ヘーゲル著 ; 広松渉編訳, 加藤尚武編訳 東京 : 平凡社 , 2017.2
731 853 ; み-14-1 桜は本当に美しいのか : 欲望が生んだ文化装置 / 水原紫苑著 改訂. - 東京 : 平凡社 , 2017.3
732 854 ; ふ-28-1 ブローティガン東京日記 / リチャード・ブローティガン著 ; 福間健二訳 東京 : 平凡社 , 2017.4
733 855 ; い-8-3 論集福沢諭吉 / 山路愛山, 丸山眞男ほか著 ; 市村弘正編 東京 : 平凡社 , 2017.5
734 856 ; て-4-2 寺山修司幻想劇集 / 寺山修司著 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2017.6
735 857 ; ゆ-6-1 夢Q夢魔物語 : 夢野久作怪異小品集 / 夢野久作著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2017.7
736 858 ; す-13-1 現代語訳賎のおだまき : 薩摩の若衆平田三五郎の物語 / 鈴木彰訳 ; 笠間千浪解説 東京 : 平凡社 , 2017.8
737 859 ; は-26-8 其角と楽しむ江戸俳句 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2017.9
738 860 ; う-25-3 三ギニー : 戦争を阻止するために / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳 東京 : 平凡社 , 2017.10
739 861, か-42-1 吉本隆明1968 / 鹿島茂著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2017.11
740 862 ; [し-8-5] 貝殻と頭蓋骨 / 澁澤龍彦著 東京 : 平凡社 , 2017.12
741 863 ; [と-14-1] 戸坂潤セレクション / 戸坂潤著 ; 林淑美編 東京 : 平凡社 , 2018.1
742 865 ; [る-3-3] 額の星 ; 無数の太陽 / レーモン・ルーセル著 ; 國分俊宏, 新島進訳 東京 : 平凡社 , 2018.3
743 866 ; [ち-8-1] ヨゼフ・チャペックエッセイ集 / ヨゼフ・チャペック著 ; 飯島周編訳 東京 : 平凡社 , 2018.4
744 867 ; [あ-21-2] ベートーヴェンの生涯 / 青木やよひ著 東京 : 平凡社 , 2018.5
745 868 ; [は-10-5] イザベラ・バードのハワイ紀行 / イザベラ・バード著 ; 近藤純夫訳 東京 : 平凡社 , 2018.6
746 869 ; [た-26-1] 変身綺譚集成 : 谷崎潤一郎怪異小品集 / 谷崎潤一郎著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2018.7
747 870, [わ-2-2] 幻影の明治 : 名もなき人びとの肖像 / 渡辺京二著 東京 : 平凡社 , 2018.8
748 871 ; ま-20-1 江戸の読書会 : 会読の思想史 / 前田勉著 東京 : 平凡社 , 2018.9
749 872 ; [お-26-1] チェコSF短編小説集 / ヤロスラフ・オルシャ・jr.編 ; 平野清美編訳 東京 : 平凡社 , 2018.10
750 873, [お-27-1] 論壇の戦後史 / 奥武則著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2018.10
751 874, [し-7-12] . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳 ; 精選1 ギリシア教父・ビザンティン思想 / 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 2018.11
752 875, [に-6-2] パリ五月革命私論 : 決定版 : 転換点としての1968年 / 西川長夫著 東京 : 平凡社 , 2018.11
753 876, [か-43-1] 南京事件論争史 : 日本人は史実をどう認識してきたか / 笠原十九司著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2018.12
754 877, [し-7-13] . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳 ; 精選2 ラテン教父の系譜 / 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 2019.1
755 878, [は-26-9] B面昭和史 : 1926-1945 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2019.2
756 879, 881, [し-7-14], [し-7-15] . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳 ; 精選3-4 ラテン中世の興隆 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2019.3-
757 880, [さ-9-2] ニッポンのうたはどう変わったか / 佐藤良明著 東京 : 平凡社 , 2019.4
758 882, [き-14-1] 不安の概念 : 新訳 / セーレン・キルケゴール著 ; 村上恭一訳 東京 : 平凡社 , 2019.6
759 883, 887, [し-7-16], [し-7-17] . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳・監修 ; 精選5-6 大学の世紀 1,2. - 東京 : 平凡社 , 2019.7-
760 884, [お-28-1] 電信柱と妙な男 : 小川未明怪異小品集 / 小川未明著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2019.7
761 885, [や-28-1] 柳田國男民主主義論集 / 柳田國男著 ; 大塚英志編 東京 : 平凡社 , 2020.2
762 886, [わ-4-1] 闘うレヴィ=ストロース / 渡辺公三著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2019.8
763 888, [よ-15-1] 大江戸趣味風流名物くらべ / 吉村武夫著 東京 : 平凡社 , 2019.10
764 889, [し-7-18] . 中世思想原典集成 / 上智大学中世思想研究所編訳 ; 精選7 中世後期の神秘思想 / 上智大学中世思想研究所編訳・監修 東京 : 平凡社 , 2019.11
765 890, [ほ-9-3] 細野晴臣 とまっていた時計がまたうごきはじめた / 細野晴臣著 ; 鈴木惣一朗聞き手 東京 : 平凡社 , 2019.11
766 891, [こ-21-1] 生命の樹 : あるカリブの家系の物語 / マリーズ・コンデ著 ; 管啓次郎訳 東京 : 平凡社 , 2019.12
767 892-893, 895, 898, 900, [ゆ-7-1]-[ゆ-7-5] レ・ミゼラブル / ヴィクトール・ユゴー著 ; 西永良成訳 1 - 5. - 東京 : 平凡社 , 2019.12-2020.4
768 894, [お-3-2] ヘーローイデス : 女性たちのギリシア神話 / オウィディウス著 ; 高橋宏幸訳 東京 : 平凡社 , 2020.1
769 896, [く-19-1] バフチン : カーニヴァル・対話・笑い / 桑野隆著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2020.3
770 897, [う-25-4] 幕間 / ヴァージニア・ウルフ著 ; 片山亜紀訳 東京 : 平凡社 , 2020.2
771 899, [な-9-2] アイヌの物語世界 / 中川裕著 改訂版. - 東京 : 平凡社 , 2020.4
772 901, [は-32-1] 平安貴族 / 橋本義彦著 東京 : 平凡社 , 2020.5
773 902, [あ-17-2] 私の絵本ろん : 中・高校生のための絵本入門 / 赤羽末吉著 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2020.5
774 903 不埒な人たち : ハシェク短編集 / ヤロスラフ・ハシェク著 ; 飯島周編訳 東京 : 平凡社 , 2020.12
775 904 無情 (ムジョン) / 李光洙著 ; 波田野節子訳 東京 : 平凡社 , 2020.6
776 905, [は-26-10] 世界史のなかの昭和史 / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2020.7
777 906 幻想小説とは何か : 三島由紀夫怪異小品集 / 三島由紀夫著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2020.8
778 907 石川淳随筆集 / 石川淳著 ; 澁澤龍彦編 東京 : 平凡社 , 2020.8
779 909 医療短編小説集 / W. C. ウィリアムズ, F. S. フィッツジェラルドほか著 東京 : 平凡社 , 2020.9
780 910 新村出随筆集 / 新村出著 ; 新村猛編 東京 : 平凡社 , 2020.10
781 911 詰むや詰まざるや : 将棋無双・将棋図巧 / 伊藤宗看, 伊藤看寿著 ; 門脇芳雄編著 東京 : 平凡社 , 2020.11
782 912 魔法 : その歴史と正体 / カート・セリグマン著 ; 平田寛, 澤井繁男訳 東京 : 平凡社 , 2021.1
783 913 フォルモサ : 台湾と日本の地理歴史 / ジョージ・サルマナザール著 ; 原田範行訳 東京 : 平凡社 , 2021.2
784 914 〈3.11〉はどう語られたか : 目白雑録 小さいもの、大きいこと / 金井美恵子著 東京 : 平凡社 , 2021.3
785 915 疫病短編小説集 / R. キプリング, K. A. ポーターほか著 ; 石塚久郎監訳 東京 : 平凡社 , 2021.3
786 916 内田百間随筆集 / 内田百間著 ; 平山三郎編 東京 : 平凡社 , 2021.6
787 917 少年愛文学選 / 折口信夫, 稲垣足穂ほか著 ; 高原英理編 東京 : 平凡社 , 2021.4
788 918 平塚らいてう : その思想と孫から見た素顔 / 奥村直史著 東京 : 平凡社 , 2021.5
789 919 墨子よみがえる : "非戦"への奮闘努力のために / 半藤一利著 東京 : 平凡社 , 2021.5
790 920 幻想童話名作選 : 文豪怪異小品集特別篇 / 泉鏡花, 内田百間, 宮沢, 賢治 [ほか] 著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2021.7
791 921 吉田健一随筆集 / 吉田健一著 ; 中村光夫編 東京 : 平凡社 , 2021.8
792 922 ハングルの誕生 : 人間にとって文字とは何か / 野間秀樹著 新版. - 東京 : 平凡社 , 2021.9
793 923 さらわれて : デイビッド・バルフォアの冒険 / R.L.スティーブンソン著 ; 佐復秀樹訳 東京 : 平凡社 , 2021.10
794 924 名ごりの夢 : 蘭医桂川家に生れて / 今泉みね著 東京 : 平凡社 , 2021.11
795 925 アガンベン読解 / 岡田温司著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2021.12
796 926 世界の調律 : サウンドスケープとはなにか / R.マリー・シェーファー著 ; 鳥越けい子 [ほか] 訳 : 新装版. - 東京 : 平凡社 , 2022.1
797 927 . デイビッド・バルフォアの冒険 ; 続 カトリアナ / R.L.スティーブンソン著 ; 佐復秀樹訳 東京 : 平凡社 , 2022.2
798 928 寺田寅彦随筆集 / 寺田寅彦著 ; 串田孫一編 東京 : 平凡社 , 2022.3
799 929 白川静 : 漢字の世界観 / 松岡正剛著 東京 : 平凡社 , 2022.4
800 930 ジェンダーと歴史学 / ジョーン・W.スコット著 ; 荻野美穂訳 30周年版. - 東京 : 平凡社 , 2022.5
801 931 生きることの近世史 : 人命環境の歴史から / 塚本学著 東京 : 平凡社 , 2022.6
802 932 お住の霊 : 岡本綺堂怪異小品集 / 岡本綺堂著 ; 東雅夫編 東京 : 平凡社 , 2022.7
803 933 天工開物 / 宋應星著 ; 藪内清訳注 東京 : 平凡社 , 2022.8
804 934 上村松園随筆集 / 上村松園著 東京 : 平凡社 , 2022.9
805 935 神学の思考 : キリスト教とは何か / 佐藤優著 東京 : 平凡社 , 2022.10
806 936 本が語ってくれること / 吉田健一著 東京 : 平凡社 , 2022.11
807 938 近代部落史 : 明治から現代まで / 黒川みどり著 増補. - 東京 : 平凡社 , 2023.1
808 939 . チェコSF短編小説集 ; 2 カレル・チャペック賞の作家たち / ヤロスラフ・オルシャ・jr., ズデニェク・ランパス編 ; 平野清美編訳 東京 : 平凡社 , 2023.2
809 940 訓民正音 / 趙義成訳注 東京 : 平凡社 , 2023.2

 この資料を見た人はこんな資料も見ています