1 |
5
新聞記者になって / 佐藤洋子著
東京 : 筑摩書房 , 1987.4
|
2 |
15
自分のなかに歴史をよむ / 阿部謹也著
東京 : 筑摩書房 , 1988.3
|
3 |
31
動物たちの霊力 / 中村禎里著
東京 : 筑摩書房 , 1989.8
|
4 |
40
バルセロナにおいでよ / 外尾悦郎著
東京 : 筑摩書房 , 1990.6
|
5 |
42
海賊たちの太平洋 / 杉浦昭典著
東京 : 筑摩書房 , 1990.7
|
6 |
50,96
日本の歴史をよみなおす / 網野善彦著
[正],続. - 東京 : 筑摩書房 , 1991.1-1996.1
|
7 |
55
怖さはどこからくるのか / 宮田登著
東京 : 筑摩書房 , 1991.7
|
8 |
61
幻のオリンピック / 川成洋著
東京 : 筑摩書房 , 1992.1
|
9 |
68
愛と革命 : ジョルジュ・サンド伝 / 坂本千代著
東京 : 筑摩書房 , 1992.10
|
10 |
69
イメージを読む : 美術史入門 / 若桑みどり著
東京 : 筑摩書房 , 1993.1
|
11 |
84
新交通システムをつくる / 斎間亨著
東京 : 筑摩書房 , 1994.9
|
12 |
92
物理学は何をめざしているのか / 有馬朗人著
東京 : 筑摩書房 , 1995.9
|
13 |
93
ちぐはぐな身体 : ファッションって何? / 鷲田清一著
東京 : 筑摩書房 , 1995.10
|
14 |
94
幻の楽器を求めて : アジアの民族音楽と文化探究の旅 / 田森雅一著
東京 : 筑摩書房 , 1995.11
|
15 |
101
考えるヒト / 養老孟司著
東京 : 筑摩書房 , 1996.7
|
16 |
102
メルヘンの深層心理 : 登場人物からのアプローチ / 森省二著
東京 : 筑摩書房 , 1996.7
|
17 |
113
「私」は脳のどこにいるのか / 澤口俊之著
東京 : 筑摩書房 , 1997.10
|
18 |
114
二つの風の谷 : アイヌコタンでの日々 / 本田優子著
東京 : 筑摩書房 , 1997.11
|
19 |
116
絨毯屋が飛んできた : トルコの社会誌 / 内藤正典著
東京 : 筑摩書房 , 1998.1
|
20 |
118
アフリカでケチを考えた : エチオピア・コンソの人びとと暮らし / 篠原徹著
東京 : 筑摩書房 , 1998.3
|
21 |
125
アジアはどう報道されてきたか / 永井浩著
東京 : 筑摩書房 , 1998.10
|
22 |
126
復原・江戸の町 / 波多野純著
東京 : 筑摩書房 , 1998.11
|
23 |
128
中世日本の内と外 / 村井章介著
東京 : 筑摩書房 , 1999.4
|
24 |
131
遺伝子がわかる / 丸山工作著
東京 : 筑摩書房 , 1999.10
|
25 |
135
神秘学入門 / 高橋巌著
東京 : 筑摩書房 , 2000.1
|
26 |
137
隣のアボリジニ : 小さな町に暮らす先住民 / 上橋菜穂子著
東京 : 筑摩書房 , 2000.5
|
27 |
141
二十一世紀に希望を持つための読書案内 / 筑摩書房編集部編
東京 : 筑摩書房 , 2000.12
|
28 |
144
テレビの自画像 : ドキュメンタリーの現場から / 桜井均 [著]
東京 : 筑摩書房 , 2001.4
|
29 |
146
経済は地球をまわる: エコノミストの見方・考え方 / 浜矩子著
東京 : 筑摩書房 , 2001.7
|
30 |
151
バレエへの招待 / 鈴木晶著
東京 : 筑摩書房 , 2002.9
|