1 |
空の青み / G・バタイユ著 ; 伊東守男訳
東京 : 河出書房新社 , 2004.7
|
2 |
ラテンアメリカ怪談集 / 鼓直編
東京 : 河出書房新社 , 1990.11
|
3 |
アリス殺人事件 : 不思議の国のアリスミステリーアンソロジー / 有栖川有栖 [ほか] 著 ; 横井司編
東京 : 河出書房新社 , 2016.6
|
4 |
[お11-2]
父が消えた / 尾辻克彦著
東京 : 河出書房新社 , 2005.6
|
5 |
クォンタム・ファミリーズ / 東浩紀著
東京 : 河出書房新社 , 2013.2
|
6 |
サド侯爵あるいは城と牢獄 / 澁澤龍彦著
東京 : 河出書房新社 , 2004.10
|
7 |
詩人と女たち / チャールズ・ブコウスキー [著] ; 中川五郎訳
東京 : 河出書房新社 , 1996.10
|
8 |
インストール / 綿矢りさ著
東京 : 河出書房新社 , 2005.10
|
9 |
雪闇 / 藤沢周著
東京 : 河出書房新社 , 2007.2
|
10 |
世界一やさしい精神科の本 / 斎藤環, 山登敬之著
東京 : 河出書房新社 , 2014.4
|
11 |
楽園への道 / マリオ・バルガス=リョサ著 ; 田村さと子訳
東京 : 河出書房新社 , 2017.5
|
12 |
JR上野駅公園口 / 柳美里著
東京 : 河出書房新社 , 2017.2
|
13 |
とうに夜半を過ぎて / R・ブラッドベリ著 ; 小笠原豊樹訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.2
|
14 |
インディア・ソング / マルグリット・デュラス [著] ; 田中倫郎訳
東京 : 河出書房新社 , 1997.10
|
15 |
終わらざりし物語 / J.R.R.トールキン著 ; クリストファ・トールキン編 ; 山下なるや訳
上. - 東京 : 河出書房新社 , 2022.2
|
16 |
終わらざりし物語 / J.R.R.トールキン著 ; クリストファ・トールキン編 ; 山下なるや訳
下. - 東京 : 河出書房新社 , 2022.2
|
17 |
天馬空を行く / 冥王まさ子著
東京 : 河出書房新社 , 1996.5
|
18 |
た-1-7
みだれ髪 : チョコレート語訳 / 俵万智著 ; [与謝野晶子原著]
東京 : 河出書房新社 , 2002.7
|
19 |
死亡遊戯 / 藤沢周著
東京 : 河出書房新社 , 1999.1
|
20 |
千年の愉楽 / 中上健次著
東京 : 河出書房新社 , 1992.10
|
21 |
[し1-55], [し1-56]
澁澤龍彦日本作家論集成 / 澁澤龍彦著
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2009.11
|
22 |
[し1-57]-[し1-58]
澁澤龍彦西欧芸術論集成 / 澁澤龍彦著
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2010.4
|
23 |
思い出を切りぬくとき / 萩尾望都著
東京 : 河出書房新社 , 2009.11
|
24 |
. 東浩紀アーカイブス ; 1
郵便的不安たちβ / 東浩紀著
東京 : 河出書房新社 , 2011.4
|
25 |
マーラー / 吉田秀和著
東京 : 河出書房新社 , 2011.3
|
26 |
[ケ1-1]
路上 / ジャック・ケルアック著 ; 福田実訳
東京 : 河出書房新社 , 1983.2
|
27 |
モデラート・カンタービレ / マルグリット・デュラス [著] ; 田中倫郎訳
東京 : 河出書房新社 , 1985.5
|
28 |
夏の夜の10時半 / マルグリット・デュラス〔著〕 ; 田中倫郎訳
東京 : 河出書房新社 , 1992.10
|
29 |
カレー学入門 / 辛島昇, 辛島貴子著
東京 : 河出書房新社 , 1998.7
|
30 |
. シャーロック・ホームズ全集 ; 1
緋色の習作 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.3
|
31 |
[ニ1-1]
喜ばしき知恵 / フリードリヒ・ニーチェ著 ; 村井則夫訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.10
|
32 |
「科学者の楽園」をつくった男 : 大河内正敏と理化学研究所 / 宮田親平著
東京 : 河出書房新社 , 2014.5
|
33 |
生命とリズム / 三木成夫著
東京 : 河出書房新社 , 2013.12
|
34 |
[ヤ1-1]
たんぽぽ娘 / R.F. ヤング著 ; 伊藤典夫編 ; 伊藤典夫, 深町真理子, 山田順子訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.1
|
35 |
[ニ1-2]
ツァラトゥストラかく語りき / フリードリヒ・W・ニーチェ著 ; 佐々木中訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.8
|
36 |
眼球譚「初稿」 / オーシュ卿(G・バタイユ) [著] ; 生田耕作訳
東京 : 河出書房新社 , 2003.5
|
37 |
暴力の哲学 / 酒井隆史著
東京 : 河出書房新社 , 2016.1
|
38 |
青い脂 / ウラジーミル・ソローキン著 ; 望月哲男, 松下隆志訳
東京 : 河出書房新社 , 2016.4
|
39 |
[さ1-6]
心霊殺人事件 : 安吾全推理短篇 / 坂口安吾著
東京 : 河出書房新社 , 2019.3
|
40 |
[ナ1-1]
FBI捜査官が教える「しぐさ」の心理学 / J.ナヴァロ, M.カーリンズ著 ; 西田美緒子訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.12
|
41 |
[は1-27, は1-28]
花咲く乙女たちのキンピラゴボウ / 橋本治著
前篇,後篇. - 新装新版. - 東京 : 河出書房新社 , 2015.8
|
42 |
. 東浩紀アーカイブス ; 2
サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+ / 東浩紀著
東京 : 河出書房新社 , 2011.3
|
43 |
終着駅 / 宮脇俊三著
東京 : 河出書房新社 , 2012.1
|
44 |
. シャーロック・ホームズ全集 ; 2
四つのサイン / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.5
|
45 |
[ハ2-12]
キャロル / P・ハイスミス著 ; 柿沼瑛子訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.12
|
46 |
漱石入門 / 石原千秋著
東京 : 河出書房新社 , 2016.9
|
47 |
[ハ2-16]
リプリーをまねた少年 / P.ハイスミス著 ; 柿沼瑛子訳
東京 : 河出書房新社 , 2017.5
|
48 |
. 山田太一エッセイ・コレクション
S先生の言葉 / 山田太一著 ; 清田麻衣子企画・編集
東京 : 河出書房新社 , 2015.10
|
49 |
[ム2-1]
この世界を知るための人類と科学の400万年史 / L・ムロディナウ著 ; 水谷淳訳
東京 : 河出書房新社 , 2020.7
|
50 |
と3-1
日本語のかたち / 外山滋比古著
東京 : 河出書房新社 , 2013.3
|
51 |
幻想怪奇短篇集 / マルキ・ド・サド [ほか] 著 ; 澁澤龍彦訳
東京 : 河出書房新社 , 2013.2
|
52 |
酒が語る日本史 / 和歌森太郎著
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2013.2
|
53 |
巷談辞典 / 井上ひさし著 ; [山藤章二画]
東京 : 河出書房新社 , 2013.2
|
54 |
. シャーロック・ホームズ全集 ; 3
シャーロック・ホームズの冒険 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.3
|
55 |
[ラ3-1]
ランボー全詩集 / アルチュール・ランボー著 ; 鈴木創士訳
東京 : 河出書房新社 , 2010.2
|
56 |
[エ3-1]
ヌメロ・ゼロ / ウンベルト・エーコ著 ; 中山エツコ訳
東京 : 河出書房新社 , 2018.11
|
57 |
[ソ3-2]
十二月の十日 / G・ソーンダーズ著 ; 岸本佐知子訳
東京 : 河出書房新社 , 2023.7
|
58 |
[ソ3-1]
短くて恐ろしいフィルの時代 / ジョージ・ソーンダーズ著 ; 岸本佐知子訳
東京 : 河出書房新社 , 2021.8
|
59 |
ふ-4-5
ブエノスアイレス午前零時 / 藤沢周著
東京 : 河出書房新社 , 1999.10
|
60 |
天皇明仁 : ノンフィクション / 牛島秀彦著
東京 : 河出書房新社 , 1990.10
|
61 |
枕草子 : 桃尻語訳 / 橋本治 [訳] 著
上,中,下. - 東京 : 河出書房新社 , 1998.4
|
62 |
ハプスブルク帝国 / 加藤雅彦著
東京 : 河出書房新社 , 2006.9
|
63 |
意味の論理学 / G・ドゥルーズ著 ; 小泉義之訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2007.1
|
64 |
Satôri / 藤沢周著
東京 : 河出書房新社 , 1999.1
|
65 |
. 生活の世界歴史 ; 4
素顔のローマ人 / 弓削達著
東京 : 河出書房新社 , 1991.8
|
66 |
. シャーロック・ホームズ全集 ; 4
シャーロック・ホームズの思い出 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.6
|
67 |
[ゆ4-2]
科学を生きる : 湯川秀樹エッセイ集 / 湯川秀樹著 ; 池内了編
東京 : 河出書房新社 , 2015.5
|
68 |
自分はバカかもしれないと思ったときに読む本 / 竹内薫著
東京 : 河出書房新社 , 2015.5
|
69 |
[ふ4-8]
ブエノスアイレス午前零時 / 藤沢周著
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2014.10
|
70 |
カタカナの正体 / 山口謠司著
東京 : 河出書房新社 , 2016.12
|
71 |
失われた地平線 / J.ヒルトン著 ; 池央耿訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.9
|
72 |
短歌の友人 / 穂村弘著
東京 : 河出書房新社 , 2011.2
|
73 |
陰陽師とはなにか : 被差別の原像を探る / 沖浦和光著
東京 : 河出書房新社 , 2017.2
|
74 |
[ハ4-3]
ドキュマン / G・バタイユ著 ; 江澤健一郎訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.11
|
75 |
[ハ4-5]
内的体験 : 無神学大全 / G・バタイユ著 ; 江澤健一郎訳
東京 : 河出書房新社 , 2022.9
|
76 |
[タ4-1]
この世界が消えたあとの科学文明のつくりかた / ルイス・ダートネル著 ; 東郷えりか訳
東京 : 河出書房新社 , 2018.9
|
77 |
. 世界の歴史 ; 5
ローマ帝国とキリスト教 / 弓削達著
東京 : 河出書房新社 , 1989.8
|
78 |
高慢と偏見 / ジェイン・オースティン著; 阿部知二訳
東京 : 河出書房新社 , 1996.11
|
79 |
第二次世界大戦 / W.S.チャーチル著 ; 佐藤亮一訳
1 - 4. - 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2001.7
|
80 |
暗い絵 : 他三篇 / 野間宏著
: 新装版. - 東京 : 河出書房 , 1955.9
|
81 |
5A
小説の方法 / 伊藤整著
東京 : 河出書房 , 1951序
|
82 |
差異と反復 / ジル・ドゥルーズ著 ; 財津理訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2007.10
|
83 |
リレキショ / 中村航著
東京 : 河出書房新社 , 2005.10
|
84 |
フルタイムライフ / 柴崎友香著
東京 : 河出書房新社 , 2008.11
|
85 |
羽根むしられて / W・アレン [著] ; 伊藤典夫, 堤雅久訳
東京 : 河出書房新社 , 1992.8
|
86 |
ふ5-2
ハル、ハル、ハル / 古川日出男著
東京 : 河出書房新社 , 2010.7
|
87 |
きょうのできごと / 柴崎友香著
東京 : 河出書房新社 , 2004.3
|
88 |
優雅で感傷的な日本野球 / 高橋源一郎著
新装新版. - 東京 : 河出書房新社 , 2006.6
|
89 |
次の町まで、きみはどんな歌をうたうの? / 柴崎友香著
東京 : 河出書房新社 , 2006.3
|
90 |
アンチ・オイディプス : 資本主義と分裂症 / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ著 ; 宇野邦一訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2006.10
|
91 |
. シャーロック・ホームズ全集 ; 5
バスカヴィル家の犬 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.4
|
92 |
[ホ5-3]
ボルヘス怪奇譚集 / ホルヘ・ルイス・ボルヘス, アドルフォ・ビオイ=カサーレス著 ; 柳瀬尚紀訳
東京 : 河出書房新社 , 2018.4
|
93 |
[リ5-1]
黄色い雨 / フリオ・リャマサーレス著 ; 木村榮一訳
東京 : 河出書房新社 , 2017.2
|
94 |
[ん5-3] . おいしい文藝
ぷくぷく、お肉 / 角田光代 [ほか] 著
東京 : 河出書房新社 , 2023.5
|
95 |
[ふ5-4] . 古典新訳コレクション ; [11]
平家物語 / 古川日出男訳
1. - 東京 : 河出書房新社 , 2023.10
|
96 |
シ6-1
ロベスピエール/毛沢東 : 革命とテロル / スラヴォイ・ジジェク著 ; 長原豊, 松本潤一郎訳
東京 : 河出書房新社 , 2008.5
|
97 |
アウトブリード / 保坂和志著
東京 : 河出書房新社 , 2003.4
|
98 |
サラダ記念日 / 俵万智著
東京 : 河出書房新社 , 1989.10
|
99 |
ロベルトは今夜 / ピエール・クロソウスキー著 ; 若林真訳
東京 : 河出書房新社 , 2006.5
|
100 |
毛皮を着たヴィーナス / L・ザッヘル=マゾッホ著 ; 種村季弘訳
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2004.6
|
101 |
枯木灘 / 中上健次著
東京 : 河出書房新社 , 1980.6
|
102 |
円朝 / 小島政二郎著
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2008.7
|
103 |
裸のランチ / W・バロウズ著 ; 鮎川信夫訳
東京 : 河出書房新社 , 2003.8
|
104 |
少年児雷也 / 杉浦茂著
1,2. - 東京 : 河出書房新社 , 2003
|
105 |
うつろ舟 / 澁澤龍彦著
東京 : 河出書房新社 , 2002.9
|
106 |
さかしま / J.K.ユイスマンス [著] ; 澁澤龍彦訳
東京 : 河出書房新社 , 2002.6
|
107 |
悪徳の栄え / マルキ・ド・サド [著] ; 渋沢竜彦訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 1990.10
|
108 |
江戸の枕絵師 / 林美一著
東京 : 河出書房新社 , 1987.7
|
109 |
黒い花びら / 村松友視著
東京 : 河出書房新社 , 2005.8
|
110 |
ナチュラル・ウーマン / 松浦理英子著
: 新装版. - 東京 : 河出書房新社 , 2007.5
|
111 |
[ト6-14]
哲学の教科書 : ドゥルーズ初期 / G・ドゥルーズ編著 ; 加賀野井秀一訳注
東京 : 河出書房新社 , 2010.12
|
112 |
[ウ6-2]
ある島の可能性 / ミシェル・ウエルベック著 ; 中村佳子訳
東京 : 河出書房新社 , 2016.1
|
113 |
プラットフォーム / ミシェル・ウエルベック著 ; 中村佳子訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.10
|
114 |
10代のうちに本当に読んでほしい「この一冊」 / 河出書房新社編集部編
東京 : 河出書房新社 , 2016.1
|
115 |
[ほ6-4]
ぼくの宝物絵本 / 穂村弘著
東京 : 河出書房新社 , 2017.6
|
116 |
[ト6-18] . ドゥルーズ・コレクション ; 2
権力/芸術 / G・ドゥルーズ著 ; 稲村真実 [ほか] 訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.6
|
117 |
[ト6-17] . ドゥルーズ・コレクション ; 1
哲学 / G・ドゥルーズ著 ; 宇野邦一 [ほか] 訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.5
|
118 |
[ト6-11]-[ト6-13]
千のプラトー : 資本主義と分裂症 / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ著 ; 宇野邦一 [ほか] 訳
上,中,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2010.9-2010.11
|
119 |
[ち6-2]
ツイッター哲学 : 別のしかたで / 千葉雅也著
東京 : 河出書房新社 , 2020.11
|
120 |
[つ6-2] . 鶴見俊輔コレクション / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編 ; 2
身ぶりとしての抵抗 / 鶴見俊輔著 ; 黒川創編
東京 : 河出書房新社 , 2012.10
|
121 |
[オ6-1]
直感力を高める数学脳のつくりかた / B・オークリー著 ; 沼尻由起子訳
東京 : 河出書房新社 , 2020.6
|
122 |
[マ7-1]
トーニオ・クレーガー : 他一篇 / トーマス・マン著 ; 平野卿子訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.1
|
123 |
[え7-1]
屍者の帝国 / 伊藤計劃, 円城塔著
東京 : 河出書房新社 , 2014.11
|
124 |
見た人の怪談集 / 岡本綺堂・他著
東京 : 河出書房新社 , 2016.5
|
125 |
帰ってきたヒトラー / ティムール・ヴェルメシュ著 ; 森内薫訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2016.4
|
126 |
太陽がいっぱい / P・ハイスミス著 ; 佐宗鈴夫訳
東京 : 河出書房新社 , 2016.5
|
127 |
池上彰のあした選挙へ行くまえに / 池上彰著
東京 : 河出書房新社 , 2016.6
|
128 |
[き7-1], [き7-2]
すいか / 木皿泉著
1,2. - 東京 : 河出書房新社 , 2013.8
|
129 |
[き7-11]
さざなみのよる / 木皿泉著
東京 : 河出書房新社 , 2020.11
|
130 |
[ホ7-1] . 第二の性 : 決定版 ; 1
事実と神話 / S・ド・ボーヴォワール著 ; 『第二の性』を原文で読み直す会訳
東京 : 河出書房新社 , 2023.3
|
131 |
[ホ7-2] . 第二の性 : 決定版 ; 2
体験 / S・ド・ボーヴォワール著 ; 『第二の性』を原文で読み直す会訳
上. - 東京 : 河出書房新社 , 2023.4
|
132 |
[ホ7-3] . 第二の性 : 決定版 ; 2
体験 / S・ド・ボーヴォワール著 ; 『第二の性』を原文で読み直す会訳
下. - 東京 : 河出書房新社 , 2023.4
|
133 |
[ヘ8-1]
ベンヤミン・アンソロジー / ヴァルター・ベンヤミン著 ; 山口裕之編訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.1
|
134 |
[マ8-1]
ドゥルーズ : 経験不可能の経験 / ジャン=クレ・マルタン著 ; 合田正人訳
東京 : 河出書房新社 , 2013.5
|
135 |
[ハ8-1]
フェッセンデンの宇宙 / E・ハミルトン著 ; 中村融編訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.9
|
136 |
ハイファに戻って ; 太陽の男たち / ガッサーン・カナファーニー著 ; 奴田原睦明, 黒田寿郎訳
東京 : 河出書房新社 , 2017.6
|
137 |
[つ8-1]
食いしん坊な台所 / ツレヅレハナコ著 ; キッチンミノル写真
東京 : 河出書房新社 , 2019.9
|
138 |
[ア8-1], [ア8-2]
精霊たちの家 / イサベル・アジェンデ著 ; 木村榮一訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2017.7
|
139 |
[ヘ8-2]
ベンヤミンメディア・芸術論集 / ヴァルター・ベンヤミン著 ; 山口裕之編訳
東京 : 河出書房新社 , 2021.11
|
140 |
. シャーロック・ホームズ全集 ; 9
シャーロック・ホームズの事件簿 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.10
|
141 |
[え9-1]
樺美智子、安保闘争に斃れた東大生 / 江刺昭子著
東京 : 河出書房新社 , 2020.6
|
142 |
[コ9-1]
ロード・ジム / ジョゼフ・コンラッド著 ; 柴田元幸訳
東京 : 河出書房新社 , 2021.3
|
143 |
10
一握の砂・悲しき玩具 / 石川啄木著
東京 : 河出書房 , 1954.5
|
144 |
帰ってきたアブサン / 村松友視著
東京 : 河出書房新社 , 1998.10
|
145 |
[へ10-1]
コン・ティキ号探検記 / T・ヘイエルダール著 ; 水口志計夫訳
東京 : 河出書房新社 , 2013.5
|
146 |
[ト10-7] . { シャーロック・ホームズ全集 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳 } ; 7
恐怖の谷 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.8
|
147 |
[ト10-8] . { シャーロック・ホームズ全集 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳 } ; 8
シャーロック・ホームズ最後の挨拶 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.9
|
148 |
[ト10-6] . シャーロック・ホームズ全集 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳 ; 6
シャーロック・ホームズの帰還 / アーサー・コナン・ドイル著 ; 小林司, 東山あかね訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.7
|
149 |
[フ10-3]
言説の領界 / M・フーコー著 ; 慎改康之訳
東京 : 河出書房新社 , 2014.12
|
150 |
[ウ10-1]
はい、チーズ / K・ヴォネガット著 ; 大森望訳
東京 : 河出書房新社 , 2018.5
|
151 |
[マ10-1]
メディアはマッサージである : 影響の目録 / M・マクルーハン, Q・フィオーレ著 ; 門林岳史訳
東京 : 河出書房新社 , 2015.3
|
152 |
[ハ10-1], [ハ10-2]
舞踏会へ向かう三人の農夫 / リチャード・パワーズ著 ; 柴田元幸訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2018.7
|
153 |
[か10-6] . 古典新訳コレクション ; [03]
源氏物語 / [紫式部著] ; 角田光代訳
1. - 東京 : 河出書房新社 , 2023.10
|
154 |
[ふ11-1]
吉田松陰 / 古川薫著
東京 : 河出書房新社 , 2014.10
|
155 |
塩一トンの読書 / 須賀敦子著
東京 : 河出書房新社 , 2014.10
|
156 |
[ト11-1]
アダムとイヴの日記 / マーク・トウェイン著 ; 大久保博訳
東京 : 河出書房新社 , 2020.1
|
157 |
[マ11-1]
ガルシア=マルケス中短篇傑作選 / G・ガルシア=マルケス著 ; 野谷文昭編訳
東京 : 河出書房新社 , 2022.7
|
158 |
[す12-4]
中央線をゆく、大人の町歩き : 鉄道、地形、歴史、食 / 鈴木伸子著
東京 : 河出書房新社 , 2017.4
|
159 |
昨夜 (ゆうべ) のカレー、明日 (あした) のパン / 木皿泉著
東京 : 河出書房新社 , 2016.1
|
160 |
[か13-2]
一人の哀しみは世界の終わりに匹敵する / 鹿島田真希著
東京 : 河出書房新社 , 2012.10
|
161 |
銀河ヒッチハイク・ガイド / ダグラス・アダムス著 ; 安原和見訳
東京 : 河出書房新社 , 2005.9
|
162 |
[た13-12]-[た13-13]
邪宗門 / 高橋和巳著
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2014.8
|
163 |
[ク13-1]
邂逅 : クンデラ文学・芸術論集 / ミラン・クンデラ著 ; 西永良成訳
東京 : 河出書房新社 , 2020.3
|
164 |
14A
芥川龍之介 / 吉田精一著
東京 : 河出書房 , 1954.6
|
165 |
泉鏡花 / 村松定孝著
東京 : 河出書房 , 1954.7
|
166 |
[ほ14-1]
女の子は本当にピンクが好きなのか / 堀越英美著
東京 : 河出書房新社 , 2019.10
|
167 |
[フ15-1]
オックスフォード&ケンブリッジ大学世界一「考えさせられる」入試問題 : 「あなたは自分を利口だと思いますか?」 / ジョン・ファーンドン著 ; 小田島恒志, 小田島則子訳
東京 : 河出書房新社 , 2017.11
|
168 |
[う15-2]
幻の韓国被差別民 : 「白丁 (ペクチョン) 」を探して / 上原善広著
東京 : 河出書房新社 , 2019.1
|
169 |
[お15-4]
天皇と賤民の国 / 沖浦和光著
東京 : 河出書房新社 , 2019.2
|
170 |
[う17-1]
かか / 宇佐見りん著
東京 : 河出書房新社 , 2022.4
|
171 |
[は18-1]
福島第一原発収束作業日記 : 3・11からの700日間 / ハッピー著
東京 : 河出書房新社 , 2015.2
|
172 |
ボヴァリー夫人 / フローベール著 ; 山田爵訳
東京 : 河出書房新社 , 2009.7
|
173 |
最後のトリック / 深水黎一郎著
東京 : 河出書房新社 , 2014.10
|
174 |
[い18-3]
自己流園芸ベランダ派 / いとうせいこう著
東京 : 河出書房新社 , 2014.7
|
175 |
落語を歩く鑑賞三十一話 / 矢野誠一著
東京 : 河出書房新社 , 2015.5
|
176 |
[い18-4]
想像ラジオ / いとうせいこう著
東京 : 河出書房新社 , 2015.3
|
177 |
人のセックスを笑うな / 山崎ナオコーラ著
東京 : 河出書房新社 , 2006.10
|
178 |
拳闘士の休息 / T・ジョーンズ著 ; 岸本佐知子訳
東京 : 河出書房新社 , 2009.10
|
179 |
[よ18-1]
ニューヨークより不思議 / 四方田犬彦著
東京 : 河出書房新社 , 2015.7
|
180 |
19A
近代日本文学のなりたち / 瀬沼茂樹著
東京 : 河出書房 , 1954.7
|
181 |
み20-1
内臓とこころ / 三木成夫著
東京 : 河出書房新社 , 2013.3
|
182 |
裁判狂事件簿 : 驚異の法廷傍聴記 / 阿曽山大噴火著
東京 : 河出書房新社 , 2010.5
|
183 |
[お20-15]
Nova / 大森望責任編集
2021年夏号. - 東京 : 河出書房新社 , 2021.4
|
184 |
[あ21-1]
ミッキーマウスはなぜ消されたか : 核兵器からタイタニックまで封印された10のエピソード / 安藤健二著
東京 : 河出書房新社 , 2011.10
|
185 |
西洋音楽史 / パウル・ベッカー著 ; 河上徹太郎訳
東京 : 河出書房新社 , 2011.11
|
186 |
社会は情報化の夢を見る / 佐藤俊樹著
東京 : 河出書房新社 , 2010.9
|
187 |
[い23-2]
世紀の発見 / 磯崎憲一郎著
東京 : 河出書房新社 , 2012.5
|
188 |
哲学とは何か / ジル・ドゥルーズ, フェリックス・ガタリ著 ; 財津理訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.8
|
189 |
知の考古学 / ミシェル・フーコー著 ; 慎改康之訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.9
|
190 |
[か23-1]
大人のロンドン散歩 / 加藤節雄著
東京 : 河出書房新社 , 2012.5
|
191 |
岡倉天心 : その内なる敵 / 松本清張著
東京 : 河出書房新社 , 2012.11
|
192 |
哲学の練習問題 / 西研著
東京 : 河出書房新社 , 2012.11
|
193 |
見えない都市 / I・カルヴィーノ著 ; 米川良夫訳
東京 : 河出書房新社 , 2003.7
|
194 |
小説から遠く離れて / 蓮実重彦著
東京 : 河出書房新社 , 1994.11
|
195 |
ナボコフの文学講義 / V. ナボコフ著 ; 野島秀勝訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2013.1
|
196 |
[ま23-1]
独裁者のデザイン : ヒトラー、ムッソリーニ、スターリン、毛沢東の手法 / 松田行正著
東京 : 河出書房新社 , 2022.6
|
197 |
[こ24-3]
日本語ことばあそびの歴史 / 今野真二著
東京 : 河出書房新社 , 2020.11
|
198 |
[こ25-1]
ときめき百人一首 / 小池昌代著
東京 : 河出書房新社 , 2019.6
|
199 |
[さ26-1], [さ26-2]
定本夜戦と永遠 : フーコー・ラカン・ルジャンドル / 佐々木中著
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 2011.6
|
200 |
文化人類學ノート / 石田英一郎著
東京 : 河出書房 , 1955
|
201 |
[お26-1]
ブラザー・サン シスター・ムーン / 恩田陸著
東京 : 河出書房新社 , 2012.5
|
202 |
オン・ザ・ロード / J.ケルアック著 ; 青山南訳
東京 : 河出書房新社 , 2010.6
|
203 |
15歳の選択 : 僕らはこうしてJリーガーになった / 寺野典子著
東京 : 河出書房新社 , 2012.6
|
204 |
[か26-1]
あかねさす : 新古今恋物語 / 加藤千恵著
東京 : 河出書房新社 , 2013.10
|
205 |
夏休み / 中村航著
東京 : 河出書房新社 , 2006.6
|
206 |
[し26-1]
焦心日記 / 少年アヤ著
東京 : 河出書房新社 , 2018.10
|
207 |
[い27-1]
中世幻想世界への招待 / 池上俊一著
東京 : 河出書房新社 , 2012.9
|
208 |
[か28-1]
中世音楽の精神史 : グレゴリオ聖歌からルネサンス音楽へ / 金澤正剛著
東京 : 河出書房新社 , 2015.2
|
209 |
[な29-2]
掏摸 / 中村文則著
東京 : 河出書房新社 , 2013.4
|
210 |
死をポケットに入れて / チャールズ・ブコウスキー著 ; 中川五郎訳 ; ロバート・クラム画
東京 : 河出書房新社 , 2002.1
|
211 |
古代ローマ人の24時間 : よみがえる帝都ローマの民衆生活 / A・アンジェラ著 ; 関口英子訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.4
|
212 |
勝手に生きろ! / C・ブコウスキー著 ; 都甲幸治訳
東京 : 河出書房新社 , 2007.7
|
213 |
エドワード・ゴーリーが愛する12の怪談 : 憑かれた鏡 / ディケンズ, ストーカー他著 ; E・ゴーリー編 ; 柴田元幸他訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.6
|
214 |
服従の心理 / S・ミルグラム著 ; 山形浩生訳
東京 : 河出書房新社 , 2012.1
|
215 |
31
平安朝の生活と文学 / 池田亀鑑著
東京 : 河出書房 , 1955.6
|
216 |
[お31-2]
大野晋の日本語相談 / 大野晋著
東京 : 河出書房新社 , 2014.1
|
217 |
記号と事件 : 1972-1990年の対話 / G・ドゥルーズ著 ; 宮林寛訳
東京 : 河出書房新社 , 2007.5
|
218 |
[さ31-5], [さ31-6]
問題のあるレストラン / 坂元裕二著
1,2. - 東京 : 河出書房新社 , 2015
|
219 |
[さ31-3] - [さ31-4]
Mother / 坂元裕二著
1,2. - 東京 : 河出書房新社 , 2014.12
|
220 |
[さ31-1] - [さ31-2]
最高の離婚 / 坂元裕二著
1,2. - 東京 : 河出書房新社 , 2014.7
|
221 |
32
源氏物語研究 / 関みさを著
新装版. - 東京 : 河出書房 , 1955.6
|
222 |
33
明治文壇回顧録 / 後藤宙外著
東京 : 河出書房 , 1954.8
|
223 |
[み33-1]
さよならの儀式 / 宮部みゆき著
東京 : 河出書房新社 , 2022.10
|
224 |
[お34-3]
夏目漱石、読んじゃえば? / 奥泉光著
東京 : 河出書房新社 , 2018.5
|
225 |
[い35-3] . 古典新訳コレクション ; [01]
古事記 / 池澤夏樹訳
東京 : 河出書房新社 , 2023.10
|
226 |
[な36-1]
本を読むということ : 自分が変わる読書術 / 永江朗著
東京 : 河出書房新社 , 2015.12
|
227 |
あの蝶は、蝶に似ている / 藤沢周著
東京 : 河出書房新社 , 2017.1
|
228 |
[い38-2]
読者はどこにいるのか : 読者論入門 / 石原千秋著
東京 : 河出書房新社 , 2021.7
|
229 |
[い38-3]
なぜ漱石は終わらないのか / 石原千秋, 小森陽一著
東京 : 河出書房新社 , 2022.3
|
230 |
[な39-1]
怖い橋の物語 / 中野京子著
東京 : 河出書房新社 , 2018.12
|
231 |
[お40-1]
チッソは私であった : 水俣病の思想 / 緒方正人著
東京 : 河出書房新社 , 2020.12
|
232 |
[な41-1]
ヨコハマメリー : 白塗りの老娼はどこへいったのか / 中村高寛著
東京 : 河出書房新社 , 2020.8
|
233 |
[か42-1] . 古典新訳コレクション ; [02]
伊勢物語 / 川上弘美訳
東京 : 河出書房新社 , 2023.10
|
234 |
い45-1
伊藤比呂美の歎異抄 / 伊藤比呂美著
東京 : 河出書房新社 , 2021.7
|
235 |
[た45-1]
伝説の編集者坂本一亀とその時代 / 田邊園子著
東京 : 河出書房新社 , 2018.4
|
236 |
[な49-1]
純喫茶コレクション / 難波里奈著
東京 : 河出書房新社 , 2022.1
|
237 |
[さ49-1]
小説紫式部 / 三枝和子著
東京 : 河出書房新社 , 2023.9
|
238 |
52
明治の文学 / 塩田良平著
東京 : 河出書房 , 1955.8
|
239 |
57A
文壇無駄話 / 近松秋江著
東京 : 河出書房 , 1955.3
|
240 |
59
敗北の文学 / 宮本顕治著
東京 : 河出書房 , 1955.3
|
241 |
60
日本文學原論 / 近藤忠義著
東京 : 河出書房 , 1955.7
|
242 |
121P
スクリーンの夢魔 / 渋沢龍彦著
東京 : 河出書房新社 , 1988.2
|
243 |
121M
幻想の肖像 / 渋沢龍彦著
東京 : 河出書房新社 , 1986.10
|
244 |
わが解体 / 高橋和巳著
東京 : 河出書房新社 , 1980.12
|
245 |
み4-1
時刻表2万キロ / 宮脇俊三著
東京 : 河出書房新社 , 1980.6
|
246 |
702B
地図を歩く / 堀淳一著
東京 : 河出書房新社 , 1984.9
|
247 |
予言物語 / 黒沼健著
東京 : 河出書房新社 , 1987.9
|
248 |
花咲く乙女たちのキンピラゴボウ / 橋本治著
前編,後編. - 東京 : 河出書房新社 , 1984.2
|
249 |
日本の原発地帯 / 鎌田慧著
東京 : 河出書房新社 , 1988.8
|
250 |
シャーロック・ホームズの生れた家 / ロナルド・ピアソール著 ; 小林司, 島弘之訳
東京 : 河出書房新社 , 1990.8
|
251 |
1005C
ドイツ解放詩集 / 井上正蔵編
東京 : 河出書房 , 1954
|
252 |
文明の内なる衝突 : 9.11、そして3.11へ / 大澤真幸著
東京 : 河出書房新社 , 2011.8
|
253 |
引き出しの中のラブレター / 新堂冬樹著
東京 : 河出書房新社 , 2011.6
|
254 |
ドラフト1位 : 九人の光と影 / 澤宮優著
東京 : 河出書房新社 , 2011.9
|
255 |
1009C, 1009D
テス / ハーディ[著] ; 石川欣一訳
上巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1955.11
|
256 |
幻想を追う女 : 他四篇 / トマス・ハーディ著 ; 太田三郎, 八木隅雄訳
東京 : 河出書房 , 1954.7
|
257 |
中国新文学事典 / 中国文学研究会編
東京 : 河出書房 , 1955.11
|
258 |
1038A
雨 : 他ニ篇 / モーム[著] ; 太田三郎訳
東京 : 河出書房 , 1955.10
|
259 |
2005
夢について / ベルグソン [著] ; 竹内芳郎譯
東京 : 河出書房 , 1956.3
|
260 |
2005B
時間と自由 / ベルグソン [著] ; 竹内芳郎訳
東京 : 河出書房 , 1955.3
|
261 |
2009
死にいたる病 / キエルケゴール著 ; 松浪信三郎訳
東京 : 河出書房 , 1954.6
|
262 |
2012
孤獨な散歩者の夢想 / ルソー[著] ; 今野一雄譯
新装版. - 東京 : 河出書房 , 1955.6
|
263 |
木橋 / 永山則夫著
東京 : 河出書房新社 , 1990.7
|
264 |
2030A-B
市民社会史 / ファーガスン [著] ; 大道安次郎訳
上巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1954.9
|
265 |
2031B
アダム・スミスの市民社会体系 / 高島善哉著
東京 : 河出書房 , 1955.11
|
266 |
2032
現代心理学ノート / 相良守次著
東京 : 河出書房 , 1954.10
|
267 |
西瓜糖の日々 / R・ブローティガン著 ; 藤本和子訳
東京 : 河出書房新社 , 2003.7
|
268 |
2036B
プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神 / ウェーバー [著] ; 阿部行藏訳
東京 : 河出書房 , 1955.4
|
269 |
2036A
社会科学認識論 / ウェーバー [著] ; 出口勇蔵訳
東京 : 河出書房 , 1955.1
|
270 |
2041A-2041B
パンセ / パスカル著 ; 松浪信三郎訳
上巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1955.3-8
|
271 |
2047A, 2047B
近世哲学史 / フォイエルバッハ[著] ; 真下信一訳
上巻,下巻. - 東京 : 河出書房 , 1955
|
272 |
2048
フランス文学の精神 / 佐藤輝夫著
東京 : 河出書房 , 1955.5
|
273 |
現代哲学 / 古在由重著
東京 : 河出書房 , 1955
|
274 |
人間らしい死にかた : 人生の最終章を考える / S・B・ヌーランド著 ; 鈴木主税訳
上,下. - 東京 : 河出書房新社 , 1997.9
|
275 |
良寛異聞 / 矢代静一著
東京 : 河出書房新社 , 1997.9
|
276 |
無知の涙 / 永山則夫著
増補新版. - 東京 : 河出書房新社 , 1990.7
|
277 |
2052
現代の精神的状況 / ヤスパース [著] ; 飯島宗享訳
東京 : 河出書房 , 1955.10
|
278 |
2054
歌舞伎・文楽史話 / 河竹繁俊著
東京 : 河出書房 , 1955.12
|
279 |
沖縄ミステリー傑作選 / 西村京太郎他著
東京 : 河出書房新社 , 1986.8
|
280 |
江戸の音 / 田中優子著
東京 : 河出書房新社 , 1997.9
|
281 |
3005
哲學入門 / 山崎正一著
東京 : 河出書房 , 1954
|
282 |
3013
歴史学入門 / 増田四郎著
東京 : 河出書房 , 1955.2
|
283 |
踊子 ; 浮沈 / 永井荷風著
東京 : 河出書房 , 1957.2
|
284 |
生還の記 : 心筋梗塞に襲われて / 三木卓著
東京 : 河出書房新社 , 1998.3
|
285 |
3015
唐詩入門 / 太田青丘著
東京 : 河出書房 , 1955.5
|
286 |
枕草子研究 / 関みさを著
東京 : 河出書房 , 1955.4
|
287 |
3016
哲学事典 / 串田孫一編
東京 : 河出書房 , 1955.1
|
288 |
3019
サルトル哲学入門 / 竹内芳郎著
東京 : 河出書房 , 1956
|