1 |
1
木造建築の詳細 : 龍雲院白山道場 / 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1979.6
|
2 |
3
床の間廻り詳細 : 床の間廻り作品123点 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1980.3
|
3 |
4
混構造住宅の詳細 : 宮脇檀建築研究室の作品30題 / 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1980
|
4 |
5
暖炉廻りの詳細 : 暖炉づくりハンドブック・作例92点 / 奥村昭雄監修 ; 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1981.4
|
5 |
6
住宅設計の詳細 : 数奇の伝統と現代 ; 出江寛住宅作品集 / 建築思潮研究所編 ; 村井修, 堀内広治写真
東京 : 建築資料研究社 , 1981.9
|
6 |
7
木造屋根廻り詳細 : 作例103点 / 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1981.12
|
7 |
8
和風住宅の詳細 : 錣の家(ゲストハウス・タキザワ) ; 大江アソシエイツ / 建築思潮研究所編 ; 木寺安彦写真
東京 : 建築資料研究社 , 1982.5
|
8 |
9
台所廻りの詳細 : 現代住宅の台所設計68例 / 平尾寛, M&N設計室(益子義弘, 永田正民)監修 ; 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1982.9
|
9 |
10
玄関廻りの詳細 : 現代住宅の玄関67例 / 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1983.2
|
10 |
12
現代住宅の詳細 : 小野正弘作例24題 / 小野正弘文 ; 村井修写真 ; 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1984.1
|
11 |
13-15
日本の集落 / 高須賀晋・文 ; 畑亮夫・写真 ; 建築思潮研究所編
:第1巻 - 第3巻. - 東京 : 建築資料研究社 , 1979.5-1984.9
|
12 |
16
和風建築の施行と詳細 : 書院と茶室・鴻臚館 / 澤良雄文 ; 喜多章写真 ; 和風建築社企画・編集
東京 : 建築資料研究社 , 1984.11
|
13 |
18
数寄屋建築詳細図集 / 俣野忠蔵著 ; 和風建築社企画・編集
東京 : 建築資料研究社 , 1985.3
|
14 |
19
2×4住宅設計の手法 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1985.5
|
15 |
20
木造の山荘別荘 : 三輪正弘環境造形研究所作品集 / 建築思潮研究所編集 ; 村井修, 畑亮夫写真
東京 : 建築資料研究社 , 1985.9
|
16 |
22
組積造の住宅 : 「壁の建築」の魅力をひきだす組積造の試み / 建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠[ほか]写真
東京 : 建築資料研究社 , 1986.2
|
17 |
23
和風住宅詳細図集 / 和風建築社企画・編集 ; 喜多章[ほか]写真
東京 : 建築資料研究社 , 1986.4
|
18 |
24
台所の設計 : タイプ別による台所設計58例 / 川崎衿子,大井絢子監修 ; 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1986.7
|
19 |
25 . 村野藤吾和風建築作品詳細図集 ; 1
住宅編 / 和風建築社企画・編集
東京 : 建築資料研究社 , 1986.9
|
20 |
26
和風の住まい : 大石治孝作品集 / 建築思潮研究所編集 ; 宮本和義写真
東京 : 建築資料研究社 , 1986.11
|
21 |
27 . 村野藤吾和風建築作品詳細図集 ; 2
ホテルの和風建築 / 和風建築社企画・編集 ; 畑亮夫[ほか]写真
東京 : 建築資料研究社 , 1986.12
|
22 |
28
伊勢神宮茶室・霽月 : 昭和の会所 / 和風建築社編集 ; 高城楢三郎写真
東京 : 建築資料研究社 , 1987.2
|
23 |
29
民家型構法の家 : 理念と実践 ; 設計手法・施工手法・生産供給体制 各論細説 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1987.5
|
24 |
30
和風の試み : 京の現代和風住宅 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1987.6
|
25 |
31
有機的構成へ : 武藤章建築作品集 / 建築思潮研究所編集 ; 秋山実[ほか]写真
東京 : 建築資料研究社 , 1987.9
|
26 |
32
数寄の工匠 : 現代和風住宅 / 和風建築社企画・編集 ; 高城楢三郎[ほか]写真
東京 : 建築資料研究社 , 1987.10
|
27 |
33
空間の構想力 : 鈴木恂建築研究所の仕事 / 建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠写真
東京 : 建築資料研究社 , 1987.12
|
28 |
34
石井修 : 住空間と緑 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1988.5
|
29 |
35
新・別荘建築集 : 秀作34題 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1988.9
|
30 |
36
新・和風建築集 : 多様化する現代和風の感性 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1988.12
|
31 |
37
北国の住まい : 新しい潮流 / 建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠写真
東京 : 建築資料研究社 , 1989.11
|
32 |
38
数寄の感性と現代 : 多様な数寄の発見 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1990.2
|
33 |
39
小住宅集 : 小さくても豊かな住まい / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1990.6
|
34 |
40 . 南島・沖縄の建築文化 ; その1
地域的個性と現代の課題 / 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1991.4
|
35 |
41 . 南島・沖縄の建築文化 ; その2
今日の住まい30題と伝統民家論 / 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 1991.9
|
36 |
42
数奇屋の実践 : 番匠設計の30年 / 小町和義著 建築思想研究所編集
東京 : 建築資料研究社 ; 1995.9
|
37 |
43
女性建築家の家づくり : 戸建住宅を中心に / 建築思想研究所編集
東京 : 建築資料研究社 ; 1996.2
|
38 |
46
運動としての住まいづくり : 「住まい塾」と「家づくりの会」 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1997.12
|
39 |
48
スチールハウス : 都市型住居の試み / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 1998.12
|
40 |
49
住宅設計作法 : 永田昌民・N設計室の仕事 / 建築思潮研究所編集 ; 鈴木悠写真
東京 : 建築資料研究社 , 1999.6
|
41 |
50
バリアフリー住宅 : あたりまえに暮らす家 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 2000.6
|
42 |
51
現代住宅の設計 : 望月大介の仕事 / 建築思潮研究所編集 ; 畑亮写真
東京 : 建築資料研究社 , 2000.10
|
43 |
52
集まって住む形 : 低層スモールハウジング / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 2001.5
|
44 |
53
住まいの風姿体 : 入之内瑛と白鳥健二の軌跡 / 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究所 , 2002.3
|
45 |
54
民家型構法の家づくり : 現代計画研究所の試み / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 2002.11
|
46 |
55
民家は甦る : 岡山「古民家再生工房」の軌跡 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 2003.3
|
47 |
56
モダン茶室 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 2003.10
|
48 |
57
風景の棲みごこちを愉しむ : 大野正博と小井田康和がつくる住まい / 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 2004.4
|
49 |
58
住居を詳細で考える / 小野正弘著 ; 建築思潮研究所編
東京 : 建築資料研究社 , 2004.11
|
50 |
59
住宅の再生 : 住宅リニューアル・改修 / 建築思潮研究所編集
東京 : 建築資料研究社 , 2005.9
|