このページのリンク

<図書>
ホウセイ ダイガク ソクセイカ コウギ
法政大学速成科講義 / [法政大学編]

出版者 東京 : 法政大学
出版年 1910.5-
巻冊次 1910年第1号 REFWLINK
1910年第2号 REFWLINK
1910年第3号 REFWLINK
1910年第4号 REFWLINK
本文言語 日本語
大きさ 冊 : 22cm

書誌詳細を表示

内容注記 1910年第1号: 法学通論(自1至32) / 梅謙次郎[述]
憲法(自1至54) / 清水澄[述]
行政法(自1至48) / 島村他三郎[述]
刑法要論(自1至6) / 牧野英一[述]
民事訴訟法(自1至28) / 板倉松太郎[述]
刑事訴訟法(自至) / 清水孝蔵[述]
自治制要論(自至) / 清水澄[述]
会計法要論(自至) / 和田一郎[述]
1910年第2号: 憲法(自55至110) / 清水澄[述]
行政法(自49至88) / 島村他三郎[述]
民法要論(自1至14) / 梅謙次郎[述]
刑法要論(自7至18) / 牧野英一[述]
民事訴訟法(自29至44) / 板倉松太郎[述]
刑事訴訟法(自57至112) / 清水孝蔵[述]
自治制要論(自25至32) / 清水澄[述]
租税法要論(自1至20) / 西脇晋[述]
会計法要論(自17至44) / 和田一郎[述]
警察学(自1至10) / 小浜松次郎[述]
1910年第3号: 法学通論(自33至72) / 梅謙次郎[述]
憲法(自111至134) / 清水澄[述]
行政法(自89至128) / 島村他三郎[述]
民事訴訟法(自45至64) / 板倉松太郎[述]
刑事訴訟法(自113至152) / 清水孝蔵[述]
自治制要論(自33至48) / 清水澄[述]
租税法要論(自21至44) / 西脇晋[述]
会計法要論(自45至88) / 和田一郎[述]
警察学(自11至22) / 小浜松次郎[述]
1910年第4号: 憲法(自135至182) / 清水澄[述]
行政法(自129至176) / 島村他三郎[述]
民法要論(自15至26) / 梅謙次郎[述]
民事訴訟法(自65至92) / 板倉松太郎[述]
刑事訴訟法(自153至216) / 清水孝蔵[述]
自治制要論(自49至80) / 清水澄[述]
会計法要論(自89至112) / 和田一郎[述]
雑録
著者標目  法政大学 <ホウセイ ダイガク>
 梅, 謙次郎(1860-1910) <ウメ, ケンジロウ>
 清水, 澄(1868-) <シミズ, トオル>
 島村, 他三郎 <シマムラ, タサブロウ>
 牧野, 英一(1878-1970) <マキノ, エイイチ>
 板倉, 松太郎 <イタクラ, マツタロウ>
 清水, 孝蔵 <シミズ, コウゾウ>
 和田, 一郎 <ワダ, イチロウ>
 西脇, 晋 <ニシワキ, シン>
 小浜, 松次郎 <コハマ, マツジロウ>
分 類 NDC8:377.28
NDC8:090
書誌ID 1110042273

所蔵情報を非表示

市:貴重書庫 1910年第1号 090/1910/1 10202001820220
禁帯出
市:貴重書庫 1910年第2号 090/1910/2 10202001820238
禁帯出
市:貴重書庫 1910年第3号 090/1910/3 10202001820246
禁帯出
市:貴重書庫 1910年第4号 090/1910/4 10202001820254
禁帯出

 類似資料

 この資料を見た人はこんな資料も見ています