1 |
1
必然・偶然・自由 / 津田左右吉著
東京 : 角川書店 , 1950.4
|
2 |
[K-1]
変革の知 / ジャレド・ダイアモンドほか [著] ; 岩井理子訳
東京 : KADOKAWA , 2015.2
|
3 |
5
哲学者の笑い / 山本光雄著
4版. - 東京 : 角川書店 , 1954.7
|
4 |
第5
哲学者の笑ひ / 山本光雄著
東京 : 角川書店 , 1951
|
5 |
[K-6]
他人の意見を聞かない人 / 片田珠美 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.3
|
6 |
8
近代精神とその限界 / 家永三郎著
東京 : 角川書店 , 1950.12
|
7 |
9
歌舞伎の話 / 戸板康二著
東京 : 角川書店 , 1950.12
|
8 |
[K-9]
呼吸入門 : 心身を整える日本伝統の知恵 / 齋藤孝 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.3
|
9 |
10
私の哲学と人生観 / 高橋里美著
東京 : 角川書店 , 1951.7
|
10 |
第12
萩原朔太郎 / 藤原定著
東京 : 角川書店 , 1951.6
|
11 |
[K-13]
しんがりの思想 : 反リーダーシップ論 / 鷲田清一 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.4
|
12 |
14
現代人の研究 / 亀井勝一郎著
東京 : 角川書店 , 1951.6
|
13 |
15
考える葦 : パスカルの生涯と思想 / 松浪信三郎著
東京 : 角川書店 , 1951.9
|
14 |
[K-16]
国民なき経済成長 : 脱・アホノミクスのすすめ / 浜矩子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.4
|
15 |
17,18
芭蕉秀句 / 加藤楸邨著
上巻,下巻. - 東京 : 角川書店 , 1952.3-1954.7
|
16 |
[K-18]
病気が逃げていく「真・日本食」健康法 / 済陽高穂 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.4
|
17 |
19
世界と日本 : 第二次大戰後の國際情勢 / 加瀬俊一 [著]
東京 : 角川書店 , 1951.11
|
18 |
[K-19]
江田島海軍兵学校 : 世界最高の教育機関 / 徳川宗英 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.4
|
19 |
[K-20]
日本の名字 / 武光誠 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.4
|
20 |
[K-21]
幸せの日本論 : 日本人という謎を解く / 前野隆司 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.4
|
21 |
[K-24]
情報の「捨て方」 : 知的生産、私の方法 / 成毛眞 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.5
|
22 |
[K-25]
「面白さ」の研究 : 世界観エンタメはなぜブームを生むのか / 都留泰作 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.5
|
23 |
[K-29]
危機を突破する力 : これからの日本人のための知恵 / 丹羽宇一郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.6
|
24 |
[K-30]
満洲暴走隠された構造 : 大豆・満鉄・総力戦 / 安冨歩 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.6
|
25 |
[K-31]
高校野球熱闘の100年 : 甲子園の怪物 (ヒーロー) たち / 森岡浩 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.6
|
26 |
[K-33]
里海資本論 : 日本社会は「共生の原理」で動く / 井上恭介, NHK「里海」取材班 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.7
|
27 |
[K-34]
戦争・天皇・国家 : 近代化150年を問いなおす / 猪瀬直樹, 田原総一朗 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.7
|
28 |
[K-35]
危機の外交 : 首相談話、歴史認識、領土問題 / 東郷和彦 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.7
|
29 |
[K-36]
高校野球論 : 弱者のための勝負哲学 / 野村克也 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.7
|
30 |
[K-37]
安倍政権を笑い倒す / 佐高信, 松元ヒロ [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.7
|
31 |
39
アメリカの暗黒 : 米國を衝動した大事件 / 中野五郎著
東京 : 角川書店 , 1954.7
|
32 |
天正少年使節 / 松田毅一著
東京 : 角川書店 , 1965.8
|
33 |
比叡山 / 景山春樹著
東京 : 角川書店 , 1966
|
34 |
みちのくの世界 : 文化史的考察 / 高橋富雄著
東京 : 角川書店 , 1965.8
|
35 |
高野聖 / 五来重著
東京 : 角川書店 , 1965
|
36 |
織田信長 / 桑田忠親著
東京 : 角川書店 , 1965
|
37 |
日本の職人 / 吉田光邦著
東京 : 角川書店 , 1962
|
38 |
源義経 / 角川源義,高田実著
東京 : 角川書店 , 1966
|
39 |
[K-41]
人間らしさ : 文明、宗教、科学から考える / 上田紀行 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.8
|
40 |
[K-42]
野球と広島 / 山本浩二 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.8
|
41 |
[D-42]
本の「使い方」 : 1万冊を血肉にした方法 / 出口治明 [著]
6版. - 東京 : KADOKAWA , 2015.2
|
42 |
[K-44]
図解よくわかる測り方の事典 / 星田直彦 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.8
|
43 |
[K-46]
半市場経済 : 成長だけでない「共創社会」の時代 / 内山節 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.9
|
44 |
47
小山内薫 : 新劇史のために / 久保栄著
東京 : 角川書店 , 1955.8
|
45 |
[K-47]
傍若無人なアメリカ経済 : アメリカの中央銀行・FRBの正体 / 中島精也 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.9
|
46 |
[K-48]
ギャンブル依存症 / 田中紀子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.9
|
47 |
[K-50]
真田一族と幸村の城 / 山名美和子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.9
|
48 |
[K-51]
成長なき時代のナショナリズム / 萱野稔人 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.10
|
49 |
[K-52]
総理とお遍路 / 菅直人 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.10
|
50 |
[K-53]
メディアと自民党 / 西田亮介 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.10
|
51 |
[K-54]
脳番地パズル : かんたん脳強化トレーニング! / 加藤俊徳 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.10
|
52 |
[K-55]
蛭子の論語 : 自由に生きるためのヒント / 蛭子能収 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.11
|
53 |
56
啄木文学散歩 : 啄木遺跡を探る / 斎藤三郎著
東京 : 角川書店 , 1956.11
|
54 |
[K-56]
語彙力こそが教養である / 齋藤孝 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.12
|
55 |
57
若き女性と語る / 野上彌生子著
東京 : 角川書店 , 1955
|
56 |
[K-57]
ブッダは実在しない / 島田裕巳 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.11
|
57 |
[K-58]
文系学部解体 / 室井尚 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.12
|
58 |
[K-60]
「戦後保守」は終わったのか : 自民党政治の危機 / 日本再建イニシアティブ [編]
東京 : KADOKAWA , 2015.11
|
59 |
[K-62]
里山産業論 : 「食の戦略」が六次産業を超える / 金丸弘美 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.12
|
60 |
63
世にも不思議な物語 / 宇野浩二著
東京 : 角川書店 , 1955.12
|
61 |
[K-63]
気まずい空気をほぐす話し方 / 福田健 [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.12
|
62 |
64
科学入門 : ベルグソンの立場に立って / 沢瀉久敬著
東京 : 角川書店 , 1955.10
|
63 |
[K-64]
9条は戦争条項になった / 小林よしのり [著]
東京 : KADOKAWA , 2015.12
|
64 |
[K-65]
「忙しい」を捨てる : 時間にとらわれない生き方 / アルボムッレ・スマナサーラ [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.1
|
65 |
[K-66]
人間にとって寿命とはなにか / 本川達雄 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.1
|
66 |
[K-67]
リンゴが腐るまで : 原発30km圏からの報告 : 記者ノートから / 笹子美奈子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.2
|
67 |
[K-68]
翻訳百景 / 越前敏弥 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.2
|
68 |
70
京都案内記 / 井手成三著
東京 : 角川書店 , 1956.6
|
69 |
[K-71]
世界遺産知られざる物語 / 須磨章, NHK世界遺産プロジェクト [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.3
|
70 |
[K-72]
雇用破壊 : 三本の毒矢は放たれた / 森永卓郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.3
|
71 |
[K-73]
偶然を生きる / 冲方丁 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.3
|
72 |
[K-74]
IoTとは何か : 技術革新から社会革新へ / 坂村健 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.3
|
73 |
[K-75]
復権するマルクス : 戦争と恐慌の時代に / 的場昭弘, 佐藤優 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.4
|
74 |
[K-77]
この寺社を見ずに死ねるか / 島田裕巳 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.4
|
75 |
[D-77]
大局観 : 自分と闘って負けない心 / 羽生善治 [著]
17版. - 東京 : KADOKAWA , 2017.12
|
76 |
[K-78]
生とは、死とは / 瀬戸内寂聴, 堀江貴文 [著]
東京 : Kadokawa , 2016.4
|
77 |
K-79 . 知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上彰著 ; 7
Gゼロ時代の新しい帝国主義 / 池上彰 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.5
|
78 |
[K-80]
僕たちの居場所論 / 内田樹, 平川克美, 名越康文 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.5
|
79 |
81
武蔵野 : 百円ハイク / 朝日新聞社社会部編
東京 : 角川書店 , 1956
|
80 |
[K-81]
夏目漱石、現代を語る : 漱石社会評論集 / 夏目漱石著 ; 小森陽一編著
東京 : KADOKAWA , 2016.5
|
81 |
[D-82]
沖縄と米軍基地 / 前泊博盛 [著]
6版. - 東京 : KADOKAWA , 2016.7
|
82 |
[K-82]
叙々苑「焼肉革命」 / 新井泰道 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.5
|
83 |
[K-83]
池上無双 : テレビ東京報道の「下剋上」 / 福田裕昭, テレビ東京選挙特番チーム [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.6
|
84 |
84 . 児童文学 ; 2
児童文学の展望 / 日本児童文芸家協会編
東京 : 角川書店 , 1956.9
|
85 |
[K-84]
こだわりバカ / 川上徹也[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.6
|
86 |
85 . 児童文学 / 日本児童文芸家協会編 ; 3
児童文学の書き方
東京 : 角川書店 , 1956.9
|
87 |
[K-85]
風水師が食い尽くす中国共産党 / 富坂聰 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.6
|
88 |
86
茶と利休 / 小宮豊隆著
東京 : 角川書店 , 1956.8
|
89 |
[K-86]
真面目に生きると損をする / 池田清彦[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.6
|
90 |
87
随筆歳時記 / 安住敦著
東京 : 角川書店 , 1956.7
|
91 |
[K-87]
消費税が社会保障を破壊する / 伊藤周平 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.6
|
92 |
[K-88]
アホノミクス完全崩壊に備えよ / 浜矩子[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.6
|
93 |
[K-90]
大統領の演説 / パトリック・ハーラン [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.7
|
94 |
91,92
奥の細道をたどる / 井本農一著
上巻,下巻. - 東京 : 角川書店 , 1956.10-1957.7
|
95 |
[K-92]
古写真で見る最後の姫君たち : 幕末三百藩 / 「歴史読本」編集部編
東京 : KADOKAWA , 2016.7
|
96 |
93
精神分析の発達 / クララ・ソンプソン著 ; 懸田克躬訳
東京 : 角川書店 , 1957.2
|
97 |
[K-93]
武器輸出と日本企業 / 望月衣塑子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.7
|
98 |
[K-94]
中国の越えがたい「9つの壁」 / 沈才彬[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.8
|
99 |
[K-95]
デモクラシーは、仁義である / 岡田憲治[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.8
|
100 |
[K-96]
自分の都合を押しつける人 / 片田珠美[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.8
|
101 |
97
紫式部 : その生活と心理 / 神田秀夫, 石川春江著
東京 : 角川書店 , 1956.12
|
102 |
[K-98]
神社と政治 / 小林正弥 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.9
|
103 |
99
聖徳太子 / 亀井勝一郎著
東京 : 角川書店 , 1957.1
|
104 |
[K-99]
儲かる五輪 : 訪れる巨大なビジネスチャンス / 高橋洋一 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.9
|
105 |
[D-100]
デフレの正体 : 経済は「人口の波」で動く / 藻谷浩介 [著]
19版. - 東京 : KADOKAWA , 2019.12
|
106 |
[K-101]
『資本論』の核心 : 純粋な資本主義を考える / 佐藤優 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.9
|
107 |
[K-102]
医薬品とノーベル賞 : がん治療薬は受賞できるのか? / 佐藤健太郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.9
|
108 |
103
身辺歳時記 / 小宮豊隆著
東京 : 角川書店 , 1957.1
|
109 |
[K-103]
知られざる皇室外交 / 西川恵 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.10
|
110 |
[K-105]
生きる理由を探してる人へ / 大谷ノブ彦, 平野啓一郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.10
|
111 |
[K-106]
スマホが神になる : 宗教を圧倒する「情報革命」の力 / 島田裕巳 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.10
|
112 |
[K-108]
ポケモンの神話学 : 新版ポケットの中の野生 / 中沢新一 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.10
|
113 |
[K-109]
結論を言おう、日本人にMBAはいらない / 遠藤功[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.11
|
114 |
[K-110]
こんな街に「家」を買ってはいけない / 牧野知弘[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.11
|
115 |
[K-111]
出世のすすめ : 決定版 / 佐々木常夫[著]
東京 : KADOKAWA , 2016.11
|
116 |
112
老子 / 山田統著
東京 : 角川書店 , 1957.6
|
117 |
[K-113]
新・箱根駅伝 : 5区短縮で変わる勢力図 / 酒井政人 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.11
|
118 |
[K-114]
棋士の一分 : 将棋界が変わるには / 橋本崇載 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.12
|
119 |
116
さよなら日本 / エドマンド・ブランデン[著] 富山茂訳
東京 : 角川書店 , 1957.7
|
120 |
[K-116]
忍者の掟 / 川上仁一 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.12
|
121 |
[K-117]
ミュシャのすべて / ミュシャ [画] ; 堺アルフォンス・ミュシャ館(堺市立文化館)協力 ; KADOKAWA編
東京 : KADOKAWA , 2016.12
|
122 |
[K-118]
トランプ大統領で「戦後」は終わる / 田原総一朗 [著]
東京 : KADOKAWA , 2016.12
|
123 |
[K-119]
東京の敵 / 猪瀬直樹 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.1
|
124 |
[K-120]
安倍官邸「権力」の正体 / 大下英治 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.1
|
125 |
121
原子力物語 / 崎川範行著
東京 : 角川書店 , 1957.12
|
126 |
[K-121]
日本エリートはズレている / 道上尚史 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.1
|
127 |
[K-122]
「革命」再考 : 資本主義後の世界を想う / 的場昭弘 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.1
|
128 |
[K-123]
文脈力こそが知性である / 斎藤孝[著]
東京 : KADOKAWA , 2017.2
|
129 |
[K-124]
暗黒の巨人軍論 / 野村克也 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.2
|
130 |
126
やまと・たける : 古代豪族の没落とその挽歌 / 藤間生大著
東京 : 角川書店 , 1958.3
|
131 |
[K-126]
消費税は下げられる! : 借金1000兆円の大嘘を暴く / 森永卓郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
132 |
K-127
したたかな魚たち / 松浦啓一著
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
133 |
[K-128]
子供に言えない動物のヤバい話 / パンク町田 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
134 |
[K-129]
自発的対米従属 : 知られざる「ワシントン拡声器」 / 猿田佐世 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
135 |
[K-130]
老いる東京 / 佐々木信夫 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
136 |
[K-131]
運は実力を超える / 植島啓司 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
137 |
[K-132]
文春砲 : スクープはいかにして生まれるのか? / 週刊文春編集部
東京 : KADOKAWA , 2017.3
|
138 |
[K-134]
「考える人」は本を読む / 河野通和 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.4
|
139 |
[K-135]
本当に悲惨な朝鮮史 : 「高麗史節要」を読み解く / 麻生川静男[著]
東京 : KADOKAWA , 2017.4
|
140 |
[K-136]
肖像で見る歴代天皇125代 / 小田部雄次[著]
東京 : KADOKAWA , 2017.4
|
141 |
[K-137]
日露外交 : 北方領土とインテリジェンス / 佐藤優 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.5
|
142 |
[K-138]
路地裏の民主主義 / 平川克美 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.5
|
143 |
[K-143]
米国人弁護士だから見抜けた日本国憲法の正体 / ケント・ギルバート [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.6
|
144 |
[K-144]
現場から見上げる企業戦略論 : デジタル時代にも日本に勝機はある / 藤本隆宏 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.7
|
145 |
[K-145]
江夏の21球 / 山際淳司 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.7
|
146 |
[K-146]
成功する里山ビジネス : ダウンシフトという選択 / 神山典士 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.7
|
147 |
[K-147]
爆買いされる日本の領土 / 宮本雅史 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.7
|
148 |
[K-148]
ネットは基本、クソメディア / 中川淳一郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.7
|
149 |
K-149 . 知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上彰 [著] ; 8
自国ファーストの行き着く先 / 池上彰 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.7
|
150 |
[K-150]
サルの子育てヒトの子育て / 中道正之 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.8
|
151 |
[K-151]
世界は素数でできている / 小島寛之 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.8
|
152 |
[K-152]
沖縄と国家 / 辺見庸, 目取真俊 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.8
|
153 |
[K-153]
犯罪「事前」捜査 : 知られざる米国警察当局の技術 / 一田和樹, 江添佳代子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.8
|
154 |
[K-154]
食は「県民性」では語れない / 野瀬泰申 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.8
|
155 |
[K-155]
正直者ばかりバカを見る / 池田清彦 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.8
|
156 |
[K-157]
ヤクザと介護 : 暴力団離脱者たちの研究 / 廣末登 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
157 |
158
アマテラスの誕生 / 筑紫申真著
東京 : 角川書店 , 1962.2
|
158 |
[K-158]
「なんとかする」子どもの貧困 / 湯浅誠 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
159 |
[K-159]
教えてみた「米国トップ校」 / 佐藤仁 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
160 |
[K-160]
こんな老い方もある / 佐藤愛子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
161 |
[K-161]
国民国家のリアリズム / 三浦瑠麗, 猪瀬直樹 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
162 |
[K-162]
中学生棋士 / 谷川浩司 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
163 |
[K-163]
コレクションと資本主義 : 「美術と蒐集」を知れば経済の核心がわかる / 水野和夫, 山本豊津 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.9
|
164 |
[K-164]
新聞記者 / 望月衣塑子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.10
|
165 |
[K-165]
壁を超える / 川口能活 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.10
|
166 |
[K-166]
知的性生活 : 医師が教える大人の性の新常識 / 志賀貢[著]
東京 : KADOKAWA , 2017.10
|
167 |
[K-167]
正しさをゴリ押しする人 / 榎本博明 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.10
|
168 |
[K-168]
核に縛られる日本 / 田井中雅人 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.10
|
169 |
170
社会科学の古典 / 阿閉吉男編
東京 : 角川書店 , 1963
|
170 |
[K-170]
幕末雄藩列伝 / 伊東潤 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.11
|
171 |
[K-172]
国家の共謀 / 古賀茂明 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.11
|
172 |
173
お能 / 白洲正子著
東京 : 角川書店 , 1963.8
|
173 |
[K-174]
愛とボヤキの平成プロ野球史 / 野村克也 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.11
|
174 |
[K-175]
「コト消費」の嘘 / 川上徹也 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.11
|
175 |
[K-176]
忖度社会ニッポン / 片田珠美 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.11
|
176 |
177
砂漠と草原の遺宝 : 中央アジアの文化と歴史 / 香山陽坪著
東京 : 角川書店 , 1963.12
|
177 |
[K-177]
新撰組顚末記 / 永倉新八 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.11
|
178 |
178-179
生活文化の発生 / ユリウス E.リップス著 ; 大林太良,長島信弘訳
上巻,下巻. - 東京 : 角川書店 , 1964.1
|
179 |
[K-178]
月岡芳年 : 最後の浮世絵師 / 平松洋 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.11
|
180 |
180
中国古代の科学 / 薮内清著
東京 : 角川書店 , 1964.2
|
181 |
[K-180]
徳川家が見た西郷隆盛の真実 / 徳川宗英 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.12
|
182 |
182
日本の地名 : 付日本地名小辞典 / 鏡味完二著
東京 : 角川書店 , 1964.5
|
183 |
[K-182]
長寿の献立帖 : あの人は何を食べてきたのか / 樋口直哉 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.12
|
184 |
[K-184]
こんな生き方もある / 佐藤愛子[著]
東京 : KADOKAWA , 2018.1
|
185 |
[K-185]
大宏池会の逆襲 : 保守本流の名門派閥 / 大下英治[著]
東京 : KADOKAWA , 2018.1
|
186 |
[K-186]
シベリア抑留最後の帰還者 : 家族をつないだ52通のハガキ / 栗原俊雄 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.1
|
187 |
187
太陽の帝国インカ : 征服者の記録による / 増田義郎著
東京 : 角川書店 , 1964.6
|
188 |
[K-187]
クリムト : 官能の世界へ / 平松洋 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.1
|
189 |
[K-188]
平成トレンド史 : これから日本人は何を買うのか? / 原田曜平 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.1
|
190 |
[K-189]
目的なき人生を生きる / 山内志朗 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.2
|
191 |
[K-190]
世界一孤独な日本のオジサン / 岡本純子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.2
|
192 |
[K-191]
私物化される国家 : 支配と服従の日本政治 / 中野晃一 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.2
|
193 |
[K-193]
デラシネの時代 / 五木寛之 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.2
|
194 |
194-195
大和万葉旅行 / 堀内民一著
上巻,下巻. - 東京 : 角川書店 , 1964.11
|
195 |
K-194
池上彰の世界から見る平成史 / 池上彰[著]
東京 : KADOKAWA , 2018.2
|
196 |
[K-195]
間違う力 / 高野秀行 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.3
|
197 |
[K-196]
陰謀の日本中世史 / 呉座勇一著
東京 : KADOKAWA , 2018.3
|
198 |
[K-197]
日本人の遺伝子 : ヒトゲノム計画からエピジェネティクスまで / 一石英一郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.3
|
199 |
198
豊臣秀吉 / 桑田忠親著
東京 : 角川書店 , 1965.3
|
200 |
[K-200]
そしてドイツは理想を見失った / 川口マーン惠美 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.3
|
201 |
[K-201]
古写真で見る幕末維新と徳川一族 / 永井博 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.3
|
202 |
[K-202]
科学的に人間関係をよくする方法 / 堀田秀吾 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.4
|
203 |
[K-203]
勉強法 : 教養講座「情報分析とは何か」 / 佐藤優 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.4
|
204 |
[K-204]
中国新興企業の正体 / 沈才彬 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.4
|
205 |
[K-206]
逃げ出す勇気 : 自分で自分を傷つけてしまう前に / ゆうきゆう [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.4
|
206 |
[K-208]
思考法 : 教養講座「歴史とは何か」 / 佐藤優 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.5
|
207 |
[K-209]
不機嫌は罪である / 齋藤孝 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.5
|
208 |
[K-210]
誰がテレビを殺すのか / 夏野剛 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.5
|
209 |
[K-211]
本当に日本人は流されやすいのか / 施光恒 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.5
|
210 |
[K-212]
窒息死に向かう日本経済 / 浜矩子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.7
|
211 |
213
徳川家康 / 桑田忠親著
東京 : 角川書店 , 1966.4
|
212 |
[K-213]
愛の論理学 / 高橋昌一郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.6
|
213 |
214
鉄の生活史 : 鉄が語る日本歴史 / 窪田藏郎著
東京 : 角川書店 , 1966.5
|
214 |
[K-215]
「超」独学法 : AI時代の新しい働き方へ / 野口悠紀雄 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.6
|
215 |
216
日本文化のふるさと : 東南アジア稲作民族をたずねて / 岩田慶治著
東京 : 角川書店 , 1966.7
|
216 |
K-216 . 知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上彰 [著] ; 9
分断を生み出す1強政治 / 池上彰 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.6
|
217 |
[K-218]
ベニヤ舟の特攻兵 : 8・6広島、陸軍秘密部隊○レの救援作戦 / 豊田正義 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.7
|
218 |
[K-219]
ブラックボランティア / 本間龍 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.7
|
219 |
[K-220]
流れをつかむ日本史 / 山本博文 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.7
|
220 |
221
預言者マホメット / 嶋田襄平著
東京 : 角川書店 , 1966.10
|
221 |
222
大和朝廷 / 上田正昭著
東京 : 角川書店 , 1967.1
|
222 |
[K-222]
日本人のための軍事学 / 橋爪大三郎, 折木良一 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.7
|
223 |
224
ナイル河の文化 / 小堀巌著
東京 : 角川書店 , 1967.3
|
224 |
[K-224]
ネットカルマ : 邪悪なバーチャル世界からの脱出 / 佐々木閑 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.8
|
225 |
[K-225]
部下を伸ばす : 決定版 / 佐々木常夫 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.8
|
226 |
[K-226]
使ってはいけない集団的自衛権 / 菊池英博 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.8
|
227 |
[K-227]
日本型組織の病を考える / 村木厚子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.8
|
228 |
228
かわら版明治史 / 遠藤鎮雄著
東京 : 角川書店 , 1967.8
|
229 |
古代殷王朝のなぞ / 伊藤道治著
東京 : 角川書店 , 1967.7
|
230 |
[K-228]
親鸞と聖徳太子 / 島田裕巳 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.9
|
231 |
[K-229]
いい加減くらいが丁度いい / 池田清彦 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.9
|
232 |
230
明治天皇 / 筑波常治著
東京 : 角川書店 , 1967
|
233 |
[K-230]
強がらない。 / 心屋仁之助 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.9
|
234 |
[K-231]
フランス外人部隊 : その実体と兵士たちの横顔 / 野田力 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.9
|
235 |
232
明治のバックボーン / 松永昌三著
東京 : 角川書店 , 1967.11
|
236 |
[K-232]
長生きできる町 / 近藤克則[著]
東京 : KADOKAWA , 2018.10
|
237 |
233
禅の文化 / 古田紹欽著
東京 : 角川書店 , 1967.2
|
238 |
233
法隆寺 / 町田甲一著
東京 : 角川書店 , 1967
|
239 |
234
日本農耕文化の起源 : シンポジウム / 石田英一郎, 泉靖一編
東京 : 角川書店 , 1968.4
|
240 |
[K-234]
物を売るバカ2 : 感情を揺さぶる7つの売り方 / 川上徹也 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.10
|
241 |
[K-235]
カサンドラ症候群 : 身近な人がアスペルガーだったら / 岡田尊司 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.10
|
242 |
[K-236]
日本の15大財閥 : 最新版 / 菊地浩之 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.3
|
243 |
[K-237]
フェイクニュース : 新しい戦略的戦争兵器 / 一田和樹 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.11
|
244 |
[K-238]
武士の人事 / 山本博文 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.11
|
245 |
[K-239]
ナチズムとユダヤ人 : アイヒマンの人間像 / 村松剛 [著]
新版. - 東京 : KADOKAWA , 2018.11
|
246 |
[K-240]
サブカル勃興史 : すべては1970年代に始まった / 中川右介 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.11
|
247 |
[K-241]
なぜ日本だけが成長できないのか / 森永卓郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.12
|
248 |
[K-242]
領土消失 : 規制なき外国人の土地買収 / 宮本雅史, 平野秀樹 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.12
|
249 |
[K-243]
巡礼ビジネス : ポップカルチャーが観光資産になる時代 / 岡本健 [著]
東京 : KADOKAWA , 2018.12
|
250 |
[K-245]
1971年の悪霊 / 堀井憲一郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.1
|
251 |
[K-246]
娼婦たちは見た : イラク、ネパール、中国、韓国 / 八木澤高明 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.1
|
252 |
[K-247]
横田空域 : 日米合同委員会でつくられた空の壁 / 吉田敏浩 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.2
|
253 |
[K-249]
会社に使われる人会社を使う人 / 楠木新 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.2
|
254 |
[K-250]
世界史の大逆転 : 国際情勢のルールが変わった / 佐藤優, 宮家邦彦 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.2
|
255 |
[K-251]
快眠は作れる / 村井美月 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.3
|
256 |
[K-252]
知らないと恥をかく最新科学の話 / 中村幸司 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.3
|
257 |
[K-253]
韓めし政治学 / 黒田勝弘 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.3
|
258 |
[K-254]
「砂漠の狐」ロンメル : ヒトラーの将軍の栄光と悲惨 / 大木毅 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.3
|
259 |
[K-255] . ゲームの企画書 ; 1
どんな子供でも遊べなければならない / 電ファミニコゲーマー編集部 [編]
東京 : KADOKAWA , 2019.3
|
260 |
[K-256]
IR (統合型リゾート)で日本が変わる : カジノと観光都市の未来 / ジェイソン・ハイランド [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.6
|
261 |
[K-257]
偉人たちの経済政策 / 竹中平蔵 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.4
|
262 |
[K-258] . ゲームの企画書 ; 2
小説にも映画にも不可能な体験 / 電ファミニコゲーマー編集部 [編]
東京 : KADOKAWA , 2019.4
|
263 |
[K-259]
移民クライシス : 偽装留学生、奴隷労働の最前線 / 出井康博 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.4
|
264 |
[K-260]
平成批評 : 日本人はなぜ目覚めなかったのか / 福田和也 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.4
|
265 |
[K-262]
未来を生きるスキル / 鈴木謙介 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.5
|
266 |
[K-263]
反-憲法改正論 / 佐高信 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.5
|
267 |
[K-264] . ゲームの企画書 ; 3
「ゲームする」という行為の本質 / 電ファミニコゲーマー編集部 [編]
東京 : KADOKAWA , 2019.5
|
268 |
[K-265]
生物学ものしり帖 / 池田清彦 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.5
|
269 |
[K-266]
なぜ日本の当たり前に世界は熱狂するのか / 茂木健一郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.5
|
270 |
[K-267]
同調圧力 / 望月衣塑子, 前川喜平, マーティン・ファクラー [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.6
|
271 |
[K-268]
なぜイヤな記憶は消えないのか / 榎本博明 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.6
|
272 |
[K-269]
恥ずかしい英語 / 長尾和夫, アンディ・バーガー [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.6
|
273 |
K-270 . 知らないと恥をかく世界の大問題 / 池上彰 [著] ; 10
転機を迎える世界と日本 / 池上彰 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.6
|
274 |
[K-271]
政界版悪魔の辞典 / 池上彰 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.7
|
275 |
[K-272]
サブスクリプション : 製品から顧客中心のビジネスモデルへ / 雨宮寛二 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.7
|
276 |
[K-273]
ミュシャから少女まんがへ : 幻の画家・一条成美と明治のアール・ヌーヴォー / 大塚英志 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.7
|
277 |
[K-274]
万葉集の詩性(ポエジー) : 令和時代の心を読む / 中西進編著 ; 池内紀, 池澤夏樹, 亀山郁夫, 川合康三, 高橋睦郎, 松岡正剛, リービ英雄 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.7
|
278 |
[K-275]
ビッグデータベースボール / トラヴィス・ソーチック [著] ; 桑田健訳
東京 : KADOKAWA , 2019.7
|
279 |
[K-276]
売り渡される食の安全 / 山田正彦 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.8
|
280 |
[K-280]
「豊臣政権の貴公子」宇喜多秀家 / 大西泰正 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.9
|
281 |
[K-281]
織田家臣団の系図 / 菊地浩之[著]
東京 : KADOKAWA , 2019.9
|
282 |
[K-282]
環境再興史 : よみがえる日本の自然 / 石弘之[著]
東京 : KADOKAWA , 2019.9
|
283 |
[K-283]
4行でわかる世界の文明 / 橋爪大三郎[著]
東京 : KADOKAWA , 2019.9
|
284 |
[K-284]
ラグビー知的観戦のすすめ / 廣瀬俊朗 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.9
|
285 |
[K-286]
ウソつきの構造 : 法と道徳のあいだ / 中島義道[著]
東京 : KADOKAWA , 2019.10
|
286 |
[K-287]
現場のドラッカー / 國貞克則[著]
東京 : KADOKAWA , 2019.10
|
287 |
[K-289]
ネットは社会を分断しない / 田中辰雄, 浜屋敏 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.10
|
288 |
[K-290]
豊臣家臣団の系図 / 菊地浩之 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.11
|
289 |
[K-292]
理学博士の本棚 / 鎌田浩毅 [著]
東京 : KADOKAWA , 2020.1
|
290 |
[K-293]
地名崩壊 / 今尾恵介 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.11
|
291 |
[K-294]
人間使い捨て国家 / 明石順平 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.12
|
292 |
[K-296]
傀儡政権 : 日中戦争、対日協力政権史 / 広中一成 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.12
|
293 |
[K-297]
病気は社会が引き起こす : インフルエンザ大流行のワケ / 木村知 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.12
|
294 |
[K-298]
座右の書『貞観政要』 : 中国古典に学ぶ「世界最高のリーダー論」 / 出口治明 [著]
東京 : KADOKAWA , 2019.12
|
295 |
[K-301]
超限戦 : 21世紀の「新しい戦争」 / 喬良, 王湘穂 [著] ; 劉琦訳
東京 : KADOKAWA , 2020.1
|
296 |
[K-303]
ハーバード流「聞く」技術 / パトリック・ハーラン [著]
東京 : KADOKAWA , 2020.3
|
297 |
[K-311]
知らないと恥をかく東アジアの大問題 / 池上彰 [ほか著]
東京 : KADOKAWA , 2020.3
|
298 |
[K-318]
海洋プラスチック : 永遠のごみの行方 / 保坂直紀 [著]
東京 : KADOKAWA , 2020.6
|
299 |
K-327
反日vs.反韓 : 対立激化の深層 / 黒田勝弘[著]
東京 : KADOKAWA , 2020.8
|
300 |
[K-328]
13億人のトイレ : 下から見た経済大国インド / 佐藤大介 [著]
東京 : KADOKAWA , 2020.8
|
301 |
K-330
家族遺棄社会 : 孤立、無縁、放置の果てに。 / 菅野久美子[著]
東京 : KADOKAWA , 2020.8
|
302 |
[K-338]
砂戦争 : 知られざる資源争奪戦 / 石弘之[著]
東京 : KADOKAWA , 2020.11
|
303 |
[K-347]
AIの雑談力 / 東中竜一郎 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.2
|
304 |
[K-352]
DXとは何か : 意識改革からニューノーマルへ / 坂村健 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.4
|
305 |
[K-355]
財政爆発 : アベノミクスバブルの破局 / 明石順平 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.4
|
306 |
[K-360]
人質司法 / 高野隆 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.6
|
307 |
[K-374]
地政学入門 / 佐藤優 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.11
|
308 |
[K-375]
日独伊三国同盟 : 「根拠なき確信」と「無責任」の果てに / 大木毅 [著]
東京 : KADOKAWA , 2021.11
|
309 |
[K-381]
「させていただく」の使い方 : 日本語と敬語のゆくえ / 椎名美智 [著]
東京 : KADOKAWA , 2022.1
|
310 |
[K-383]
面白い物語の法則 : 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術 / クリストファー・ボグラー, デイビッド・マッケナ [著] ; 府川由美恵訳
上. - 東京 : KADOKAWA , 2022.2
|
311 |
[K-384]
面白い物語の法則 : 強い物語とキャラを作れるハリウッド式創作術 / クリストファー・ボグラー, デイビッド・マッケナ [著] ; 府川由美恵訳
下. - 東京 : KADOKAWA , 2022.2
|
312 |
[K-390]
韓国語楽習法 : 私のハングル修行40年 / 黒田勝弘 [著]
東京 : KADOKAWA , 2022.4
|
313 |
[K-394]
長期腐敗体制 / 白井聡 [著]
東京 : KADOKAWA , 2022.6
|
314 |
[K-395]
満映秘史 : 栄華、崩壊、中国映画草創 / 石井妙子, 岸富美子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2022.7
|
315 |
[K-406]
「自傷的自己愛」の精神分析 / 斎藤環 [著]
東京 : KADOKAWA , 2022.12
|
316 |
[K-417]
塀の中のおばあさん : 女性刑務所、刑罰とケアの狭間で / 猪熊律子 [著]
東京 : KADOKAWA , 2023.3
|
317 |
K-423 . 知らないと恥をかく世界の大問題 ; 14
大衝突の時代 : 加速する分断 / 池上彰 [著]
東京 : KADOKAWA , 2023.6
|
318 |
[K-432]
ヘイトクライムとは何か : 連鎖する民族差別犯罪 / 鵜塚健, 後藤由耶 [著]
東京 : KADOKAWA , 2023.9
|
319 |
[K-448]
大往生の作法 : 在宅医だからわかった人生最終コーナーの歩き方 / 木村知 [著]
東京 : KADOKAWA , 2024.3
|
320 |
[K-469]
AIにはできない : 人工知能研究者が正しく伝える限界と可能性 / 栗原聡 [著]
東京 : KADOKAWA , 2024.11
|
321 |
[K-472]
ブラック企業戦記 : トンデモ経営者・上司との争い方と解決法 / ブラック企業被害対策弁護団 [編]
東京 : KADOKAWA , 2024.12
|
322 |
[K-484]
ポピュリスト・ナポレオン : 「見えざる独裁者」の統治戦略 / 藤原翔太 [著]
東京 : KADOKAWA , 2025.5
|