キノシタ, ハンジ
木下, 半治(1900-1989)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 兵庫県 |
一般注記 | 「日本のファシズム」の著者 サンジカリズム / ソレル [著] ; 木下半治著(鱒書房, 1947) 没年補記:文化人名録 |
生没年等 | 1900-1989 |
から見よ参照 | Kinoshita, Hanji |
コード類 | 典拠ID=5010070964 NCID=DA00525037 |
1 | 日本右翼の研究 / 木下半治著 東京 : 現代評論社 , 1977.9 |
2 | 日本のファシズム / 木下半治著 東京 : 国書刊行会 , 1977.4 |
3 | フランス・ナショナリズム史 / 木下半治著 1,2. - 東京 : 国書刊行会 , 1976.11 |
4 | 日本国家主義運動史 / 木下半治著 1,2. - 東京 : 福村出版 , 1971.9 |
5 | 暴力論 / ソレル著 木下半治訳 上巻, 下巻,上巻,下巻. - 改版. - 東京 : 岩波書店 , 1965.6-1966.5 |
6 | フランス・ナショナリズムの史的考察 / 木下半治著 1. - 東京 : 有斐閣 , 1958.5 |
7 | 昆虫記 / ファーブル著 ; 大杉榮[ほか]訳 第1 - 第10. - 東京 : 河出書房 , 1953- |
8 | 昆虫記 / アンリ・ファーブル著 / 大杉栄[ほか]訳 1-10 - 10. - 東京 : 河出書房 , 1953-1954 |
9 | 戦争か平和か : 冷たい戦争の分析 / ロジェ・セレ著 ; 木下半治訳 東京 : 白水社 , 1952.11 |
10 | フランスの内乱 / マルクス著 ; 木下半治訳 東京 : 岩波書店 , 1952.8 |
11 | 日本國家主義運動史 / 木下半治著 上,下. - 東京 : 岩崎書店 , 1952.6 |
12 | 日本ファシズム史 / 木下半治著 上巻,中巻. - 東京 : 岩崎書店 , 1951.6 |
13 | 現代ナショナリズム辞典 / 木下半治編 東京 : 酣燈社 , 1951.6 |
14 | 哲學の貧困 / マルクス [著] ; 木下半治譯 東京 : 酣燈社 , 1951.2 |
15 | サンジカリズム / ソレル [著] ; 木下半治著 東京 : 鱒書房 , 1947.4 |
16 | 戰爭と政治 / 木下半治著 東京 : 昭和書房 , 1942.11 |
17 | 現代のアメリカ / アンドレ・シーグフリード著 ; 木下■治訳 東京 : 青木書店 , 1941 |
18 | 日本國家主義運動史 / 木下半治著 増補改定版. - 東京 : 慶應書房 , 1940.3 |
19 | 日本國家主義運動史 / 木下半治著 東京 : 慶應書房 , 1939.10 |
20 | 理想主義 / 杉村廣藏 [ほか著] 東京 : 河出書房 , 1939.1 |
21 | 日本ファシズム / 木下半治著 東京 : ナウカ社 , 1936.7 |
22 | フランスに於ける内亂 / マルクス著 ; 木下半治譯 東京 : 岩波書店 , 1935.6 |
23 | 暴力論 / ソレル著 ; 木下半治訳 上巻,下巻. - 東京 : 岩波書店 , 1933.8-11 |
24 | ファッショ財政批判 / ジョルジュ・ヴァロア著 ; 木下半治譯 東京 : 高瀬書房 , 1932.12 |
25 | 近世クーデター史論 / マラパルテ [著] ; 木下半治訳 東京 : 改造社 , 1932.7 |
26 | 哲学の貧困 / マルクス著 ; 木下半治,浅野晃訳 東京 : 岩波書店 , 1930.2 |
27 | 何を爲す可きか? / レーニン[著] ; 木下半治訳 京都 : 弘文堂書房 , 1929.2 |
28 | 陪審法批判 : 所謂「裁判の民衆化」の無産階級的解剖 / 木下半治著 東京 : 上野書店 , 1928.6 |
29 | 昆蟲記 / アンリ・フアブル著 ; 大杉榮, 椎名其二訳 1 - 10. - 普及版. - 東京 : 叢文閣 , 1927.11-1931.10 |