ミナミ, リョウザブロウ
南, 亮三郎 (1896-1985)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 宇治田原町(京都府) |
一般注記 | 文化人名録による。 「人口学体系」全7巻・別巻1巻(千倉書房)の著者 「人口論五十年の後」(千倉書房, 1980)の著者 EDSRC:アジアの人口構造 / アジア経済研究所[編](アジア経済研究所, 1960.8) |
生没年等 | 1896-1985 |
から見よ参照 | 南, 亮三郎 (1896-)<ミナミ, リョウサブロウ> *Minami, Ryozaburo, 1896- *Minami, Ryōzaburō, 1896- |
コード類 | 典拠ID=5010056743 NCID=DA00161123 |
1 | 人口論名著選集 八王子 : 中央大学出版部 , 1985.12 |
2 | 世界平和と人口政策 / 南亮三郎, 石南国編 東京 : 千倉書房 , 1985.10 |
3 | 先進工業国の雇用と失業 / 南亮三郎, 水野朝夫編 東京 : 千倉書房 , 1985.2 |
4 | 人口論六十年 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1984.11 |
5 | 20世紀の世界人口 / 南亮三郎, 岡崎陽一編 東京 : 千倉書房 , 1983.9 |
6 | 人口問題の基本考察 / 南亮三郎, 浜英彦編 東京 : 千倉書房 , 1983.1 |
7 | 日本の人口・資源問題 / 南亮三郎, 畑井義隆編 東京 : 千倉書房 , 1981.9 |
8 | 人口論五十年の後 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1980.10 |
9 | 人口思想の形成と発展 / 南亮三郎, 岡田実編 東京 : 千倉書房 , 1980.10 |
10 | 日本の人口高齢化 / 南亮三郎, 上田正夫編 東京 : 千倉書房 , 1979.9 |
11 | 人口学の方法 / 南亮三郎, 上田正夫編 東京 : 千倉書房 , 1978.10 |
12 | 転換途上の日本人口移動 / 南亮三郎, 上田正夫編 東京 : 千倉書房 , 1978.1 |
13 | 世界の人口政策と国際社会 / 南亮三郎, 上田正夫編 東京 : 千倉書房 , 1976.12 |
14 | 日本の人口変動と経済発展 / 南亮三郎, 上田正夫編 東京 : 千倉書房 , 1975.9 |
15 | 現代人口論 / 南亮三郎編 東京 : 千倉書房 , 1975.5 |
16 | 現代経済政策 / 南亮三郎,小苅米清弘,森岡仁著 東京 : 千倉書房 , 1975.4 |
17 | アジアの人口と経済 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所 , 1974. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1974.3 |
18 | 人口と経済と社会 : 南亮三郎博士人口学体系完結並びに喜寿祝賀論文集 / 南博士祝賀論文集刊行委員会編 東京 : 千倉書房 , 1973.12 |
19 | 世界人口と発展途上国 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1973.2 |
20 | タイ・ビルマの人口と経済 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1972.12 |
21 | 韓国人口の経済分析 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1972.2 |
22 | 日本人口と経済 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1972.1 |
23 | 人口学總論 : 人口原理の研究 / 南亮三郎著 第4版. - 東京 : 千倉書房 , 1971.5 |
24 | 台湾の人口と経済 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1971.1 |
25 | 中国の人口増加と経済発展 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1970.2 |
26 | 人口政策 : 人口政策学への道 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1969.7 |
27 | フィリピンの人口と経済 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1969.3 |
28 | 労働力人口の経済分析 / 南亮三郎, 舘稔編 東京 : 勁草書房 , 1968.10 |
29 | インドネシアの人口と経済 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : アジア経済出版会(発売) , 1967.11 |
30 | パキスタン人口の経済分析 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : 東京大学出版会(発売) , 1967.2 |
31 | マルサスと現代 : マルサス生誕二〇〇年記念 / 南亮三郎, 舘稔編 東京 : 勁草書房 , 1966.5 |
32 | マルサス評伝 : その生誕二百年の記念に / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1966.2 |
33 | 人口都市化の理論と分析 / 南亮三郎, 舘稔編 東京 : 勁草書房 , 1965.12 |
34 | インドの人口増加と経済発展 / 南亮三郎編 1,2. - 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : 東京大学出版会(発売) , 1965.2-1966.1 |
35 | 人口理論 : 人口学の展開 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1964.7 |
36 | マラヤ・シンガポールの人口構造 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所. - 東京 : 東京大学出版会(発売) , 1963.12 |
37 | 世界の人口問題 / 南亮三郎, 舘稔編 東京 : 勁草書房 , 1963.5 |
38 | 人口思想史 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1963.3 |
39 | セイロンの人口構造と経済構造 / 南亮三郎編 東京 : アジア経済研究所 , 1962.9 |
40 | 経済政策原理 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1961.5 |
41 | 人口論史 : 人口学への道 / 南亮三郎編 東京 : 勁草書房 , 1960.10 |
42 | 人口学研究会研究叢書 東京 : 勁草書房 , 1960- |
43 | 生と死と愛 : 文学にみた人口問題 / 南亮三郎著 東京 : 三芽書房 , 1957.10 |
44 | 第三者 : 勞働爭議の渦中に立ちて / 南亮三郎著 東京 : 中央労働学園 , 1950.11 |
45 | 人口原理の確立者 : トーマス・ロバート・マルサス / 南亮三郎著 東京 : 三省堂 , 1944.4 |
46 | 人口原理の研究 : 人口學建設への一構想 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1943.6 |
47 | 人口理論と人口政策 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 , 1940.9 |
48 | 文明批評 / 大西猪之介[著] ; 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 東京 : 寳文館 , 1928.4 |
49 | 外國貿易政策 / 大西猪之介[著] ; 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 東京 : 寳文館 , 1928.2 |
50 | 人口法則と生存権論 / 南亮三郎著 東京 : 同文館 , 1928 |
51 | 經濟學研究 / 大西猪之介[著] ; 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 東京 : 寳文館 , 1927.12 |
52 | 帝國主義論 / 大西猪之介[著] ; 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 東京 : 寳文館 , 1927.9 |
53 | 經濟史 / 大西猪之介[著] ; 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 寳文館 , 1927.8-1928.3 |
54 | 社會主義論 / 大西猪之介 [著] ; 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 東京 : 寳文館 , 1927.7 |
55 | 經濟學認識論 / 大西猪之介[著] ; 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 東京 : 寳文館 , 1927.5 |
56 | 大西猪之介經濟學全集 / 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 東京 : 寳文館 , 1927-1928 |
57 | 經濟原論 / 大西猪之介[著] ; 高島佐一郎, 南亮三郎編纂 上巻,下巻. - 東京 : 寳文館 , 1927 |
58 | 人口学体系 / 南亮三郎著 東京 : 千倉書房 |