ノダ, マタオ
野田, 又夫(1910-2004)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 大阪 |
一般注記 | 甲南女子大学文学部教授, 京都大学名誉教授 EDSRC:哲学論考(筑摩書房, 1973.12) EDSRC:西洋哲学史 : ルネサンスから現代まで / 野田又夫著(ミネルヴァ書房, 1965.3): 奥付(1910年大阪市生)によるPLACEの修正(大阪府→大阪) EDSRC:デカルト ; パスカル / 野田又夫 [ほか] 訳(筑摩書房, 1971.9) |
生没年等 | 1910-2004 |
から見よ参照 | Noda, Matao |
コード類 | 典拠ID=5010046644 NCID=DA00195748 |
1 | 哲学の三つの伝統 : 他十二篇 / 野田又夫著 東京 : 岩波書店 , 2013.12 |
2 | プロレゴーメナ ; 人倫の形而上学の基礎づけ / カント [著] ; 土岐邦夫, 観山雪陽, 野田又夫訳 東京 : 中央公論新社 , 2005.3 |
3 | 省察 / デカルト [著] ; 井上庄七, 森啓訳 . 情念論 / デカルト [著] ; 野田又夫訳 東京 : 中央公論新社 , 2002.6 |
4 | 方法序説 : ほか / デカルト [著] ; 野田又夫 [ほか] 訳 東京 : 中央公論新社 , 2001.8 |
5 | 哲学と歴史 : カントからマルクスへ / フランソワ・シャトレ [編] ; 野田又夫監訳 : 新装版. - 東京 : 白水社 , 1998.6 |
6 | デカルト / アラン[著] ; 桑原武夫,野田又夫訳 : 新装. - 東京 : みすず書房 , 1998.6 |
7 | 私の哲学の発展 / バートランド・ラッセル[著] ; 野田又夫訳 東京 : みすず書房 , 1997.9 |
8 | 中島栄次郎著作選 / 中島栄次郎著 ; 野田又夫編 [出版地不明] : [「中島栄次郎著作選」刊行会] , 1993.11. - ([東京] : 六耀社) |
9 | 近世哲学史論集 / 井上庄七著 ; 野田又夫編 東京 : 朝日出版社 , 1989.10 |
10 | 知識と想像の起源 / ジェイコブ・ブロノフスキー著 ; 野田又夫, 土屋盛茂共訳 東京 : 紀伊國屋書店 , 1989.2 |
11 | ロック / 野田又夫著 東京 : 講談社 , 1985.11 |
12 | 人間と世界 / ルイ=マリー・モルフォー, フランソワーズ・ラファン著 ; 野田又夫 [ほか] 共訳 東京 : 紀伊国屋書店 , 1983 |
13 | 近代日本思想の軌跡 : 西洋との出会い / 野田又夫[ほか]編著 東京 : 北樹出版. - [東京] : 学文社 (発売) , 1982.4 |
14 | 随想 / 野田又夫著 東京 : 白水社 , 1982.3 |
15 | 哲学論考 / 野田又夫著 東京 : 白水社 , 1981.9 |
16 | デカルト研究 / 野田又夫著 東京 : 白水社 , 1981.7 |
17 | 科学と反科学 / ジョン・パスモア著 ; 野田又夫, 岩坪紹夫訳 東京 : 紀伊国屋書店 , 1981.3 |
18 | 懐疑 : 近世哲学の源流 / リチャード・H.ポプキン著 ; 野田又夫, 岩坪紹夫訳 東京 : 紀伊国屋書店 , 1981.2 |
19 | 思想史研究 / 野田又夫著 上,下. - 東京 : 白水社 , 1981-1982 |
20 | 永遠への欲望 / F.アルキエ著 ; 野田又夫, 布施佳宏訳 東京 : 以文社 , 1979.10 |
21 | カント / 野田又夫責任編集 東京 : 中央公論社 , 1979.4 |
22 | デカルト / 野田又夫責任編集 東京 : 中央公論社 , 1978.8 |
23 | 哲学論考 / ヴァレリー [著] ; 野田又夫 [ほか] 訳 増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 1978.5 |
24 | デカルト / 野田又夫編 東京 : 平凡社 , 1977.6 |
25 | 哲学と歴史 : カントからマルクスへ / フランソワ・シャトレ編 ; 野田又夫監訳 東京 : 白水社 , 1976.5 |
26 | 精神指導の規則 / デカルト著 ; 野田又夫訳 改訳. - 東京 : 岩波書店 , 1974.11 |
27 | 方法序説・情念論 / デカルト[著] ; 野田又夫訳 東京 : 中央公論社 , 1974.2 |
28 | 哲学の三つの伝統 / 野田又夫著 東京 : 筑摩書房 , 1974.2 |
29 | 西洋近世の思想家たち / 野田又夫著 東京 : 岩波書店 , 1974 |
30 | カント / 野田又夫責任編集 東京 : 中央公論社 , 1972.12 |
31 | デカルト ; パスカル / 野田又夫 [ほか] 訳 東京 : 筑摩書房 , 1971.9 |
32 | デカルト / アラン[著] ; 桑原武夫, 野田又夫訳 東京 : みすず書房 , 1971 |
33 | 現代フランス思想の展望 / ジャン・ラクロワ著 ; 野田又夫,常俊宗三郎訳 京都 : 人文書院 , 1969.7 |
34 | 哲学の歴史 / 服部英次郎, 藤沢令夫編 1,2. - 東京 : 岩波書店 , 1968.11-1969.1 |
35 | 哲学論考 / [ヴァレリー著] ; 野田又夫 [ほか] 訳 東京 : 筑摩書房 , 1967.8 |
36 | デカルト / 野田又夫責任編集 東京 : 中央公論社 , 1967.1 |
37 | デカルト / 野田又夫著 東京 : 岩波書店 , 1966.7 |
38 | 市民社会の成立 / 野田又夫編 東京 : 平凡社 , 1965.10 |
39 | ルネサンスの人間像 / 野田又夫編 東京 : 平凡社 , 1965.8 |
40 | 西洋哲学史 : ルネサンスから現代まで / 野田又夫著 京都 : ミネルヴァ書房 , 1965.3 |
41 | ルネサンスの思想家たち / 野田又夫著 東京 : 岩波書店 , 1963.9 |
42 | 哲学の歴史 / 田中美知太郎編 京都 : 人文書院 , 1963.7 |
43 | 私の哲学の発展 / バートランド・ラッセル著 ; 野田又夫訳 東京 : みすず書房 , 1960.8 |
44 | デカルト ; パスカル / [デカルト, パスカル著] ; 野田又夫 [ほか] 訳 東京 : 筑摩書房 , 1958.10 |
45 | 人生と真実 : 哲学入門 / 野田又夫著 東京 : 河出書房 , 1955.8 |
46 | パスカル / 野田又夫著 東京 : 岩波書店 , 1953.10 |
47 | 哲學入門 / 野田又夫著 大阪 : 創元社 , 1951.11 |
48 | デカルトとその時代 / 野田又夫著 東京 : 弘文堂 , 1950.12 |
49 | 精神指導の規則 / デカルト著 ; 野田又夫訳 東京 : 岩波書店 , 1950.8 |
50 | 啓蒙思想とヒューマニズム / 野田又夫著 東京 : みすず書房 , 1948.1 |
51 | デカルト / アラン著 ; 桑原武夫, 野田又夫共訳 東京 : 河出書房 , 1948 |
52 | 古典的ヒューマニズム / 田中美知太郎 [ほか] 共著 東京 : みすず書房 , 1947.10 |
53 | 近代精神素描 / 野田又夫著 東京 : 筑摩書房 , 1947.6 |
54 | 精神指導の規則 / デカルト著 ; 野田又夫譯 東京 : 創元社 , 1946.10 |
55 | 自然法則の偶然性 / エミール・ブートルー著 ; 野田又夫訳 東京 : 創元社 , 1945.12 |
56 | デカルト / アラン著 ; 桑原武夫 野田又夫訳 東京 : 筑摩書房 , 1944.2 |
57 | 方法叙説 / 落合太郎訳 . 精神指導の規則 / 野田又夫訳 東京 : 創元社 , 1939.7 |
58 | 習慣論 / ラヴェッソン著 ; 野田又夫訳 東京 : 岩波書店 , 1938.8 |
59 | 習慣論 / ラヴェッソン著 ; 野田又夫訳 東京 : 岩波書店 , 1938.8 |
60 | デカルト / 野田又夫著 東京 : 弘文堂書房 , 1937.9 |
61 | 野田又夫著作集 東京 : 白水社 |