イブキ, タケヒコ
伊吹, 武彦 (1901-1982)

著者名典拠詳細を表示

著者の属性 個人
一般注記 文化人名録による。
フランス文学。
EDSRC:マラルメ論叢 / ヴァレリー[著](筑摩書房, 1973.10)
EDSRC:Rêveries du promeneur solitaire / J.-J. Rousseau ; annotées par T. Ibuki (Sekai-bungaku-sha, 1949)
生没年等 1901-1982
から見よ参照 Ibuki, Takehiko
Ibuki, T.
コード類 典拠ID=5010045987  NCID=DA00270843
1 ボヴァリー夫人 / フローベール作 ; 伊吹武彦訳 上. - 第73刷改版. - 東京 : 岩波書店 , 2007.4
2 ボヴァリー夫人 / フローベール作 ; 伊吹武彦訳 下. - 第68刷改版. - 東京 : 岩波書店 , 2007.4
3 フランス語解釈法 / 伊吹武彦編 東京 : 白水社 , 2006.11
4 書物愛 / 紀田順一郎編集解説 海外篇,日本篇. - 東京 : 晶文社 , 2005.5
5 実存主義とは何か / J-P・サルトル著 ; 伊吹武彦[ほか]訳 増補新装. - 京都 : 人文書院 , 1996.2
6 ラファイエット夫人 / ラファイエット夫人[著] ; 二宮フサ訳 . ラクロ / ラクロ[著] ;伊吹武彦訳 新装. - 東京 : 中央公論社 , 1994.6
7 仏和大辞典 = Dictionnaire général français-japonais / 伊吹武彦 [ほか] 編 東京 : 白水社 , 1981.4
8 フローベール.メリメ 東京 : 河出書房新社 , 1980.11
9 サルトル.アラゴン 東京 : 河出書房新社 , 1980.11
10 マラルメ論叢 / ヴァレリー [著] ; 伊吹武彦 [ほか] 訳 増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 1978.3
11 ヴァレリー全集 / [ヴァレリー著] 3 対話篇,補巻 1,補巻 2. - 増補版. - 東京 : 筑摩書房 , 1977-1979
12 ボヴァリー夫人 / 伊吹武彦,沢田?,島田尚一訳 東京 : 筑摩書房 , 1976.10
13 シルヴェストル・ボナールの罪 / アナトール・フランス作 伊吹武彦訳 東京 : 岩波書店 , 1975
14 ゲルマント公爵夫人 / マルセル・プルースト著 ; 伊吹武彦, 生島遼一訳 東京 : 新潮社 , 1974.5
15 囚われの女 / マルセル・プルースト著 ; 伊吹武彦訳 東京 : 新潮社 , 1974.5
16 短篇集 壁 / サルトル著 伊吹武彦[ほか]訳 改訂. - 京都 : 人文書院 , 1972.3
17 知能指導の規則 / デカルト[著] ; 山本信訳 . 方法序説 / デカルト[著] ; 小場瀬卓三訳 . 省察 / デカルト[著] ; 桝田啓三郎訳 . 哲学の原理 / デカルト[著] ; 桝田啓三郎訳 . 情念論 / デカルト[著] ; 伊吹武彦訳 東京 : 河出書房新社 , 1972
18 水いらず / サルトル [著] ; 伊吹武彦 [ほか] 訳 東京 : 新潮社 , 1971.1
19 バレス / 伊吹武彦訳 東京 : 中央公論社 , 1970
20 夜のガスパール / Aolïsius Bertrand著 ; 伊吹武彦[ほか]訳 . ある地獄の季節 ; 着色版画集 / Jean Nicolas Arthur Rimbaud著 . マルドロールの歌 / Comte de Lautréamont著 東京 : 平凡社 , 1969.3
21 水都幻談 / Henri de Régnier著 ; 青柳瑞穂[ほか]訳 . 最後の詩 ; 聖母なる月のまねび / Jules Laforgue著 東京 : 平凡社 , 1968.11
22 実存主義とは何か : 実存主義はヒューマニズムである / サルトル著 ; 伊吹武彦訳 改訂. - 京都 : 人文書院 , 1968.7
23 マラルメ論叢 / [ヴァレリー著] ; 伊吹武彦 [ほか] 訳 東京 : 筑摩書房 , 1967.7
24 対話篇 / ヴァレリー [著] ; 伊吹武彦 [ほか] 訳 東京 : 筑摩書房 , 1967
25 ボヴァリー夫人 / 伊吹武彦[ほか]訳 東京 : 筑摩書房 , 1965.12
26 危険な関係 / ラクロ作 ; 伊吹武彦訳 上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1965
27 ラシーヌ戯曲全集 / [ラシーヌ著] ; 伊吹武彦, 佐藤朔編 1,2. - 京都 : 人文書院 , 1964.11-1965.1
28 恭しき娼婦 / 伊吹武彦[ほか]訳 改訂3版. - 京都 : 人文書院 , 1964.6
29 フロベール / [フロベール著] ; 伊吹武彦, 生島遼一訳 東京 : 筑摩書房 , 1961.8
30 恭しき娼婦 / サルトル著 ; 伊吹武彦訳者代表 改訂版. - 京都 : 人文書院 , 1961
31 ボヴァリー夫人 / フローベール作 ; 伊吹武彦訳 上,下. - 改版. - 東京 : 岩波書店 , 1960.6-11
32 セザール・ビロトー / 新庄嘉章訳 . 赤い宿屋 / 水野亮訳 . ゴーディサール / 伊吹武彦訳 東京 : 東京創元社 , 1960
33 情念論 / デカルト[著] ; 伊吹武彦訳 東京 : 角川書店 , 1959.11
34 パスカル全集 / 伊吹武彦[ほか]訳 第1-3巻 - 第3巻. - 京都 : 人文書院 , 1959.6-11
35 囚われの女 / マルセル・プルースト著 ; 伊吹武彦訳 1,2. - 東京 : 新潮社 , 1959
36 クレーヴの奥方 / ラファイエット夫人 [著] ; 生島遼一譯 . 危険な關係 / ラクロ [著] ; 伊吹武彦譯 . マノン・レスコー / アベ・プレヴォ [著] ; 杉捷夫譯 東京 : 河出書房新社 , 1958.10
37 デカルト ; パスカル / [デカルト, パスカル著] ; 野田又夫 [ほか] 訳 東京 : 筑摩書房 , 1958.10
38 ゲルマント公爵夫人 / プル-スト [著] 伊吹武彦, 生島遼一訳 1,2. - 東京 : 新潮社 , 1958.7-1959.2
39 神の死と人間 / ガブリエル・マルセル著 伊吹武彦[ほか]訳 東京 : 中央公論社 , 1958.4
40 サルトル / フランシス・ジャンソン著 伊吹武彦訳 京都 : 人文書院 , 1957.11
41 解釈法 = Version française / 伊吹武彦編 東京 : 白水社 , 1957
42 実存主義とは何か : 実存主義はヒューマニズムである / サルトル[著] ; 伊吹武彦訳 京都 : 人文書院 , 1955.7
43 クレーヴの奥方 / ラファイエット [著] ; 生島遼一譯 . 危險な關係 / ラクロ [著] ; 伊吹武彦譯 東京 : 河出書房 , 1954.2
44 贋金つくり ; コリドン / アンドレ・ジード[著] ; 鈴木健郎, 伊吹武彦訳 東京 : 三笠書房 , 1954.1
45 ボヴァリー夫人 / フローベール [著] ; 伊吹武彦 [ほか] 譯 . 惡の華 / ボードレール [著] ; 村上菊一郎 [ほか] 譯 東京 : 河出書房 , 1954
46 シチュアシオン / [サルトル著] ; 伊吹武彦 [ほか] 訳 1 - 10. - 京都 : 人文書院 , 1953.1-1977.6
47 恭しき娼婦 : 劇作集2 / サルトル[著] ; 伊吹武彦訳者代表 京都 : 人文書院 , 1952.2
48 リルケ詩集 / リルケ [著] ; ピエール・デグロープ編 ; 大山定一, 伊吹武彦, 芳賀檀訳 東京 : 創元社 , 1951.8
49 背徳者 / 石川淳[ほか]訳 東京 : 新潮社 , 1951.1
50 ボヴァリー夫人 / フローベール[著] ; 伊吹武彦譯 . トロワ・コント / フローベール[著] ; 吉江喬松, 辰野隆, 鈴木信太郎譯 東京 : 河出書房 , 1951.1
51 壁 : 短篇集 / 伊吹武彦 [ほか] 訳 重版. - 京都 : 人文書院 , 1951
52 壁 : 短篇集 / サルトル[著] ; 伊吹武彦訳者代表 京都 : 人文書院 , 1950.12
53 壁 : 短篇集 / 伊吹武彦訳者代表 京都 : 人文書院 , 1950.12
54 シルヴェストル・ボナールの罪 / 辰野隆,アナトオル・フランス[著] ; 伊吹武彦訳 東京 : 白水社 , 1950.10
55 実存主義は是か非か / エンマニュエル・ムーニエ [ほか] 討論 ; 伊吹武彦, 今井仙一訳 大阪 : 創元社 , 1950
56 セシル・ド・ヴォランジュの手記 / ラクロ [著] ; 伊吹武彦訳 大阪 : 創元社 , 1948.11
57 危險な關係 / コデルロス・ド・ラク[著] ; 伊吹武彦譯 上巻,下巻. - 東京 : 創元社 , 1948.5
58 人間像を索めて : フランス文學覺書 / 伊吹武彦著 吹田 : カホリ書房 , 1948
59 情念論 / デカルト著 ; 伊吹武彦訳 東京 : 創元社 , 1947.2
60 危險な關係 / コデルロス・ド・ラクロ著 ; 伊吹武彦譯 上巻 - 下. - 東京 : 創元社 , 1947-1948
61 水いらず・壁 / ジャン・ポール・サルトル作 伊吹武彦, 吉村道夫譯 京都 : 世界文學社 , 1946.12
62 架空のインタヴュー / アンドレ・ジイド著 ; 伊吹武彦譯 京都 : 世界文學社 , 1946.6
63 アメリカとは何ぞや / アンドレ・シーグフリード著 ; 伊吹武彦訳 東京 : 世界文学社 , 1946.3
64 自我禮拝 / モーリス・バレス[著] ; 伊吹武彦譯 東京 : 河出書房 , 1941.9
65 シルヴェストル・ボナールの罪 / 辰野隆, アナトオル・フランス[著] ; 伊吹武彦譯 東京 : 白水社 , 1940.9
66 情念論 / 伊吹武彦訳 . 真理の探究 / 森有正訳 東京 : 創元社 , 1939.12
67 夜のガスパール / アロイジュス・ベルトラン[著] ; 伊吹武彦譯 東京 : 青木書店 , 1939.9
68 ボヴァリー夫人 / フローベール作 伊吹武彦譯 上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1939.4
69 傳統主義・絶對主義 / 落合太郎 [ほか著] 東京 : 河出書房 , 1938.12
70 近代仏蘭西文学の展望 / 伊吹武彦著 東京 : 白水社 , 1936.8
71 現代文學の諸傾向評論(佛) / 伊吹武彦[著] 東京 : 岩波書店 , 1932