ムタイ, リサク
務台, 理作(1890-1974)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 長野県 |
一般注記 | 台北帝国大学文政学部教授,東京文理科大学教授 「文化人名録」による EDSRC:表現と論理 / 務臺理作著(弘文堂書房, 1940.5) 第三ヒウマニズムと平和 / 務臺理作著(培風館, 1951) 現代のヒューマニズム / 務台理作著(岩波書店, 1961.6) EDSRC:學生と歴史 / 河合榮治郎編(日本評論社, 1940.4) |
生没年等 | 1890-1974 |
から見よ参照 | 務台, 理作<ムダイ, リサク> 務臺, 理作<ムダイ, リサク> 務臺, 理作<ムタイ, リサク> Mutai, Risaku Mudai, Risaku |
コード類 | 典拠ID=5010024077 NCID=DA00157658 |
1 | 人間と自然 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2002.12 |
2 | 全体的人間の哲学 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2002.7 |
3 | 倫理と教育 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2002.4 |
4 | 社会と実存 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2002.1 |
5 | 西田哲学論 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2001.10 |
6 | 社会存在論 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2001.7 |
7 | 表現的世界の論理 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2001.4 |
8 | ヘーゲル研究 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2001.1 |
9 | 現象学研究 / 務台理作著 東京 : こぶし書房 , 2000.11 |
10 | 社会存在の論理 / 務台理作 [著] ; 北野裕通編 京都 : 燈影舎 , 2000.10 |
11 | 場所の論理学 / 務台理作著 ; 北野裕通編・解説 東京 : こぶし書房 , 1996.6 |
12 | 哲学十話 / 務台理作[著] 東京 : 講談社 , 1976.6 |
13 | 世界の大思想 / 務台理作[ほか]責任編集 東京 : 河出書房新社 , 1972.4 |
14 | 思索と観察 : 若い人々のために / 務台理作著 東京 : 勁草書房 , 1968.6 |
15 | 人間の哲学 / 務台理作, 梅本克己編 東京 : 岩波書店 , 1968.2 |
16 | 哲学の課題 / 務台理作, 古在由重編 東京 : 岩波書店 , 1967.11 |
17 | ヘーゲル / 樫山欽四郎訳 東京 : 河出書房新社 , 1966.5 |
18 | ラッセル / ラッセル著 ; 市井三郎, 中村秀吉訳 東京 : 河出書房 , 1966.5 |
19 | 幸福の探求 : 現代をどう生きるか / 務台理作著 東京 : 講談社 , 1964.10 |
20 | 世界の大思想 / 務台理作 [ほか] 責任編集 東京 : 河出書房 , 1964- |
21 | 現代のヒューマニズム / 務台理作著 東京 : 岩波書店 , 1961.6 |
22 | 現代倫理思想の研究 / 務台理作著 増補改訂版. - 東京 : 未来社 , 1961 |
23 | 人間と倫理 / 務台理作著 東京 : 大明堂 , 1960.12 |
24 | 実存の思想 : その成立と発展 / 務台理作編 東京 : 弘文堂 , 1960.6 |
25 | 近代社会思想史論 : 思想における近代化と革命 / 務台理作,山崎正一編 東京 : 青木書店 , 1959.4 |
26 | 哲學概論 / 務臺理作著 東京 : 岩波書店 , 1958.9 |
27 | アジアとヒューマニズム / 務台理作, 谷川徹三, 上原專禄監修 ; 原一郎編著 東京 : 宝文館出版 , 1957 |
28 | セ-レンキルケゴ-ル : その人と思想 / 務台理作編 東京 : 理想社 , 1956.12 |
29 | 人間の問題 / 務台理作[ほか]執筆 東京 : 岩波書店 , 1956.12 |
30 | 20世紀のヒューマニスト / 日本ヒューマニスト協会編 ; 山室静, 池島重信, 藤原定編集 東京 : 宝文館 , 1956.11 |
31 | 学生と思想 / 務台理作代表 東京 : 河出書房 , 1956.6 |
32 | 現代の哲学 / 務台理作等著 東京 : 河出書房 , 1956.5 |
33 | ヒューマニズムの史的展開 / 務台理作, 谷川徹三, 上原專禄監修 ; 原一郎編著 東京 : 宝文館出版 , 1956 |
34 | 現代ヒューマニズムの諸問題 / 務台理作, 谷川徹三, 上原專禄監修 ; 原一郎編著 東京 : 宝文館出版 , 1956 |
35 | 科学・倫理・宗教 : 人類の幸福のために / 務台理作著 東京 : 培風館 , 1955.6 |
36 | 現代の倫理 / 務台理作編 東京 : 毎日新聞社 , 1954.10 |
37 | 現代倫理思想の研究 / 務台理作著 東京 : 未来社 , 1954.9 |
38 | 第三ヒウマニズムと平和 / 務臺理作著 東京 : 培風館 , 1951 |
39 | 西田哲學 / 務台理作著 東京 : 弘文堂 , 1949.12 |
40 | フィヒテ / 務台理作著 2刷. - 東京 : 岩波書店 , 1949.2 |
41 | 哲学とはなにか / 務臺理作 [ほか] 共同討議 ; 弘文堂編集部編 東京 : 弘文堂 , 1949 |
42 | 文化と宗教 / 務臺理作著 東京 : 弘文堂書房 , 1948.7 |
43 | 場所の論理学 / 務台理作著 東京 : 弘文堂書房 , 1944.11 |
44 | 表現と論理 / 務臺理作著 東京 : 弘文堂書房 , 1940.5 |
45 | 藝術哲學 / 務臺理作[ほか]著 東京 : 河出書房 , 1940.5 |
46 | 表現と論理 / 務臺理作著 東京 : 弘文堂書房 , 1940 |
47 | 現象学研究 / 務臺理作著 東京 : 弘文堂書房 , 1940 |
48 | 全體主義 / 務臺理作 [ほか著] 東京 : 河出書房 , 1939.3 |
49 | 社会存在論 / 務台理作著 東京 : 弘文堂書房 , 1939 |
50 | 主知主義・唯物主義 / 林達夫 [ほか著] 東京 : 河出書房 , 1938.12 |
51 | フィヒテ / 務台理作著 東京 : 岩波書店 , 1938.3 |
52 | フィヒテ / 務臺理作著 東京 : 岩波書店 , 1938.3 |
53 | ヘーゲル研究 / 務臺理作著 東京 : 弘文堂書房 , 1935.11 |
54 | 感覺と思惟 / 務臺理作[著] 東京 : 岩波書店 , 1932.5 |
55 | 務台理作著作集 / 務台理作著 ; 古田光 [ほか] 編集 東京 : こぶし書房 |
56 | 世界の大思想 / 務台理作 [ほか] 責任編集 新装版. - 東京 : 河出書房新社 |