シブサワ, エイイチ
渋沢, 栄一(1840-1931)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 埼玉県 |
一般注記 | 「雨夜譚」 EDSRC:澁沢翁は語る : 其生立ち / 澁沢榮一逑 ; 岡田純夫編 (斯文書院, 1932) EDSRC:渋沢栄一 : 雨夜譚/渋沢栄一自叙伝「抄」 / 渋沢栄一著 (日本図書センター, 1997.12): カバーの記述 (埼玉県生) によるPLACEの追加 |
生没年等 | 1840-1931 |
から見よ参照 | 澁澤, 榮一<シブサワ, エイイチ> 澁澤, 栄一<シブサワ, エイイチ> 澁沢, 栄一<シブサワ, エイイチ> 澁沢, 榮一<シブサワ, エイイチ> Сибусава, Эйити Sibusava, Ėĭiti Shibusawa, Eiichi Sibusawa, Eiiti |
コード類 | 典拠ID=5010022606 NCID=DA00271642 |
1 | 渋沢栄一「青淵論叢」 : 道徳経済合一説 / 鹿島茂編訳 東京 : 講談社 , 2020.12 |
2 | 渋沢栄一君は、何のために「働く」のか / 渋沢栄一原著 ; 竹内均編・解説 東京 : 三笠書房 , 2020.12 |
3 | 渋沢栄一運命を切り拓く言葉 / 渋沢栄一著 ; 池田光解説 東京 : 清談社Publico , 2020.11 |
4 | 現代語訳渋沢栄一自伝 : 「論語と算盤」を道標として / 渋沢栄一著 ; 守屋淳編訳 東京 : 平凡社 , 2012.2 |
5 | 渋沢栄一の「論語講義」 / 渋沢栄一著 ; 守屋淳編訳 東京 : 平凡社 , 2010.9 |
6 | 論語と算盤 : 現代語訳 / 渋沢栄一著 ; 守屋淳訳 東京 : 筑摩書房 , 2010.2 |
7 | 明治大正国勢史 / [澁澤榮一, 三宅雄二郎, 鎌田榮吉監修 ; 野依秀一編輯] : セット - 第5巻. - 東京 : 日本図書センター , 2004.5 |
8 | 明治大正会社史 / [澁澤榮一, 三宅雄二郎, 鎌田榮吉監修 ; 野依秀一編輯] : セット - 第3巻. - 東京 : 日本図書センター , 2004.5 |
9 | 明治大正人物史 / [澁澤榮一, 三宅雄二郎, 鎌田榮吉監修 ; 野依秀市編輯] : セット - 第3巻. - 東京 : 日本図書センター , 2004.5 |
10 | 雨夜譚 (あまよがたり) 余聞 / 渋沢栄一述 東京 : 小学館 , 1998.8 |
11 | 回顧五十年(東京市養育院) / 渋沢栄一述 . 福田会沿革略史 / 中里日勝編 東京 : 久山社 , 1998.4 |
12 | 渋沢栄一 : 雨夜譚/渋沢栄一自叙伝「抄」 / 渋沢栄一著 東京 : 日本図書センター , 1997.12 |
13 | The autobiography of Shibusawa Eiichi : from peasant to entrepreneur / translated, with an introduction and notes, by Teruko Craig : jp,: eng. - Tokyo : University of Tokyo Press , c1994 |
14 | 論語と算盤 / 渋沢栄一述 ; 梶山彬編 東京 : 大和出版 , 1992.4 |
15 | 欧米紀行 / 渋沢栄一[著] 東京 : ゆまに書房 , 1989.5 |
16 | 雨夜譚 : 渋沢栄一自伝 / 渋沢栄一述 ; 長幸男校注 東京 : 岩波書店 , 1984.11 |
17 | 青淵渋沢栄一の書 / 深谷郷土遺墨集刊行会編 東京 : 巌南堂書店 , 1984.9 |
18 | 福沢諭吉. 渋沢栄一. 前島密 / 福沢諭吉 [ほか] 著 東京 : 平凡社 , 1981.4 |
19 | 最近實業談 / 渋澤榮一著 復刻版. - 東京 : ダイヤモンド社 , 1978.1 |
20 | 論語講義 / 渋沢栄一 [著] 1 - 7. - 東京 : 講談社 , 1977- |
21 | 徳川慶喜公伝 / 渋沢栄一, 日本史籍協会[編] 史料編 1,史料編 2,史料編 3. - 復刻版. - 東京 : 東京大学出版会 , 1975.10-1975.11 |
22 | 澁澤榮一滯佛日記 / [澁澤榮一著] ; 日本史籍協會編 覆刻. - 東京 : 東京大學出版會 , 1967.6 |
23 | 徳川慶喜公伝 / 澁澤栄一著 ; 藤井貞文解説 1 - 4. - 東京 : 平凡社 , 1967.4-1968.1 |
24 | 昔夢会筆記 : 徳川慶喜公回想談 / 渋沢栄一編 ; 大久保利謙校訂 東京 : 平凡社 , 1966.10 |
25 | アメリカ彦蔵回想記 / ジョゼフ・ヒコ[著] ; 中川努訳 . 遣米使日記 / 村垣淡路守[著] ; 川村善二郎訳 . 航西日記 / 渋沢栄一[著] ; 大江志乃夫訳 . シベリア日記 / 榎本武揚[著] 東京 : 筑摩書房 , 1961.3 |
26 | 処世の大道 / 渋沢栄一著 東京 : 実業之世界社 , 1954 |
27 | 楽翁公伝 / 渋沢栄一著 東京 : 岩波書店 , 1938 |
28 | An interpretation of the life of Viscount Shibusawa / by Kyugoro Obata 東京 : 渋澤青淵翁記念会 , 1937 |
29 | 青淵論叢 / 澁澤榮一述 ; 小貫修一郎[編著] 東京 : 統計資料協會 , 1933.2 |
30 | 明治大正史 / 渋沢栄一 [ほか] 監修 第13巻: 人物篇 - 第14巻. - 東京 : 實業之世界社明治大正史刊行會 , 1930 |
31 | 澁澤榮一滞佛日記 / 大塚武松編輯 全. - 東京 : 日本史籍協會 , 1928.1 |
32 | 青淵回顧録 / 澁澤榮一述 上巻,下巻. - 東京 : 青淵回顧録刊行会 , 1927 |
33 | 玉川碑と白河樂翁公 / 澁澤榮一講演 [東京] : 玉川史蹟猶興会 , [1923] |
34 | 徳川慶喜公傳 / 渋沢栄一著 1 - 8: 索引. - 東京 : 龍門社. - 東京 : 富山房 (発売) , 1918.1 |
35 | 澁澤男爵實業講演 / 澁澤榮一述 ; 井口正之編 乾,坤. - 東京 : 帝國圖書出版 , 1913.8 |
36 | 青淵百話 / 澁澤榮一著 縮刷. - 東京 : 同文館 , 1913.7 |
37 | 株式取引所の由來 / 澁澤榮一談 [東京] : [經濟雜誌社] , [1912.2] |
38 | 富源の開拓 / 渋沢栄一述 ; 立石駒吉編 東京 : 文成社 , 1910.12 |
39 | 明治商工史 / 渋沢栄一撰 ; 報知社編輯局編 東京 : 報知社 , 1910.9 |
40 | 立會畧則 : 官版 / 青淵澁澤榮一述 [東京] : 大蔵省 , 1871.9 |
41 | [渋沢栄一書簡] / [渋沢栄一筆] [製作地不明] : [製作者不明] , [18--] |
42 | [渋沢栄一書簡] / [渋沢栄一筆] [製作地不明] : [製作者不明] , [18--] |