フワ, テツゾウ
不破, 哲三(1930-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 東京 |
一般注記 | 日本共産党中央委員会議長 歴史教科書と日本の戦争 / 不破哲三著(小学館,2002.1) |
生没年等 | 1930 |
から見よ参照 | 上田, 建二郎<ウエダ, ケンジロウ> Fuwa, Tetsuzō Huwa, Tetuzō |
コード類 | 典拠ID=5010019995 NCID=DA00941428 |
1 | 『資本論』のなかの未来社会論 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2019.3 |
2 | 党綱領の未来社会論を読む / 不破哲三著 東京 : 日本共産党中央委員会出版局 , 2018.9 |
3 | 『資本論』 探究 : 全三部を歴史的に読む / 不破哲三著 上,下. - 東京 : 新日本出版社 , 2018.1-2018.2 |
4 | 現代史とスターリン : 『スターリン秘史 -- 巨悪の成立と展開』が問いかけたもの / 渡辺治, 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2017.6 |
5 | 戦後の世界で / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2016.3 |
6 | 科学的社会主義の理論の発展 : マルクスの読み方を深めて / 不破哲三 [著] 東京 : 学習の友社 , 2015.9 |
7 | 大戦下の覇権主義 上,中,下. - 東京 : 新日本出版社 , 2015.5-2015.12 |
8 | 転換・ヒトラーとの同盟へ / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2015.2 |
9 | 統一戦線・大テロル / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2014.11 |
10 | スターリン秘史 : 巨悪の成立と展開 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2014.11-2016.3 |
11 | 歴史から学ぶ : 日本共産党史を中心に / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2013.1 |
12 | マルクス、エンゲルス書簡選集 / マルクス, エンゲルス [著] ; 不破哲三編集・文献解説 上,中,下. - 東京 : 新日本出版社 , 2012.5-2012.7 |
13 | 『資本論』はどのようにして形成されたか : マルクスによる経済学変革の道程をたどる / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2012.1 |
14 | 不破哲三時代の証言 / 不破哲三著 東京 : 中央公論新社 , 2011.3 |
15 | 「科学の目」で見る日本と世界 : 「科学の目」で日本の政治史を読む (2010年赤旗まつりで) : 世界史の中で21世紀を考える (AALA記念講演会で) / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2011.1 |
16 | マルクスとともに現代を考える : 公開連続セミナーマルクスは生きている : 社会進歩と女性「女性の世界史的復権」の時代が始まっている / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2010.11 |
17 | 激動の世界はどこに向かうか : 日中理論会談の報告 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2009.9 |
18 | マルクスは生きている / 不破哲三著 東京 : 平凡社 , 2009.5 |
19 | 小林多喜二時代への挑戦 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2008.7 |
20 | 古典への招待 / 不破哲三著 上巻,中巻,下巻. - 東京 : 新日本出版社 , 2008.3-2009.4 |
21 | 日本共産党史を語る / 不破哲三著 上,下. - 東京 : 新日本出版社 , 2006.11-2007.2 |
22 | 21世紀の世界と社会主義 : 日中理論会談で何を語ったか / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2006.3 |
23 | 日本の前途を考える / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2006.2 |
24 | 私の戦後六〇年 : 日本共産党議長の証言 / 不破哲三著 東京 : 新潮社 , 2005.8 |
25 | いまこの世界をどう見るか : アジア・アフリカ・ラテンアメリカ / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2005.5 |
26 | 党綱領の理論上の突破点について / 不破哲三著 東京 : 日本共産党中央委員会出版局 , 2005.3 |
27 | 報告集日本共産党綱領 / 不破哲三著 東京 : 日本共産党中央委員会出版局 , 2004.9 |
28 | マルクス未来社会論 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2004.7 |
29 | 議会の多数を得ての革命 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2004.7 |
30 | 『資本論』全三部を読む : 代々木『資本論』ゼミナール・講義集 / 不破哲三著 第1冊 - 第7冊. - 東京 : 新日本出版社 , 2003.5- |
31 | 再生産論と恐慌 / 不破哲三著 上,中,下. - 東京 : 新日本出版社 , 2003 |
32 | 北京の五日間 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2002.12 |
33 | 二つの世紀と日本共産党 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2002.8 |
34 | 歴史教科書と日本の戦争 / 不破哲三著 東京 : 小学館 , 2002.1 |
35 | ここに『歴史教科書』問題の核心がある / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2001.9 |
36 | 日米核密約 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2000.8 |
37 | 「首都移転」を考える / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 2000.2 |
38 | 新日本共産党宣言 / 不破哲三, 井上ひさし著 東京 : 光文社 , 1999.3 |
39 | 私たちの日本改革論 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1999.1 |
40 | レーニンと『資本論』 / 不破哲三著 1 - 7. - 東京 : 新日本出版社 , 1998.10-2001.5 |
41 | 日本共産党と中国共産党の新しい関係 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1998.8 |
42 | 私の南アルプス / 不破哲三著 東京 : 山と渓谷社 , 1998.4 |
43 | 千島問題と平和条約 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1998.1 |
44 | エンゲルスと『資本論』 / 不破哲三著 上,下. - 東京 : 新日本出版社 , 1997.4 |
45 | マルクス、エンゲルス百年 : 日本共産党はなにをうけついできたか / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1996.4 |
46 | 綱領路線の今日的発展 / 不破哲三著 上,下. - 東京 : 新日本出版社 , 1995.9 |
47 | 史的唯物論研究 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1994.2 |
48 | 日本共産党にたいする干渉と内通の記録 : ソ連共産党秘密文書から / 不破哲三著 上,下,上,下. - 東京 : 新日本出版社 , 1993.9 |
49 | 回想の山道 : 私の山行ノートから / 不破哲三著 東京 : 山と渓谷社 , 1993.7 |
50 | 現代史のなかの日本共産党 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1992.4 |
51 | ソ連覇権主義の解体と日本共産党 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1991.12 |
52 | 日本共産党綱領と歴史の検証 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1991.11 |
53 | ソ連・東欧問題と現代の世界 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1991.3 |
54 | 90年代・世界と日本の新しい進路 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1991.2 |
55 | 科学的社会主義における民主主義の探究 : マルクス、エンゲルス、レーニンの活動から / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1990.10 |
56 | 自然の秘密をさぐる : 宇宙から生命・頭脳まで 不破哲三対談集 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1990.8 |
57 | 社会主義の原点と未来 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1990.1 |
58 | 革新・平和の主流と逆流 : 不破哲三政策論集 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1989.4 |
59 | インドとデンマーク / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1989.3 |
60 | 「新しい思考」はレーニン的か / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1989.2 |
61 | 「新しい思考」はレーニン的か / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1989.1 |
62 | レーニン「カール・マルクス」を読む / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1988.9 |
63 | 自然の弁証法 : エンゲルスの足跡をたどる / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1988.6 |
64 | 「資本主義の全般的危機」論の系譜と決算 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1988.3 |
65 | 世界史のなかの社会主義 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1987.12 |
66 | 地方政治の争点と選択 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1987.8 |
67 | 古典への旅 : マルクス,エンゲルス,レーニンを訪ねて / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1987.5 |
68 | 選挙戦での日本共産党論 : 不破哲三政策論集 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1986.12 |
69 | 宮本百合子と十二年 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1986.9 |
70 | 政策争点と反核平和論 : 不破哲三政策論集 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1986.3 |
71 | 政策問題と政局論 東京 : 新日本出版社 , 1985.2 |
72 | 選挙戦と政策活動 東京 : 新日本出版社 , 1985.2 |
73 | 講座日本共産党の綱領路線 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1984.5 |
74 | 現代に生きるマルクス / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1984.3 |
75 | 社会主義入門 : 「空想から科学へ」百年 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1983.4 |
76 | 講座『家族、私有財産および国家の起源』入門 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1983.1 |
77 | 『資本論』と今日の時代 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1982.5 |
78 | スターリンと大国主義 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1982.3 |
79 | 八○年代論・地方政治論 東京 : 新日本出版社 , 1982.1 |
80 | 日本の進路と政策問題 東京 : 新日本出版社 , 1981.10 |
81 | 現代前衛党論 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1980.10 |
82 | 不破哲三国会論戦集 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1979.7 |
83 | 進歩と変革の大道を / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1978.7 |
84 | 科学的社会主義研究 / 不破哲三著 [正],続. - 東京 : 新日本出版社 , 1976.7-1979.5 |
85 | 理論戦線の到達点と課題 / 不破哲三,上田耕一郎[著] 東京 : 日本共産党中央委員会出版局 , 1976.4 |
86 | 内閣総理大臣にたいする質問 / 不破哲三[著] [出版地不明] : [出版者不明] , [1974.2] |
87 | 新しい半世紀への前進 : 日本共産党と七〇年代の任務 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1973 |
88 | 科学的社会主義と政治革新 / 不破哲三著 東京 : 大月書店 , 1972.7 |
89 | 国会と選挙 / レーニン[著] ; 不破哲三編 上巻,下巻. - 東京 : 大月書店 , 1972.2-3 |
90 | 沖縄基地とニクソン戦略 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1972 |
91 | 人民的議会主義 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1970 |
92 | 不破哲三著作集 : 日本の独立と民主主義の展望 東京 : 大月書店 , 1969.11 |
93 | 現代政治と科学的社会主義 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1968.12 |
94 | 日本の中立化と安全保障 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 , 1968.8 |
95 | マルクス主義と現代修正主義 / 不破哲三著 東京 : 大月書店 , 1965.4 |
96 | マルクス主義と現代イデオロギー / 上田耕一郎,不破哲三著 上,下. - 東京 : 大月書店 , 1963.10 |
97 | 不破哲三政策論集 東京 : 新日本出版社 |
98 | マルクスと『資本論』 / 不破哲三著 東京 : 新日本出版社 |