カワカミ, ハジメ
河上, 肇(1879-1946)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
場所 | 岩国 |
一般注記 | 経済学者・社会思想家 法博 ドイッチェ・イデオロギー : マルクス・エンゲルス遺稿 / マルクス, エンゲルス著 ; 河上肇等訳(我等社, 1930.5) 産業合理化とは何か? / 河上肇著(社会問題研究編輯所, 1930.5) 資本論入門 / 河上肇著(同人社, 1931.2-) マルクス主義經濟學の基礎理論 / 河上肇著(改造社, 1929.12) 小兒病を克服せよ / 河上肇著(同人社, 1929.10) 唯物史觀の解説 / 河上肇著(大阪勞働學校出版部, 1926.7) 階級鬪爭の必然性と其の必然的轉化 / 河上肇著(弘文堂書房, 1926) EDSRC:ふるさと / 河上肇著(朝日新聞社, 1946.11) |
生没年等 | 1879-1946 |
から見よ参照 | Kawakami, Hajime, 1879-1946 Kawakami, Hazime |
コード類 | 典拠ID=5010015320 NCID=DA00148089 |
1 | 貧乏物語 : 現代語訳 / 河上肇著 ; 佐藤優訳・解説 東京 : 講談社 , 2016.6 |
2 | 第二貧乏物語 / 河上肇著 ; 林直道解説 東京 : 新日本出版社 , 2009.6 |
3 | 貧乏物語 / 河上肇著 東京 : 新日本出版社 , 2008.12 |
4 | 陸放翁鑑賞 / 河上肇著 ; 一海知義校訂 東京 : 岩波書店 , 2004.9 |
5 | 祖国を顧みて : 西欧紀行 / 河上肇著 東京 : 岩波書店 , 2002.9 |
6 | 自叙伝 / 河上肇 [著] ; 杉原四郎, 一海知義編 1 - 5. - 東京 : 岩波書店 , 1996.10-1997.4 |
7 | 評論随想集 1,2. - 東京 : 小学館 , 1989.10-1989.12 |
8 | 河上肇評論集 / 河上肇 [著] ; 杉原四郎編 東京 : 岩波書店 , 1987.6 |
9 | 河上肇獄中往復書簡集 / 一海知義編 上,下. - 東京 : 岩波書店 , 1986.12-1987.3 |
10 | 河上肇 / 住谷一彦責任編集 東京 : 中央公論社 , 1984.12 |
11 | 河上肇. 石川三四郎 / 河上肇, 石川三四郎著 東京 : 平凡社 , 1982.6 |
12 | 河上肇全集 / 河上肇著 1 - 別巻. - 東京 : 岩波書店 , 1982.1-1986.5 |
13 | 日本尊農論 ; 日本農政学 / 河上肇著 東京 : 農山漁村文化協会 , 1977.5 |
14 | 河上肇集 / 河上肇著 ; 内田義彦編集・解説 東京 : 筑摩書房 , 1977.3 |
15 | マルクス主義経済学 / 河上肇著 東京 : 改造図書出版販売. - 東京 : 大和書房(発売) , 1977.2 |
16 | 自叙伝 / 河上肇著 1 - 5. - 東京 : 岩波書店 , 1976.1-1976.11 |
17 | 社会問題研究 / [河上肇著] ; 「社会問題研究」復刻刊行委員会編 別巻. - 東京 : 社会思想社 , 1976 |
18 | 社会問題研究 / (河上肇著) ; 「社会問題研究」復刻刊行委員会編 月報. - 東京 : 社会思想社 , 1974〜75 |
19 | 社会問題研究 複製版 / 「社会問題研究」復刻刊行委員会. - 1冊 (大8.1)-106冊 (昭5.10). - 東京 : 社会思想社 , 1974.11-1976.2 |
20 | 河上肇より櫛田民蔵への手紙 / 河上肇 [著] ; 大内兵衛, 大島清編 東京 : 法政大学出版局 , 1974.7 |
21 | 経済学史講義 / 河上肇著 ; 杉原四郎校訂 東京 : 大月書店 , 1973.12 |
22 | 幸徳秋水・堺枯川・田岡嶺雲・大杉榮・荒畑寒村・河上肇集 東京 : 筑摩書房 , 1972.2 |
23 | 貧乏物語 / 河上肇著 ; 大内兵衛解題 改版[40刷]. - 東京 : 岩波書店 , 1972 |
24 | 河上肇 / 住谷一彦責任編集 東京 : 中央公論社 , 1970.10 |
25 | 貧乏物語 / 河上肇著 ; 大内兵衛解題 改版. - 東京 : 岩波書店 , 1965.10 |
26 | 明治史論集 / 松島榮一編 1,2. - 東京 : 筑摩書房 , 1965.9-1976.8 |
27 | 河上肇研究 / 末川博編 東京 : 筑摩書房 , 1965.7 |
28 | 河上肇著作集 / 河上肇著 1 - 12. - 東京 : 筑摩書房 , 1964.6-1965.5 |
29 | 空想から科学へ / F・エンゲルス著 ; 宮川実訳 . 共産党宣言 / K・マルクス, F・エンゲルス著 ; 宮川実訳 . 職業としての政治 / M・ウエーバー著 ; 清水幾太郎, 清水礼子訳 . 矛盾論 / 毛沢東著 ; 竹内好訳 . 第二貧乏物語 / 河上肇著 東京 : 平凡社 , 1962.2 |
30 | 晩年の生活記録 / 河上肇著 上,下. - 東京 : 第一書林 , 1958.2-1958.4 |
31 | 中江兆民,大杉榮,河上肇集 東京 : 筑摩書房 , 1957.4 |
32 | 遠くでかすかに鐘が鳴る / 河上肇著 上・下,上,下. - 東京 : 第一書林 , 1957 |
33 | 獄中日記 / 河上肇著 1,2. - 東京 : 岩波書店 , 1952.11-12 |
34 | 自敍傳 / 河上肇著 1 - 5. - 東京 : 岩波書店 , 1952.6-10 |
35 | 資本論入門 / 河上肇著 第1分冊 - 第5分冊. - 東京 : 青木書店 , 1951- |
36 | 近世經濟思想史論 / 河上肇著 東京 : 弘文堂 , 1949.12 |
37 | 獄中日記 / 河上肇著 東京 : 世界評論社 , 1949.11 |
38 | マルクス主義の哲學的基礎 / 河上肇著 東京 : 黄土社 , 1949.1 |
39 | 陸放翁鑑賞 / 河上肇著 上巻,下巻. - 京都 ; 東京 : 三一書房 , 1949 |
40 | 經濟學大綱 / 河上肇著 第1分冊 - 第4分冊. - 東京 : 青木書店 , 1949 |
41 | 第二貧乏物語 / 河上肇著 京都 : 三一書房 , 1948.7 |
42 | マルクス主義經濟學 / 河上肇著 東京 : 眞理社 , 1948.5 |
43 | 河上肇より櫛田民藏への手紙 / 河上肇[著] ; 大内兵衛編 東京 : 鎌倉文庫 , 1947.10 |
44 | 獄中贅語 / 河上肇著 京都 : 河原書店 , 1947.9 |
45 | 貧乏物語 / 河上肇著 ; 大内兵衞解題 東京 : 岩波書店 , 1947.9 |
46 | 古机 / 河上肇著 東京 : 一燈書房 , 1947.8 |
47 | 自敍傳 / 河上肇著 第1卷 - 第4卷. - 東京 : 世界評論社 , 1947-1948 |
48 | 資本主義的搾取とは何か / 河上肇著 東京 : 永美書房 , 1946.12 |
49 | 旅人 : 河上肇詩集 / 河上肇著 東京 : 興風館 , 1946.11 |
50 | ふるさと / 河上肇著 大阪 : 朝日新聞社 , 1946.11 |
51 | 思ひ出 : 斷片の部・抄出 / 河上肇著 東京 : 日本民主主義文化聯盟. - 東京 : 月曜書房 (発売) , 1946.10 |
52 | 資本論入門 / 河上肇著 第1分冊 - 5. - 東京 : 世界評論社 , 1946.9-1949.7 |
53 | 資本論入門 / 河上肇著 第1分册 - 第5分册. - 東京 : 世界評論社 , 1946.9-1949.7 |
54 | 河上先生からの手紙 / 河上肇著 ; 菅原昌人編 大阪 : 工研社 , 1946.8 |
55 | 雑草集 : 詩集 / 河上肇著 京都 : 大雅堂 , 1946.6 |
56 | 經濟學大綱 / 河上肇著 上巻,下巻. - 東京 : 改造社 , 1946-1947 |
57 | 思ひ出 / 河上肇著 東京 : 日本民主主義文化連盟 , 1946 |
58 | 資本論入門 / 河上肇著 東京 : 改造社 , 1932.10 |
59 | 政治經濟學批判 / カール・マルクス著 ; 河上肇,宮川實訳 東京 : 改造社 , 1931.6 |
60 | 第二貧乏物語 / 河上肇著 東京 : 改造社 , 1930.11 |
61 | ドイッチェ・イデオロギー : マルクス・エンゲルス遺稿 / マルクス,エンゲルス(著) ; D.リャザノフ編 ; 河上肇(ほか)共訳 豊多摩(東京) : 我等社 , 1930.5 |
62 | 賃労働と資本 / マルクス著 ; 河上肇訳 東京 : 岩波書店 , 1930 |
63 | マルクス主義経済学 / 河上肇著 東京 : 改造社 , 1930 |
64 | マルクス主義經濟學の基礎理論 / 河上肇著 東京 : 改造社 , 1929.12 |
65 | マルクス主義のために (論文二篇) / 河上肇著 東京 : 希望閣 , 1929.4 |
66 | 資本論入門 / 河上肇著 第1巻上冊. - 東京 : 弘文堂書房 , 1929.4- |
67 | 經濟學大綱 / 河上肇著 東京 : 改造社 , 1928.10 |
68 | 資本論入門 / 河上肇著 第1巻 : 第1分冊 - 第1巻 第7分冊. - 東京 : 弘文堂書房 , 1928-1929 |
69 | 資本論入門 / 河上肇著 第壹巻 : 第1分冊 - 第壹巻 : 第8分冊. - 東京 : 弘文堂書房 , 1928- |
70 | マルクス主義講座 / 河上肇,大山郁夫監修 ; 政治批判社編輯 1-4,6-13 - 13. - 東京 : マルクス主義講座刊行会(上野書店内) , 1927.11-1929.3 |
71 | マルクス主義講座 / 河上肇, 大山郁夫監修 ; 政治批判社編輯 1-10 - 10. - 東京 : 上野書店. - 東京 : マルクス主義講座刊行会(上野書店内) , 1927.11-1928.10 |
72 | 賃勞働と資本 / マルクス著 ; 河上肇訳 東京 : 岩波書店 , 1927.10 |
73 | レーニンの辯證法 / 河上肇譯 改版. - 京都 : 弘文堂書房 , 1927.9 |
74 | 勞農ロシアの社會主義的建設 : 社會主義への道 / ブハーリン原著 ; 河上肇, 大橋積共譯 京都 : 弘文堂書房. - 東京 : 弘文堂東京店 (発売) , 1927.6 |
75 | 經濟學批判序説 / マルクス原著 ; 河上肇,宮川實共譯 京都 : 弘文堂書房 , 1927.2 |
76 | 人口問題批判 / 河上肇著 東京 : 叢文閣 , 1927.2 |
77 | 労賃・価格および利潤 / マルクス著 ; 河上肇訳 東京 : 岩波書店 , 1927.2 |
78 | 資本論 / カール・マルクス [著] ; 河上肇, 宮川實譯 第1巻第1分冊 - [5]. - 東京 : 岩波書店 , 1927-1928 |
79 | レーニンの辯證法 / レーニン著 ; 河上肇譯 京都 : 弘文堂書房 , 1926.3 |
80 | マルクス資本論略解 / 河上肇著 第1巻 第3分冊. - 京都 : 弘文堂 , 1926 |
81 | 階級鬪爭の必然性と其の必然的轉化 / 河上肇著 京都 : 弘文堂書房 , 19264 |
82 | マルクス主義經濟學 / 河上肇著 東京 : 上野書店 , 1925.8 |
83 | 唯物史觀研究 / 河上肇著 第24版. - 京都 : 弘文堂書房 , 1925.2 |
84 | 賃勞働と資本 / カアル・マルクス原著 ; 河上肇訳 新版. - 京都 : 弘文堂書房 , 1924.9 |
85 | 労賃、価格、および利潤 / カアル・マルクス原著 ; 河上肇訳 改版. - 京都 : 弘文堂 , 1924.8 |
86 | 唯物史觀研究 / 河上肇著 第19版. - 京都 : 弘文堂書房 , 1924.3 |
87 | 資本主義経済学の史的発展 / 河上肇著 京都 : 弘文堂書房 , 1923 |
88 | 唯物史觀の略解 / 河上肇著 大阪 : 勞働者問題研究所 , 1922.12 |
89 | 賃勞働と資本 ; 勞賃、價格及び利潤 / カアル・マルクス著 ; 河上肇訳 京都 : 弘文堂書房 , 1921. 12 |
90 | 唯物史觀研究 / 河上肇著 京都 : 弘文堂書房 , 1921 |
91 | 近世経済思想史論 / 河上肇著 東京 : 岩波書店 , 1920.4 |
92 | 貧乏物語 : 河上肇著 東京 : 弘文堂書房 , 1920 |
93 | 社会問題研究 / 河上肇著 [1],[2],[1],[2]. - 京都 : 弘文堂書房 , 1919.1-1922.12 |
94 | 社會問題研究 1冊 (大8.1)-106冊 (昭5.10). - 京都 : 弘文堂書房 , 1919-1930 |
95 | 社会問題管見 / 河上肇著 京都 : 弘文堂書房 , 1918.9 |
96 | 貧乏物語 / 河上肇著 京都 : 弘文堂書房 , 1917.3 |
97 | 如何に生活すべきか : 最近科学を基礎としたる健康的生活法の諸規則 / アイ・フイシャー, エー・エル・フイスク共編 ; 河上肇訳 京都 : 弘文堂書房 , 1917 |
98 | 祖國を顧みて / 河上肇著 東京 : 實業之日本社 , 1915.12 |
99 | 経済原論 : 全 / 河上肇著 東京 : 有斐閣書房 , 1913.11 |
100 | 金ト信用ト物價 : 輓近物價騰貴之一研究 / 河上肇著 京都 : 京都法學會. - 東京 : 有斐閣書房(發賣) , 1913.11 |
101 | 經濟學研究 / 河上肇著 東京 : 博文館 , 1912.12 |
102 | 資本及利子歩合 / フィッシャー原著 河上肇評釈 再版. - 東京 : 博文館 , 1912.5 |
103 | 物財の價値 / フェター原著 ; 河上肇評釋 東京 : 有斐閣書房 , 1911.8 |
104 | 価値論 / ピールソン原著 ; 河上肇,河田嗣郎解説 東京 : 宝文館 , 1911.6 |
105 | 経済学の根本概念 / 河上肇著 . 生産論 / 田島錦治著 . 消費論 / 津村秀松著 . 交易論 / 氣賀勘重著 東京 : 宝文館 , 1910.10 |
106 | 人類原始ノ生活 : 完 / 河上肇著 京都 : 京都法學會. - 東京 : 有斐閣書房(發賣) , 1909.5 |
107 | 社會主義評論 / 河上肇著 改訂5版. - 東京 : 讀賣新聞社 , 1906.7 |
108 | 新史觀 : 歴史之經濟的説明 / セーリグマン著 ; 河上肇譯 東京 : 昌平堂川岡書店 , 1905.6 |
109 | 經済學上之根本觀念 / 河上肇著 東京 : 昌平堂川岡書店 , 1905.1 |
110 | 日本農政学 / 河上肇著 東京 : 同文館 , 1872.2 |
111 | マルキシズム叢書 / 河上肇編纂 東京 : 弘文堂 |
112 | 経済原論 / 河上肇講述 京都 : 京都経済学研究会 , (出版年不明) |