ニホン デンキ カブシキ ガイシャ
日本電気株式会社
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 団体 |
---|---|
一般注記 | est. 1899 in Tokyo Its NEC research & development, July 1990 :t.p. (NEC) |
生没年等 | 1899 |
から見よ参照 | NEC NEC corporation Nihon Denki Kabushiki Kaisha Nippon Denki Kabusiki Gaisya N.E.C. 日本電気<ニホン デンキ> NEC日本電気株式会社<NEC ニホン デンキ カブシキ ガイシャ> Nippon Denki Kabushiki Kaisha Nippon Electric Company |
コード類 | 典拠ID=5003028424 NCID=DA01025619 |
1 | 120年、その先のNECへ。 : 未来に向けて、学ぶべき20年の出来事1999-2019 : NEC創立120年史 / 日本電気株式会社コーポレートアーカイブ室編 東京 : 日本電気 , 2020.3 |
2 | ブロックチェーン技術の教科書 : 徹底解説 / 佐藤雅史 [ほか] 著 ; セコム株式会社IS研究所, NEC編 新潟 : シーアンドアール研究所 , 2018.4 |
3 | 徹底検証Microsoft SQL Server 2008データウェアハウス環境構築 : CQIプロジェクトで得たノウハウを満載した導入・活用のためのバイブル / エスキューエル・クオリティ著 東京 : 日経BPソフトプレス. - 東京 : 日経BP出版センター (発売) , 2009.5 |
4 | CSRダイジェスト 2007,2008,2011. - 東京 : 日本電気 , 2007.6- |
5 | NEC CSRアニュアル・レポート / 日本電気株式会社CSR推進本部CSR推進企画室[編] 2006. - 東京 : 日本電気 , 2006.6 |
6 | よくわかる最新無線ICタグの基本と仕組み : 最新インフラの可能性を探る : ICタグの常識 / 日本電気株式会社著 東京 : 秀和システム , 2005.8 |
7 | NEC journal of advanced technology Vol. 1, no. 1 (winter 2004)-v. 2, no. 3 (summer 2005). - Tokyo : NEC Media Products , 2004-2005 |
8 | RF&マイクロ波デバイス 東京 : NEC , 2001.7 |
9 | Opto-electronics devices [東京] : NEC , 2001.7 |
10 | Microcomputer [東京] : NEC , 2001.7 |
11 | 半導体総合セレクションガイド : 製品・パッケージ情報 東京 : NEC , 2001.4 |
12 | DSP [東京] : NEC , 2001.3 |
13 | 小中電力サイリスタ [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 2001.2 |
14 | Semiconductor sellection guide : products and packages [東京] : NEC , 2000.10 |
15 | IT革命がわかる30冊 / 倉林敏著 東京 : アイ・ティ・コム. - 東京 : メディアパル(発売) , 2000.7 |
16 | NECの100年 : 情報通信の歩みとともに / 日本経営史研究所編集 東京 : 日本電気 , 2000.7 |
17 | シグナルMOSFET [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 2000.7 |
18 | 汎用ディジタルIC [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 2000.7 |
19 | モールドパワートランジスタ [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 2000.2 |
20 | 光半導体デバイス [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 2000.1 |
21 | インテリジェント・パワーMOS LSI : モータドライブ用, 電源用 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 2000.1 |
22 | 信号処理LSI(DSP) 東京 : 日本電気株式会社 , 1999.11 |
23 | Memory [東京] : NEC , 1999.10 |
24 | 汎用シリコンダイオード [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1999.6 |
25 | シリコン小信号トランジスタ [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1998.12 |
26 | スタティックRAM / [NEC]編 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1998.4 |
27 | ROM : マスクROM フラッシュ・メモリ / [NEC]編 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1998.4 |
28 | 有線通信用LSI [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1998.2 |
29 | AV用IC [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1998.1 |
30 | パワーMOS IC : モータドライブ用, 電源用 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1998.1 |
31 | 75XLシリーズ : 4ビット・シングルチップ・マイクロコンピュータ 東京 : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1997.11 |
32 | シリコン高周波トランジスタ [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1997.9 |
33 | シリコン高周波モノリシックIC [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1997.9 |
34 | V800シリーズマイクロコンピュータ / [NEC]編 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1997.8 |
35 | NECのTPM : 半導体事業のマネジメント戦略 / NEC編 東京 : 日本プラントメンテナンス協会 , 1996.11 |
36 | アクチュエータドライバ / [NEC]編 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1996.10 |
37 | 16ビット・シングルチップ・マイクロコンピュータ / [NEC]編 vol.1,vol.2. - [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1996.6-1997.8 |
38 | DTS用シングルチップ・マイクロコントローラ / [NEC]編 東京 : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1996.4 |
39 | 専用メモリ / [NEC]編 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1996.4 |
40 | 民生用高周波シリコントランジスタ / [NEC]編 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1996.1 |
41 | DRAMモジュール / [NEC]編 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1996.1 |
42 | ダイナミックRAM / [NEC]編 [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1995.12 |
43 | 8ビット・シングルチップ・マイクロコンピュータ / [NEC]編 vol.1 - vol.3-2. - [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1995.10- |
44 | CMOS標準ロジックIC : μPD4000シリーズ [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1995.9 |
45 | 高速CMOS標準ロジックIC : μPD74HC/ACシリーズ [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1995.9 |
46 | 75Xシリーズ : 4ビット・シングルチップ・マイクロコンピュータ / [NEC]編 vol.2. - [東京] : [NEC]. - 東京 : CQ出版 (発売) , 1995.9 |
47 | 国際企業通信ハンドブック / 国際電信電話株式会社,日本電気株式会社共編 東京 : 工業調査会 , 1991.12 |
48 | ソフトウェアプロセス成熟度の改善 / Watts S.Humphrey著 ; 日本電気ソフトウェアプロセス研究会訳 東京 : 日科技連出版社 , 1991.9 |
49 | 民生用高周波デバイス / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1991,1991. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1990.12 |
50 | アナログマスタ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1990,1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1990.9 |
51 | 小中電力半導体 : サイリスタ,定電圧ダイオード,金属酸化物バリスタ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1990,1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1990.7 |
52 | ソフトウェアの総合的品質管理 : NECのSWQC活動 / 全社SWQC活動調整委員会編 東京 : 日科技連出版社 , 1990.6 |
53 | 通信用LSI / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1990,1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1990.3 |
54 | 高速CMOSディジタルIC : μPD74ACシリーズ,μPD74HCシリーズ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1990,1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1990.1 |
55 | ゲートアレイ スタンダードセル / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989/1990,1989/1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.9 |
56 | CMOSディジタルIC : μPD4000,4500シリーズ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989,1989. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.8 |
57 | スイッチング回路理論 : 日本電気における起源と発展 / 日本電気株式会社スイッチング回路理論編集委員会[編] 我孫子 : 日本電気 , 1989.7 |
58 | 産業用リニアIC / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989,:1990,1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.5-1990.6 |
59 | 8,16ビット・シングルチップ・マイクロコンピュータ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 1989,1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.4-1990.4 |
60 | CPD : コンプレックス・ペリフェラル・デバイス / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989 - 1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.4-1990.2 |
61 | μPD7500シリーズ : 4ビット・シングルチップ・マイクロコンピュータ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 1989,1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.4-1990.3 |
62 | 通信用デバイス / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989,1989. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.2 |
63 | Vシリーズ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989 シングルチップ - 1990 シングルチップ. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.2-1990.1 |
64 | マイクロプロセッサ/周辺 / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989 - 1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.2-1990.1 |
65 | ICメモリ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989,1989. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1989.1 |
66 | ゲートアレイ / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1989,1989. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1988.12 |
67 | マイクロ波デバイス / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1988/89,1988/89. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1988.11 |
68 | オーディオ用IC / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1988,88-3. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1988.9 |
69 | テレビ用IC / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1988,1988. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1988.2 |
70 | シリコン小信号トランジスタ・ダイオード / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1988 - 1990. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 , 1988.1-1990.5 |
71 | Microclusters : proceedings of the First NEC Symposium, Hakone and Kawasaki, Japan, October 20-23, 1986 / editors, S. Sugano, Y. Nishina, and S. Ohnishi : us,: gw. - Berlin ; Tokyo : Springer-Verlag , c1987 |
72 | NEC電子デバイスデ-タブック / 日本電気株式会社電子デバイス事業グル-プ編 :トランジスタ編 1984,トランジスタ編 1984. - 東京 : トッパン , 1984.5 |
73 | 国土情報利用管理ネットワークシステム設計調査 : 国土数値情報統合利用のためのアプリケーションシステムの研究開発 [東京] : 日本電気 , [1982.3] |
74 | 国土数値情報利用のための支援プログラム利用説明書 [東京] : 日本電気 , [1982.3] |
75 | NEC技報 = NEC technical journal 34巻3号 (昭56. 4)- = 通巻139号 (昭56.4)-. - 東京 : 日電図書 , 1981.4- |
76 | 日本電気ものがたり / 日本電気株式会社編 [正]. - 東京 : 日本電気 , 1980.2 |
77 | 日本電気最近十年史 : 創立八十周年記念 / 日本電気株式会社社史編纂室編 東京 : 日本電気 , 1980.2 |
78 | NECエレクトロニクスデータブック / 日本電気株式会社編 '69:,'69. - 東京 : 誠文堂新光社 , 1969.7 |
79 | NEC日本電気技報 / 日本電気 No. 78 (1966.9)-no. 102 (1971.12). - 東京 : 日本電気 , 1966.9- |
80 | NEC・エレクトロニックス・データブック / 日本電気株式会社編 [1963年版]. - 東京 : 誠文堂新光社 , 1963.5 |
81 | NEC・エレクトロニックス・データブック / 日本電気株式会社編 1962年版 - 1969年版. - 東京 : 誠文堂新光社 , 1962- |
82 | NEC research & development No. 1 (Oct. 1960)-no. 99 (Oct. 1990) ; V. 32, no. 1 (Jan. 1991)-v. 44, no. 4 (Oct. 2003). - Tokyo : Nippon Electric Co. , 1960-2003 |
83 | NEC : 創立60周年創刊10周年記念号 no. 40. - 東京 : 日本電気 , 1958.12 |
84 | 六拾年の歩み 東京 : 日本電気 , [1958] |
85 | VTR用IC / 日本電気株式会社半導体応用技術本部編 :1988/89 - 1991. - 東京 : 日本電気株式会社半導体マーケティング本部 |
86 | NEC : 電気通信綜合技術 / 日本電気株式会社 No. 1 (1948. 10)-no. 77 (1966. 6). - 東京 : 日本電力 |