データベース

<ご利用にあたって>
 1.ご利用にはログインが必要です。
 2.「利用上の注意①利用目的・範囲②各社の利用規定・利用規約の遵守③大量ダウンロードの禁止④ログアウトの徹底(各リンク先)」を必ずご確認ください。
 3.自宅など学外からはVPN接続が必要です。ユーザ支援WEBサイトより設定してください。
 4.新規・更新・メンテナンスなどの情報は「各種お知らせ」 をご覧ください。

<便利機能>
 1.ログイン後に表示される☆マークをクリックすると「お気に入りタブ」に追加されます。
 2.複数のデータベースをまとめて検索したい場合は HOSEI Search をご利用ください。(一部対象外のデータベースあり)

データベース  >
【 目的別 】 法令・判例を調べる

該当件数:20件

一覧表示件数:

 ご利用にはログインが必要です。ログイン後、各データベース名をクリックしてください。

Hein Online

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 海外の論文・記事をさがす / 法令・判例を調べる
言語 英語
分野 法律
内容 80年以上にわたり、絶版となった法律研究資料を復刻している学術出版社であるWilliam S. Hein & Co. Inc.が提供するHein Onlineは、法学分野における約2,300タイトル以上の主要定期刊行物について、そのコンテンツをフルテキストにて提供するデータベースである。Hein Onlineのコア・コレクションのほか、以下のような関連データベースを利用できる。
関連データベースの例: 1.Foreign and International Law Resource Database、2.The United Nations Law Collection、3.American Law Institute Library、4.History of International Law Collection、5.Selden Society Publications and History of Early English Law、5.World Constitutions Illustrated

World Constitutions Illustrated クイックガイド

【利用方法】
 1.IP接続で利用
 2.ID/PWで利用
 ★発行済みのID/PW:毎年度更新が必要
 ★新規ID/PWの発行:専任教員および専任教員の紹介状を持つ大学院生に配布(毎年度更新が必要)
関連リンク http://heinonline.org/HeinDocs/HOLUserGuide.pdf

18-20th House of Commons Parliamentary Papers (HCPP)

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる / 史料をさがす
言語 英語
分野 政治 / 法律
内容 1660年から2004年までのイギリス議会文書を収録。近現代イギリスとその植民地、及び周辺諸国の歴史、社会、政治、経済、外交政策に関する基礎資料。
関連リンク http://www.kinokuniya.co.jp/03f/denhan/chadwyck/hcpp/hcpp.htm

LEX/DBインターネット

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス10
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 法律
内容
明治8年の大審院判例から今日までに公表された判例を収録したフルテキスト型 (判例全文情報) データベースです。民事法、民事特別法、公法、社会経済法、刑事法のすべての法律分野を収録しています。
判例以外にも特許庁審決や公正取引委員会審決、国税不服審判所裁決も収録しています。

利用方法は「関連リンク」のURLおよび、以下のクイックマニュアルを参照してください。
TKC法律情報データベース クイックマニュアル(PDF)

※ 利用終了時は必ずログアウトをしてください。
 ログアウトせずブラウザを閉じるとログイン状態が保持され、他の方が利用できなくなってしまいます。
関連リンク https://sp.lawlibrary.jp/lgs/lscontents/movie/movie_lexdb.html

Lexis+(旧:Lexis, Lexis Advance, Lexis.com)

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる / 海外の新聞記事を読む
言語 英語ほか10カ国語以上
分野 法律
内容 英米法の法令、判例、判例分析、契約書式や解説書と海外のニュース、ビジネス情報が取得できるデータベース。検索エンジンの進化により、フリーテキストサーチで簡単に調べることができる。1,000タイトル以上の法律論文、2万3,000以上のニュース媒体を収録。

【利用方法】
 1.IP接続で利用
 2.ID/PWで利用
 ★発行済みのID/PW:継続利用可
 ★新規ID/PWの発行:専任教員および専任教員の紹介状を持つ大学院生に配布 

※2024年4月1日より「Lexis+」にアップグレードしました
※アクセスできない場合は、ブラウザのCookieを削除してください。
 関連データベース「Nexis Uni」と同一プラウザで使用しないでください。
関連リンク https://www.lexisnexis.jp/__data/assets/pdf_file/0007/198358/JP_LexisAdvance_QuickReference.pdf

Nexis Uni

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 海外の論文・記事をさがす / 企業・団体情報を調べる / 法令・判例を調べる / 海外の新聞記事を読む
言語 英語ほか10カ国語以上
分野 社会科学 / 政治 / 法律 / 経済・経営 / 統計 / 社会 / 教育
内容 海外のニュース、ビジネス情報が取得できるデータベース。英、仏、独、西、蘭、ポルトガル語等12カ国語での現地新聞、雑誌など1万3,000誌、80カ国・地域の現地英字新聞(主要紙・地方紙)を収録。世界主要新聞、雑誌全文収録、米国、カナダ主要TV、ラジオ番組の生原稿収録、企業情報、財務諸表、SEC、M&A、市場調査レポート、Who’s Who、米国登録/公開特許 全文及び図面、欧州特許、日本特許(英文抄録)法律・総合政策:海外判例(13カ国)、憲法、制定法、規則、論文(8カ国)、法律ダイジェスト(80カ国)、条約。 

※アクセスできない場合は、ブラウザのCookieを削除してください。
 関連データベース「Lexis+」と同一プラウザで使用しないでください。

※2024年7月31日にインターフェイスが刷新されました。
 新インターフェイスを利用する場合は、左上の画面切り替えボタンで「Nexis Uni(New)」を選択してくだ  さい。
関連リンク https://www.lexisnexis.jp/custmor-support/support

ProQuest Web版アメリカ議会文書シリーズ Serial Set

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる / 史料をさがす
言語 英語
分野 社会科学 / 政治 / 法律 / 社会
内容 アメリカの上下院議会の会期末に、会期中に議会に提出された資料をまとめて刊行するSerial Set を収録するデータベース。1789年から現在までの文書,報告書,予算案,統計,議会への大統領声明等を収録している。
関連リンク https://congressional.proquest.com/help/congressional/webframe.html?basictips.html

Super法令Web

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス10
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 法律
内容
法務省責任編集による我が国最高権威の法令集「現行日本法規」に基づいた信頼の法令データベースです。憲法・条約・法律・政令・太政官布告・太政官達・皇室令・勅令・閣令・府省令・告示・規則等について、約18,000件超の法令を収録しております。また、平成14年以降の法令履歴検索に加え、一部の法令については制定時からの履歴を収録しています。

利用方法は、以下のクイックマニュアルを参照してください。
TKC法律情報データベース クイックマニュアル(PDF)


Westlaw Japan

目的 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 法律 / 社会
内容 Westlaw Japanは、リーガルリサーチにおいて必要となる多岐にわたる法律情報、資料群-法令、判例、審決等、書籍・雑誌、文献情報、ニュース記事-を過去から最新情報まで収録し、多彩な検索・表示機能とともに提供する法律情報総合オンラインサービスです。 

※以下のコンテンツは2025年3月31日に提供を終了いたしました。
交通事故損害賠償データファイル
・遺産相続紛争事例データファイル
・実務マスター遺産相続事件(「LEGAL CONNECTION」内コンテンツ)
関連リンク http://www.westlawjapan.com/solutions/products/westlaw-japan/

Westlaw Classic(Next)

  • 要ID,PW
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 海外の論文・記事をさがす / 法令・判例を調べる / 海外の新聞記事を読む
言語 英語/仏語
分野 法律 / 社会
内容 ThomsonReuter社提供による、英米法総合オンラインサービス。主に、アメリカ法(連邦・州法)、イギリス法・EU法、カナダ法等の判例・法令・雑誌記事・書籍等を収録する他、世界各国の新聞・ニュースも閲覧できる。

※ 2024年4月1日よりID/PWでの利用のみとなりました。以下のフォームよりお申込みください。
  (すでに発行済の場合は、引き続き利用できます)
関連リンク http://www.westlawjapan.com/pdf/WestlawNEXT_manual.pdf

学界回顧

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス 5
  • 詳細
目的 日本の論文・記事をさがす / 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 社会科学 / 法律 / 社会
内容
株式会社日本評論社発行の「法律時報」本誌に掲載された中で、『学界回顧』として発刊された論文を、創刊号から最新号について、書誌情報と本文の形式で収録したデータベースです。

利用方法は、以下のクイックマニュアルを参照してください。
TKC法律情報データベース クイックマニュアル(PDF)

官報情報検索サービス

目的 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 政治 / 法律
内容 昭和22年5月3日から直近までの官報の内容を、日付やキーワードを指定して検索・閲覧できる。

【利用方法】
 利用希望者はカウンターへお申し出ください。

官報目次検索/インターネット版官報

  • フリーアクセス
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 政治 / 法律
内容 官報目次検索:官報の目次の検索
接続はこちらから

インターネット官報:
2003年7月15日以降の法律、政令等の官報情報と2016年4月1日以降の政府調達の官報情報を、PDFデータで無料閲覧可能。直近30日間分の官報情報(本紙、号外、政府調達等)は、全て無料で閲覧可能。
接続はこちらから

国会会議録検索システム

  • フリーアクセス
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる / 史料をさがす
言語 日本語
分野 政治 / 法律
内容 第1回国会(昭和22年5月)からの本会議・委員会等の会議録を、テキストまたは画像で閲覧できる。
関連リンク https://ndlsearch.ndl.go.jp/file/rnavi/politics/kaigiroku/manual_kaigiroku.pdf

公的判例集データベース

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス10
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 法律
内容
「最高裁判所民事判例集」、「最高裁判所刑事判例集」等の公的判例集全24誌を収録したデータベースです。判例の原典をPDFで閲覧できます。

利用方法は、以下のクイックマニュアルを参照してください。
TKC法律情報データベース クイックマニュアル(PDF)

新・判例解説Watch

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス10
  • 詳細
目的 日本の論文・記事をさがす / 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 法律
内容
注目の判例、重要な判例の解説を提供するロージャーナルです。大学・法科大学院教員を中心とする執筆体制により、解説をいち早く提供しています。

利用方法は、以下のクイックマニュアルを参照してください。
TKC法律情報データベース クイックマニュアル(PDF)

ジャパンサーチ

  • フリーアクセス
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 辞書・事典を引く / 日本の新聞記事を読む(全国紙) / 統計データを調べる / 人物情報を調べる / 企業・団体情報を調べる / 法令・判例を調べる / 史料をさがす / 電子ブックを読む / 図書や雑誌の所在・情報を調べる / 総合・その他
言語 日本語
分野 総合 / 人文科学 / 哲学・宗教 / 心理学 / 歴史 / 芸術・美術 / 言語 / 文学 / 社会科学 / 政治 / 法律 / 経済・経営 / 統計 / 社会 / 教育 / 自然科学 / 数学 / 物理 / 化学 / 生物学 / 医学・薬学 / 工学
内容 ジャパンサーチは我が国の幅広い分野のデジタルアーカイブと連携し、多様なコンテンツをまとめて検索・閲覧・活用できるプラットフォームです。デジタルアーカイブジャパン推進委員会・実務者検討委員会の方針のもと、さまざまな機関の協力により、国立国会図書館がシステムを運用しています。
関連リンク https://jpsearch.go.jp/about

判例回顧と展望

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス 5
  • 詳細
目的 日本の論文・記事をさがす / 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 社会科学 / 法律 / 社会
内容
株式会社日本評論社発行の「法律時報」臨時増刊の『判例回顧と展望』として発刊された論文と、「法律時報」本誌の『判例回顧と展望』として掲載された論文を、書誌情報と本文の形式で収録したデータベースです。

利用方法は、以下のクイックマニュアルを参照してください。
TKC法律情報データベース クイックマニュアル(PDF)

beck-online

  • 学内のみ利用可
  • 同時アクセス数:制限なし
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる
言語 英語/独語
分野 法律
内容 ドイツの法律データベース。法律系出版社ベック社が提供する法律専門雑誌、コメンタール、法令、判例、行政文書などをフルテキストで収録。憲法、民法、刑法、商法・会社法、行政法、エネルギー法について閲覧可能です。

法学紀要データベース

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス10
  • 詳細
目的 法令・判例を調べる / 図書や雑誌の所在・情報を調べる
言語 日本語
分野 法律
内容 全国の大学などで発行された法学関係紀要の書誌・索引情報を収録しています。

法律時報

  • 学内およびVPN
  • 同時アクセス 5
  • 詳細
目的 日本の論文・記事をさがす / 法令・判例を調べる
言語 日本語
分野 社会科学 / 法律 / 社会
内容
株式会社日本評論社発行の『法律時報』本誌に掲載された論文・記事や判例評釈等を、創刊号から最新号について、書誌情報と本文の形式で収録したデータベース。

利用方法は、以下のクイックマニュアルを参照してください。
TKC法律情報データベース クイックマニュアル(PDF)